ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
発売日 | 2013年1月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 2320mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

よく投稿するカテゴリ
2013年3月20日 19:29 [582018-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
白ロムを購入、Wi-Fi運用で2週間ほど使用してみての感想です。
【デザイン】
可もなく不可もなく、という感じです。
小さめの女性の手でも持ちやすいです。
ただ、ちょっと裏面が傷つきやすい気がします。
【携帯性】
画面が大きいので相応だと思います。
【ボタン操作】
元々T-01cを使用していたので、物理ボタンは有り難いです。ボタンが逆ですが、すぐ慣れました。
おし心地もいいです。
【文字変換】
もともとATOKだったので、それには及びませんが、
なかなかいいと思います。背景などがカスタマイズ出来るのはいいですね!
【レスポンス】
全く問題ありません。サクサクです。
【メニュー】
ホーム画面は、GOランチャー使用です。
設定の画面などは、少し分かりにくいかな、と思います。
【画面表示】
綺麗です。プリインのムービーがすごいですね。
【通話音質】
LINEでの通話しかしたことがないですが、
携帯電話はこんなもんでしょ、というレベルです。
まぁ私はほとんど使わないので・・・
【呼出音・音楽】
音楽は音質いいですね!
T-01cが音質悪かったので、とても満足です。
【バッテリー】
これは期待とは違いました。
満充電で朝家を出て、ポケットWi-FiでTwitter、LINEしながら登下校合計2時間半ほどで40%以上減ります
外出のために、渋々モバイルルーター買いました。
使いすぎかもしれないですが、
同じ使い方だったT-01cよりも減りが早いです。
【総評】
バッテリー以外はとても満足です。
少し欲を言えば、ケース付けたまま卓上ホルダー+充電機が使えればよかったです。(充電だけならいけます)
レスポンスなどは、ほんとに素晴らしい。
この機種にしてよかったです!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年3月20日 11:29 [581903-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルです。
【携帯性】
5インチでこの幅は素晴らしいです。私は男性としては手が小さいですが、ギリギリ片手で操作できます。
【ボタン操作】
物理キーが使いやすいです。パネルのキーも反応はよいです。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
何のストレスもありません。
【メニュー】
あまりこだわらないので、そのまま使っています。不自由はありません。
【画面表示】
SO-02E、F02-E、SH-02Eと比べて一番きれいだと思いました。好みでしょうが。
【通話音質】
問題なくよく聞こえます。
【呼出音・音楽】
こだわらないので、ありものを使っています。
【バッテリー】
電話、メール、動画閲覧、ゲーム等それなりに使いましたが、約2日もちました。全く困りません。置くだけ充電も楽チンです。
【総評】
最初はSO-02Eを買うつもりで家電量販店に行きましたが、画質や携帯性、操作性でこちらが上だと感じました。
事業売却が確定して、アフターサービスに支障が出るなら2年後に変えればいいのではないでしょうか。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月19日 17:07 [581691-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
初めてのスマホでこれを選びました。
ARROWS XとXperia Zとで迷いましたが、ARROWS Xは反応が悪く、Xperia Zはバッテリーの取り外しができないとのことだったので、ELUGA Xに決めました。
【デザイン】
カラーも気に入っていて悪くないと思います。が、液晶部分の物理ボタンはもう一工夫ほしかったです。自発光しないので暗いとボタンがわかりません。また、形状的にゴミが溜まり易くて少々イライラしてます。
【携帯性】
5インチあれどもジーンズのポケットにもスッポリ入ります。薄さもこれで十分です。
【ボタン操作】
大きさとポジションが本当に丁度よく、すごく押しやすいです。
【操作性等】
両 手 だ と ストレスなく操作できます。反応等は良い方じゃないかと思います。
【画面の明るさ】
ECOモードは便利ですが、画面の明るさの調整などもう少し細かい設定ができれば良かったです。でも、前使っていたガラケーと比べれば、見やすさも画質も断然いいです。
【音質】
良好です。スピーカーが液晶部分にあるので、端末を置いたまま動画・音楽再生しても音が篭りません。
【バッテリー】
売り文句のように「すごくいい」とは言えません。使い方にもよると思いますが、それなりに早く減ります。しかし、ストレスはそれほど感じないので優秀な方ではないかと…。
【その他】
置くだけ充電はかなり便利です。ただ、ケース(カバー)を付けると付属の卓上ホルダが使えなくなるのが少し残念です。
不満点ももちろんありますが、スマホ初心者の僕でもこれだけの良さがわかるということは、かなりの両機種ではないかと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月19日 16:32 [581682-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
もう少し薄かったらよかったなっていうのが本音です。色展開も少なくピンクか白があれば最高でした。
【携帯性】
ガラケーからの乗り換えなのでこんなものかなと思いますがそれでも小さい私の手にはかなり大きいです。ですが画面が大きく見やすいなどメリットも沢山あります。
【ボタン操作】
物理キーがとても便利です。
【文字変換】
デコメがもっと簡単に出てくるといいなと思います。
【レスポンス】
レスポンスはいいですがサイトのツールバーに入力する際かなりカクカクします。メールなどは普通に打てるのですが…。
【メニュー】
フィットホームランは使っていませんがメニューは自分なりにアレンジして楽しめています。
【画面表示】
綺麗です。はじめてカメラ画面を見たとき衝撃でした。
【通話音質】
ざらつくというかそんなときがたまにあります。
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
こんなものだと思います。電池も取り外しできるのでもう一つ買おうかなと思っています。
【総評】
はじめてのガラケーですが満足です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月19日 00:44 [581543-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ガラケーのP-03Cからの買い替えです。応援学割やポイントなどを使い、本来3万8000円のところ、0円での取り替えです。購入からおよそ1週間のレビューです。
【デザイン】
シンプルで素っ気ないといえばそっけないデザインですが、程よい丸みがあるので、長時間持っても手が痛くなりません。私の手は小さいので、さすがに片手ですべての操作をこなすのは難しいです。
あと、カラーバリエーションが黒とブルーグリーンしかないのがネックです。やっぱり、白はあったほうがいいかな?ただ、ブルーグリーンはなんとも言えない美しさがあり、ついついじっと見てしまいます。あと、ストラップの付け方に一癖あります。
【携帯性】
ソフトケースをつけていますが、ズボンのポケットにはすんなり入ります。5インチのスマホでこのコンパクトさはすごいです。P-03Cがそれなりに重かったので、ELUGA Xに変えても重さはそんなに気になりません。
【ボタン操作】
ハードキーがついていますが、押し心地はプチプチと言った感触で、私の好みの感触ですが、プラスチック感たっぷりなのが少し残念。たまに、電源ボタンと音量ボタンを押し間違えることもあります。
【文字変換】
プリインストールのアプリを利用していますが、キーボードのサイズ変更や色合いを変えられるのに驚きました。変換も特に不自由なく行えます。
【レスポンス】
主にネットの閲覧や動画鑑賞、たまにゲームですが、さすがに、クアッドコア搭載とあって、フリーズ知らずです。タッチパネルもサクサク機敏に動きます。どうもカメラ付近にCPUがあるようで、1時間ほど動画を見ているとその付近がホカホカしてます。ケース付きなので、実際はもっと暖かいのかもしれませんが。
2GBのメインメモリのおかげか、もっさり動くことは殆ど無いです。タスクマネージャー内蔵も嬉しいですね。
購入してから1週間ほどですが、かなり安定性は高いと思えます。
【メニュー】
プリインストールのフィットホームを使用していますが、とても軽快に動作します。ケータイモードは、ほぼガラケーのメニューを踏襲した形なので、スマホ初心者や老眼が気になる人にオススメ出来ます。
【画面表示】
最初、店先で見た時あまりの綺麗さに、印刷した写真がくっついているかと思ったぐらいです。フルHDで記録されたものを表示すれば、それはすごい美しさです。ただ、ワンセグや元々の画質が悪い写真だと…。あと、画面の輝度を最低にしても、暗闇でみた時私には眩しかったです。
【通話音質】
問題ありません。
【呼出音・音楽】
最大音量にいたときは、小さなボディの割に結構びっくりするような音量になります。あと、ガラケーの時より着信音やアラーム種類が豊富です。
【バッテリー】
スマホの宿命ですね。使ったら、使う分スルスルバッテリーが無くなります。私の使い方では、ぎりぎり一日持つ感じです。ただ、平日ならばもう少し余裕があると思います。置くだけ充電は便利ですね。単純に置くだけ充電のパッドに載せるよりも、スタンドに載せたほうが安心感があります。ただ、空っぽの状態からフル充電すると最低でも3時間くらいいるのがきついです。
色々節電アプリを試す日々が続いています。
【総評】
パナソニックはスマホの時代に入り、散々言われていますが、このスマホを見る限り、そんな不安感は無くなります。
私の特におすすめしたい機能が、カメラです。はじめから、ピンホールやトイカメラといった人気のある撮影機能が内蔵されているのに驚きです。そのままTwitterやフェイスブックに投稿もできるのも便利です。
多少不満も書き込みましたが、その不満を打ち消すほど性能を備えているのに間違いありません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月18日 17:52 [581441-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】持ちやすくて良いと思います。
【携帯性】画面が大きいので携帯性は悪いですが許容範囲です。
【ボタン操作】物理キーもタッチも良好です。
【文字変換】無問題です。
【レスポンス】サックサクです。
【メニュー】使いやすいです。
【画面表示】キレイの一言。大きい画面はいいですね。
【通話音質】通話しないので無回答です。
【呼出音・音楽】マナーオンリーなので無回答。
【バッテリー】持ちますね〜テザリングしても充分持ちます。
【総評】総じて良いです。
全部入りで非接触充電できるのはこれだけじゃないかな?
主に利用はiPhone4sで同社のP-01D(音声通話専用)とauのDIGNOと
複数持ちです。
今回息子に持たせる為、寝かせていたau回線をMNPで購入したので
学割や店舗キャッシュバック付きで本体一括2万円弱のパケホでも
月額315円運用とハイスペックスマホが大変お安く手に入りました。
(月サポ減額前)
息子も大喜びで早速操作に没頭しておりましたが使いやすいようです。
なにせ画面が大きくキレイなので操作の際、顔に近づけすぎで目を
悪くするんじゃないか?という心配が軽減されました。
見ていて私も欲しくなり思わず応援学割適用し翌日購入しちゃいま
した。(ーー;
私の場合は、月サポ減額後でSBプリモバ回線をMNPで違約金を払って
本体一括0円でしたのでパケダブル運用で0円運用
(違約金+手数料含む換算で@約630円)になります。
iPhone4sがショボく感じる画面の大きさとキレイさに主利用回線が
交代しそうな感じです(゚ロ゚;) やはり最新機種はいいですね。
そもそもアンドロイドスマホは、使いづらいと思い込んでおりまし
たがエルーガを手にして払拭されました。
パナソニックやるなー!見直した!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月18日 15:16 [581364-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
3/16(土)に最寄のドコモショップにて購入して参りました。こちらのレビューやクチコミ、メーカーのHP(特に「開発者が語る」シリーズ)を参考にP-02Eを選択致しました。結果は「予想通り使いやすい」でした。
デザインは、余り評判が良くないようですが、日々使うものはとしては、使用者の立場に立って考えられているなと思います(特に背面のラウンド)。色が少ないのがもったいないですね。多くの方が指摘しておられる通り、せめて白はあった方がいいと思います。私は黒を購入しました。
携帯性は、ガラケーからの移行だったためやはり大きく感じますが、想定内です。カバーやストラップを使って「新しい定位置」を模索中です。
ボタン操作は、一言「いい」です。物理キーは、スマホ初心者の私にとってはとても使いやすいです。タッチパネルの感度も良好です。同日家内がSH-04Eを購入したのですが、P-02Eの方がレイアウト面で良く考えられている印象を受けました。
文字変換は、初心者ということもあり特に不便を感じません。
レスポンスは「いい」です。といっても初めてのスマホなので客観性に欠けますが、やはりSH-04Eよりは良い印象です。
メニューは使いやすいです。画面下半分にアイコンを集約して片手でクルクル操作できる仕様が便利です。全体的に、取説を読まなくても感覚的に操作できる印象です。
画面表示はキレイの一言です。これ以上のキレイさや解像度は、普通の使い方においては不要と思います。
通話品質は、まだ試験通話しかしていないので無評価とさせていただきます。
呼出音は、個人的には十分です。音楽は、まだ取り込んで聞いていないのでわかりません。
バッテリーは、休日に結構いじっても一日は持つ印象です。仕事の日であれば、休日よりは使用頻度が落ちるので、個人的には問題ありません。
満足度としては、満点です。一番感じたのは「使用者の立ち場に立って作られているな」ということです。地味ながらも使い勝手が追求された良機種だと思います。スマホは眺めてうっとりするオブジェではありませんので、こうした実利最優先の姿勢は非常に好感が持てます。事前に色々と調べた上で購入に至りましたが、その上で尚、満足度は高いです。
最後に。「70歳の母に与えるスマホ」という趣旨で、こちらで相談に乗っていただきました。最終的に、本人の意向を尊重して「らくらくスマホ」を購入しましたが、P-02Eの方が良かったかもしれない、と思うほど使いやすさが抜群です(使わないアプリを消したり、使いやすく並べ替えをしてあげることは必要ですが)。
スマホ初心者の方や中高年の方にもお勧めできる良い機種だと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年3月16日 12:42 [580722-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ガラケーの2年縛りがようやく終わり、念願のスマホデビューできました。
2年前の買い換え時にもチャンスはありましたが、その頃は酷評だけが目につき二の足を踏んでしまいました。今回はこちらのレビュー・クチコミを拝見させてもらい購入に至りました。
XperiaZとの2択で購入直前まで迷いましたが、今1ヶ月ほど使用してみてエルーガXにして良かったと実感しています。
ちなみに家族2人はXperiaZを購入、楽しく使っているみたいです。
初スマホゆえ他機種との比較はできませんが、ガラケー→スマホでの感想を書かせてもらいます。
【デザイン】
可もなく不可もなく。無難な仕上がりです。
正直XperiaZには形も質感も遠く及びません。
しかし手にした時、横幅の微妙な細さ・背面角の曲線により、見た目の優劣を補って余りあるほどのフィット感を得られ、これが当機種にした大きな要因になりました。
【携帯性】
初見デカイと思いましたが、ハードケースを着けてもデニムパンツの前ポケットや作業着の胸ポケットにもスッと入り邪魔になりません。
【ボタン操作】
下部の物理キーがなんだか安心します。ただ、キーとキーの間が数ミリでも離れていたらよかったかな?
サイドの電源・ボリュームキーもケース装着により、押し間違いする事はありません。
【文字変換】
短文で変換するので特に問題なく、?と思う事はありません。
【レスポンス】
ストレスなく非常に快適です。うちのパソコンよりよっぽどお利口さんです。
【メニュー】
フィットホームがとても使いやすく、特に扇形のアプリ一覧が好印象です。
また、ケータイモードにすればガラケーと違和感なく操作できそうです。
【画面表示】
通常室内では明るさ調整を下限にして、保護フィルムも貼っていますが、それでもキレイに見れてます。
【通話音質】
こちらも自分にはガラケーと大差なく普通に聞こえるように感じます。
【呼出音・音楽】
スピーカーからの音はこんなものかと。
前面にあるので聞き取りやすいです。
イヤホンを使っての使用は未経験なので、音楽プレーヤーとしては無評価です。
【バッテリー】
ガラケーからの移行にあたり一番問題だったのが電池持ちですが、昼一時間のSNSゲーム・空いた時間にネット閲覧・長くはないですが数回の通話でも夜帰宅時に少なくとも30%は残ります。
使っていたガラケーが昼のゲームだけで電池切れしてたので逆に良くなってしまいビックリです???
置くだけ充電ができるのもこちらにした理由の一つです。
【総評】
今までのパナソニック機が評判悪かったらしいですが、エルーガXに関してはとても使い勝手が良く、初スマホの方にもお勧めしたいです。
家族のXperiaZを格好いいなと指をくわえて眺めてますけど・・・(笑)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 3件
2013年3月16日 00:38 [580634-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
まだまだスマホ初心者ですが、満足しています。
P-05dと比べて、ビックリするくらいサクサクです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月14日 17:17 [580293-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
XPERIA ACRO のユーザーで非常に満足していたのですが、容量不足により泣く泣く機種変しました。
XPERIA AXをと考えていましたが、レビューその他で断念、ではZをと思いましたが女性の手には大きすぎて断念しました。
ELUGA Xは、「Panasonicのスマホなんて」(ごめんなさい!!)と最初まったく眼中になかったのですが、実際に触ってみると5インチには思えないくらい持ちやすく、フィットキー等、手の小さい人にも扱いやすい工夫が色々と感じました。
また物理キーも選択の一つでした。
これがあるとないとでは、やはり毎日の使い勝手が違ってくると思います。
(ただちょっとチャチな感じが惜しいです)
音はXPERIAと比べて少し小さいかな?
でも不都合は全然ありません。
電池の持ちも1日充分に持ちます。
またおくだけ充電も非常に便利です。
以前の私のように、え?、Panasonic? という方はいると思います。
(実際買ったときに、周りの反応が結構そうでした)
色も今はブルーグリーンがとても気に入っていますが、白とか明るい色がないので、最初の選択肢ではじいてしまっていました。
ケースもあまり種類がないし、ユーザー本も探しても全然ありません。
その辺が残念ではありますが、それ以上に使っていてとても満足のいく機種だと思っていますので、選択は間違ってなかったと思っています。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月14日 02:41 [580171-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
F-10Dからの機種変更です。バッテリー持ちのいいSH-02Eと迷いましたが、やはり「おくだけ充電」は外せないと思い、P-02Eを選びました。
【デザイン】
見た目はシンプルですが、ストラップホールの位置やサイドキーの形状など、使いやすさ重視で設計されているのが感じられます。
【携帯性】
サイズは大きめですが、F-10Dよりも薄いので、むしろ持ちやすくなった感があります。
【ボタン操作】
ハードキー搭載なので、電源ボタンを押さなくても画面ONができるのは、やっぱり便利だと思います。
【文字変換】
ATOKの方が精度は高いように思いますが、絵文字・記号などはこちらの方が入力しやすいように感じます。
【レスポンス】
F-10Dもクアッドコアでしたが、P-02Eの方が比較にならないほどサクサクです。
【メニュー】
フィットホームを使用しています。ホーム画面とアプリ一覧画面を比べると、文字の大きさが微妙に違うのが気になりますが、使いやすさには特に不満はありません。
【画面表示】
HDでもきれいだと思っていましたが、フルHDは美しいです。日本語フォントに「モリサワ 新ゴR」が採用されているのも評価が高いです。
【通話音質】
これだけは「はっきりボイス」搭載のF-10Dに軍配が上がります。受話音量に関しては、P-02Eの方が大きいように感じます。
【呼出音・音楽】
着信音や通知音は内蔵メロディーが豊富で、ELUGA専用メロディーも用意されており、選択の幅が広いです。
【バッテリー】
F-10Dの最大のネックはバッテリーでしたが、P-02Eではしっかり一日持ってくれます。
【その他】 「おくだけ充電」に関して…
・P-02Eは「おくだけ充電」対応ですが、コイルが本体側に内蔵されているようで、電池パック単体では充電できませんでした。
・付属のワイヤレスチャージャーP02では、端末の向きをきちんと揃えなければ充電できないのがやや不便に感じます。充電スピードはやや遅くなりますが、ムービングコイル方式のワイヤレスチャージャーF02(F-10D付属品)を使用しています。
あとは内蔵辞書とFMトランスミッターあたりが搭載されていれば完璧でしょうか…。でも全体としては非常に満足で、自信を持っておすすめできる機種だと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2013年3月13日 06:04 [579929-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ソフトケースを装着しています。
ホームボタンの誤押しは、ケースの厚みで押し間違いが発生しづらくなりました。
四角いのが好きです。
【携帯性】
大きめですが画面サイズに対してギリギリがんばったと思います。
【ボタン操作】
すこぶる使いやすいです。
【文字変換】
問題なしです。
【レスポンス】
これまでのスマホとは比べ物にならないです。
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
見やすいです。
【通話音質】
問題なしです。
【呼出音・音楽】
最初から入っているものを使っています。
【バッテリー】
これまでのスマホとは比べ物にならないです。
【総評】
T-01C -> SH-12C -> P-02E と乗り換えてきましたが
メモリ2G/32Gはレスポンスの改善に
役立っていますね。
ICカード認証で画面ロック解除が出来るのが便利です。
WAON等のカードを2・3秒程度おサイフ携帯部分にかざすだけです。
アプリの作りの悪いものを使った後は再起動をしています。
インストールしたアプリ側の問題で、動作が不安定になっているらしいという事は
前の機種から依然として発生しています。
これまでは、買ってすぐに買い換えたい衝動がありましたが、P-02Eは満足の一言です!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月12日 20:45 [579796-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
満足度の高いスマホです。
デザイン :好きで選んだので当然私は良いと思います。
携帯性 :他の5インチと比べれば分かりますが、画面の大きさを考えれば
十分な携帯性だと思います。
ボタン操作:反応が早く、使いやすい。
文字変換 :メールをよくしますが、おかしいと感じる事はありません。
レスポンス:すごくサクッと動きます!
メニュー :フィットホーム使いやすいです!
画面表示 :今期のラインナップでは一番綺麗だと感じました。
通話音質 :通話音量が少し小さいように感じますが、綺麗です。
呼出音音楽:スピーカーが前面にあるので聞きやすいです。
バッテリー:私の使い方では2日持ちます。
使いやすい!ユーザー視点で考えられたスマホだと感じます。
とても良い買い物をしました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
