ELUGA X レビュー・評価

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングパナソニック ELUGA Xの満足度ランキング
集計対象242件 / 総投稿数242
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.08 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.15 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.52 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.74 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.96 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ELUGA Xのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

jiryさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】無難な形です。スマートフォン!て感じ。XperiaZと比べて指紋があまり目立つことがないです。玩具みたいと言われていますがそんなことないです、作りはかなりしっかりしてると思います。

【携帯性】5インチディスプレイで従来の機種よりは結構でかいです。その分とても見やすい。浅いポケットに入れた場合は落としちゃうかも。

【ボタン操作】物理キーが付いてるのが個人的に好きなので、使いやすいです。ただ右側に電源キーと音量調整のキーがあるんですが、右持ちをするとキーが結構〜柔らかいので誤操作しちゃいます。これが今の所、唯一の欠点かも。

【文字変換】賢いと思います。え、こんなんも出るのってのも出ます。

【レスポンス】クアッドコアなのでそれなりに速いです。ただ速すぎってほどでもない。

【メニュー】二年ぶりに買い換えたので最初あまりの設定量の多さに戸惑いました。よりパソコンに近くなってる。それはどのアンドロイドも同じか。
1日触っていたら慣れます。主要機能が設定までいかなくてもスライドで選択できるのが便利です。

【画面表示】綺麗です。さすがフルhd、紙見てるみたい。

【通話音質】クリアに聴こえます。

【呼出音・音楽】携帯で音楽を聞くので、xperiaの方がいいかなーと思ったんですが、それでもウォークマンにはかなわないそうで、どれも一緒かと思いこちらにしましたが、全機種のrayより格段にクリアに聴けるので満足してます。
正直携帯で音楽聴くならこれで十分だと思いました。

【バッテリー】それなりに容量あるので従来のスマートフォンよりは持ちます。動画やブラウザ見たりしてると結構減っていきます。使わないときはecoモードにしたり、暇なとき携帯ずっといじったりする人は1日持たないと思う。まあスマートフォンなんでどれも大差ないかと。
普通に使ってたら1日は確実に持つと思います。

【総評】満足しています。欠点も再度キーが柔らかいぐらいです。熱くなるとか聞きますがそんなことないです。充電しながら動画やゲームしてても若干温かくなるぐらいです。デザインだって全然悪くないです、癖がない分飽きも来ないと思います。
非常に安定してる機種だと思うので私はお薦めです。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホッテンポッツさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
7件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ガラケーからの乗り換えです。 
これはスマホ全体に言える事なのかも知れませんが、電話とメールだけなら、
断然、ガラケーの方が使いやすいと言う事があらためて分かりました。
やはり「小型のPCで電話も出来る」と言う程度の認識が必要ですね。

この機種の評価なんだか、Androidへの評価なんだか不明な書き込みも
みられますが、出来るだけこの機種に特化した評価をしてみたいと思います。


【デザイン】
候補に挙げていたのはシャープのZETA、Xperia Z、そしてELUGA Xでした。
最初は、Xperiaのパープルに傾きかけていたのですが、DSにてホットモック
を手にしてみたら、ELUGAが一番手触りが良く「この機種が呼んでいる」
という気になりました。 色の選択肢が少なすぎるのが気になります。
きっと数ヵ月後、売り上げが落ち始めると新色が出るんでしょうね。


【携帯性】
画面サイズの割には、全体的に小ぶりで良い感じです。出来れば、
タテがもう少し小さいと良いです。


【ボタン操作】
反応も良いですし、誤認識も少なく良い感じです。


【文字変換】
以前使っていたガラケーはP905iでしたが、あちらの方が変換は良かった
ような気がします。 ただ、この部分は馴れの問題かも。


【レスポンス】
まったく問題ありません。この辺は、さすがクアッドコアという部分
なんでしょう。 購入時、ドコモの店員さんが言っていましたが、
「クアッドコアが出始めて、やっと自信を持って日本製を薦めることが
出来るようになった」とか。


【画面表示】
素晴らしくキレイです。 ホットモックの比較では、ELUGAが抜きん出て
良い印象でした。


【通話音質】
決して悪くは無いのですが、特筆すべき点でも無さそうです。


【呼出音・音楽】
これも悪くは無いのですが、「音楽を聴くのに良い音質か?」と
言われると疑問です。 少人数で一緒にYouTubeの映像を見て楽しむ
程度には良いかも知れません。


【バッテリー】
友達が使っていた1年くらい前のスマホと比べたら飛躍的に良く
なっていますが、電力ロスの少ないIGZOディスプレイを使っている
ZETAの方がバッテリーの消耗は確実に少ないようです。 
私自身は、ガラケー+α的な使い方なので、まったく問題は無さそうです。

ちなみに、「カバーを付けたままではおくだけ充電が出来ません」
との書き込みも見られましたが、私が購入したELECOM製の
シリコンケースは問題無く充電出来るので、これは材質によりけりなのかも
知れません。


【総評】
派手さに欠ける存在との意見もあるようですが、
とても真面目に作られた平均点の高い機種だと思います。
良くも悪くもパナソニックらしいとも言えるかも知れません。

このレビューでは評価項目が設定されていないのですが、
この機種の特筆すべき点はカメラ性能ですね。 
同社のルミックスで使われているiAモードが搭載されていて、
ピントを合わせたいところに画面上でタッチすれば、その後は
ずっとAFがピントを合わせ続けてくれます。
また、露出補正などもし易いので、ちょっと明るめとか暗めに
撮影するのがとても簡単です。
ホットモックでの比較ですが、カメラ機能に関してはXperiaより
1ランク、ZETAよりは2ランク上ですね。

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アクリルスポンジさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
1件
タブレットPC
2件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで飽きにくいと感じます
【携帯性】
縦長なので良いです
【ボタン操作】
便利な物理キーととらえます

【レスポンス】
最近のでは普通かと。サクサクです。

【画面表示】
一番の評価ポイントです。
解像度だけでは説明出来ない液晶の美しさを感じました。それはXperiazよりも良かったです。

【総評】

ギャラノート使いですがこの端末は日本人として嬉しく誇りに思います。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

isoballさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
嫁さんのP-07Dと似ている(笑)個人的にはキライではないですが、もう少し無骨な
感じのものを理想と思っています。
しかし画面大きく物理キーのお陰か画面も大きく取れてGOOD!
色のバリエーションがほしかったですね。

【携帯性】
最初は5インチ画面と言う事で大きいかと思っていましたが、いざ携帯してみると
大きさは感じません。幅が狭く、裏面の丸みをおびた形状も手にフィットします。
ポケット収納は問題ありません。

【ボタン操作】
物理キーはやはり便利です。戻るボタンの位置にまだ慣れていませんが問題ないです。
ホームキー長押しでのアプリ強制終了もGOOD!!これは使えます。

【文字変換】
まだそれほど文字を打っていないので分かりません。
今のところ問題はなし。

【レスポンス】
GOOD!!!
人気機種i-phoneなどとも大差はないのではないでしょうか?
少々劣ろうとも問題ありません。
カメラ起動(1s以内?)〜縦横画面切り替えもスムーズ。
カメラ撮影の物理ボタン?も側面につけてほしかった!!


【メニュー】
フィットホームに大満足。
左手での片手操作でほぼ使用しています。なので画面上部のアイコンは押しにくいので
使用頻度の低いものを上部に設置していたんですが、このフィットホームなら片手
操作を快適にする事ができます。余分なランチャーも入れずに使えます。
使いやすいよホント。

【画面表示】
綺麗です。電池の持ちがもっと長くなると良いと思っているので、画質はもう少し
悪くてもいいかも(笑)

【通話音質】
まだまともに通話なし。

【呼出音・音楽】
基本的に年中バイブの為に音は出しません。
家で動画、映画見たところやはりフロントから出るスピーカはいいですね。
今まではバックからの音声出力で聞き取りにくかったのですが、この機種は
とても聞きやすいです。

【バッテリー】
機種変えたばかりでよく使うのでなんとも言えませんが、1日は持ちそうです。
普通の使用頻度に落ち着けば1日は余裕で持つよ〜て展開を希望します。
さすがに2日は持たないよね。充電は1日/回は必要かと。

【総評】
やはり日本メーカーの機種を使いたいと思っていました。
ドコモの春モデルはどの機種も良さそうなのばかりだったので迷いましたが、
持ちやすさと使用感重視でこのモデルにしました。今のところ満足です。
家電との連携やSNSなどとの連携も今後楽しめそうです。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aqua007さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
初めて青系の色を選びましたが自分にとっては特にクセがなくいい色合いだと思います

【携帯性】
見た目以上に軽くてびっくりしました(笑)
大きさについてですが自分は手が大きい方ですので持ちやすいです(片手操作時普通に上まで届きます)

【ボタン操作】
押しやすいと思います

【文字変換】
う〜んwって時があります。ここはもうちょっと頑張ってほしいなあって思います

【レスポンス】
たまーにカクつくことがあります。しかしガラケーからですのでサクサク感は感じられます

【メニュー】
フラットホームが結構いいと思います

【画面表示】
さすがフルHD。表示される情報量が違います

【通話音質】
まだ試していないので無評価です

【呼出音・音楽】
こちらも無評価です

【バッテリー】
普通のスマフォのバッテリー持ちがどれくらいか分からないのですが比較的持っていると思います

【総評】
初めてのスマフォですが総合的に満足しています!
PCのクアッドコアにはもちろん負けますが、スマフォのCPUとしては十分な処理能力だと思います☆
動画にしてもかなり重い動画でなければぬるぬる動きます
ちなみにスマフォのCPU使用率を見るアプリでCPUを監視しておりましたが4コアフルに動くことは少ないです

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ELUGA Xのレビューを書く

この製品の情報を見る

ELUGA X
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ELUGA Xの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ELUGA X P-02E docomo [Blue Green] Blue Green

ELUGA X P-02E docomo [Blue Green]

ELUGA X P-02E docomo [Blue Green]のレビューを書く
ELUGA X P-02E docomo [Black] Black

ELUGA X P-02E docomo [Black]

ELUGA X P-02E docomo [Black]のレビューを書く

閉じる