Xperia Z レビュー・評価

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia Zの満足度ランキング
レビュー投稿数:515人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.78 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.60 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.66 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.77 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.92 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Zのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tak.takさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

今更感がありますが、半年以上使ってみての感想を。

【デザイン】
買う時の最大の決め手でしたので、これは文句のつけようがないくらいです。
ただ、傷防止のためにケースはつけたいけどつけるとデザインを隠すことになるので、どちらをとるかという問題はありますが (笑)

【携帯性】
ウォークマンZ(Z1060)も持っていてそれよりデカイ(厚さは薄いです)ので心配だったのですが思ってたよりかは困らないです。
ただし、良いわけではありませんけども。

【ボタン操作】
物理ボタンは音量と電源しかないですし音量はほとんど設定画面から変えるので電源ボタンだけしか使っていないですが、押しやすいと思います。

【文字変換】
Google日本語入力を入れようと思ってましたが標準のPOBoxで十分でした。

【レスポンス】
ガラケーからの乗り換えで比較できるのはウォークマンなのでさくさく動くように感じます。

【メニュー】
ドコモのUIではなくXperiaの方にしてありますが、使い勝手は悪く無いです。
ただ、設定の項目で迷子になることがあります。

【画面表示】
キレイです。
ただし、照度を最低にして保護フィルムを貼っているのである程度は仕方ないですが外光の元ではほとんど見えません。
それでも、自分としてはながらスマホの防止と考えてそれに関する対策をするつもりはないです。

【通話音質】
普通に会話が成り立っているので問題ないです。

【呼出音・音楽】
スピーカーの指向性が強く距離として近くにいても向きによって聞こえ方が変わりますが問題ありません。
(ガラケーが左右両方にスピーカーがついていたので感じているのだと思います)

【バッテリー】
自分の普段の使い方であれば3〜4日持ちますので不満はありません。
が、画面点灯状態が続くとガンガン減っていくのでIGZOの液晶が気になったりしています。

一つ気になるのが、再起動するとバッテリー容量の表示が大幅に増えることが多々あることです(25%から60%など)
実用上不都合はありませんが、不思議だと感じています。

【総評】
バッテリーの持ちが不安でガラケーから離れられませんでしたが使い方と設定を考えれば支障ないレベルです。

初めてのスマホを買うにあたってカタログ値はどれを買っても比較対象のない自分には違いがわからないであろう差でしかなかったので、見た目優先でこれにしました。


飽き症なので見た目で買ってしまったのでしばらく使うと後悔するかも?とも最初は考えましたが性能的に満足ですし、今でも見た目が好きなままです。
なので、この機種の製造が中止になり故障代替品がなくなる可能性を考えてものすごく丁寧に扱ってます。
とにかく、長く使って行きたいと思える機種です。

比較製品
SONY > NW-Z1060 (R) [32GB レッド]

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱちりすたーさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:188人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
22件
スマートフォン
7件
11件
タブレットPC
3件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】アンドロイドスマホでは一番ではないか。

【携帯性】平たくて角張っていて大きいので良いとはいえない。

【ボタン操作】反応が早いし右横の電源ボタンが綺麗。

【文字変換】特に不満はない。

【レスポンス】速い。悪くする要因は電波の方。

【メニュー】ソニー系はほぼ統一されてきて慣れとデザインの良さがよい感じ。

【画面表示】5インチという大きさはiphoneにはない。とても鮮やかでクリア。

【通話音質】データのみのため無評価

【呼出音・音楽】最初から入っている音もソニーのエクスペリアの未来っぽい感じやさりげない感じでよい。

【バッテリー】インターネットブラウザや動画を観ればみるみる減る。バッテリー交換ができないので2年契約の場合2年使い物になるのか?

【総評】バッテリーはそのうち修理交換するか予備バッテリーを使うとして、デザインや早さがアンドロイドトップクラスだろう。電子版新聞がメインの用途で、小さい多数の文字を読むことと手が割りと大きいことから、5インチの大きさはphoneよりもこちらを選択する決定的な理由になった。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スマフォー貧乏さん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:267人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
34件
2374件
バイク(本体)
10件
37件
au携帯電話
0件
33件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
かなりいいですがブラックを選んだため指紋ベタベタ状態です。
【携帯】
Z1より小さいので最近はこちらが外出時のお供に。
【ボタン操作】
Z1より押しやすい電源ボタン。良いです。
【文字変換】
メールは来るばかりの一方通行なのであまり変換機能は重要視してません。
【レスポンス】
良いです。iPhoneの比較対照になるだけのことはあります。
【メニュー】
docomoのホーム以外を使用してます。
【画面表示】
かなり良いです。飛散防止フィルムに小傷が着きやすいのがマイナスです。
【通話音質】
普通に通話できてます。
【呼出音・音楽】
良い音で聞けます。私は大きめの音量で聞くので音漏れが気になります。
【バッテリー】
かなり早く減りますエースも減りが早く最新のZ1も早いです。(Z1はスタミナモードで延ばすことができますが)
【総評】
最後の一台というフレーズに乗っかって(いまだに売っている店も見ますが)駆け込み購入しました。フリーズなどは購入してから一度もなく買って正解だと思いました。毎年新しいXperiaが登場しても大事にとっておきたい端末の一台です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yakitori xさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性無評価
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

白ロムにて購入

5インチも画面有るから重い&女性には持ちづらいのは当然なんで、携帯性とか無評価
画面キレイ♪これだけで買う価値有ると言ってた人の気持ち共感。デザインもなかなか纏まっており、レベル高い、某iPhoneに似てるとの指摘は個人的には全く感じない、似てない

弱点は、ネットを使い始めたら加速度を上げて減るバッテリー残量、省電力モード&メモリ解放アプリ&アプリ終了処理をすればかなりバッテリーもちます

iPhone以来の持ってるだけで楽しくなるスマホです

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RS6 アバントさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
107件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
31件
自動車(本体)
1件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

初めてのXPERIAでしたがレスポンス、デザイン、端末重量は優秀だと思います。
Zを使ってXPERIAファンになりました。
Z1に機種変更しましたが、軽さ、wifIの電波の掴みはZの方が良かったです。
一年程使用しましたが不満の無い機種でした。
Z1を使うまではレスポンスに不満無かったのですが、Z1を使った後にZを使うとワンテンポ程反応が遅く感じます。大変良くできた端末でした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tpam828さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電動歯ブラシ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【総評】
機能とスペックは文句無し。
品質が最悪。品質保証部が仕事していない。

@カメラ鏡筒内側に白カビ状のモヤが発生
A異常発熱がXperiaシリーズ過去最高
B0%から充電できないバグ(こっそりアップデートで修正か)
C使用しながらだと純正アダプタでも充電追いつかず

@だけは我慢できないです。
もうXperiaは買わないと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あっくん1982さん

  • レビュー投稿数:104件
  • 累計支持数:473人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
10件
2件
空気清浄機
9件
1件
スマートフォン
8件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
とてもいいです。
両面ガラスなので美しい

【携帯性】
やっぱりすこし大きくて持ちにくい

【ボタン操作】
押しやすいです

【文字変換】
まあ気になりません。

【レスポンス】
とってもスムーズです。

【メニュー】
自分にはとても使いやすいです。

【画面表示】
とっても綺麗。
みんなに撮った写真など画面が綺麗だねー!と感心されます。

【通話音質】
あんまり通話はしませんがたまに途切れるかなと思う。

【呼出音・音楽】
呼び出し音は内蔵のを使ってます。
音楽はさすがSONY
なんせウォークマン作ってるSONYなんだもん。

【バッテリー】
ほんとに持ちがいいです。
自分の使い方では1日半持ちます。

【総評】
デザイン重視で買い換えたんですが見た目以上に画面の美しさなどとっても良いです。
カメラはすごく綺麗ですごいなーと感心。
飽きることなく2年間使い続けようと思える端末です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yukky4126さん

  • レビュー投稿数:96件
  • 累計支持数:277人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
63件
1件
プリンタ
7件
0件
スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

iPhoneは日常使いしたことないですが、一時期訴えられたGalaxyなんかよりもiPhoneもどきだと思います。
まあ万人が使いやすいように最大公約的なデザインにしていくと、こういうサイズとボタン配置になるんでしょう。

ボリュームボタンを最小よりも下げると無音バイブモード、さらに下げるとバイブも無しになりますが、これが曲者です。
通常は無音バイブモード(いわゆるマナーモード)にしておくのですが、うっかり触るとマナー解除になり音が出てしまったり、逆にバイブもオフになって着信に気付かなかったりといったことがよくあります。
ケースに入れたら誤接触はやや少なくなりましたが、ボリュームをロックする仕組みがあってもよかったと思います。(本当はあるけど私が気づいてないだけかな?)

ワンセグのアンテナが外付けで、アンテナを忘れたら見られません。
普通のイヤホンでもアンテナ代わりになるそうですが、イヤホンも持ち歩かないので普段は見れないです。
まあ普段それほどワンセグが見たい訳ではありませんが、災害のときなどに役立つので、いざというときに見られるようにしておいてほしかったです。

バッテリーの持ちは期待よりはやや悪いくらいですが許容範囲かな。通話数回とちょっとしたメール確認くらいしかしなければ、丸一日持ちます。
ただ、バッテリーの取り外しができないので、バッテリー2個持ちで対応することはできません。モバイルバッテリー等が必須です。

と、悪いところばかり書きましたが、上記以外はしっかりと作られていて、日常使いで困ることはありません。
しっかり作られてます。

あとこの機種に限ったことではないですが、最近のスマホはみんなストラップ穴が下に付いているんですが、ポケットに入れるときにストラップを外に垂らすように入れていると、逆さまになってしまい、着信時にサッと取り出して電話に出たり保留操作をしたりするのに困ります。
まあiPhoneなんかはストラップ穴自体が無いですから、あるだけマシと言えるのかな。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やーたろさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
2件
1件
タブレットPC
2件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

以前がMEDIUSで防水機能は良かったものの、電話やメール、検索や音楽どれをとっても一手間以上時間がかかり、ものすごくストレスでした。これは目をつけていたので発売と同時に購入しました。サクサク感はiPadともひけをとりませんし、画質や音響性能は素晴らしい物があります。イヤホン以外でも音楽や映画が普通にみられるのは素晴らしいです。ただそこそこ高いですが(笑)高性能の電話付きパソコンと思ってます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

paradise_garageさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
かっこいいの一言につきます。今まで使用してきたスマホはカバー装着必須でしたが、
この機種に限っては、裸で使いたいと思わせます。

【携帯性】
IS04⇒IS12S⇒SOL21(現在もメインで使用)
これまでのスマホより一回り大きいんですが、慣れれば問題ないですね。

【ボタン操作】
快適に使用しております。

【文字変換】
XPERIAシリーズを使用しておりますので、今まで通り不満はありません。

【レスポンス】
満足しております。

【メニュー】
使い慣れていますので、違和感ありません。

【画面表示】
液晶がきれいです。文字も画像もくっきりで満足しております。
※auのSOL21との比較ですが(笑)

【通話音質】
特に良いというわけではありませんが、満足しております。

【呼出音・音楽】
個人的には良いのではと感じております。

【バッテリー】
一日十分持ちますので満足しております。

【総評】
XPERIAシリーズを愛用してきましたが一番のお気に入りとなりました。
仕事の関係でドコモ回線を契約する必要があり、今回購入しました。
スマホが日々、進化していることを実感できました。
最新機種は、もちろん魅力的ですが、サブ回線としての使用ですので、
旧モデルで十分満足しております。

ちなみにオークションでの購入です。
商品が届いたところ、液晶が滲んでおりました。
すぐに近所のドコモショップへ持ち込んだところ、前ユーザーが購入後、
一年以内の初期不良ということで『リフレッシュ品』へ無償交換してもらえました。
損したのか得したのか分かりませんが、気持ちの良い対応をしていただき、
ドコモの評価が上がりました(笑)

ただプリインストールの不要アプリの多さだけは不満点ですね。
各キャリアとも考慮してもらいたい点です。



参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MYくんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
自動車(本体)
2件
2件
au携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

au2013春モデルの機種の少なさから、家族4人でMNPで全員Zを購入!

【デザイン】
デザインは文句なし!フラットで飽きの来ないデザインと思います。

【携帯性】
acroHDを使用していたため最初は「でかっ」と思いましたが、すぐに大きさに慣れて問題なし。ただし、このサイズが限界かな。

【ボタン操作】
押しやすく問題なし。

【文字変換】
まあまあってとこかな。

【レスポンス】
サクサク動いて快適。

【メニュー】
novaを使っているので無評価。

【画面表示】
すごくキレイで見やすいと思います。視野角が狭いと言われる方もいますが、自分は正面からしか見ないので問題なし。

【通話音質】
問題なし。

【呼出音・音楽】
本体サイドのスピーカーは机の上に置いてても聞き取りやすい。

【バッテリー】
一日は十分持ちますが、二日は持たない。3000ぐらいあれば良かったかな。

【総評】
すごく満足しています。
この本体サイズで画面サイズが大きくなって、機能、性能がアップしていくことを期待します。Z1はやっぱり大きい、、。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aoide≒aoiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

Zが出てしまいましたが満足してます。慣れてしまうとiPhoneが小さく感じます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pome仙人さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】

非常に良いと思います。紫はハデすぎると思い白にしましたが紫で良かったかな。

【携帯性】

夏はウェストポーチに入れていましたが秋からは上着の胸ポケットに入れてます。
特に携帯性で困ったことはありません。

【ボタン操作】

電源ボタン、ボリュームボタンともに問題なしです。

【文字変換】

ATOK使用なので無評価

【レスポンス】

Z1が出てますが、私の使用では全くストレスフリーです。Antutuベンチでは大体
20000ちょい位の結果ですが、プラウジング、動画鑑賞などでストレスを感じた
ことは無いですね。(回線速度に不満を感じることはありますが。。。)

【メニュー】

ADWランチャー使用なので無評価

【画面表示】

きれいです。nasneに録画したコンテンツ視聴が多いのですが非常に満足してい
ます。

【通話音質】

現在はMVNOなのでIP電話になりますが普通に使えています。
キャリアsimの時にも全然問題なかったです。

【呼出音・音楽】

呼び出し音はたくさんありすぎてわかりません。(あまり気にしてない)
音楽はwalkmanいいですね。私の耳にはこれ以上求めようがありません。

【バッテリー】
 
バッテリーについてはもう一息でしょうか。私の場合は一日は十分持つのですが、
残量が中途半端です。もう少し電池容量があれば2日間無充電でいけるのに現状
では1.5日くらいの保ちです。

位置情報サービスはGPSはoffで他はon、ほとんどWiFi接続、Bluetoothはoff
同期は各項目ほとんどonです。
節電アプリはBatteryGuru その他root化で不要アプリを多数凍結&冬眠させて
ますが、待機時では1%/h前後で動画視聴で20%/h位の消費率で結果として前記
のような具合になってます。

【総評】

半年間はunrootedで使用し、root化して3ヶ月ほどたちますがroot化しなくても
十分使える端末だと思います。ただ、docomo謹製アプリやメーカーアプリがあま
りにも邪魔くさいですね。万人が平均的に使うのには仕方がない部分もあるので
しょうが、androidの醍醐味はroot権取得後にあると思うのでdocomoやメーカー
にもroot権取得の選択肢を認めて欲しいと思います。
自己責任を了承するというような契約だって可能だと思うのですが。。。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tetsukameさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

Z1に心引かれる今日この頃ですが、やっぱりZを買ってよかったと今でもまったく不満はありません。中古で今買ってもぜんぜん現役でいけると思いますし。
Z1がいいなぁと思うとところはシャッターボタンがあるところでしょうか。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zonbyさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
7件
外付けHDD・ハードディスク
3件
0件
ホームシアター スピーカー
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【携帯性】

液晶画面のサイズからすると無駄に大きなボディですが全体に締まっていてポケットにも丁度収まるサイズなのでいいと思います

【ボタン操作】

電源ボタンにもアクセスしやすいですし画面の感度も問題ありません

【文字変換】

ATOKを使用していますが初期設定で少しいじりましたが慣れの問題でしょうが余り使いやすいものでなかったです

【レスポンス】

割と多くのアプリを稼働させていますが問題なくヌルヌル動いています(ルート取る前から)


【メニュー】

Nova Launcher利用のため未評価ですがXperiaホームをアンインストールしたら設定などの青色と赤色の反転が無色になりました 多分バックアップファイルから戻せるとは思いますが特に不便でないのでそのままで使っています

【画面表示】

まぁ普通 ワンセグ等見ないのであまり拘りませんがそういえば外で操作するときに画面が見えにくいということはありません

【通話音質】

データー通信のみなので分かりません

【呼出音・音楽】

メール等の着信音は少し籠っている感じです

【バッテリー】

MVNOの問題だと思いますが減りは早いです

【総評


未使用品を34,700円でゲットできたのでOCNシムでデータ通信専用で使用しています

筐体のデザインは好みですがキャリアゴミアプリの多さに驚いています 

ドコモスマホは初めてですがAUスマホと比べて余計なゴミアプリがてんこ盛りで更に先週Android4.1から4.2にバージョンアップしたところGoogleのゴミアプリまで大量にプリインされてSONYのプリインアプリと合わせて邪魔すぎるので結局ルートを取りゴミ掃除して使用しています(ビルド10.3.1.B.0.256)

因みにバージョンアップした際に初期化せずに行いましたがバージョンアップ後に起動してみるとグーグル開発者アプリを有効にしてくださいとエラーメッセージが表示され設定画面も開くことができなくなり延々エラーログの垂れ流し状態になりました

原因は無効化していたアプリを有効化せずにバージョンアップしたことと管理アプリ(Smart App Protector)で各アプリをロックしていてその中に設定も含まれていたためにエラー時にも設定項目にアクセスできなくなったことでした(多分)バージョンアップ前には管理アプリ等プリインアプリ以外はすべて無効化していたのに何故か管理アプリが復帰してしまったようです

セーフモードで起動したら設定項目にアクセスできたので結局は初期化しました

正直ドコモのゴミアプリに懲り懲りなので次回買い替える時にはグローバル版かiPhoneにします

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Zのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia Zの評価対象製品を選択してください。(全3件)

Xperia Z SO-02E docomo [Black] Black

Xperia Z SO-02E docomo [Black]

Xperia Z SO-02E docomo [Black]のレビューを書く
Xperia Z SO-02E docomo [White] White

Xperia Z SO-02E docomo [White]

Xperia Z SO-02E docomo [White]のレビューを書く
Xperia Z SO-02E docomo [Purple] Purple

Xperia Z SO-02E docomo [Purple]

Xperia Z SO-02E docomo [Purple]のレビューを書く

閉じる