Xperia Z レビュー・評価

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia Zの満足度ランキング
集計対象515件 / 総投稿数515
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.78 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.60 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.66 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.77 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.92 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Zのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

下北界隈さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
24件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
デザインで選びました。とても高級感があります。
【携帯性】
大きいですがポケットに入るギリギリの大きさだと思います。
薄さがいい◎

【ボタン操作】
左手で操作しますが電源ボタンがとても押しやすい位置にあります。

【文字変換】
困ることやイラっとくることはないです。まったく問題なし。
【レスポンス】
非常によい。サクサクです♪
【メニュー】
Xperiaのホームは非常に使いやすいです。今は1画面に表示できるアイコンの数を増やしかったのでXperiaランチャーを使ってます。
【画面表示】
とっても綺麗です。NXと比べると一目瞭然です。
【通話音質】
極めて普通。電話としてまったく問題なし。
【呼出音・音楽】
ずっとマナーモード&これで音楽を聞くことはないので無評価です。
【バッテリー】
友達とマックでパズドラやってると友達のiPhone5と比べると明らかに減りが早いです。バッテリーが一番残念なところ。
【総評】
バッテリーにはもう少し頑張ってもらいたかったけどすぐに充電できるの買ったので外で電池がなくなっても大丈夫です。画面は綺麗だしサクサク動くしおサイフケータイ使えるしとても良い機種だと思います。買って良かったと大満足しています。

これから更に魅力的なXperiaが出ることを期待しながら大事に使いたいと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jaysさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
0件
11件
スマートフォン
1件
1件
プリメインアンプ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種指紋
   

指紋

   

4月にauからMNPでこの機種を選びました。
SO-01Bとau Xminiの2台持ちでしたが学割&家族割りを使用するため、au→SO-02EとSO-01B→SO-03Dにしました。

<良い点>
1「欲しい」と思わせるデザイン。派手さを感じさせない紫です。主観ですが男性が持っても恥ずかしくはないと思います。背面は指紋が付きやすいですが、気になるほどではありません。傷が付くのが嫌なのでレイアウトの格安フィルムを付けています。

2バッテリーの持ちが良い。誤解されている方もいらっしゃいますが、スマートフォンは電池の持ちが悪いわけではありません。ネットや音楽にフル活用すれば減りも早いです。しかし単に待ち受けで持っているだけなら2〜3日は持ちます。購入後は、「画面輝度設定を下げる」「docomo系アプリや不要アプリのアンインストールと無効化」「不安定なLTEを3Gに固定」これで結構改善されます。

3カメラの性能。携帯で使えるカメラに仕上がっていると思います。5インチの画面で見る分には不満はありません。

<悪い点>
特にありません。ただ落としてしまったら、高さによっては破損は免れないと思います。心配な方はバンパーかケースを付けてください。私はデザイン優先でフィルムのみです。もしもの時にケータイお届けサービスを保証で付けました。
前面にある「docomoXi」のロゴは正直やめて欲しかった。せっかくの良いデザインなのにガッカリです。

パープルは発売当初品薄のようでしたが、ここ最近は比較的入手しやすいようです。新規や機種変更ですと高額ですが、MNPでしたら安価で入手可能です。学割を使えばランニングコストも抑えられますし大変満足しています。購入金額は機種変更のacroHDとこの機種あわせて¥14000(要コンテンツ)でした。
4月からこの機種の月々サポートは減額されていますが、まだまだおすすめの機種だと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nara0130さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

AuのIS03からdocomoのこの機種に40000円のキャッシュバック+機種代金0円のおまけ付きで乗り換えました。このところ連続6週間スマホ売り上げNo1を、iphone5を抜き去り独走し続けているだけあって、1.5GHz(Quad Core) Android4.1搭載で、操作性は抜群。画面タッチにも敏感に反応しサクサク作動しストレスを感じさせませんし、フルHD TFT画面の発色はとても綺麗です。カメラ機能も充実していますし、SONY独自のウォークマンアプリも入っていますので、音楽も高音質で楽しめます。おサイフケータイなどガラケーにある機能もほとんど入っているし、大満足のスマホに出会いました。欲を言えば、バッテリーの容量は2330Ahで大きくなったものの減りが速いこととが改善されればと思います。デザインも薄型フラットで表裏両面ガラス板仕様で高級感を醸し出しているところも気に入っています。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Dick Johnsonさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
8件
スマートフォン
2件
2件
ドライブレコーダー
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
iPhoneにも引けを取らないデザインでとてもかっこいいです
両面ガラスでSONYのやる気が伝わってきます
【携帯性】
大きいですがポケットにも入ります!
【ボタン操作】
アルミのボタンはカッコいいですが若干押した感覚が悪い
ハズレかも??
【文字変換】
とてもいいと思います
顔文字も豊富で助かってます
【レスポンス】
これが最高!
もうストレスフリーでF-10Dは本当にクアッドコアなのかな?と改めて思いましたw
【メニュー】
Xperiaのオリジナルのホームはdocomoのホームよりも使いやすく軽いです
【画面表示】
ドット抜けもなくとても綺麗です
【通話音質】
ここはFUJITSUの方がいいですがXperia Zも悪いわけではありません
【呼出音・音楽】
無評価
【バッテリー】
クアッドコアなのでもっともたないものと思ってましたが予想に反してもちます!
しっかり設定することが大事なのかもしれません
常時LTEエリアですが一日はもちます
【総評】
完成度高し!
特に言うこともなく大満足です
国内メーカーからあまりいいできのスマホが出てなく残念でしたがXperia Zは見事に払拭してくれました!
次の機種や他の国内メーカーにも期待したいところです
間違いなくオススメできるスマホだと思います

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たっちゃさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:377人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
518件
au携帯電話
5件
72件
デジタルカメラ
2件
48件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

iPhone5からの乗り換えです。
今までAndroidは、初代XperiaやXperia arc、auのIS03等使ってきましたが、
Xperia arcに次ぐ満足度です。


【デザイン】両面ガラスの筐体が最高にカッコいい!
安っぽくなくて高級感があってとてもいいと思います。

【携帯性】画面が大きい分大きさはありますが、
超薄型で特に問題はありません。

【ボタン操作】全く問題なし!
電源ボタンの位置が最高に押しやすくていい!

【文字変換】標準のPOBox Touchで十分満足です。
試しにATOKを入れてみましたが、
POBoxの方が使いやすかったので戻しました。

【レスポンス】Androidもここまで来たか!という感じです。

【メニュー】特に問題はありません。

【画面表示】特に問題はありません。

【通話音質】クリアで特に問題はありません。

【呼出音・音楽】特に問題はありません。
バイブも振動が大きいので着信がわかりやすいと思います。

【バッテリー】スリープでは驚くほど減りません。
これには正直驚きました。
しかし、使えば使った分しっかりと減ります。
iPhone5と比べると減りは激しいと思いますが、
私の使い方では一日持ってくれますので問題はありません。

ただバッテリーの寿命がきた時に、メーカー送りの修理扱いとなり、
高額の交換費用と修理期間が必要になるのには唯一不満です。

【総評】Androidの進化に驚かされ、買って非常に満足の行く端末です。
私が今まで使ったAndroidの中では文句なしの1番ですし、
また現在発売中の機種の中でも1番ではないでしょうか?
今後Androidは日進月歩で進化していくでしょうが、
この機種は2年間使い続けることができる端末であると思います。
私は今まで短いサイクルでAndroidやiPhoneに乗り換えてきましたが、
この機種は2年間使ってみたいと思いました。
間違いなくお勧めできる機種です!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

512gbさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】とてもいいです!かなり気に入ってます!余談ですが人気で在庫が少ないと聞いたパープルを発売から約3か月たった、つい先日に買えたのでとても気分が良いですw

【携帯性】少し大きいけどそれを承知で買ったので問題はありません。しかも比較的軽くて良しです。

【ボタン操作】問題ありません

【文字変換】問題ありません

【レスポンス】前機種に比べるとgoodですね、サクサクです

【メニュー】問題ありません

【画面表示】問題ありません。とても見やすいです!

【通話音質】さすがSONY、ついさっき、この機種初の電話をしたのですがしっかり相手の声がきれいに聞こえたので良かったです。

【呼出音・音楽】問題ありません

【バッテリー】正直4.5点ですが前の機種が酷すぎたので5とします。モバイルチャージャーを1〜2個持てば安心でしょう。スリープしてるときは、ほとんど減りません。がっつり使うと減りは速いと思いますが暴走することは恐らくありません。まだ機種変更をして1週間もたっていませんが個人的には満足です。

【総評】まあ前機種がarrows xという名の知れたカス機種だったのでそれと比べるとすべてが快適ですね 。
とにかく大満足です。さすがSONY!SONY最高!愛用したいです。

長文駄文、失礼しました。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

triumph1215さん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:614人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
11件
3件
腕時計
10件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】数あるスマートフォンの中でもこの機種の外観にほれ込んで購入しました。全面ガラス張りのデザインは無駄がなく秀逸で飽きのこないものです。

【携帯性】5インチ液晶搭載しているだけあって、さすがに表面積が大きくなった実感はありますが、厚みがとても薄いので、F-09Cと比較しても、携帯性はそれ程悪くなったとは思いません。逆に5インチ画面という大容量の表示画面を得たことの喜びのほうが大きいです。

【ボタン操作】メカニカルボタンは本体右側にある「電源ボタン」「音量大小調節ボタン」の2つしかありませんが、2つとも位置がよく、クリック感もしっかりしているので、操作はしやすいです。ディスプレイ上に表示されるソフトウェアボタンも押すたびにバイブレーションとクリック音がするので、押し間違いも少なく、快適な操作を実現してくれます。

【文字変換】変換ソフトはPO Box Touchを使用していますが、誤変換が少なく、また変換候補も多数表示されるため、変換のもたつきやストレスは全く感じません。また、Google音声変換も使っていますが、これも精度が高く、かなり実用的に使えます。

【レスポンス】流石、クワッドコア搭載の最新スマホだとうならせるほど動作は俊敏です。およそスマホとして使っている限りはストレスは全く感じません。LINEを使用していますが、データの同期もサクサクですし、各部屋に設置してあるブルーレイレコーダーとのDNLA機能をつかった録画番組の視聴も快適にできます。

【メニュー】今回、私は初めてスマホというものを購入したのですが、初期設定からアプリのダウンロード、ソフトのアップデート等、全く取説を見ることなく操作できました。これもメニューや操作画面が作りこまれていて、ユーザーフレンドリーなアイコンなどで実現しているのだと思います。とてもわかりやすいメニューで感動しました。

【画面表示】5インチの大画面とFull HDの高精細が相まって、画面は迫力があり、美しく、かつほしい情報が一括で見れるのは感動モノでした。購入をしたヨドバシカメラではXperia Zのタブレットも一緒に購入しないかと強く勧められましたが、これほど大画面で高精細のディスプレイがついていると、タブレットPCの必要性を感じません。

【通話音質】当機種購入後、早速実家の母と弟と通話しましたが、音声もはっきり聞き取れ、また音量も「これほど薄い本体から想像できない」ほどの豊かな音量で聞き取ることができ、全機種のF-09Cよりも通話音質は明らかに良いと感じます。

【呼出音・音楽】本体内蔵の呼び出し音はちょっと私の好みではありませんでしたが、はっきり明瞭に聞き取ることができ、良いです。音楽はアプリがすごく沢山入っているので、好みに合わせていろいろと聞くことができ、楽しいです。
呼出音・音楽とも、本体スピーカーにて期待を上回る高音質で聞くことができます。もちろん、専用のイヤホンやヘッドホンで聞けばもっと高音質でしょうが。

【バッテリー】スマホはバッテリー持ち時間が短いと散々妻に脅かされましたが、購入後丸2日間、設定やソフトのダウンロード、アプリのアップデート、動画の視聴などしておりましたが、スマホにしてはバッテリー持ちが長いと感じました。ある程度初期設定が終わり、通常の使用シチュエーションになったら、もっとバッテリーは持つと期待されますので、評価は4点です。

【総評】今まで、まわりの人間を見ると、スマホを持っている人は「ゲーム」ばっかりしていて、その他の用途に使っていないように思われたので、私はスマホの購入を長年ためらっていましたが、いざ、Xperia Zを購入してみると、ゲーム以外にもフルブラウザによるPCサイトの閲覧ができ、PCメールも受信することができるようになり、音楽・動画・映画の視聴など、多目的に使用することができるマルチ機器だとわかり、とても感動しました。操作も快適、デザインもかっこよく、この機種とはまた長く付き合いたいなぁ〜と考えております。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

板頭さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
95件
レンズ
9件
59件
デジタルカメラ
1件
27件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

使っていたMedias WPがどうにも電源落ちを繰り返すため、2年まであと少しでしたが耐えきれず買い替え。
購入に当たってはEluga Xと実に悩みましたが…。(仕事上防塵防滴が必須なので、選択肢は少なかったです)

【総評】Eluga Xと実に悩みましたが、見た目の質感でXperia Zにしました。
うちは地方都市でLTEが非常に弱いせいか、購入当初パケ詰まりがひどかったのですが、4月末のアップデートで劇的に改善されました。(アップデート項目にはなかったのですが…)
今はとても満足しています。
5インチスマホは大きいです。手の小さい方は持ちやすいEluga Xの方が良いかもですね。片手で使えるようにメニューが調整されているでXperiaより使いやすいと思います。キャンペーンで白や赤のカバーがもらえるらしく、赤スマホが欲しかった自分にはとても悩ましかったです(笑)
また、ワンセグを使われる方はアンテナが内蔵されているElugaの方が良いです。
私?私の家、ワンセグ映らないんです…。


【デザイン】非常に格好いいのですが、指紋が気になりますね。防指紋のフィルムで目立たなくなりますが光沢感も消えるので好き好きかもしれません。白はそこまで指紋が気にならなかったので、私は白にしました。

【携帯性】私は手が大きいので持ちにくさはありません。スーツの胸ポケットにジャストで入ります。

【ボタン操作】電源ボタンが実に使いやすい。…のですが、着信時のスライドが(画面が大きすぎて端まで親指が届かない)片手でできないので★ひとつマイナスです。ロック画面が複数選べるんだから、着信方法もスライド、タップを選択できるようにしてもらえませんかね。縦スライドでも良いんですけど。

【文字変換】POBox Touchは変換能力にそこまで不満はありませんが、フリック感度を最大にしても反応が鈍いところがありますので、結局Google日本語入力にしました。

【レスポンス】問題なしです。

【メニュー】とても普通です。もうちょっと片手で使えるよう配慮してもらえれば…とは思います。

【画面表示】綺麗ですね。視野角がどうこう言われていますが、そこまで気になりません。

【通話音質】普通に良いです。

【呼出音・音楽】イヤホンが防水じゃないですが、Bluetooth使うので無問題です。BluetoothはMEDIASより圧倒的に電波が切れなくなりました。感度が上がってますね。

【バッテリー】スリープ時の消費電力の低さは素晴らしいの一言です。が、スタンドに接続するUSBケーブルぐらいつけていただけないでしょうか!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぐーふぃーくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価


評価が甘いかもしれませんが

前使ってたF-03Dが
何もかも遅いし、すぐ強制終了するし
バッテリーの持ちが悪かったため 

今使ってるXperiazが今までの不満を全て無くしてくれたようで
すごく満足しています(*^^*)

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mayutarinさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】かなり気にいっています。ただ上下がわかりにくいかな?

【携帯性】店頭ではこのくらい欲しいと思って選んだのですが、2〜3日は手に馴染まず失敗したかな?と思う事もありました。でも、すぐに慣れて今では満足しています。

【ボタン操作】カバーを付けたせいか音量調整ボタンがおしにくいです。カバーのままで充電フォルダーに収まるタイプのかなり薄い物なのですが…

【文字変換】POBox Touchを使っているのですが、うまく反応しないことが多く感度を“高”にしたのですがそれでも誤変換されます。ただDOCOMOショップのデモ器ではきちんと反応したので個体差かもしれません。

【レスポンス】acroに比べたらかなり良いですが、思っていたよりはひっかかるようです。

【メニュー】同じXperiaなので、使いやすいです。

【画面表示】acroに比べて0%〜100%の差が小さいようで、映画館などで0%にしていても結構明るいし、日中室外では逆に以前は50%〜75%くらいで見れていたものが100%必要な時もあります。

【通話音質】普通に良いです。

【呼出音・音楽】良いのですが、ちょっとこもるようにも感じます。

【バッテリー】acroがかなり良かったのでうたい文句ほど良いとは思いませんが、5インチと考えると良いのではないでしょうか?通信タイプのゲームなどやらなければ楽に一日もちます。

【総評】色々書いてきましたがやっぱりXperiaは最高です。
これで伝言メモがついていたら文句なしです。アップデートで使えるようになることを期待しています。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おもちゃの兵隊さんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
18件
au携帯電話
0件
12件
ノートパソコン
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

au DIGNO ISW11K からのMNPです。使って約1wです。
DIGNOと比べて、とても良いです(DIGNOもいい機種ではありましたが)。

【デザイン】おしゃれです。

【携帯性】画面が大きく、携帯性は悪いです。ただし薄く均一な厚みで、思ったほどスペースを取りません。ポケットにも入るし、星4つにしました。

【ボタン操作】ボタンは押しやすく、電源ボタンは突出し分かりやすいです。ただし、ELUGA Xのように、正面にも物理キーがあった方が使いやすいと思います。

【文字変換】プリインストールされている POBox touch は優秀だと思います。いろいろなカスタマイズも可能で、使いやすく設定できます。以前はGoogle日本語入力を使っていましたが、Google日本語入力と比べても、使いやすいと思います。

【レスポンス】良いです。

【メニュー】ホーム画面は使い慣れたZeam lancherに変更しています。Android 4.1の設定画面は、設定項目が多くて理解に苦しみましたが、徐々に慣れてきています。Android 2.3.5よりもカスタマイズでき、自分にあった条件に合わせられます。

【画面表示】画面は美しいです。初の5インチスマホですが、片手で操作する際には持ち変える必要があり、不便に感じます。持ち帰る必要がないようなUIを考えてほしいと思います(たとえばタッチする部位は画面の下側だけに集中させるなど)
 画面の明るさは、iphoneやOptimus G Proのように、暗く〜明るくまで、もっと調整できる方が良かったです。

【通話音質】悪くありません。通話には、Fusion communications の IP smart も利用していますが、これも問題ない音質で聞こえます。

【呼出音・音楽】良いです。こんなに小さなスピーカーでいい音がすると、とても驚きました(もちろん、いいスピーカー/ヘッドホンにつないだ方が、音はよいです)。呼び出し音は種類が多いです。また、自分の好きなmp3音源に設定することもできます。私はCDから落としたクラシック音楽にしております。

【バッテリー】いいです。wifi、BTなどを切っておくと、数時間、ほぼ電池が減りません。私の使い方なら、1日1回の充電で十分です(これまでDIGNOでは、日中に充電するのが必須でした。雑用が減りました)

【総評】いい機種だと思います。ただしいくつかの問題もあります。
 美しく愛着を持てますし、1日持つバッテリー (これは電波状況や使い方にもよりますが)、広く安心なドコモの通信エリア、などです。私の住む地方都市では、LTEの電波も良いです。
 MNPで実質ゼロ円+4万円キャッシュバック、学割で他社よりも安い、という値段の安さも決め手になりました。LTEデータ料金も、3G/7Gを選べますので、あまり使わなければ3Gのプランで、大手他社よりも安く運用できます。
 残念なのは、大量のドコモのプリインストールのアプリ、大きすぎ、表面に物理キーがない点などです。

 全体として、いいスマホだと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Nikonのカメラ大好きさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
15件
Mac ノート(MacBook)
0件
11件
デスクトップパソコン
4件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
デザインが決めてで購入しました。
ただ、光沢なので指紋でべたべたになります。カバーを付けることをおすすめします。
【携帯性】
画面が大きいのはいいですが、その分携帯性が悪くなります。
【ボタン操作】
ボタンは、電源ボタンと音量ボタンの二つです。
【文字変換】
まあまあです。
【レスポンス】
サクサク動いたりもっさりしたりします。
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
正面から見るとキレイですが、ちょっと斜めからみると白くなったりします。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
自分の使い方では、1日持つか持たないかです。
【総評】
信頼のソニーで買いました。満足してます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りらっくまりすさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
購入の一番の決め手になった処です。
磨いた時の背面を見てにやけます。

【携帯性】
はっきりいってでかいです。
しかし、薄さと移動中は車内ホルダーに設置するので殆ど気になりません。

【ボタン操作】
電源ボタンはすごく使いやすいです。

【文字変換】
多少お馬鹿なとこがあるかな・・・
出て欲しい字が出ない時も・・・

【レスポンス】
文句なしです。

【メニュー】
Xperiaホームを使ってますが、分かりやすくて使いやすいです。

【画面表示】
これも、文句なしです。
快適にストレスなくYoutubeをみてます。

【通話音質】
あまり期待していなかった部分ですが、はっきり聞こえました。
スピーカーにすれば耳から離しても聞こえます。

【呼出音・音楽】
これも文句なしです。

【バッテリー】
びっくりするほど持つわけではなく、使えばそれなりに減ります。


【総評】
総合的にとても満足してます。
デザイン重視で購入しても結構満足できると思います。
ただ、モバイルの電波を拾うのが下手みたいで、たまに繋がらない時があります。
端末なのか電波なのか不明ですが・・・

しかし、画面の綺麗さ、レンポンス、その他の良い面でカバーしてもまだ余るくらいの実力のある機種だと思います。

はじめは、SH-02Eか、F-02Eで迷いましたが、今思えばこれにして良かったと思ってます。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cowcow01さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

初めて使いましたが、タブレットのような感覚で使える大きな画面、レスポンスの良さには感動しました。
裏面までガラス素材なのはすごいと思いましたが、そこまで必要なのか??と思いました。

<デザイン>  5点
ガラスの板のようです。
無駄なRや装飾がなく、飽きも来なくて長く使えるデザインだと思います。
質感、高級感は、現在販売されている他機種と比べてダントツに良いです。

<携帯性>   3点
はっきり言って大きいです。
男性が使う分ならいいと思いますが、女性の手には大きすぎますね。
かばんに入れて置くならいいのですが、ポケットに入れると少し気になります。
非常に頑丈に作りこまれているので、当たり所さえ悪くなければ長く使えると思います。

<ボタン操作> 5点
機体の物理キーはとても押しやすいです。
電源ボタンとボリュームキーが隣接して設置してあるのはとても良いですね。
画面も誤認識が」ほとんど無くストレスなく使えます。

<文字変換>  4点
まぁ不満無く使えるレベルですが、時々「ん??」ってことがあります。
もう少し改善したらもっと使いやすくなるはず

<レスポンス> 5点
文句なしに良いです。
ただ、カメラの起動が少し遅いように感じます。

<メニュー>  5点
初めてなので、これがスマホのメニューなんだね。といった感じです。
PCとは違いますが、とても使いやすく感じました。

<画面表示>  4点
直射日光が当たっても見やすい、と謳っていますが、見にくいです。
当たり前と言えば当たり前ですが、画面も反射するし、これはこれで普通なんだと思います。
画質に関して言えば、すごくきれいです。
これ以上の画質は必要ないくらいに感じます。

<通話音質>  5点
特に不満は感じません。
電話機としては全く問題ないです。

<呼出音、音楽>  4点
音質がいいという割には、そんなによく感じません。
携帯機器のスピーカーにそれほどのクオリティは求めません。
ただ、ウォークマンアプリが標準搭載なので、カーオーディオやイヤホン等に接続して使えるのは非常に便利です。

<バッテリー> 4点
ガラパゴス携帯からの乗換えなので、減りの早さには驚きました。
バッテリー容量が大きく作ってあるようなので、今のところは不安は感じることはありません。
ただ、バッテリーの取り外しが出来ないのは痛いところです。

<総評>      5点
買ってよかったと思える端末です。
やはりデザインと質感のよさ、見掛けに負けないレスポンスがとても気に入っています。
非常に満足感と所有感を得られる機種です。
これから発売されるエクスペリアシリーズが、今以上に良くなっていくことを期待しています。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

甚助さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】 両面ガラスのデザインが格好良いです。ケースとか保護フィルムを付けると折角の格好良い外観が隠れてしまうので、リスクを承知で裸のまま使ってます。その分十分注意して大切に取り扱ってます。

【携帯性】 見た目の大きさの割りには軽いです。ぎりぎり胸ポケットに入ります。

【ボタン操作】 普通です。

【文字変換】 iPadを持ってますが、文字入力が使えなさすぎるので、スマホはAndroid一択です。一時Google日本語入力なども試しましたが、結局は付属のPO Boxで十分でした。

【レスポンス】 使い始めて1ヶ月以上経ちましたが、今までの機種と比べると快適そのもの。文字入力も私の入力速度(1分間150文字前後)ではなんの不満もありません。iPhoneと比べるとモッサリなんて書き込みをよく見かけますが、そんなに違うものなのでしょうか。

【メニュー】 良くも悪くも、普通のAndroid携帯です。

【画面表示】 5インチ、Full HD。最高です。

【通話音質】 普通です。

【呼出音・音楽】 呼出音は普通ですが、walkman良いですね。
 
【バッテリー】 主な使用用途は電話、カメラ、インターネット、youtubeの視聴、walkmanアプリ、Lineなどは頻繁にします。ゲームはしません。でも一日中携帯を扱ってることはまずないので、私の使い方では1回の充電で十分丸1日もちます。以前使ってたスマホ達は、まさに飛ぶようにバッテリーが減っていきましたが、Zはそんなことない。と思います。

【総評】 前の機種(Xperia ray)の画面が小さすぎた(小ささが売りの機種なので自業自得ですが)ので、Zを選んだのは画面の大きさとFull HDが決め手だったのですが、Zを選んで大正解でした。あえて不満を言うならカメラの起動が遅いことと、画面が大きく鮮明過ぎるので高Isoで撮影した写真のノイズが目立つことくらいでしょうか。
この機種を手にしてからは、iPad(第3世代)をほとんど使わなくなりました。Zとは長い付き合いになりそうです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Zのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia Zの評価対象製品を選択してください。(全3件)

Xperia Z SO-02E docomo [Black] Black

Xperia Z SO-02E docomo [Black]

Xperia Z SO-02E docomo [Black]のレビューを書く
Xperia Z SO-02E docomo [White] White

Xperia Z SO-02E docomo [White]

Xperia Z SO-02E docomo [White]のレビューを書く
Xperia Z SO-02E docomo [Purple] Purple

Xperia Z SO-02E docomo [Purple]

Xperia Z SO-02E docomo [Purple]のレビューを書く

閉じる