端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年6月1日 08:59 [599879-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
言うことありません。
Purple最高です。きれいな色です。
【携帯性】
各社から発売されているスマホでも最大級のため、スマートフォンというくくりのなかでの携帯性はよくありませんね。
胸ポケットからはみ出ますw
【ボタン操作】
私は手が小さいので、両手で操作しないと無理ですね。
【文字変換】
購入後、すぐにATOKへ変えたので無評価です。
【レスポンス】
さすがにフラッグシップ機です。引っかかりもしません。
【メニュー】
NOVOランチャーに変更してますので無評価です。
【画面表示】
この機種の液晶は色々と言われていますが、私のはきれいです。
多少青い色が濃い程度ですが、プラビアの特性なのかな?と勝手に判断しています。
視野角は狭いかもしれません。
【通話音質】
とてもクリアに話せます。この機種の前はSoftBankのスマホなので、通話は最悪でしたが・・・
docomoは安定していて、雲泥の差です。
【呼出音・音楽】
音楽は聴いていませんので無評価です。
【バッテリー】
使用していないときのバッテリーは、ほとんど減りません。
しかし使用していると、画面が大きいので無理もありませんが、当然凄い勢いで減ります。
※参考までに、ディズニーランドで朝6時から夜11時まで、充電せずに持ちました。
短い通話を何度もと、待ち時間に軽くWebブラウジングです。
【総評】
とにかくデザインが最高です。かっこいいです。友人に自慢したくなります。
XperiaA(SO-04E)やXperiaUL(SOL22)など、新しいXperiaが発売されてきていますが、断然Zが良いです!
スマホ4台目にして、やっと満足できています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 115件
2013年5月31日 10:36 [599682-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】ガラスなのでとてもキレイ☆
【携帯性】これは良いとは言えません。角がもう少し丸みを帯びていたらもう少し違ったかもしれません。
【ボタン操作】ボタン操作の評価って何でしょう?ホームボタンや戻るボタンはきちんと反応します。
【文字変換】グーグル日本語を使っています。
【レスポンス】これは文句ナシです。今までgyalaxyばかり使っていて他を知りませんでしたが早いです。
【メニュー】標準の物を使ってますが使いやすいですよ。
【画面表示】自然な色味で好みです。gyalaxyは濃かったと思います。キレイでしたけど。
【通話音質】雑音など入らず快適に通話できます。最大音量にしても耳が痛くなったりはしません。
【呼出音・音楽】キレイすぎてびっくりしました。スピーカーの位置も良いんだと思います♪
【バッテリー】使い方によると思いますが出勤から帰宅の間に結構使って自宅に付く頃20%くらい残ってます。
【総評】初めてのexperiaですがとても満足です。今までgyaraxyにこだわっていた意味が自分でわかりません(笑)
たまにブログなどでこの機種は表示領域が狭いという記事を目にしますが、どういう意味なのかわかりません。
来月、白ロムでSO-04Eも買う予定です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月29日 17:45 [599279-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】大きさはありますが個人的にスマホは片手で操作する気がなく、大画面が好きなので満足。背面が高級感ありとてもいいです。
【携帯性】軽くも小さくもないですが個人的には満足。
【ボタン操作】サイドのシルバーが映えてかっこいいです。AXよりは断然押しやすい。
【文字変換】満足。
【レスポンス】サクサクというか最早ヌルヌル。
【メニュー】docomoパレット使用。AXはバグがとても多かったがZに変えて未だにバグなし。
【画面表示】満足。
【通話音質】満足。
【呼出音・音楽】スピーカーがサイドにあるのでどう置いても綺麗な音が聞こえます。
【バッテリー】1日もちます。満足。
【総評】Aと迷いましたがZにしました。近所の量販店が連休だったのでZもAも在庫ありました。ラッキー。不具合も今のところ無く使いやすいししばらくZで落ち着きそうです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月28日 15:51 [599009-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4/4S、5 のsim-free機を脱獄しdocomo回線で使ってきました。
iOSというかiPhoneに飽きたので昨年夏に購入したGX を使い始めました。
年末に発売が予想されるHonamiまでGXでいけると思いましたし、GXに不満はなかったのですが、毎日の充電の煩わしさからZを購入しました。
比較対象はGXで、どちらもroot化しています。
【デザイン】
個人的にはGXのarc?デザインより好きです。触ったときの質感もペラいGXより気持ちいいです。
ただdocomo Xiのばかでかいロゴがすべてをぶち壊しているので、ロゴを隠せる保護フィルムを使用しています
【携帯性】
GXよりも重く、また形状からGXよりも持ちにくいです。
私は大柄で手も大きいため特に不便ではありませんが、手の小さい人や女性には向いていないかもしれません。
筐体に横幅があるため、ケースで補正することも難しいですし、そもそもケースをつけるとクレードルによる充電ができなくなるためケース装着は私には論外なんですよね。
【ボタン操作】
左手に持ち左手だけで操作したい私にはボタンの位置など使いにくいです。
またスリープから復帰するときも地味に面倒。
【文字変換】
GXのときもZもATOKを使っているため変わりません。
【レスポンス】
GXもZもroot化してdocomo謹製アプリ群を削除しているためRAMに余裕があり快適です。
【メニュー】
GX、Zともに開発メーカーが同じでメニュー画面も違いがほとんどないため、かわりません。
【画面表示】
輝度MAXで使っているからか、表示は見やすいです。
ただスクロール時に文字がにじみます。
【通話音質】
背面にスピーカーのあるGXよりも側面にスピーカーのあるZの方が聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
呼び出し音には特に不満はありません。
イヤホンジャックを頻繁に開閉すると防水性が損なわれると思い、音楽はBTアンプ経由で聞くようになりました。そのため音質については期待していません。
【バッテリー】
輝度MAXで使っているため使えばそれなりに減ります。待機時の持ちはいいです。
【総評】
毎日携帯して使うツールなので、ほんの少しの手間とはいえクレードルで充電できるZは楽でいいです。
また画面の大きいZに慣れると、GXやiphoneでは物足りなく感じます。
カメラも標準で十分以上の性能で、GXに入れていたCyber-shot modは必要ないと思いました。
当初は防水機能には注目していませんでしたが、これからの季節で急な雨や汗をかいても安心ですし、長時間使っていて筐体が発熱しても流水ですぐに冷やせるのは便利かなと思っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月28日 10:15 [598955-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
初スマホ。嫁のレグザが酷すぎて絶対にスマホにしないと思っていたがガラケーが調子悪くなり機種変更。やっぱりSONYですねぇ
外付けアンテナと電池交換できない意外はかなり良い。
レグザにくらべて全くバグもなく速い。
五インチも良い。これ以上でかいと操作も悪くなるしポケットに入らない。かなり見やすい。
デザインは文句なし。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 23:42 [598883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
このデザインが気に入って購入を決めたので大満足です。
【携帯性】
Xperia NXからの買い替えですがやはり大きいです。
ただ、その為に画面が大きいので許容範囲内です。
【ボタン操作】
ボタンと言っても電源と音量位しかないので・・・
電源は位置も質感もバッチリです。
【文字変換】
ガラケー時代からソニエリ製を愛用しているので、勿論問題無しです。
【レスポンス】
今のところ気になるところはありません。
【メニュー】
NXと多少違うので最初戸惑いましたが、設定をしているうちに慣れました。
【画面表示】
FHDの大画面で見やすいです。
【通話音質】
こちらも特に問題無いです。
【呼出音・音楽】
この薄さでこの音質はとても良いと思います。
【バッテリー】
NXと変わらないので現状は問題無いです。
【総評】
Xperia Aと比べてデザインで決めましたが、購入して良かったです。
旦那もAと迷っていましたが、whiteの在庫を他店から取り寄せてもらい購入しました。
ドコモショップH店のSさんありがとう!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 18:30 [598821-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ガラケー→これに機種変しました。
購入して、一週間程、使いました。
【デザイン】
皆さんが、おっしゃるとおり文句なしにいいです。
【携帯性】
初めてのスマホですので、大きく感じましたが、薄さがそれを凌駕しています。
スマホでこの薄さは、すごい。そして、思ったより軽い。
【ボタン操作】
PS Vitaを所持してますので、それに比べればいいと思います。
【文字変換】
今のところは、標準機能で十分。
【レスポンス】
全くストレスなしです。
【メニュー】
まだ、使いこなせてないので、なんとも。
【画面表示】
FHDは、凄いです。はっきりくっきり。
【通話音質】
少し、相手の声が小さく聞こえるかな。(ボリューム最大)
【呼出音・音楽】
普段、呼出音、音楽共に使用してません。
【バッテリー】
出勤時、充電100%、メールのチェック、Web閲覧で、夕方充電70%を切る感じです。
まだ、アプリ等を使いこなせてないので、一概には言えませんが。
【総評】
こちらのクチコミで、販売終了のスレを見て慌ててオンラインショップにて購入しました。
SO-04Eが発売されるのは知っていましたが、我慢できずの購入でした。
バッテリーを自分で交換できませんが、この薄さが何よりも代え難いです。
この先、2年間大事に使っていきたいと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 17:41 [598812-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
スマホの中では群を抜いてカッコいい!アルミの電源ボタンのワンポイントも良い♪
両面ガラスもツルツル・ツヤツヤ♪
【携帯性】
やっぱり5インチ持ちにくいですね…が、それ程大きいワケではないし、ポケットに収まりますので気になりません。
【ボタン操作】
ハードキーは電源ボタンと音量ボタンだけですが、ソフトウェアキーの操作もサクサクです!
【文字変換】
ATOK使用の為、無評価です。
【レスポンス】
2年前のスマホだったのでサクサクです!電源入り切りだけみても相当早いです!
【メニュー】
ドコモのホームは使いにくかったので、Xperiaホームで使用しています!使い易いです♪
【画面表示】
さすがFHD、とても綺麗です♪dビデオみても良い画質です!
【通話音質】
特に気になる事はありません
【呼出音・音楽】
ウォークマンアプリが秀逸です!イコライザー調整やサラウンドなど色々楽しめます!
FLACの再生が出来るところも良いですね♪
【バッテリー】
スリープ時は全然減りません。アプリによっては電池食うみたいですが…
通勤約40分でウォークマンで音楽鑑賞しながらネット見てますが10%から15%減る程度で帰宅時には半分位残っています!
【総評】
最初デザインに惹かれて購入しましたがウォークマンアプリの秀逸さに脱帽です!高級DAPにも引けを取らないのでは?!
2年後機種変してもDAPとして使い続けるかも?と思う程高音質です!
販売終了したそうで残念です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 10:16 [598733-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
このために買い換えました。
最高です。
【携帯性】
実機を見ての買いなので納得しています。
基本両手なので問題なし。
【ボタン操作】
電源ボタンがかっこいい!
良いと思います。
【文字変換】
google日本語入力なので無評価。
【レスポンス】
さすがSONYですねSHARPとは違って素晴らしいです。
【メニュー】
いいですが使いやすさだけならSHARPが上です。
【画面表示】
FHD恐るべきです。
HDには戻れないですね。
個人的にはこちらのほうが好みです。
【通話音質】
問題なし。
【呼出音・音楽】
素晴らしいですね。
【バッテリー】
待機時ではこちらのほうが上ですが、使用時には目に見えて減っているのがわかります。
ですが自分のsns、メール、line、ツイッター、電話、ブラウジングといった使い方では十分一日持つので満足しています。
【総評】
生産終了という噂を聞いて白ロムがちょうど目の前にあったので衝動買いしてしまいました。
秋か冬にはHonamiが出るという噂が回っているのでそれまでまとうと思いましたが我慢できませんでした(笑)
たぶんHonamiが出たら機種変すると思いますがそれまで大事に使いたいと思います。
もうSHARPのスマフォには手を出さないでしょう(笑)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年5月25日 16:37 [598245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
かなり良いデザイン。文句なしです。これを購入した理由の半分くらいはコレです。
【携帯性】
結構大きいので、両手で持たないと使いづらいかも。一応ポケットにはギリギリ入る。
【ボタン操作】
特に不満はなし。QWERTYキーボードによる押し間違えも少ないです。
【文字変換】
予測変換がいいので、特に困ることはないと思います。
【レスポンス】
かなりサクサク。Xperia acroからの買い替えなのでサクサクに見えるだけかもしれませんが…
【メニュー】
設定が細かくて満足しています。
【画面表示】
フルHDなのでとても綺麗です。
【通話音質】
正直気にしていません。電話機能はあまり使わないので。
【呼出音・音楽】
かなり音質はいいです。着信音の種類は豊富で自分で追加もできます。
【バッテリー】
普通に使っていれば一日は持つでしょう。バックライトを抑えればもっと持ちます。
【総評】
かなりいいです。少なくとも2013年春モデルの中では一番だと思います。
ただ、サイズが大きいので携帯性についてはあまり良くないです。
この商品を買って本当に良かったと思います。長く愛用したいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月25日 11:13 [598195-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Xperia Z_1 |
Xperia Z_2 |
BlackBerry9900&iPhone5から乗り換えです。BlackBerryはiPhoneの小さい画面ではタッチミスが多くメール専用端末として利用してましたが、au iPhone が報道の通りLTEエリアに問題があり、3GとLTEの切り替えもうまくいかないため、両機種のいいとこ取りで在庫がすくなくなったこの機種をあわてて購入しました。薄くて思ったよりも軽く感じました。久しぶりのAndroidですがいままで使用した富士通の機種やシャープ製のAndroid携帯よりも、突然再起動するような事もおこらず、安定しています。文字入力はATOKを使用しているため、評価してません。デザインが一番気に入ってます。MacOSともSony Bridge for Macを使用し、音楽データの転送もうまくいってます。Macユーザーでもお勧めできる機種だと思います。液晶もきれいで問題なし、ROMも東芝製でした。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月23日 17:27 [597876-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
xperia acro→arrows v(水没)→xperia zです。
数週間前にarrows vを水没させ、保障で交換という形になった際、arrows vの在庫がなかったのでこの機種になりました。
【デザイン】
裏のガラス部分がきれいですね。ただ、カバーしてるのであまり意味がありませんが。笑
【携帯性】
いやー大きいです。私の手が小さいのもありますが、左手で持ち、右手で操作しないと確実に落とします。パーカーのポケットに入れて座っていたら度々落としました。
【ボタン操作】
電源ボタンが押しやすい位置にあってありがたいです。右でも左でも押しやすい。
【文字変換】
以前がATOKだったので、それよりは少し劣っていますが、ある程度は使えるのでいいんじゃないかと思います。
【レスポンス】
ちょっと遅いですかね。
【メニュー】
ホームは入っていたアプリを使っていないので省略します。
【画面表示】
大きくて見やすいし、綺麗だと思います。
【通話音質】
あんまり気にしてません。
【呼出音・音楽】
スマホで音楽は聴かないのですが、音質はいいと思います。よすぎて、着メロ派の私としてはちょっと違和感があります。笑 個人的に呼出音はもう少し雑でいいです。笑
【バッテリー】
ARROWS Vよりも持っているような気がします。ちゃんと100%まで充電されるし。笑 ですが、ちょっとバッテリーが熱くなりやすいです。
【総評】
サイズなどを抜きにして、わりと良機種だと思います。ドコモのお姉さんが人気ありますよ^^と言っていたのも頷けます。ただ、ときどき電源が入ったままブラックアウトすることが… その場合は強制終了させてしまうんですが、この点は少しいただけませんね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2013年5月23日 12:59 [597840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
デザインに一目惚れし約一ヶ月前にこのZを購入しました。
初のスマホということで色々と迷うところはありましたが当分新作が出ないと店員さんにひと押しされての決断でした。
スマホといえばiフォンしか知らない私にとって久々に出向いた携帯電話売り場は迷路そのもの、スマホの中身のことなんて何も知らない私はドコモの機種の中で一番見た目がきれいだったこの機種を選んだのですが・・・。
結果は購入後一ヶ月もしないうちにこの機種の欠点を解消したポップなデザインの新作が発売・・・完全に店員さんに騙されました。
さらにこのデザイン重視のZにあるまじき欠陥がありました。
付属のイヤホンを使うと塗装が剥がれてしまうのです。
原因はイヤホン端子の根本のわずかなでっぱりが塗装部分にぶつかりそこから塗装がどんどん剥がれていくのです。
あきらかに設計不備です。
大切に使っていたのでとてもざんねんです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月22日 22:33 [597752-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
裏表ガラス仕様で高級感バッチリです。質の高さを感じます。
【携帯性】
やっぱり5インチ。携帯性はよくありません。私はといえば出かける時は常にカバンに入れて持ち運びしています。
【ボタン操作】
主な物理キーは電源ボタンですが、その他のボタン(?)も画面の大きさも手伝って操作はしやすいです。
【文字変換】
もう少し賢くてもいいのに・・
【レスポンス】
はじめてのクアッドコアですが、こんなもんでしょう。不満なし。
【メニュー】
まぁ普通に使いやすいです。
【画面表示】
フルHD、さすがに綺麗です。
【通話音質】
データ通信のみですので、無評価。
【呼出音・音楽】
Walkmanアプリしか使いませんが、音質はいいと思います。
【バッテリー】
結構持つほうではないでしょうか。。
【総評】
DELLSTREAK → EXPERIAacro → EXPERIA GX → Z と1年で4機種目です。オクで新品白ロムを購入し、iijのsimで使っています。 GXと比べると少し電波のつかみが悪いような気がします。・・3G ⇔ LTE の切り替え時に一瞬圏外表示になることも・・
質感もよくて所有満足度はかなり高い端末です。すぐに今の機種に飽きて新機種に飛びつく私ですが、今回はかなり満足しています。白ロム購入も結構高くつきましたが、いい買い物ができたと思っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
