端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年6月22日 12:21 [604751-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Xperia NXからの機種変で、AndroidスマートフォンはSoftBankのHTC Desire HDから数えて3台目になりました。
今までの印象も踏まえての評価です。
【デザイン】
Desire HDはアルミの素材を活かした質感の良さ、NXはFloating Prismのインパクトが好きでした。
Zはガラスの素材感とコンテンツを活かすオムニバランスデザインがいいですね。
いい意味で画面が主役になってます。
【携帯性】
5インチもの画面サイズがあれば、携帯性を求めるのは酷です。
ただ、スーツの胸ポケットには入るので、そんなに問題にはしてません。
片手操作も何とかできますが、使い始めはひやっとすることもありました。
【ボタン操作】
ハードボタンは電源と音量調節のみです。
ホームボタン関係は画面の中にありますが、動画や写真撮影の時は表示が消えるので不満はないです。
ただ、Xperia NXにはあったカメラのシャッターボタンが無くなったのは残念です。
auのXperia ULやドコモの夏モデルXperia Aには付いてるので…
コンデジと同じ感覚で撮影ができるので、これからのモデルでもシャッターボタンはずっとついていて欲しいですね。
【文字変換】
POBoxは誤変換も少なくて優秀です。
ただ、Androidは入力用のアプリはATOKを始めいろいろと出回っているので、不満があれば変えるだけですが。
【レスポンス】
Xperia NXではAndroid 4.0にアップグレードしたあとのレスポンスに不満がありましたが、これに関してはハードも刷新されてメモリー容量も増えているので快適です。
【メニュー】
Xperiaホームを使用していますが、シンプルで使いやすいです。
アプリの一覧表示もフォルダを作ってまとめることもできるので、画面を何度も遷移させなくてもいいのはうれしいですね。
【画面表示】
フルHDは文字も滑らかできれいです。
視野角はそれほど広くないですが、横から覗くことは滅多にないので問題にはしてません。
【通話音質】
普通です。これが良くないと電話としてどうかと思いますが…
【呼出音・音楽】
ClearAudio+はなかなかいいとは思いますが、曲によってはレベルの変化を顕著に感じる場合があります。
オフにしていても素性がいいので十分に楽しめると思います。
【バッテリー】
ヘビーに使うことがほとんどないので、大抵1日は持ちます。
不満はないですね。
【総評】
ソニーエリクソン時代と比べても、ソニーの技術を総動員した力の入ったプロダクトです。
その上で、技術をちゃんと使う時のことを考えて作られているので使いやすいです。
HTC Desire HDやXperia NXは1年で手放しましたが、これは2年使えそうです。
ただし、NXのアップデートではやたら待たされたので、ZのAndroid 4.2へのアップデートは早期に実施して欲しいですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月19日 23:26 [604207-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
とても秀逸!ソニーの気合が感じられます。また使ってみると傷が目立たないし、つきにくいのだなとかんじました。自分はカバーが嫌いなくせにスマホをよく落とすので最初に買ったhtc evo 3dも,acro hdも傷だらけにしています。しかしZは今までで一番傷が目立ってない!すばらしいです。
【携帯性】
画面が大きいので抵抗感があったのですが、本体が薄いので意外と持ちやすいです。でも落とすのが怖いので手が空いているときは両手で持っています。またジーパンのポケットに入れるとゴツゴツと太ももをえぐってくれるのでカバンに入れています。
【ボタン操作】
ボタンはすべて右手で持ったとき親指の当たりに位置していて押しにくくはないです。
【文字変換】
前もXPERIAだったので使いやすい。
【レスポンス】
まったくもっさりしませんがなぜかプラウジングはモッサリ・・・auからのMNPなのでよくわからないのですが、クロッシィいうほどはやくない・・・
【メニュー】
XPERIA からの買い替えなのでXPERIAホームにすると前と使い勝手がほとんど変わらずうれしいです。
【画面表示】
フルHDなまらきれい!!
【通話音質】
通話はほとんどauのガラケーなので無評価
【呼出音・音楽】
音声メニューから内臓スピーカーに適した音質にしてくれる機能があり、お風呂で音楽を聴くときなど重宝しています。
【バッテリー】
自分は学生で授業中は電源を切っているので朝フル充電状態で夜にはだいたい30〜20%くらい残っています。使い方によると思いますがよほどヘビーに使わなければ一日は十分に越せる位のバッテリー性能はあると思います。
【総評】
現時点で最高のスマホだと思っています。欠点はドコモのロゴと充電スタンドがゆるいくらいです。
二月にauからMNPで購入したのですが、使えば使うほど愛が深まります。このスマホは二年戦える代物ですね!!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月19日 00:50 [604019-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ここの点だけは非常にポイントが高いです。これだけで買ってしまったという気がします。
【携帯性】
5インチですので結構大きめ、HTC J パタフライと比べて重く感じるのが難点。
【ボタン操作】
この点は普通のアンドロイドなので平均でした。
【文字変換】
ATOKを利用しているのでこの点も普通でしょうか
【レスポンス】
通信のレスポンスという点では今まで買った中で最低機種でした。
【メニュー】
シンプルモードがほしかった。
【画面表示】
バタフライと比べると少し輝度が低く暗く感じますが、部屋の中ではいい感じです。
【通話音質】
データプランに変更したた無評価
【呼出音・音楽】
ウォークマン機としては最高です。アンドロイドウォークマンが即死しました。
しいていえばXアプリで管理してほしかった。
【バッテリー】
通信の影響か、3日充電しなくても50%切らないです。
【総評】
現状のドコモはテザリング機、またはウォークマン機として以外は買わないほうがベターだと思った。
すでに本体は2回、SIMを2回変えているがいわいるパケつまりがひどい。
特にギガジンなどのニュースサイトは画像閲覧が多くなるため、
すぐに停止してしまいネットワークに接続されていないなどのエラー続発。
ちなみにドコモでは解約も違約金補てんも、端末交換も、そもそも発生すら認めてくれません。
XperiaAやタブレットでも発生しているのに、そのような事例はないと言われます。
ぜひ疑う人がSIMが入っているデモ機でギガジンを検索し、いろいろサイトを見てください。
早く改善することを願います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年6月18日 18:37 [603930-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
先週、エクスペリアアーク(SO-01C)から機種変しました。
2年たつとこんなに変わるんだとビックリです!!
本当はAを買いに行ったけどちょうど地元の電機屋にZの在庫が新品で全色あるとの事だったのでZのパープルにしちゃいました!!
【デザイン】
これはもう最初に見た時にこのデザインは秀悦しているなと思いました!
シンプルで薄くカッコイイです!
ネットで最初見てカッコイイって思ったのですが実際手にしてみると余計にほしくなりますねw
【携帯性】
ちょっとやっぱり大きいです!男でも片手でだとうまく持たないと親指で届かないとこがあります。
なのでちょっと女性の方には大きいかも。
【ボタン操作】
特に問題ないです。
【文字変換】
ちょっとややこしかったりはありますが問題ないです。
【レスポンス】
サクサクです!
今までのスマホがもっさりだったっていうのもあるのですごく今はいいです♪
【メニュー】
メニューはちょっと上に出る時間や電波情報とかが小さくて見づらいかな。
って感じです。
【画面表示】
フルHDですし綺麗です!
そして5インチなのでとにかくでかいです!
【通話音質】
問題ないです!
【呼出音・音楽】
呼び出し音は特に変えたりしないので特には問題ないです。
音楽はやはりウォークマンであるソニーなのでイヤホンで聴くと文句なく高音質です!
イコライザーもカスタマイズ出来ますし!
でも内蔵のスピーカーはちょっとマイナスです。たまに割れたりします。
これはアークの方がまだよかったかな。
【バッテリー】
バッテリーの方は大きいですが、やはりアプリやLINEなど使っていればそれはそれでガンガン減っていき1日持ちません。でもあまりアプリとかも使わなく節電とかもすれば1日は持つと思います!
【総評】
とにかくはこのZは最高です!デザインもシンプルでいいですし、画質も綺麗、カメラも1300万画素もあるのでデジカメいらず、内蔵ストレージも16GBですが以前のアークに比べればめちゃくちゃ容量がでかいのでアプリもガンガンいれていけます。AじゃなくZにしてよかったと思います(^▽^)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月18日 01:39 [603839-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
夏モデルで欲しいのが特に見当たらなかったので、MNPをして購入しました。
【デザイン】
まさにこの為に買いました。
本当はホワイトが欲しかったんですが、在庫がなかったのでブラックにしましたが満足してます。
ドラゴントレイルとゴリラガラスのサンドイッチ、贅沢ですね。
【携帯性】
5インチということでコンパクトさはありませんが、両面ガラスのわりには思っていたよりも軽く感じます。
デニムのポケットに入るので携帯性は問題ありません。
【ボタン操作】
電源と音量ボタンしかないですが、位置が良く電源ボタンが本当に押しやすいです。
音量キーも悪くはないんですがもう少し丸みがあっても良かった気がします。
【文字変換】
可もなく不可もなく。
【レスポンス】
上々です。
アプリによっては多少重くなったりカクついたりもしますが、基本的にはサクサクなのでストレスは感じません。
【メニュー】
マナーモード時の設定にやや不満があります。
自分でカスタマイズが出来ればよかったのですが。
【画面表示】
フルHDということできめ細かい画像が見られます。
明るさも色合いも文句ありません。
ただ視野角は狭いと思います。
【通話品質】
良いと思います。
【呼出音・音楽】
音量は大きく、音質は思っていたよりも綺麗に思えます。
スピーカーがサイドにあるので、本体がどの方向を向いていても基本的には塞がれないのでいいですね。
ただ、右手で操作をしてる時に手のひらでスピーカーを塞いでしま事があるのは少々位置が悪いかなと思ったりもします。
【バッテリー】
ほとんど弄らなければ余裕で2〜3日は持つくらい待機消費は少ないと思いますが、使用中ではやっぱり消費が早いですね。
でも許容範囲なので不満はありません。
【総評】
初めてのXperiaだったのですが、購入して良かったと思います。
特に端末の高級感は見ていて全然飽きません。
やっぱり本気で作られたものはちゃんと評価されると思うので、ソニーだけに限りませんが各社これからも頑張って欲しいです。
Xperia Zは本当に素晴らしい端末です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月17日 14:28 [603704-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
SH10Cからの買い替えです。
初スマホなので、イマイチ分からない事が多く、レビューにならないとは思いますが…
【デザイン】
見た目は、角ばっててイイ感じです。
他のメーカーさんは、色数が少なく紫が選べたので良かったです。
最初、デモ機で持った時には、角ばって持ちにくいと感じていましたが、
持ち慣れると、気にならなくなってきました。
【携帯性】
画面が大きいだけあって、ジーンズのポケットに入れるのには気が引けます。
手の小さな方では、ちょっと辛いかも…
【ボタン操作】
側面に電源と、音量ボタンしか付いて無いので、シンプルです
【文字変換】
僕の使い方では、困る事は全くないです
【レスポンス】
これも、困る事も無くサクサク動いてくれます
Wi−fiの使える所だと、さらにサクサク動きます。
【メニュー】
設定等も分かりやすいと思います。
【画面表示】
大きくて、キレイな画面なんですが、日中(太陽の下)は、画面が見難いです
【通話音質】
問題無しです。
【呼出音・音楽】
さすがソニー、音はキレイです^^
【バッテリー】
今の所は、あまり使わなければ1日半位は余裕です。
【総評】
画面も大きく音もキレイで、大きな不満な点はありませんが、
電池の交換は、ドコモへ出さないと交換出来ず、9000円超す金額が掛かる様です^^;
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年6月15日 20:44 [603247-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
この機種最大の魅力だと思います!すごくカッコイイ
【携帯性】
自分はズボンの前ポケットに入れて持ち運びます。大きいですが薄いので問題ないです。後ろポケットだと不用意に座ってしまう可能性もあるので怖いです。まぁそれはどのスマホでも一緒ですねwでもやっぱり大きいのでもう一回り小さければ最高だった
【ボタン操作】
電源ボタンはすごく押しやすいです。ただ音量ボタンはちょっと押し難いので☆1つマイナス
【文字変換】
普通です
【レスポンス】
たまに引っかかる事がありますが十分に良いです
【メニュー】
普通です
【画面表示】
FHDすごく綺麗です!画面も当然大きく見やすい!
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
今までipod使ってましたが要らなくなりました!
【バッテリー】
ハードに使わなければ1日持つのでOKです!スリープでは全然減らないですし
【総評】
満足です!本当に買ってよかったと思います!まだまだ全然オススメです!!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年6月14日 17:15 [602951-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】一目惚れだったけど、使ってると指紋ベタベタ、滑りやすいうえに幅広すぎて落としそうになるし、手に持たずに眺めてるだけなら最高なんだけどw
【携帯性】幅が広すぎ 両面ガラスは尻ポケットに入れてると割れそうで怖い。
【ボタン操作】普通
【文字変換】慣れないせいか入力し辛い
【レスポンス】ヌルサクとはほど遠い。引っかかりを感じる
【メニュー】普通
【画面表示】友人のELUGAの方が綺麗だった。
【通話音質】通話しないので無評価。
【呼出音・音楽】ウォークマンのAシリーズと比較して、期待外れでした。
【バッテリー】1日持つことを期待していたけど残念。
【総評】デザインの犠牲になった物が多すぎる。ワンセグアンテナ・取り外せないバッテリー・幅の広さなどなど・・・
あとSONYのフラッグシップにしては物足りない機能も多い、置くだけ充電や、NOTTV未対応、ROMが16GBも今時少なすぎる。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月12日 22:11 [602588-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
日本メーカーの革新を感じ取れる!今回ツートップキャンペーンのビンゴ対象でAが5000円程で購入できたが、敢えてZにしました。製造終了で駆け込み購入でした。質感はあきらかに上でしょうが、スマートなスマートフォンならAに軍配があがるでしょう。大きいので、ケースなしで運用かなぁ?
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月12日 12:43 [602477-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
これだけのために買ったといっても過言ではありません。
初のスマホなので(Android端末としてはWalkman Zは所有)、性能はどれを選んでも大差ない(感じない)だろう。ということで、外観でこれにしました。
買ってからも満足です (クリア〜レッドのハードカバーは付けてますが)
【携帯性】
意外に良好です。
縦・横は大きいですが(買う時そこは気になってました)、薄いためポケットにも入りますし、持つにもいいと思います。
ただし、予想していたよりも。ということで、携帯性がいい機種。とは言えないと思います。
【ボタン操作】
まずまずです。
狙った所をしっかりと認識してくれてます。
普通にストレス少なく使えてます。
【文字変換】
漢字変換は悪くはないです。
が、顔文字変換が少ないですね。 オンライン変換を使えば多少増えますが、Google日本語入力の方が種類が豊富です。
【レスポンス】
Walkman Zとの比較になりますがかなりいいです。
これの感覚のままWalkmanを触ると処理が間に合わずフリーズしちゃいます。
たまに、ホームに戻るときにひっかかりがあるのでそこが直れば自分としてはかなりいいと思います。
【メニュー】
良くもなく。悪くもなく。ですかね。
不便ではないけれど、格段使いやすいわけでもないです。
目的の場所にたどり着けない時もありますが、普段使う設定は問題ないです。
【画面表示】
キレイです。
買った当初はYouTubeを無駄に見てました (笑)
バックライトのオート照度調整がちょっとおかしい時はあります。
【通話音質】
通話の音質は…
ノイズは出ないので普通でしょうか。過去のガラケー2台とも大差ないんじゃないんでしょうか?
【呼出音・音楽】
予想外にいいので、これを持っていたらあえてWalkmanを買おうとは思わないでしょうね。
欠点として、イヤホン端子にキャップがついてることですね。 ですが、自分としてはそのほうが外観が良くなると感じるのでこのキャップはあっていいと思ってます。
呼び出し音は編集した音楽を入れて使ったいるので音は良いですが、たまに音が小さいような気がします(スピーカーがふさがっていた可能性あり)
【バッテリー】
スマホに買い換える上で一番心配だったのですが全くもって問題ないです。
自分はあまりケータイを使わないこともあって2日間は持ちます。
使用頻度が少ないと3日間持つこともよくあります。
が、2週間ほど前に異様にバッテリーの減りが早くなり初期化をしました。
いくつかのアプリを無効化していたので、それの影響だと思われますが、初期化後はしっかりと持ちます。
【総評】
これのデザインがホントに好きで完全に指名買いだったのですが、買いに行った日にはドコモショップに在庫がなく予約をするときに、「1週間後には夏モデルの報道発表がありますけど…」と言われ少し悩みましたが、夏モデルを待たなくて正解でした (価格が安くなったのはちょっとうらやましいですけど)
気に入りすぎて欠点が目に入りません (大きな欠点はそもそもないと思われます)
強いていうならばワンセグを見るのに外部アンテナが必要なくらいでしょうか (イヤホンで代用することが多いです)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年6月10日 16:14 [602086-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
良いと思います。
全体の大きさに対する画面の大きさも大きいため、無駄も無いです。
特に四角いフォルムを求めている方にはお勧めです。
【携帯性】
ポケットに入れて持ち運ぶのは困難なので、鞄を持ち歩かない人には厳しいかも。
自分は元から鞄に入れて持ち運ぶのであまり気になりませんが、ケータイで音楽を聴く場合bluetoothが必須になります。
それをめんどくさく感じないなら。
【ボタン操作】
特に問題はありません。
【文字変換】
一般的なメールを打つ程度なら全く問題なし。
それ以上の性能が試されるような利用をしていないので無評価で。
【レスポンス】
とても良いです。
iphoneとかギャラクシー使ったことないから比較はできませんが、少なくとも待たされてイライラしたり、フリーズするようなことはありません。
【メニュー】
普通じゃないでしょうか。
【画面表示】
とてもきれいだと思います。
気を付けなければならないのが、保護シートの種類によってはその画質を生かし切れないこと。
保護シートはなるべく画質が鮮やかに映るものを買いましょう。
【通話音質】
特に問題なし。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
持ち歩いてたまに使う分には余裕で一日持ちます。
動画をストリーミングで見続けると3〜4時間くらいもつのかな(だいたいです)。
【総評】
私はアプリとかを入れまくってケータイをフルに使うタイプではないので、特にカスタマイズしないでもストレスも問題も無く使えます。
アプリとかの起動も早いですし、使って3か月たちます。
ただし、テザリングは全く使えません。
遅いしすぐフリーズするし、なぜか2以上の画面を読み込もうとすると読み込みません。
また、通信時間の制限もあるので、大容量(1Gくらいが限界)のファイルをダウンロードすることは不可能なため、必然的に映画とかはみれません。
私はわざわざ光回線をひきました。
また、使って2ヶ月くらいでメイン(?)のスピーカーから音が全くでなくなるという現象が起きました。
なので満足度は-2で3つです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月6日 23:16 [601177-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
とにかくカッコいい!docomoで所有欲を満たしてくれるのはXPERIAだけだと思います。
そして何もつけないのが一番カッコいいと思います。
最高です!
【携帯性】
だいぶ大きいけど薄いので携帯性はいいです。
初代GALAXYからの機種変だったので最初は戸惑いましたが今はちょうどいい大きさだと思ってます。
【ボタン操作】
フリックの感度やキーボードの大きさの調整もできるので使いやすいです。そして電源ボタンが絶妙な位置にあって物凄く使いやすいです!
【文字変換】
優秀だと思います。
自分は標準で十分です。
【レスポンス】
いいです。
遅すぎず速すぎず絶妙なセッティングだと思います。
【メニュー】
ゴーランチャーを使っているので無評価です。
【画面表示】
動画や写真は物凄く綺麗ですが、端末が冷えた状態だと少し文字の残像が出ます。
少し残念なポイントです。
【通話音質】
途切れることもなく問題なく使えます。
【呼出音・音楽】
まずまずいいのではないでしょうか。
【バッテリー】
自分の使い方だと朝から仕事終わるまでで大体80%位残ってます。
十分です!
【総評】
とにかくかっこよくて使いやすいです!
以前の機種が初代GALAXYというのもあるかも知れないですけど相当進歩していると思います。
大切には長く使いたいと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年6月4日 22:37 [600755-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
薄く高級感がありかっこいいです。
【携帯性】
ジーパンに入れたら少し上部が飛び出すくらいです。携帯性で評価マイナスにしてる人がいますがこの機種大画面が魅力なので小型液晶の機種を買えばい話です。
【ボタン操作】
大画面なので操作スムーズです。
【文字変換】
POBoxで問題ありません。
【レスポンス】
さすがクアッドコア!
【メニュー】
Xperia Zのメニューは本当カッコいいです。
【画面表示】
通知バーなども見やすい。
5インチFHDでiPhoneよりppiも高く目を近づけてもドットが分かりません。
【通話音質】
クリアで聴こえやすい。
【呼出音・音楽】
とても高音質でSONYの技術が詰まってます。
【バッテリー】
バッテリーは思ったより持ちません。交換もできないので購入を検討される方は注意。よく使う人は外で充電できるアイテムを購入すれば解決!
【総評】
大変満足しています!
特にカメラ機能が素晴らしいですiPhoneより絶対綺麗です。
しかし、最近本体が凄く熱を持つことがあります。
あと下のレビューの方が
8万円以上だしてこの機種を買ってDOCOMOのパケット通信料制限7GBを超えYouTubeが通信料制限で、すべてだいなしと批評してますがWi-Fi環境がある方は問題ありません。どの機種を買っても7GB越えたら通信料制限になるんですからこの機種は悪くありません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月3日 21:46 [600540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
この機種の最大の魅力だと思います。
大学の講義中、隣の席の人が机の上に裏向けに置いてるホワイトのZを見て一目惚れしました。笑
【携帯性】
デカイです。
けどホールド感があるので落しにくいです。
【ボタン操作】
電源ボタンが大きいし位置も絶妙なところにあります。
【レスポンス】
前の機種がGalaxy S3でしたがS3にあった僅かなスクロールのカクつきが無くなっていて非常に快適です。
【メニュー】
特に不満はありません。
【画面表示】
太陽の下でもちゃんと文字が見れるのに感動しました。
以前のS3は有機ELだったので晴れの日の外での使用はほぼ諦めてました。笑
【通話音質】
不満はありません。
【呼出音・音楽】
クリアオーディオ+が凄く良いです!
通学時はいつもA840シリーズを使用してますがZでいいかもしれません。
【バッテリー】
省電力設定をしたときのS3の時とあまり変わらないですね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月3日 11:33 [600435-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Xperiaarcからののりかえです
【デザイン】
とても高級感があります!
持っているだけでワクワクしますね
【レスポンス】
なかなかいいですね
【画面表示】
また進化しましたね
【呼出音・音楽】
本体のスピーカーの音質はxperiaarcと比べてかなり悪いです
でもイヤホンで聴くときはウォークマンアプリの実力をはっきしてとても音質がいいです
【バッテリー】
Xperiaarcより少し良くなった
【総評】
スマフォの性能はじゅうぶんなのですが今回からはじまった
Docomoの通信制限のせいで使い物になりません
通信制限とは月にパケット通信が7ギガを超えると通信速度が制限されると言うものなのですが
本当にやり過ぎですね YouTubeを6時間程度使っただけで7ギガを越えてしまいその月はスマフォが使い物になりません(笑)
せっかく8万円払って購入したのにハイスペックスマフォがたったYouTubeを6時間程度見ただけで通信制限でガラケー以下の性能になってしまうとか泣けてきます
ドコモにはこの問題の早期解決してほしいですね
そんなに通信を行わないから大丈夫という方もいると思いますが、だったら高いお金を払ってこんなハイスペックモデルを買う必要がないでしょうし
結果としてにxperiazはおすすめできません
迷っている方には iモバイルをおすすめします 。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
