HTC J butterfly HTL21 レビュー・評価

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHTC HTC J butterfly HTL21の満足度ランキング
集計対象357件 / 総投稿数357
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.74 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.74 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.89 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.01 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.69 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTL21のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ひろぞぅさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
8件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

あまり使いこなせていない人間が言うのも申し訳ないのですが、画面のサイズ以外は驚くべきものはありませんでした。
EVO3Dからの機種変更で手にしましたが、レスポンスは良かったり悪かったりで、あまりクアッドの恩恵は感じられません。画面が大きいのは確かに見やすく、4.3インチには戻れません(笑)が、何か劇的に変わるかと言われればそうでもなく。画面の枠外にあるボタンは意外に反応が悪いです。文字入力はタイムラグがあります。通話はほとんどしてないのですが、繋がりが悪く相手が聞き取れないときもあるようです。
ただ、個人的には画面サイズと見た目(黒を購入)、カメラ画質のきれいさは満足してますので、できれば2年間は使いたいと思ってます。
ちなみに、背面は手の脂の痕がなかなか取れません。早めにケースを着けることをおすすめします。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

眠たいトラさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

SoftBankの003SHからの乗り換えです。

【デザイン】
ホワイトですが気に入っています。

【携帯性】
ポケットに入れるには少々大きいですが、薄く軽いためそれほど気になりません。

【ボタン操作】
使い始めてしばらくは反応が良すぎると感じていましたが、慣れれば問題ありません。

【文字変換】
他IMEを使用してるので、無評価。

【レスポンス】
非常に良いです。

【メニュー】
ADW使用のため無評価。
デフォルトでも悪くはありませんでした。

【画面表示】
非常にきれいで文句無しです。
FHDの恩恵を感じれます。

【通話音質】
音質は問題ないですが、音量が非常に大きく感じます。
騒がしいところで使用するにはいいですが、
静かなところで使う場合は音量下げたほうがいいですね。

【呼出音・音楽】
背面スピーカの音質は携帯電話としては良い方と思います。
イヤホン・ヘッドホンではbeats audioのおかげで非常にいい音を鳴らしてくれます。
iPod使わなくなりそうです。

【バッテリー】
一日でネットを2時間程、音楽再生を3時間程、
メールや通話、その他アプリをちょこちょこ使用しますが一日は余裕でもちます。

【総評】
全体的に非常に良い端末です。
特にカメラと音楽に関しては現在発売されているスマートフォンの中でも最高峰だと思います。
ここの口コミでよく話題になる充電器差し込み口のカバーも今のところ問題ありません。

ただEメール作成時にアドレス帳一覧で右側の五十音のどこを押しても「あ」としか出ないのは早く直してほしいですね。
アドレス帳をデフォルトのものから変えることで解決していますが、携帯電話としての基本機能の一つなので少し残念です。

また、デフォルトだと開発者向けオプションの詳細設定「GPUレンダリングを使用」にチェックが入っていなかったため、いくつかのアプリで表示がカクカクしていました。
チェックを入れることで滑らかに表示されるようになりましたが、普通に使う方はこのような開発者向け設定部分はほとんど触ることがないと思うので初めからOnにしておいてほしかったです。

その他の部分では特に問題ありません。
現時点では最高のスマートフォンだと思います。
基本スペックも高く、2年間は現役で使える良機種だとおもいます。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴツオタイヲさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

買って初日に充電部分の蓋がとれました。
(接着剤でつきましたが。)
電話の声が聞き取りにくいと色んな人に言われたのが大きなマイナス。対処方法もどうせサポセンに言ってもわからないと言われるだけだろうし。
気に入っていたisw11sc、やはり変えなければ良かったと思ってます。
デカすぎて文字入力もしにくく誤入力も多々あり。
総合的に使いにくい端末です。
話題性だけで飛びつくと火傷しますよ。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rincheさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

IS04から機種変してきました。
私はiphoneよりもこちらのほうが好きです。
サクサク動いてくれます。画面は鮮やかだし、デザインもおしゃれ。田舎だけどLTEもつながる。速い。
総合的に満足。
ですが、スマホに音楽機能を求める人にはおすすめしません。イヤホンとの相性が悪いと、ノイズがひどくザーザーブチブチです。今日auショップに行ってきましたが、比較的ノイズの出ないsonyのおまけイヤホン(他機種の同梱と思われる)を下さっただけでした。いただいたsonyのイヤホンだと問題なく聞けますが、私の好きなDENONのイヤホンではノイズがひどいです。専用イヤホンでなければbeats audioの意味がないのか。専用でなくてもせめて普通に聞けるレベルにしてくれ。期待していただけに残念。

あと、字とびのバグが出ないと噂のブラウザ、Googleクローム。検索してページ移動する際に砂嵐のようになります。なんなんでしょう。アプリの問題?
こういったわけのわからないバグの多さはIS04以下のレベルです。
これはAndroidのVer.の問題という噂もありますが。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

u-mamaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

買って一ヶ月もしないうちに充電器の差し込み口のカバーがとても簡単に取れました。auショップに持ち込んだところ、使用上の問題と言われ破損扱いで修理に5250円かかると平然と言われました。このような苦情は初めてで、簡単にカバーが取れた話しは聞いたことがないとも言われました。auショップ、KDDIの対応も悪すぎてとても残念です。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

携帯・AV・家電マスターさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
23件
au携帯電話
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

全体的にはかなり出来がいいです。
安定性ではやはりiPhone5の方が上ですが(時々、文字入力の挙動がおかしくなったり、動作が鈍くなったりします)、通信の速さ、カスタマイズ性の高さ、音質の良さ、画面の綺麗さ等の点で、確実にiPhone5より上です。
総合的には今一番おすすめ出来る端末です。

ただ、充電キャップが非常に脆く、すぐ外れます。
外れた場合は、有償交換を案内されるので注意してください。
僕は、粘り強く交渉したので無料交換になりました。

参考までに。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どないすんねんさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:242人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
136件
スマートフォン
6件
71件
デジタル一眼カメラ
3件
57件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

個人的な感想なので、少々オーバーな表現もある事を前提にご参考まで・・

iPhone5を契約したものの・・・
●文字入力と変換が馬鹿過ぎてイライラする事
●カーソルがまったく思うような場所に移動してくれなくて、入力し終わった後のカット&ペーストなどの編集が出来ず、結局最初から打ち直す羽目になる
●何よりもアンドロイドで普通にLTEを掴む場所でLTEはおろか、3Gでさえ圏外
ビルの中や地下などはまったくダメ。

優れている部分はたくさんありましたが、肝心の通信がこれじゃ使い物にならないので、この機種に変更


【デザイン】
確かに大きいが、やや丸みを帯びた背面により持ちづらさは感じられない。

【携帯性】
最初手に取った時は「デカ!」って思いましたが、非常に薄いのでポケットに入れても、バッグに入れてもさほどガサ張らない所がいい

【ボタン操作】
概ね良好だが、ホームボタンの感度が良すぎて何かやってる時に間違って触ってしまい、ホームに戻ってしまう事がしばしばある。
機械式の方が自分的にはいいと思う。

【文字変換】
ATOKが使えて、しかもATOK Syncで連携可能 これにより普段使ってるパソコンで単語登録してある言葉がリアルタイムで反映される。これだけでも機種変した価値はある。
変換もiPhoneとは比べものにならないほど快適

【レスポンス】
さすがにこの点はiPhoneのスムーズなタッチ感覚には及ばないものの、過去のスマホから比べたら格段に向上している。むしろスクロールのスピードはこちらの方が上

【メニュー】
いままでにスマホを使った事がある人ならば、さほど難しい部分はないと思う。
ただ、直感的に操作できて解りやすいのはiPhoneかも知れない。

【画面表示】
文句ナシ。iPhoneと比べてもまったく遜色ない

【通話音質】
特に問題はない。

【呼出音・音楽】
音質は問題無い。ただやはりi-tuneが素晴らしく使いやすいのと
この機種は、LISMO Portが非対応のためパソコンでバックアップを取ったりアドレス帳を編集したりできないのが不満
(iPhoneは、iCloudで全てバックアップが可能)
是非ファームアップで使えるようにして欲しい。

【バッテリー】
まぁ・・こんなもんでしょ(笑)
自分は車移動が多いので、車載充電ケーブルを購入して、車内で充電しながら走ってます。

【総評】
現在販売されているスマホの中では、群を抜いて素晴らしい機種だと思います。

惜しいのは、やはりアンドロイドもi-tuneのようにパソコンと連携して色々な設定やアプリの管理、写真の編集などができるようになってくれれば理想的かな?と思います。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハジメくん38さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

昨年暮れに友達と二人で買いました
二人とも熱暴走が多くて再起動の連続
気が付いたらドット抜けを発見
おまけにUSBの蓋も簡単にちぎれてしまいました
二度とHTCは購入したくないです

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ロープーさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
50件
Androidアプリ
0件
9件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

au歴20年近くで、スマホはIS03→ISW11K(白ロム)からの機種変です。
私は宮城在住なのですが、たまたま12/9は所要で東京にいたので、
12/9に購入できました。
今回は、以下の条件を満たすスマホということでHTL21を購入しました。
・海外メーカー
・コアがOMAPでないこと
・RAM:2GB
・テザリング及びお財布機能付き
私は20年以上システム開発に付随したハード系エンジニアですが、
最近の国内の製品について非常に不満がありました。
とにかく、UIやドライバーの出来が糞過ぎます。
理由としては、ソフトウェアエンジニアの体たらくだと思っています。
口先だけは一人前で、結果を出せない言うだけ番長のポンスケたちばかりが
中小から大手まで相当数占めています。
ただ、そのポンスケたちに反論できないハード屋は、もっと屑なのですが。
だらだら働いている割に結果を出せない日本人より、怠け者の印度人や
中国人の方が優秀だという情けない状況が今の日本の製造業の問題です。
そしてOMAPですが、最近のスマホにOMAPを搭載しなくなった理由については
不明ですが、現行OMAPは不良品のはずです。
私は国内でOMAPを最初に搭載した製品の開発を行っていましたが、
最初のOMAPは欠陥品でした。
詳細については避けますが、その欠陥を現在も引きずっているはずであり、
最初のOMAPは信頼性試験も行っていないものを市場出荷していました。
現在もその可能性が大きいからです。
以上よりHTL21の購入を決断しました。

【デザイン】
 カメラやスイッチ、スピーカー等があっても一体感があり、
 平べったいようで丸みのあるボディが非常に綺麗です。
 auだとボディのプラスチック感が高級感を損ねてしまうのですが、
 これは非常に良いデザインだと思います。

【携帯性】
 これを大きいという人はスマホ向きではないでしょう。
 かなり薄いのでこのぐらい大きくても私には違和感ありません。
 ポケットにもすんなり入りますし。
 スマホという製品を考えた場合、機能的にこのぐらいのサイズが
 ベターだと思います。動画も見易いサイズだと思います。

【ボタン操作】
 電源・音量ボタンは、最初ストロークが小さく、硬いので、
 あれ?って感じですが、馴れると良好です。
 ソフトウェアキーも配列もよく、反応も良く、IS03や初代DIGNOと
 比べると誤操作もしづらいです。
 
【文字変換】
 普通に良いですし、学習機能もいいと思います。

【レスポンス】
 感動です。やっとストレスなく使えるスマホに出会えたって感じです。
 メモリも余裕があるので、サクサク動きます。
 スライドもヌルヌルです。
 東京でナビウォークも使いましたが、今まで以上に早く正確に使えました。
 自分の居場所と地図の位置が一致したのって初めてじゃないかな(笑)

【メニュー】
 使いやすいです。

【画面表示】
 iPad3使ってますが、Retina以上ですね。
 ただメニューが鮮やかなんだけど、動画だとHD対応のものを再生しても
 くすんでるように見えます。ま、ハード系の性能や品質もあるので。
 それだけディスプレイが鮮やかということなんでしょうけど。 

【通話音質】
 クリア過ぎて相手側のノイズも大きく聞こえます。
 auショップにて国内モデルのデモ機と比べましたが、アンテナの立ちが
 国内モデルよりも悪い気がします。少なくとも3Gよりは良くないです。
 使用環境かもしれませんが、こちらでは相手方の声がクリアに聞こえても
 相手方にこちらの声が聞こえないということが多々あります。
 宮城の田舎在住ですが池袋、上野、新宿でもそうでした。固定電話だと特にです。
 auに家での電波改善のお願いしているので、これから検証です。

【呼出音・音楽】
 スピーカーの音質が良過ぎて再生側の音質が悪いと逆にノイズが目立ちます。
 D/A部からスピーカー含めて下手な音楽プレイヤーよりも良いのでは?

【バッテリー】
 IS03と初代DIGNOが悪すぎたので満足です。
 待機電力はかなりいいと思います。
 ネットやナビウォークでの消費電力はまずまずです。
 少々使うぐらいでは、一日で残量25%ぐらいです。
 さすがに連続でのゲームや動画再生での消費電力はかなり悪いです。
 モバブーPES-8800を持っていますが、遠出用に一台分の容量のモバブーを
 新たに買おうと思ってます。
 
【総評】
 LTEのスピードには感動しました。Wi-Fi以上にストレスなく使えました。
 一部、池袋のビルの地下では3G、上野の雑居ビルでは1xとなった以外は、
 ほとんどつながりました。新幹線でも東京ー仙台間で問題ありません。
 ホーム画面にショートカットを作成する場合、iPadのようにフォルダが
 作成できるようになったのは良かったです。
 全体的に非常に満足してますが、ちょっと残念なところが。
 まず、東京でも使えませんでしたが、宮城の田舎ではワンセグがつながりづらく、
 IS03と初代DIGNOでは良好だったのにHTL21では、家で受信できません。
 auショップでHTL21のデモ機を確認しましたが、同様でした。
 2012冬モデルのDIGNO_SとAQUOSのデモ機を確認しましたが問題ないようです。
 受信感度が弱いのかアンテナの指向性が悪いのかわかりませんが、
 ワンセグは使えません。
 あと以前使用していたmicroSDHCをHTL21でも使用したのですが、
 保存していたmp3及びmp4ファイル、画像ファイル(絵文字含む)等の一部が
 HTL21のプリインストールアプリでは認識できませんでした。
 初代DIGNOで設定していた着信音もHTL21では認識しませんでした。
 GooglePlayからインストールしたアプリであれば、認識します。
 原因はauに問い合せながら現在調査中です。
 それとmicroSDHCにアプリを保存できなくなった
 (一部のアプリは自動で保存されているようですが)のが残念です。
 それ以外は現状、最高のスマホではないでしょうか?
 

参考になった37

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hypodynamicsさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

ネットなどのマルチメディア機としての性能は非常に満足ですが、気になるところがあります。
まず、音量調節のボタンで着信音量を変えないようにする事が出来ない点です。マナーモードに設定していても誤って音量ボタンを押してしまうと、マナーモードが解除される上に音量確認の音が出てしまいます。これは画面消灯時以外は常にアクティブのようで、ロック画面でも反応します。音を出してはいけない環境下で使用する事がある方は一度実機で確認したほうがいいです。
また、前面背面についてる通知LEDがあまり見やすくなく、これはブラックのモデルに限定されるのかもしれませんが、特に背面は正面から見ないと認識出来ないです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トリストさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
11件
デジタルカメラ
0件
12件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

IS06からの機種変です。
【デザイン】
シンプルでいい感じですね。カバー次第で映えます。
【携帯性】
軽い。しかし大きい分格納する場所を少し選びます。
【ボタン操作】
比較的反応はいい感じですね。少しスクロールする際は詰まる感じがします。
【文字変換】
simejiを使用しているため未評価
【レスポンス】
さくさく。少なくともフリーズは起きていないし、
ビューアー系の処理待ちが全然ありません。
【メニュー】
アプリを入れればいい話ですが、
設定関係のところに行くのが一手間掛かります。
【画面表示】
綺麗。カメラの撮影範囲も大きく写りますね。
但し、自動でピントを合わせるので長押ししてピントを合わせる機種を使っていた人は、
その癖で長押しすると連続撮影してしまうので戸惑うと思います。
【通話音質】
未評価
【呼出音・音楽】
音質はいいと思います。但し、イヤフォンの有無の音量設定が別々なのが、
最初のうちは戸惑うと思います。
【バッテリー】
待機バッテリー消費量は低めだと思います。
8時に出て20時に戻るまでに30分〜1時間ぐらい総合して操作しましたが、
16%前後しか減りませんでした。
ただ、ワンセグが受信できないなどで、
試行回数が多かったりすると割とガリガリ削られる気がします。
モバイルブースターが一台あれば気にしなくていいレベルではあると思いますね。
【総評】
表示範囲の広さから、スマホで漫画を見る人や電子文庫で小説などを読む人には、
文字がくっきりと見えて見やすいと思います。

地区によって違うとは思いますが、ワンセグが見れないのが少し残念。
AUショップのホットモックでも受信できていなかったのでエリア関係でしょうか。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆風小僧☆さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:163人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
41件
自動車(本体)
1件
20件
au携帯電話
7件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価
当機種早速ケーキを撮りました。
当機種いろんな撮り方が出来てイイですね。
当機種なかなか綺麗ですよね、

早速ケーキを撮りました。

いろんな撮り方が出来てイイですね。

なかなか綺麗ですよね、

当機種こんなのもあります。
当機種セピア
当機種ブルー

こんなのもあります。

セピア

ブルー

【デザイン】
薄くてお洒落ですね。
【携帯性】
画面がデカいのでしょうがないですが、やはりデカくてポケットに入れるといっぱいいっぱいです。
【ボタン操作】
嫁がIS03を使っていた頃から触っておりましたが、ボタン操作の誤作動が殆どなくなり快適です。
【文字変換】
ATOKではなく元からのをそのまま使用していますが、特に問題ないです。
【レスポンス】
これもIS03と比較なので尚更ですが、サクサクで早いですね。但し、自分の住んでるところではLTEが入るとこと入らないとこがあるのですが、それでも早いですね。春先の完全LTE化が楽しみです。
【メニュー】
初めてのスマホなので戸惑いもありますが、慣れれば使い易そうですね。
【画面表示】
嫁のSHL21と同等かそれ以上の綺麗さです。
【通話音質】
特に聞こえにくいこともなく、相手も普通に聞こえているようで電話としてもまずまずです。
【呼出音・音楽】
もう少し音質が良いと尚ヨシですが、まずまずですね。
【バッテリー】
これは初めてのスマホで嬉しくて頻繁に触っていたのもありますが、節電アプリをダウンロードしても、減りが早いですね。朝フル充電で昼には30%程度になっちゃいます。バッテリーが内蔵タイプでスペアと交換出来ないのが不安ですね。減りが早くなったら本体を修理に出しての交換しか出来ないのが悩みのタネです。auショップで購入した急速充電器はほんと早く重宝してます。但し、バッテリーの劣化まで早くなったりして!?
【総評】
20年前後ずっとカシオ携帯一筋だったのですが、G-SHOCK携帯はどうも好きになりず、iPhone5とSHL21と最後まで悩みましたが、SHL21は嫁と同じで勝手に見られそうで(笑)最後はiPhone5と迷い、価格.comさんのレビューを見てこちらに決めました。
カシオはカメラ性能が良くて好きでずっと使っておりましたが、これもまずまずで画素が1.3メガから8メガになっても遜色ないですね。
まだまだ使い方が分かりませんが、ガンガン使っていこうかと思います。バッテリーだけが心配です(笑)

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

susukさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

始めてのスマートフォンとして、この機種をここの評価を見て購入しました。

キャップなど欠点がある事は承知の上で購入しましたが・・・。
なぜかフリーズを起こしまくり・・・。

初期不良だと思いauショップで一度交換してもらいましたが、
交換した端末では再起動どころか触ってもないのに勝手に暴走起こす事態。

ちょっと使い物になりません。

ただ、液晶は本当に綺麗だと感じました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

仙人心得さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
37件
スマートフォン
1件
10件
バイク(本体)
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

 今迄iPhone4sとG9と2台のau端末を利用してきましたが、地方において新しいiPhone5の売りであるLTEがサービスの予定も無いらしく、Android端末のLTEのみが広い範囲で使え、最近購入したiPadminiをテザリングし、使用する為にG9を機種変更しました。
 
 iPhone4sと比較して画面が大きいので大変見やすく、且つ奇麗。しかし、携帯電話としてはちょっと大きく片手での操作はちょっと厳しいかも?
 待ち受け画面とか、ロック画面用のプリインストールのサンプルはiPhoneとは大違いで、美しく楽しい。
正直、今迄はiPhone意外は考えれませんでしたがこのバタフライの登場でiPhoneは契約解除になるでしょう。
それだけ素晴らしいスマートフォンだと言えます。
 アプリについても、iPhoneで使用していたものは殆どありますので何の問題もありません。
バタフライ+iPadminiで、毎日が楽しく過ごせそうです。



参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

足が冷たい冬さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

機種変更してちょうど1日しかたっていなくて まだ5分しか触れていませんので霧氷にします。

te2yammyさんがお書きになっているように私も充電差し込み口のフタ(アダプターカバー)が
とれてしまいました。
それもショップから帰ってきて充電しようとしてアダプターの蓋をあけたら蓋がぽろっと落ちてしまいました。ですから壊れたのかと思いましたが よくみたら外れたような感じでしたので
サポートセンターに電話したら 私が壊したみたいに言われて有償になりますとのこと。
ショップに持って行って確認してもらったら外れた感じですねとのこと。二人の店員がそういってた。しかしサポートセンターはメーカーに確認したら不具合はないからとのことで、私が壊したみたいにいわれて兎に角有償だとの1点張り。もしかしたらショップの店員が最初に充電するときに
そうだったのかもしれないのに。
こんなことってあるのでしょうかね。
AUのサポートセンターの対応の悪いこと。

これって私のせいなのかな?

この携帯の書き込みにも差込口のことが書いてあったのでサポートセンターの人に言ったら
ネットの書き込みは信用できません。確認が取れないからとのことでけんもほろろでした。
何かおかしいです。
普通の商品なら即交換してくれると思うのに。


ドコモからAUにかえて1年  次はやはりドコモにします。

参考になった37

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTL21のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

HTC J butterfly HTL21の評価対象製品を選択してください。(全3件)

HTC J butterfly HTL21 au [レッド] レッド

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]のレビューを書く
HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト] ホワイト

HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト]

HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト]のレビューを書く
HTC J butterfly HTL21 au [ブラック] ブラック

HTC J butterfly HTL21 au [ブラック]

HTC J butterfly HTL21 au [ブラック]のレビューを書く

閉じる