発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 5件
2012年12月13日 03:30 [554829-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
acroからの機種変です。機能面では他の方がレビューされているように、本当にサクサク動き、ストレスなしです。杞憂していた4Gの電波も悪くないです。YouTubeがこんなにスムーズに動くのは、感動すら覚えます。
ただ本体のデザイン、細部の作りについて不満があります。
●充電差し込み口のフタ(アダプターカバー)
→不安的中です。4日目にしてもう取れてしまいました。瞬間で止めようと試みましたが、うまくいかず。明日にでも、auショップに持ち込もうかと思っています。作りが甘く、いつかは取れると思っていましたが、こんなに早く取れるとは思いませんでした。それほど多く開閉していませんが、充電ジャックとフタの付け根が若干干渉していて、ジャックを付けたまま携帯を操作すると、ストレスがかかるように思います。ヘビーユースには向かないと思われます。問題点のひとつです。
●ラウンドした画面と保護フィルムの相性
→角のとれた画面がとても手に馴染むのですが、指紋防止やハードタイプの保護フィルムだと、両端が接着せずに、浮いてしまいます。これはフィルムを作っているメーカーにも問題があると思いますが、現在3つの種類のものを試して、まだ満足いくものに出会えていません。わたしは光沢のあるものより、指紋が目たない物の方が好みなので、もう少し探す必要がありそうです。メーカーにより、画面部分のみを覆うものと表面部分全体をカバーするものなど、いろいろなパターンがあるので、いろいろ試していきたいと思います。
背面カバーも、もう少し良いものが出てほしいと思います。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2012年12月12日 17:21 [554675-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】横幅が抑えられたデザインで、持ちやすそうに見えましたが、本体の角のデザインが手に当たる印象を受けました。横幅がほぼ同じGalaxy S3は大変持ちやすかったのですが、それはGalaxyの方が緩やかなカーブを描いているからだと思われます。
【携帯性】5インチというサイズにしては、本体薄く軽く健闘しているのだとは思いますが、縦長で携帯性は良いとはいえませんね。
【ボタン操作】全くストレス無く操作できます。店頭の見本は電源ボタンが押しづらい印象だったのですが、私の実機は問題ありませんでした。
【文字変換】全く問題ありません。
【レスポンス】最高です。今までがiPhone利用で心配していましたが、ストレス無く使えます。
【メニュー】色々カスタマイズできて便利です。
【画面表示】感動しました。本当にきれいです。本当にfullHDが必要なのか疑問でしたが、今後の主流になると確信しました。
【通話音質】無評価
【呼出音・音楽】無評価
【バッテリー】1年使ったiPhone4Sと同程度の持ちです。十分です。モバイルバッテリーも持ち歩いているので、不安は一切ありません。
【総評】仕事用に購入しました。
端末の性能自体に不満は一切ありません。とても完成度の高い端末です。
業務中に為替や株価の確認をする機会が多く、ウィジットを使用して情報を表示できるようになり、とても便利になりました。おサイフケータイ、auの安定したLTE通信が利用できることもあり、今冬のandroid端末の中では一番の端末だと思います。
ただ、私にとっては持ちにくいデザインだったのが残念です。
私自身は手はかなり大きい方ですので、手の大きさよりも持ち方等で印象が大きく変わる可能性があります。ぜひ店頭で試してからの購入をおすすめします。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月10日 22:34 [554257-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】カッコウカワイ 四隅のカーブが綺麗とも言える
【携帯性】大きい画面の割に 軽い、薄い
【ボタン操作】 電源と音量ボタンが押し心地良い
【文字変換】atokにまだ慣れてないので、まあ〜普通でしょう
【レスポンス】嫁がiphone5にしたから、比べてみたら、流石apple社の技術としか言えない。
決してhtc遅いではなく、相手が悪いから。
【メニュー】見やすく、使いやすいと思います。
【画面表示】この機種の売りだから、現時点最強
【通話音質】普通
【呼出音・音楽】音が大きい、音楽音質はイヤホン次第
【バッテリー】一日持たない(そんなに使ってないのに)が、この薄さ、大きい画面で納得
【総評】久しぶりのアンドロイド、使い慣れてないから、苦戦中
初期設定の中、bluetoothで電話帳転送という項目があり(転送元選択肢あり)
かなり助かった。
一日使ってみたけど、男性の手でも、大きく感じる、画面の縁に無意に触れ、
誤作動したりすることが多く、女性に向いてないでしょう。
通信速度に関しまして、lte爆速、かなり軽快に動画見れるようになった。
今回イヤホンはともかく、usbケーブルさえついてないことに不満
少々辛口で、ご参考になれば幸いです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月9日 22:10 [554000-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
フューチャーフォンからの乗り換えです。
【デザイン】
スリムで購入した喜びが出ました
申し分ありませんが・・・。USB、MicroSDのキャップがはずしにくいです。
MicoroSDは深爪である私には取り出し等が非常に大変です。
【携帯性】
5インチにしたら、こんなものであろう、薄く作られているのでそんなに気になりません
【ボタン操作】
少し敏感ですね・・・。
androidタブレットを持っているのですがかなり敏感に反応します。
【文字変換】
ATOK入れているのでまだわからない状況です、フリップ入力に慣れないと。
【レスポンス】
初スマホほして感じたのが爆速ですね・・・。
発熱は少ないほうだと思います。(ゲーム等でしばくと暑くなりそうです)。
【メニュー】
初スマホなのでなんとも言えません、カスタマイズでどうにでもなりそうな
【画面表示】
画面は綺麗です、HTCさんいい仕事しています。
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
着信音設定が慣れません、MP3 128Kの1分程で着信音を登録しようとしてもどうしたものか・・・。
ESファイルエクスプローラでringtoneに入れて登録しましたが・・・最初音飛びで普通の着信音に
戻しました・・・チューニングがあるかもしれません。
【バッテリー】
まだバッテリ慣らしが終わっていないので1ヶ月程の使用で大体分かるかと思います。
モバイルブースターやPCUSBでの充電は遅いので。
家用にau純正のUSBACアダプターを追加購入しました。
テザリング等すると消耗は激しいです。
【総評】
まだ、チューニング等を行ってませんが、いい動きと画面の綺麗さが際立ちます。
automaticTaskkillerを入れなくても平常使用は問題ないと思います。
テザリング=Wifi+LTEの切り替えで少し挙動がおかしいので調査しますけど
ファームウェアのバグではないことを祈ります(Wifiが選択できなくなる)
SIMの認識が稀に失敗する(Suica認証時)
電源オフより再起動の方が不安定の時の挙動が良いのはなぜでしょう?
ケースはレイアウトのグラデーションケースレッド
エレコムの首かけストラップをくっ付けてます。
液晶フィルムは同社のブルーライト防止のカバーですが・・・「保護範囲が小さい」
液晶フィルムは買いなおそうかと思います・・・。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
