端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年3月31日 23:29 [703192-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
同じHTCのEVO3Dからの変更。
SOL22、HTL22と悩んだけれど金額面とのバランスなどからこちらを選択。
SOL22を外した理由は独立したホームボタンなどがないため、HTL22は単純に高かったので。
【デザイン】
高級感があるわけではないですが、特段安っぽいわけでもないです。
個人的には側面の赤がアクセントになっているのが良いと思う。
【携帯性】
最初は大きいなぁと思いましたが、今でもたまに大きなぁと思いますが。
この辺りで巨大化は止まって欲しいと思うくらいにはギリギリ限界に近いサイズな気がします。
カバーをつけるとやはり持ちにくくなるサイズではあります。
【ボタン操作】
独立したボタンらしきものがあるのが素晴らしい。
個人的には画面の下側を占拠するソフトキーとか普通に邪魔なので死んで欲しいんですが。
でも、個人的にはカメラのシャッター用のキーが少し欲しかった。
【レスポンス】
基本的にはキビキビ動きますが、ホームアプリによっては少々もたつくような気がする。
【画面表示】
このサイズのFHDはとんでもなく高精細ですね…………
【通話音質】
悪く無いと思います。
【バッテリー】
もう少しバッテリー容量が大きいほうが良かった気はします。
それでも不自由するようなレベルではないので、とりあえず問題はないかなと思います。
防水上仕方ありませんが、バッテリー交換できないのは少し痛い。
【総評】
完成度は高く使いやすいと思います。
何よりもrootをとって遊べr………………
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月24日 11:37 [605661-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
すっきりとしていて良いです♪無駄なく!
赤を探してやっと手に入れました☆
メタリックですが派手すぎず上品なカラーです!
【携帯性】
画面はおおきいですが、薄いし軽いので気になりません♪
【ボタン操作】
問題なし!
ただし女性の手では片手操作は厳しいと思います。右利きですが、左側のアイコンには届きません。
【文字変換】
問題なし!
【レスポンス】
サクサク〜!早くかえれば良かったです!
【メニュー】
動きもスムーズで問題有りません!
【画面表示】
綺麗です!
【通話音質】
困りません♪
【呼出音・音楽】
これで音楽をきかないのでちょっとわかりません。
【バッテリー】
まだ1日は持ちそうです◎
【総評】
基本的に大満足!!
今までのスマホのストレスって何だったんでしょう!!
仕事でもバリバリ使えてます。
大事に使っていきたい機種です◎◎
【強度】
2013年の秋から使って、画面が3回割れましたー!
他のスマホより圧倒的に落下衝撃に弱い気がします。
大満足な機種ですが、もう保証も聞かないので乗り換える予定です…
落下にはお気をつけください…
あと、充電部のカバーも取れやすいです。
これはメーカーから申告もあるそうで、無料で修理してもらえました。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月16日 14:33 [686475-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
当時の新作の中で、一番気に入り決めました。
【携帯性】
5インチなので大きいとわかって実機も確認して購入したので納得済みです。でも大きさの割りに邪魔にならないです。
スーツの内ポケットに入れてますが、気になりません。おしりのポケットにも座らなければ問題ないです。デニムでも同じです。
【ボタン操作】
私の手のひらは、中指先端から、手首までが約20cmとまあまあ大きい方だと思いますが、片手操作メインで、
大きく上下に移動する時は握りなおしか、反対の手を使う感じです。
物理ボタンはちょっと間違って触ってしまいそうな感じがあります。電源ボタンは大丈夫ですが、音量ボタンはたまにさわって押してしまいます。
【文字変換】
長文の変換は良くないですが、こまめに変換していく癖があるので、気にしていません。
【レスポンス】
めちゃくちゃ反応が良いです。触っていない感じでも反応します。
【メニュー】
1年2ヶ月、オリジナルのままで利用しましたが、何も苦になっていません。
【画面表示】
めちゃくちゃ綺麗です。
【通話音質】
BT経由で殆ど聴いてるので、何も問題ありません。
【呼出音・音楽】
最小にしても大きいくらいです。音楽等もBT経由で聴いてるので直接の音にはこだわりません。
呼び出し音は1回も使っていません。
【バッテリー】
1年使ってるとさすがに購入当初よりは持たない感じがします。
通勤退社時、計1時間超、BT経由で音楽等をリスモ等で聴き、昼休憩に約1時間ネット関連を見、その他SNSをちょこちょこと、
この感じで、朝100%状態から、帰宅時(7:00〜22:00)で30%前後残ってます。
ただ、これに通話10分程度の利用が3,4回あると1日持ちません。
最近は結構通話時に電池が減る感じがします。この時も基本的にBTを利用してます。
wifiはほぼoff
GPSもほぼoff
BTのみON状態です。
省電力オフには一切していません。
画面の明るさは自動調整のまま。
【総評】
IS03からに機種変更の為、何から何まで大満足に商品です。
本来ならば評価5ですが、敢えて4にしている理由が下記の内容です。
まわりが殆どiphoneなのに、iphoneにせず、アンドロイドに拘るのは色々ありますが、その中の個人的に3大要素としているのが、ワンセグ視聴、赤外線通信、お財布携帯ですが、お財布携帯以外は全くだめです。
家の中でワンセグは全く観れません。前機種のIS03は視聴可能で、録画し、通勤時、昼休み等視聴していたのですが、それは全く出来ません。非常に残念でした。
赤外線も、やたら通信に時間がかかります。画像に関しては手が痛くなるほど持っていないと通信完了しません。
SNSにて送ることが出来る機種同士なら、それを使いますが、そうでない場合(個人的には所有のデジカメなど)
面倒です。
全体的には満足する商品ですので上記の2点が良ければ満点です。非常に惜しい感じです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月12日 01:13 [673582-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
薄型のアークデザインのフォルムは扱いやすく、表面にロゴもないのでシンプルで
素晴らしいです。
【携帯性】
5インチディスプレイであるのにも関わらず、薄型ボディで携帯性は抜群です。
【ボタン操作】
タッチパネルのレスポンスは抜群です。メニューボタンが画面外に独立している
のも画面が広く使えて便利ですね。
【文字変換】
ATOKを使用していますが、android4.1のバグだそうで、再起動をすると日本語入力が
ディフォルトに戻ってしまうのが難です。
【レスポンス】
Android4.1とSnapdragon S4 PROを採用したスマートフォンは今でもレスポンスが
素晴らしいです。
【メニュー】
HTCユーザーでしたので、大変馴染みのある操作メニューで全く問題ありません。
【画面表示】
画面表示は素晴らしいです。手持ちのスマートフォンの中では、未だに他の追随を
許さない最も優れたディスプレイ表示です。
【通話音質】
通話には利用しないので未評価です。
【呼出音・音楽】
特別に優れているわけではありませんが、不満もありません。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは悪いです。1年間使用して頻繁にUSBバッテリーのお世話にも
なりました。
最近では、電池の持ちが体感で分かるほどに悪化してきています。
【総評】
発売当初は、AUの優れたLTE回線、最新のCPU、5インチフルHDディスプレイと、
ライバル機種の一歩も、二歩も先を行く優れた機種であったと思います。
しかしながら、OSアップデートが一度も無かったので、アフターケアの面では
大変残念でした。
1年間使用して今もメイン機種として活躍中で、サブ機としてXperia Z1、iPhone5
を使用していますが、使用頻度は7、8割がこの機種です。
バッテリーの持ちが悪くなって来ましたので、そろそろ新規購入したNexus5との
置き換えを検討中ですが、未だに愛着があって手放せずにいます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月25日 00:40 [652814-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】とても良いです。HTCはもっとカラフルでもいいと思います。国産には無いセンスの良さがあります。
【携帯性】スマホ用ポーチを買ったので問題ありません。
【ボタン操作】ボリュームの
押し間違いがたまにありますが許容範囲です
【文字変換】良い
【レスポンス】とても良いです。Android最強です。iPhoneにも負けません。
【メニュー】HTCsenseが良い
【画面表示】とても綺麗
【通話音質】満足
【呼出音・音楽】まあまあ
【バッテリー】減ります。でもXperia Zと同じぐらい
【総評】防水でこのレスポンスであれば、後はバッテリーを巨大にしたら最高です。希望はカシオと組んで、外側カシオ、中身HTCのG'zOneが欲しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月12日 12:52 [639078-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
◎ 無印Jはとても優秀な機体でしたが、田舎の山間部での通信速度の遅さに辟易して、遂にLTE導入を果たしました。
◎ まずはデカい!流石5インチ大画面のFHD☆とても綺麗に映りますが、今まで入っていたスマホ用ポケットに入らなくなってしまいました。バッグに入れない派としては、とても痛いです;尻ポケットでは液晶割れそうなので、別にベルトに着けるタイプのケースが必要になりますね;
またバックライトが明るいので、屋外では見やすくなりましたが、暗い室内では明るすぎるので調節が必要です。
◎ そして流石のクアッドコア!2GBメモリ!ヌルサクしています。カクつく事はないですね☆ 今までの無印Jはメモリのリソースが常時7〜80%でちょっとアプリをやっていてもすぐ90%超えるので、頻繁にメモリ解放を行っていましたが、今回は1GB食われていても全然余裕です☆
◎ あと画面のタッチレスポンスが良くなったせいで、WEB画面などでちょっとフリックしただけで画面がテューーーーーンって走ります@o@; 今までの機種が感度が悪かったせいで、しっかりタッチ、軽くフリックしても反応が鈍い、のに慣れているので、慣れるまで大変です^^;
◎ 電池の持ちに関しては、画面が明るくなったので消費が多くなった感じです。調整すれば活動限界は前機種と変わらずに使えそうです。
元々HTC製品は電池の持ちが良かったので、スペック上がって消費電力は変わらずみたいな感じで嬉しいです☆ 他の方が言うように3000mAくらいは欲しかったですが、売りのスリムさが犠牲になってしまうので、2500mAくらいは欲しかったですね^^ あとカバー外すのも容易そうなので、交換式電池にして貰いたかったですね。
◎ 気になる点は、ゲームアプリによっては描画エンジンの相性?によって、ゲージやキャラが表示されるのに遅延が生じます。今やっているのがカードやパズルなので影響ありませんが、リアルタイムアクションなら心配です。
◎ あと、防水なのにイヤホンジャックがむき出しなので、本当かなぁ?って感じです; いくら内部に浸透しないような造りをしてるからと言っても、端子の金属部が劣化するのが気になるので、一応キャップで対処しています。
◎ iphoneにAndroidと防水とおサイフが付いていれば間違いなくiphoneにしますが、まぁあり得ないハナシですので、oneもありましたが蝶で満足しております。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月4日 12:36 [554386-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
htcとBeats Audio大好きなので、ロゴをもっと強調してほしい。
【携帯性】
スリムで軽くて5インチのサイズ感とは思えません。
【ボタン操作】
デフォルトのカメラがとても操作しやすく高性能な点に驚きました。
サムスン、Apple、ソニーモバイル、富士通などのスマホのデフォルトカメラ使いましたがhtcが一番好みです。
【文字変換】
ATOK使用中
【レスポンス】
iPhoneやGALAXY S2と比較しても違和感ない
【メニュー】
通知パネルにWi-Fiや画面回転のトグルスイッチがありませんがNotification Toggleとゆうアプリで使えます。Android端末はホーム画面以外に、ロック画面や通知パネルもカスタマイズ出来るので楽しい。
【画面表示】
iPhoneも綺麗だったのであまり驚いたわけではありませんが、印刷したものを見てるかのように綺麗。
【通話音質】
スペックが良くて防水なのであまり期待していませんでしたが、クリアで大音量で音割れも無く素晴らしい。
【呼出音・音楽】
Beats Audioがすごく良い。
【バッテリー】
IGZOじゃないからディスプレイのせいで消費が早い。
5分使って1%減る程度で8時間くらい連続で使えます。
【総評】
4点ほど気になることがあります。
1.充電のキャップが壊れやすい。
2.HTC J Oneは問題無いけどこの機種はiPhoneのように、ディスプレイ(ガラスのパネル)周りに淵が無いから、角に強い衝撃受けたら蜘蛛の巣のように割れます。 ズボンのポケットから落っことして簡単に割れてしまいました。
3.auのhtc、サムスン製品は絵文字フォントが内蔵されてません。LINEやTwitterでキャリア絵文字が □ ←文字化けします。もちろんLINEアプリやEZメールアプリに入ってる絵文字は使えます。
4.auのネットワークについて。LTEの電波強度が他キャリアと比較すると極端に悪い。2本がほとんど。それに3Gのパケ詰まりが酷いことが多々あり、一切パケットが流れないことがあります。
参考になった19人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月3日 23:53 [636233-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
本年1月かみさんとペア購入。かみさんは赤。娘が先にiPhone5を持っていて合わせようとも思ったけど同僚の『画面が大きいのか絶対良い!』と当時の雑誌の好評価で決め。娘、ごめんね。概ね満足。特になし画面の綺麗さは抜群。ただし、通勤電車で全く本を読まなくなってしまった。それとパケ代定額制だから関係無いけど、月のパケット使用額が多い時で500万円オーバーは異常な金額設定では?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月28日 13:28 [633947-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ISW11Fからこちらへ乗り換えました。
画面の大きさ、軽さ、レスポンスの良さ、全て気に入っております。
何より電池持ちの良さが秀逸で、ISW11Fでは予備バッテリーが必需品だったのが、この機種に変えてから全く必要がなくなりました。
ISW11Fも嫌いな機種では無かったのですが、OSアップデートを境にとてつもなく使い辛くなってしまったためやむ得ず機種変しました。この機種とは長く付き合っていけそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月12日 18:58 [628012-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
キャップが外れて防水性が無くなった意外は文句なし!手のひらが大きいのでちょうど良い。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月21日 17:11 [621564-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
質感はあまり期待していませんでしたが、安っぽさは無く高級感があるように感じられます。少なくともisw12htよりかはシャープな印象になり都会的な雰囲気があると思います。あと本体がかなり大きくなりましたが、持ちやすく手に馴染む印象です。
【携帯性】
5inchなので携帯性は皆無ですが、本体が薄いので鞄などには入れやすいです。
【ボタン操作】
ハードキーのレスポンスが少し悪いように感じますが、EVO3Dが単にレスポンスが良すぎただけかもしれません。
【文字変換】
google日本語入力を使用しているので評価しませんが、標準だとレスポンスがかなり損なわれます。
【レスポンス】
ヌルサクといった印象です。全くストレスを感じません。
【メニュー】
Sense4+のアプリ履歴の使いずらさと無くなったクイックセッテイング等がSense4よりむしろ劣化しているように感じます。早く公式にてSense5がくることを願います。
【画面表示】
流石にフルHD、綺麗です。特に印刷物をスキャンしたものを見るとはっきり違いがわかります。この部分だけでもこの機種に決めて良かったと感じます。
【通話音質】
普通に良いと思います。本体が薄い為、通話中にスピーカーの振動が手に伝わります。まぁ慣れればあまり気にはなりません。
【呼出音・音楽】
良く音楽をこれで音楽を聞きますが、Bluetoothヘッドセットの使用をオススメします。
ジャックに差し込んだイヤホンではホワイトノイズがかなり気になります。
【カメラ性能】
大変明るく撮れますがその分ノイズが目立ちます。iso感度をいじった方が良いでしょう。
画質はお世辞にもあまり良いとは言えませんが連射性能で多少カバーされているような?感じです。
【バッテリー】
私の使用環境では1日1回の充電でまかなえます。正直ここまで電池が持つとは思っておりませんでした。
【総評】
HTCならではの抜群の安定性があります。他社の国産機のような訳のわからないトラブルはありません。この点は前機種のEVO3Dから評価は変わっておりません。現時点では前モデルとなりましたが夏モデルにもひけを感じず私はHTC J One HTL22よりこちらに魅力を感じます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月21日 00:31 [621394-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
かっこいいです
【携帯性】
普通かな。
【ボタン操作】
思った以上に快適
【文字変換】
こちらも問題なし
【レスポンス】
問題なし
【メニュー】
かっこいいです
【画面表示】
かっこいいです
【総評】
初代HTCを使っていました。懐かしい感じです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2013年8月12日 06:52 [618727-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個人的にはこJ無印より
こっちの方が好きです
【携帯性】
抜群の操作性です
【ボタン操作】
これも、作りが甘いです
【文字変換】
普通に良いです
【レスポンス】
ヌルヌルです
【メニュー】
勿論見やすいです
【画面表示】
流石フルHD、綺麗です
【通話音質】
聞こえやすいです
【呼出音・音楽】
聞こえやすいです
【バッテリー】
これは、もう少し増やして欲しかったです
【総評】
抜群の安定性、操作性、画面の綺麗さがあります
今でも
見劣りしない
魅力があります
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2013年8月11日 17:23 [618583-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでいすね。黒を買ったのですが、差し色の赤がカッコいいです。
【携帯性】
五インチでデカいですが、本体は薄いので持ち運びは気になりません。重さもこんなもんでしょう。
【ボタン操作】
無評価
【文字変換】
ATOK使用の為、無評価
【レスポンス】
サクサク動きます。RAM2ギガ、クアッドコアは伊達じゃないですね。GALAXYs2と比べでも、サクサクです。
【メニュー】
ADW使用の為、無評価
【画面表示】
綺麗です。白が綺麗。
文字もハッキリしていて見やすいですね。フォントを変えられたら尚よいかなと。
【通話音質】
GALAXYは防水ではなく、汗でマイク部分がやられて相手に声が聞こえずらい状況でした。今は普通に聞こえるとのこと。まー当たり前ですが。
【呼出音・音楽】
呼び出し音はかなりデカいですね。音楽もたまに聴きますが、まーいいです。
【バッテリー】
ここは、まーこんなもんですかね。最新機種にはやはり及びませんが、GALAXYに比べたら全然持ちます。
【総評】
DHD以来のHTCのスマホですが、やはりいいです。
既にHTL22が出ていますが防水と、デザインでこちらを選びました。こちらの機種が発売した当初から欲しいとは思っていて、そろそろと思ったときに在庫切れが続出。焦って在庫のある店舗を探して、ようやく見つけて機種変更となりました。
持ってみて思ったのは、でかい割に軽い。そしてサクサク動く。HTL22はどーしても重たく感じてしまったので。
レイアウトのマッドレッドのハードケースを付けてますが相性いいですね。GALAXYに比べるとアマゾンでもケースの種類は少ないですが。
GALAXYの頃は誤作動や、電話が来たときに連絡先が表示されないなどの不具合が多かったので、今は快適に使用しています。
滑り込みで買った甲斐がありました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月11日 00:23 [618407-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】サイドのメッシュの配色はちょっと余計かも?ケース装着するならメッシュ色で選ぶ方が良いかもw
【携帯性】ベゼルの狭さは充分、なのでこれで悪いと言うのならば小さい画面の機種を選ぶべきです。
【ボタン操作】レスポンスは良好、音量ボタンは慣れきった今でも誤押し有り(^^;)電源ボタンと位置が逆ならばとたまに思いますw
【文字変換】ATOK信者ですので無評価です。
【レスポンス】初スマホなので比べる対象がタブレットとなりますが全くのストレスフリー。
【メニュー】可もなく…と言うかios7の仕様を見るとAndroidってやはり使い易いんですねって思いましたw
【画面表示】このサイズでこれ以上は必要ないと思います。
【通話音質】素晴らしい…とは言いませんが全く問題なしです。
【呼出音・音楽】すいません、音楽はスマホで聞かないです(>_<)ただスピーカーは片側なので横使いでは大して良くはないです。
【バッテリー】1日一回ですまないような充電率使用環境のため8ヶ月目でへたりを感じます。交換できればなーと思います。
【総評】初めてのスマホなのでスマホ自体への驚きが大きくて甘いかも知れませんが100点です!しかし後々友人等の他のスマホ触ってみた所いやいや、やはりbutterflyだから100点なのだと改めて感じました。何がよいのかはお詳しい方々にお任せいたしますが、スマホ初心者のわたしに言わせれば悪いところが見当たらないwと、なります。春モデル、夏モデルと発表された今となっても、今ならどれにする?…butterfly!と答えます。あえてマイナスポイントあげるならば3つ、1バッテリー交換不可、2クレードルが手に入らない、3手の大きなわたしでも扱いにくいでかさ…です。ただ、2はメーカーの問題、3はバンカーリングで完全解決なので実質バッテリー問題だけです。バンカーリング信者でございますが、butterflyには相性バッチリです!大き過ぎて扱い辛く感じてる方がいらっしゃるならお勧め致します(^^)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
