HTC J butterfly HTL21 レビュー・評価

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHTC HTC J butterfly HTL21の満足度ランキング
レビュー投稿数:357人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.74 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.74 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.89 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.01 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.69 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTL21のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

本牧人さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
良いです。歴代butterflyの中でも一番だと思います。

【携帯性】
ハードケースを着けていると大きく感じますが、ケースを外すと5インチ画面の割には薄さとコンパクトさを再認識させられます。

【ボタン操作】
良いです。画面の外に操作キーがあって5インチ画面をフルに使えるのも良いです。

【文字変換】
機種変更前のEVO 3D(ISW12HT)時代はATOKを入れていましたが、こちらは標準のままで使っています。良くもないが、さりとて悪くもなく、まあまあと感じます。

【レスポンス】
良いです。今でもサクサク動きます。

【メニュー】
以前のEVO 3Dも含めてHTCのメニューは使い易いですね。

【画面表示】
非常に良いです。EVO 3Dもシャープの液晶でなかなか良かったのですが、こちらはそれ以上でした。周囲にiPhone使い(iPhone5S)が多いのですが、画面密度が高い(441ppi)せいか、butterflyの方がキレイだと感じます。

【通話音質】
この時期のAUの通話音質は全般的に悪いようですが、その中ではまあまあ良い方ではないかと思います。
片耳が耳鳴り持ちで、個人的に受話音量の小さい機種はNGなのですが、butterflyは受話音量が大きくて助かっています。

【呼出音・音楽】
呼び出し音はまあまあ、音楽に関しては片耳が耳鳴り持ちでイヤホンを使わないため無評価とさせて下さい。
ただし、スピーカーからの音は平凡ですね。

【バッテリー】
これも、今となっては弱い部類ですね。5インチ、フルHD画面、クアッドコアCPUで2020mAhしかありませんから、外出の時は予備バッテリー必須ですね。でも、私は「スマホでゲームや動画鑑賞をしない派」なので、意外に持ちます。

【総評】
上記項目以外に、もうひとつの長所はカメラの良さです。
F値が2.0で暗所での撮影には強いです。
もちろん、自然風景などはのっぺりした感じになりますし、白飛びもしやすく、限界はあります。
iPhoneカメラの自然な色合いと比べると劣ります。
でも暗めの場所でも気軽に撮影出来る安心感は心強いです。


2014年1月、店頭からとっくに姿を消していたbutterflyが、なぜか最寄りのAUショップで「数台だけ在庫あり」と表示が出て、飛びつきました。
ちょうど2年経ってレビューを書いています。
2012年12月発売ですから、最初に手に入れた方は4年目に突入しています。
にもかかわらず使い続けている方が多いのがわかります。


最近はパッとしないHTC(露骨な言い方をすれば「落ち目」)ですが、この初代butterflyはHTCが最も元気だった時代の象徴のように感じます。
最新のHTV31は良機種であるにも関わらず、スナドラ爆熱CPUのせいで持てる性能を十分に発揮出来ずにいるようですね。

本来ならばこのbutterflyを、まだまだ使い続けたいところですが、AUの方針なのかAndroidOSは4.1.1のまま放置されています。
機種変更を考えざるを得ません。
後継機種をどうするか悩むところです。


再レビュー……というよりも、このままだと上のレビューが初代butterflyマンセー記事と勘違いされかねない内容ですので、ネガティブな面も追記させていただきます。

とにもかくにも、butterfly最大の弱点は「画面の割れ易さ」です!
私も機種変更して半年後に画面を割りました。

ガラスが縁より盛り上がったデザインの先駆けだと思います。
薄型でスタイリッシュなデザインですが、その代償が「画面の割れ易さ」です。

それまで自称「ノーカバー原理主義者」だった私が「やせ我慢せずにカバーを着けよう派」に転向しました。(笑)
そのくらい衝撃的な割れっぷりでした。

幸い「安心ケータイサポートプラス」に入っていましたので、新品に取替となりました。
この初代butterflyは「安心ケータイサポートプラス」加入が必須項目です。


参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

良いものは良い悪いものは悪いさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:133人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

HTCは良く扱ってましたが
これは良かったです。
利用期間は代機として1ヶ月使ってましたがこれに機種変しようか迷ったくらいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドンタコスじゃありませんさん

  • レビュー投稿数:109件
  • 累計支持数:424人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
11件
スマートフォン
10件
4件
au携帯電話
3件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

半年前にヤフオクで処分。
au保障で新品ゲットして15000円で売れました。液晶がやわすぎです。。。


【携帯性】
デカ過ぎ

【ボタン操作】
osの問題だろうけどiPhoneと比べると本当に使いにくい

【文字変換】
同上

【レスポンス】
良いけど、クワッドでこれか?ていう。

【メニュー】
慣れました。

【画面表示】
デカさの唯一のメリット

【バッテリー】
使い方にもよるけど大容量ならでは

【総評】
通信がつながらないことがあります。
ICカードを認識しないというか。

製品の品質として納得いかないレベル。
後、Androidが不慣れなことを差し置いても
iPhoneの秀逸さしか感じません。

まあiPhone経験が多いからかも

参考になった9人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けい1600さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
82件
タブレットPC
1件
29件
自動車(本体)
0件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

発売月に購入し2年チョイ快適に使えました。
今は息子がマイネオでの使用。勿論、快適に使ってます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドラ五郎さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
9件
スマートフォン
1件
8件
メモリー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

ヤフオクで中古で白ロムを購入しました。
9000円で落札しました。色はホワイト、箱と取り説、充電ケーブル付きでした。
ほぼ無傷状態だったと記憶しています。
現在、ミネオを挿して使っています。

初めての5インチですが私にはベストだと思いました。
見た目少しでかいですが使い勝手はいいです。慣れればどうってことないです。
女性の手には少し持ちにくいかもしれませんが、そのぶん非常に薄いし軽いしカッコいいです。
背中のアールが最高です。

クワッドコムなので、レスポンスは他機種同様です。
文字入力がもたつくので、グーグル日本語入力を入れました。なんら問題なく使えるように
なりました。

htl22のように紫カメラもなく、普通にカメラ、動画、遊べます。
wifiの掴みが悪いかなと思うことがありますが、特に気にせず使っています。
あと、通話の3Gの掴みもあまり良くないと思います。

ROMが16Gしかないので8GのSDを挿して、写真と動画、ダウンロードデータはすべて直接SDに保存するように
設定し、内蔵容量をセーブしています。アマゾンでsandisk送料無料499円で購入しました。

ご他聞に漏れず、USBの蓋はすぐに毟り取ってしまいました。しょっちゅう充電するのでかえって便利です。
蓋がないので当然防水性能はゼロです。水没したら壊れるのでシムとSDを抜いて廃棄のつもりです。

スピーカーは裏面に申し訳程度についていて、密着の良い面に置くと音が聞こえなくなってしまいます。
そういう時は裏返しに置いて音を出すようにしているので、液晶の保護シールは必須ですね。
私は貼るのが面倒くさくて貼っていないので液晶はキズだらけになってしまいました。
また本体のハードカバーも着けるのが億劫で何も着けずに使っているので全体的にキズがつきやすいです。
でも液晶やボディに小傷がつけばつくほど愛着がわいてきました。
もちろん音質に於いてhtl22や23、htv31には足元にも及びません。それはしょうがないとあきらめています。

今のところ他に魅力的な端末はないし、暫く使い続けるつもりです。
htcの端末はいろいろ指摘をうけることがありますが、何とも言えない魅力があります。
今後機種変する時もたぶんhtcを選ぶような気がします。

くれぐれも落っことさないように注意して、少し長く使い続けたいです。
落っことしたらたぶん液晶が割れるので廃棄のつもりです。
液晶が割れても性能的に問題なく使えたとしても、スワイプした時に指先を切ったら痛いからです。
文字も見えにくくなると思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yusukech04@omameさん

  • レビュー投稿数:117件
  • 累計支持数:384人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
61件
237件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
21件
イヤホン・ヘッドホン
13件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

再生する

製品紹介・使用例
[FHD]普通に録れてますけど、キレイだった。(*^^*)

機種不明夕暮れの霞ヶ関ビルディング
別機種使いやすいのか、もう慣れてしまいました。
機種不明ベンチマークの結果では、代替機の中ではトップの速さ。

夕暮れの霞ヶ関ビルディング

使いやすいのか、もう慣れてしまいました。

ベンチマークの結果では、代替機の中ではトップの速さ。

機種不明スピードテストの結果では、申しない分の速さだった。
機種不明ロック画面はテーマごと変えられます。
機種不明最後に、ステータスバーもスクショ。

スピードテストの結果では、申しない分の速さだった。

ロック画面はテーマごと変えられます。

最後に、ステータスバーもスクショ。

今使っているスマホ(isai FL・LGL24)が去年のクラッシュの影響で一部のWi-Fiの接続不良になってしまい、自宅の無線LANと繋がらなくなってしまったため、すぐに修理し、代替機としてこの機種を使いました。(・_・、)

【デザイン】
スッキリした感じを受けました。(^_^)
今回は赤をお借りしましたが、これを買うとしたら白が欲しかったですね。f(^_^)

【携帯性】
今ではデカいスマホを持って当然の世の中、出した当時は一番大きかったと思います。f(^_^)
でも、デカいスマホを持っているので、持ちやすい感じがします。(^_^)
(LTE対応も含む)代替機スマホの中では一番軽かったです。(*^^*)

【ボタン操作】
今まで借りたLTEスマホ・代替機の中では押しやすかったです。(^_^)

【文字変換】
不満も無く、普通に入力が出来ています。(^_^)

【レスポンス】
Optimus G(LGL21)と肩に並ぶほどの機敏の良さが、2年経っても衰えが全く感じません。(^_^)

【メニュー】
HTC独特の良さが伝わりましたが、どのスマホでも普通っちゃ普通ですね。f(^_^)

【画面表示】
(LTE対応も含む)代替機スマホの中では初めてのFHD液晶なので、細かさや綺麗さは伝わりました。(^_^)

【通話音質】
普通の音質だったので、これだけは割愛。

【呼出音・音楽】
呼出音の大きさは大丈夫でしだが、肝心の音楽はBeats Audioで少しですが、キレイに聴けました。f(^_^)でも、ウォークマンには構わないが

【バッテリー】
このスマホのレビューを拝見して、弱点である電池の悪さが気になりましたが、1日で無くなる程度でした。f(^_^)省電力をONをしたら、残り20%ぐらい
使わないときは電源を落とすようにしているので、何とか大丈夫でした。(^∇^)

【総評】
前回お借りした、Optimus G(LGL21)とARROWS ef(FJL21)と同じ2012年冬モデルの中で一番早かった感じが大きく受けました。(*^^*)
使って、本当に良かったです。ヽ(・∀・)ノ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SHOUKIISさん

  • レビュー投稿数:147件
  • 累計支持数:1906人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
53件
48件
自動車(本体)
32件
5件
デジタル一眼カメラ
16件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

せっかくかっこいいホワイトボディーなのに、いつも目にするところは黒色で、げんなりします。

昔から何度も苦言をしても、多くの人には賛同されなかった。
最近になってソニーもhtcも前面がホワイトボディーになりました。

本機を単体で利用するなら今でも通用する機種かも知れません、

しかしG2やZ3を使ってしまうと、画質のケバさが気になります。

メニューバーが画面外にあるから、5インチをフルにいかせるのがいいです!

音質は、広がる音色でモノラルスピーカーの中では最良です。

でも、やはり前面が黒色だから、気が滅入るので売却します。

メーカーも消費者も、色が心に与える影響をもっと知ったほうがいい。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

旧式マンさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
4件
自動車(本体)
3件
5件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

先日HTC J butterfly(HTL23)の代機として1周間ほど使用した時のレビューです

【デザイン】
 最近のHTCらしくとても良いです

【携帯性】
 少しHTL23より横幅が広い感じでちょっと持ちにくかったです

【ボタン操作】
 結構前のHTCからですがボタンの押し心地はちょっと悪いです
 結構安い機種なので仕方がないことでしょう

【文字変換】
 Google日本語入力を使用していたため無評価

【レスポンス】
 特に問題はなかったです
 少しHTL23よりもっさりしてるかなって感じでした

【メニュー】
 HTL23みたいに通知バーを引き出してメニューを表示できる機能がないので少し不便だと感じました

【画面表示】
 可もなく不可もなく普通です

【通話音質】
 こちらも普通です

【呼出音・音楽】
 フロントスピーカーやステレオが付いてないのでちょっと物足りなさを感じます

【バッテリー】
 つかいこみなどが原因だと思いますが結構消耗が激しいです

【総評】
 バッテリーのもちを気にしなければ十分なスペックです

比較製品
HTC > HTC J butterfly HTL23 au

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bigfm21さん

  • レビュー投稿数:231件
  • 累計支持数:323人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
37件
94件
ブルーレイ・DVDレコーダー
8件
59件
動画編集ソフト・動画再生ソフト
1件
53件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

スリムで軽いと思いますよ。その分バッテリーが弱いですね。予備充電器を忘れずに持ち歩いて充電しています。サクサク快適に動くと思いますよ。新しいアプリも問題なくインストール可能です。ワンセグの感度が弱いです。内蔵アンテナだからですね。仕方有りません。Bluetooth接続も問題なく、Wi-Fiと兼用しても途切れなく快適です。カメラ画質が暗い場所で特に汚くなります。明るい場所で撮影しましょう。

充電端子のキャップはご存知の通り災厄です。直ぐに切れてしまいました。予備のキャップを購入しています。1500円程度で通販にて手に入りますね。MOUMANTAI オンラインショップ http://moumantai.biz こちらで現在も購入出来ますよ。


参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

loskaitokuさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:298人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
0件
タブレットPC
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】まぁまぁカッコイイです

【携帯性】大きすぎずいいですね

【ボタン操作】電源ボタンがやや押しにくいくらいでほかは問題無いです。

【文字変換】無評価

【レスポンス】結構いいですね。 キビキビです

【メニュー】無評価

【画面表示】これがこの機種の売りなのか素晴らしくいい。 発色がGALAXYシリーズなんて比にならないくらいいい。映像を見るときはいつもこの端末使ってました。 綺麗で自然で上品な色合いです。 

【通話音質】無評価

【呼出音・音楽】ビーツはあんまり好きではないですね。

【バッテリー】まぁまぁ

【総評】全体的には良い端末なのですがカメラの画質があまりにも酷すぎです。 前に使用していたDesireHDはカメラの画質がその世代では素晴らしく良かったのにこの機種はダメダメです。 ノイズの乗り方があまりにも酷い。 他の携帯のインカメラで撮影した画像のほうがマシに見えるくらい酷い。 最低ですねカメラだけは。 それ以外がいいので残念です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

go-lowさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:136人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
55件
腕時計
9件
2件
自動車(本体)
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

購入後から1年経過でのレビューです

現行機種にも引けを取らず、画面性能は5インチ FHDで凄く高画質で、ポケットで携帯するにはこのサイズが限界かと思います

5インチですと、やっぱりバッテリー消費が早いとにかく早いですかね

レスポンスは申し分無く快適です
サクサクでネットサーフィンしながらマルチタスクでも動作は軽快です

通話性能、呼び出し音は至って普通かと

音楽プレーヤーはドンシャリ系CLUB系好みにはバッチリです

ビーツオーディオ最高!
ステレオスピーカーならもっと良かった!

カメラは十分綺麗に高画質撮影出来ますが、インカメラはノイズが目立つので5Mぐらいでもう少し明るいレンズだと良いですね

新型はこのbutterflyよりも重たくなってしまったのに、機能向上は中身ばかりでしたので、

次の機種はXperia Z3を考えてます

しかしHTCの作るスマホはとても使い易いUIとチューニングで、今でも大満足です!

バッテリーだけはせめて3000mh近く欲しかったです

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aruigusさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

DVDプレーヤー
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

「24ヶ月利用で実質負担額10,080円」の安さとレビューの良さに惹かれて機種変更しました。

【デザイン】ブラック
個人的にサイドの赤はあまり好みではないのですが、裏面のマットな質感が気に入っています。

【携帯性】
5.0インチは女性の手にはデカい!でも縦横がデカい割にとても薄いので不思議と携帯性は良し。
厚みがないぶん場所をとらず、軽いのでカバンが重くなりません。女性にはうれしい!
iPhone 4Sも併用しており今まではそちらメインでしたが、慣れるとiPhone画面がとても小さく、そして厚く重く感じてしまうほど。今ではコチラがメインです。

【ボタン操作】
電源ボタンが上部にあるのが不便といえば不便?
欲を言えばXperiaのようにサイドに電源ボタンがあると、使用→OFFの流れがとてもスムーズになると思います。

【文字変換】
Google日本語入力を使用。時々もたつきますが、変換に関して特に不便はありません。

ただ、この機種ではSMSやLINEにおいて機種依存の絵文字が使えません。
SMSでは、相手が送ってくれた絵文字はちゃんと絵で表示されます。しかしこちらから送信しようとする絵文字リストはすべて□で表示され、□の下に「にこにこ」とか「びっくり」と表現内容が文字で書かれたリストが表示されます。
見た目の感覚で絵文字を選べないのはかなり不便。

また、LINEに関しては一切の絵文字を使うことができません。
これに関しては、相手から送られてきた絵文字も□のままで何を書いてくれたのかわからないです。
もちろんこちらの絵文字もすべて□と表示されるため、LINEでは全くもって使用不可。
スタンプやLINE絵文字は使用可能なので、それらで対応するほかないです。

【レスポンス】
問題なくサクサク動きます。
ホームボタンや戻るボタンを押したときに時々もたつくこともありますが、たいして気にならない程度。スマホの進化には涙ものです。

【メニュー】
使いやすいしカスタムもしやすいです。

【画面表示】
美しいです!
今まで、携帯はメール・電話・LINE・Web検索くらいしかしていませんでしたが、この機種にしてからは移動中に映画やドラマを見るようになったくらいです。

【通話音質】
特に問題なし。

【呼出音・音楽】
スマホで音楽を聴かないので音質などはわかりませんが、映画やドラマなどの動画を見る分には申し分ないです。

【バッテリー】
さすがに動画を見まくっているとそれなりに減りますが、そうでもしない分には取り立てて悪くはない印象。
ゲームをしたり映像を観たりが日常の方は別ですが、ハードユーズしない場合でしたら待機電力は悪くないと思います。

【総評】
今までずっと画面の大きさよりも携帯性を重視してきたので5.0インチという縦横の大きさがネックでしたが、映像を見たりゲームをしたりはしない私ですら、大画面に慣れるともう小さい画面には戻れないです。
これくらい薄ければ縦横が大きくても大画面の勝ち!と思えます。

難点は、既出の問題でもある
・充電部分のフタが取れやすい
・電源ボタンの押し心地が微妙なものがある(カチッと押せない)
この2点に関しては、購入時にしっかりチェック&日々注意して使用するほかないと思います。

総じて、全く携帯依存でない私に“スマホの良さ”を教えてくれた大満足な機種です。
最新機種には劣る部分も多々あるでしょうが、発売後1年以上経っているいわば型落ちにも関わらずコチラの評価の良さが変わらない点は、実際に使用してみて実感しました。
「最新でないとイヤ」という方でなければ、今から購入しても十分満足できる優秀な機種だと思います。


※追記※
購入してから1年が経ちました。

その間、この半年で2回の液晶割れを経験。
キズがつかないようにと普段から気を付けて使っていますので決して雑に扱っていないのですが、いまのところウッカリの落下が2回で、その2回とも液晶が全割れ。「落下=液晶割れ」の確率は100%です。

auの「あんしんサポート」を初めて使用し、2回とも新品に交換しました。
この機種自体にはおおよそ満足しているのですが、1年前の購入時「実質負担が安いから」という理由で購入した手前、短期間で2回の新品交換の金額を考えると‥‥「あの時 最新機種を購入できていたな」という微妙な気持ちになります。

交換の際のデータ移行や設定は全て自分でやらなければなりません。
せっかく使いやすく設定したアプリやウィジェット、ユーザー辞書、LINEのバックアップやモバイルSuicaの移行などなど‥いろいろ面倒でした。
もしもまた割れたら、次こそいよいよ機種変更だなと思っています。

「液晶が割れやすい」という欠点はもう、落とさないように気を付ける以外にはどうにもできないですし、割れてしまったら新品交換or機種変更しかないので、この弱点はどうにもこうにもいただけない。
修理の際にauショップの方に聞いてみたところ「修理に来るすべての故障機種を合わせた数よりも、このHTL21の修理依頼の数の方が多い」とのことでした。
「軽量化やコスト削減のため粗悪な部品を使っているのでは」とまでおっしゃっていました。

今後も落下には細心の注意が必要だなーと思っています。皆様もご注意ください。

新品交換したばかりの機種で急に充電ができなくなるという現象も起こり、急いでバックアップをとってショップに駆け込みました。
他のクチコミで拝見しましたが、0%の完全放電まで待って立ち上げると普通に充電できるようになる?ようです。
私はすぐに修理に出したものの「リセットして検査しましたが同様の事例はみられませんでした」という結果でした。

問題の充電部分のフタは、購入時・新品交換@・新品交換Aと全てはずれました。
2回目まではボンドで補強しましたが、3回目は修理に出した際に無償で直していただけました。
お店の方も「あーはいはい」と慣れた対応でした。

参考になった6人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

露天風呂大好きさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自転車ライト・サイクルライト
1件
0件
バイク(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

ネットの設定で苦労したのでこの機種でMVNOを考えている方の為に設定のメモを残します。
「設定」画面を開く
「モバイルデータ」をタッチ(Onではない)
「アクセスポイント名」をタッチ
「CPA」をタッチ
「APN」をタッチし「mineo.jp」入力しOK
「ユーザー名」をタッチし「mineo@k-opti.com」入力しOK
「パスワード」をタッチしパスワードを入力しOK
「認証タイプ」をタッチし「CHAP」を選択
右上のメニューをタッチし「保存」をタッチ
APN画面で「CPA」を選択し設定終了

通話もデータ通信も品質の違いは感じられません。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Zero-oneMaxさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
472件
自動車(本体)
0件
322件
マザーボード
1件
87件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

初スマホは「ギャラクシーS2 WiMax」でした。水没の為に機種変し、HTL21に。その時22も出てましたが画面が大きい方を選びました。
しかしこの短期間での進化が凄い。本当に綺麗でサクサク。既にもう新機種はばんばん出てますが、正直まだ「これがいいなぁ・・」という機種が見当たりません。HTL21で充分です。
ただね・・・「ワンセグ」は頂けない。全く使えない。これが大きなマイナス。それ以外は本当によく出来た機種だと思います。ようやく「1年」たちました。あと1年は縛りで機種変はしませんが、果たして縛りが無くなった時に、欲しいと思う機種が表れているかどうかですね・・・・

現状でも、仮に機種変するとすれば「HTL21があればしてる」と思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sontrust5621さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
13件
自動車(本体)
2件
2件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
カバーをしてしまっているので裏面や側面はあまり見る機会がないのですが、裏面のつや消し素材や側面の赤いラインは気に入っています。安っぽさも感じません。


【携帯性】
画面がでかいのでかさばります。タイトでないズボンを履いていると車に乗った際座席にポトリと落ちます。
大きさの割に軽いです


【ボタン操作】
個人的に画面下のボタンは物理キーが良かったですが、思ったよりタッチキーの誤作動はありません。


【レスポンス】
アプリによるでしょうが、たまにクラッシュする程度です。特別遅すぎてどうにもならないということはないです。
むしろ一年半落ちになるのによく健闘していると思います。


【画面表示】
綺麗です。未だに他スマホ利用者に羨ましがられる事があります。


【通話音質】
聴きやすいです。前機種がひどかったので。


【バッテリー】
唯一の欠点でしょうか?といってもそこまで持ちが悪いわけではありませんが。
この機種が発売された次のシーズンにはもっと電池持ちがいいものが発売され、今ではそれが当たり前になっているような印象を受けます。


【総評】
前機種が悪名高きアローズZでした。なんとか二年間使ってやろうと思っていましたが、仕事柄電波の悪い場所にいることが多く、仕事に支障が出るレベルで通話エラーや電池切れが多かったので、機種変を考えていたところこの機種が在庫処分?な感じで機種変でも相当安く変えられたので慌てて店頭に駆け込みました。

結果、型落ち品でしたが機種変しようという気が起きないくらい良い機種でした。前機種のアローズは高い金払って買ったので、どうにかして作りの悪さを正当化しようとしていましたが、この機種に変えてから如何にひどい機種だったか分かりました

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTL21のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

HTC J butterfly HTL21の評価対象製品を選択してください。(全3件)

HTC J butterfly HTL21 au [レッド] レッド

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]のレビューを書く
HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト] ホワイト

HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト]

HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト]のレビューを書く
HTC J butterfly HTL21 au [ブラック] ブラック

HTC J butterfly HTL21 au [ブラック]

HTC J butterfly HTL21 au [ブラック]のレビューを書く

閉じる