発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年12月24日 02:26 [558030-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
スリムでかっこいい。
【携帯性】
5インチはズボンのポケットにはちょっと大きい。
【ボタン操作】
たまに反応がにぶいときや2度押ししてしまうことがあるが問題なし。
【文字変換】
ATOKの為未評価。
【レスポンス】
悪くない。ただiphone5の操作感の方が好み。
【メニュー】
標準のまま使用。まぁまぁ。
【画面表示】
キレイです。満足。
【通話音質】
悪くない。普通かな。
【呼出音・音楽】
常にサイレントモードのため未評価。
【バッテリー】
1日持っているので問題なし。ただしもう少し余裕があれば安心。
【総評】
ソフトバンクのガラケーからauのこのスマホへ変えて一週間たちょっと過ぎました。画面が大きく使いやすい。操作感はたまに借りている妻のiphoneの方が好みですが、このスマホも悪くない。突然のOSの再起動やハングアップなどもありません。
またTwonkyBeamでナスネにつながったので、毎晩ライブチューナを使ってお風呂テレビしてます。ただたまに再生出来ない録画番組があります。一瞬だけ音声が流れてそのまま無応答で異常終了したりします。トルネやPCのDiXiM Digital TVでは正常に再生されるのでスマホ側の問題のようです。毎週自動録画している複数の番組でたまに発生しているので原因は全く不明。何かのバージョンアップで治ってくれるとうれしいのですが、逆に使えなくなってしまうのがこわい。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 23:27 [557983-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
・デザイン
大きいけれど全体的に薄く、丸みがあり洗練されている。
・携帯性
大きいけれど、薄くて若干の丸みが非常に持ちやすくしている。
・ボタン操作
今までの機種(ISW111F)とバックボタンの位置が逆なので慣れが必要。
・文字変換
ATOKを使用しているので、特に問題なし。
・レスポンス
非常にヌルサクで反応が良い。
・メニュー
通知音の選択を無しにしたいけど、選択できない。
・画面表示
最高!
・通話音質
あんまり電話を使わないので。
・呼出音・音楽
あまり気にしていないので。
・バッテリー
以前の機種(ISW11F)に比べ、熱くもあまりならず、電池持ちもとても(体感的に1.5倍くらい)良い。
・満足度
最高。ISW11Fから機種変更してよかった。ISW11Fは、Andoroidをバージョンアップさせてから、非常にレスポンスが悪くなったので。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 21:16 [557931-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
以前の機種も気に入っていましたがメモリー不足のため起動しないアプリが多数ある事態となり、機種変にてホワイトを購入しました。消去できないアプリの自動更新をONに設定していたのが致命的でした。
で、この機種ですが、「本当に素晴らしい!」です♪ 素敵なデジタルライフ?が過ごせそうです!! (^^)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2012年12月23日 11:26 [557759-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
とにかく洗練されています。
【携帯性】
確かに大きいかもしれませんが、非常に薄いため全く気になりません。
【ボタン操作】
電源ボタンのストロークが小さいですが、問題はありません。
【文字変換】
ATOKを使用しているため無評価とします。
【レスポンス】
特筆に値します。是非皆さんに体験してもらいたいです。
【メニュー】
とても使いやすいです。また、ウィジェットのセンスはさすがです。
【画面表示】
印刷物よりも美しいという…。素晴らし過ぎます。
【通話音質】
とても聞きやすいですね。
【呼出音・音楽】
スピーカーの音が大きく、さらに音質が良いです。
【バッテリー】
これは嬉しい誤算でした。かなり保ちます。
【総評】
結構短いスパンで機種変更をするほうなのですが、この機種は手放したくないと思うほどに気に入っています。但し、噂通りUSBポートの蓋が壊れやすそうなため、慎重に開け閉めする必要がありそうです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 05:08 [557706-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
はじめは、Xperiaみたいに角張っている方がかっこいいかなと思っていましたが、手にしてみるとbutterflyもかっこいいです。両サイドが薄くなっているので、中央部の厚みがそれほど目立っていません。家族も「薄いねぇ」と言っています。見ため以上に薄く感じます。黒は、裏側がマット仕上げになっています。他の方も書いておられますが、手の脂や汚れは他色よりはつきやすくなっています。
【携帯性】
画面が大きい分、携帯性は落ちるでしょうが、この機種の欠点ではありません。
【ボタン操作】
特に問題はありません。少し反応がおそく感じられるときがあります。右サイドに音量ボタン、上部に電源スイッチしかありません。シンプルです。保護シートを貼ったせいか、若干強めに押さないと反応してくれなくなりました。
【文字変換】
私がスマホになれていないところもあります。今のところ困ったことはありません。文字を押すと、一瞬バイブがぶるっと震えて知らせてくれます。
【レスポンス】
全く問題ありません。メモリ管理アプリをいれました。常時500〜600MBのメモリが空いているようです。
【メニュー】
アイコンの場所を移動させるなどして使いやすい配置を考えているところです。メニューソフト自体は使いづらいとは思いません。
【画面表示】
非常にきれいです。また、画面が大きいため、以前使っていたガラケー(ソニエリのS006)がすごく小さく見えます。
【通話音質】
数回使用での感想です。雑音がきにならなく、クリアで聞きやすい音質です。
【呼出音・音楽】
呼び出されたことがわかりやすい音楽が入っています(高音が響きやすいメロディー)。音量調節するときに、音量によって確認音(機械的な音ではなくて、エレキピアノのような音色)の音程が変わります。この機能、すごくいいです。細かいところまで考えてるなぁ、と思います。
【バッテリー】
朝と夕方以降にアプリやネットを使用しています。その間(勤務時間内)はほとんど起きっぱなしの状態です。一日のメールが数十通という使用環境です。朝100%にしておいて夕方でも70〜80%は残っています。家で1時間ほど使用しても、30%は残っています。まだバッテリー切れは経験していません。Wi-Fiは切ってます。GPSとBluetoothは常時ONにしてます。また、プリインストールされていた省電力アプリをONにしています。
【総評】
初スマホなので、他機種のことを知らない(ホットモックでいろいろな機種を試してみた程度)のですが、よくできています。Xperiaと迷っていたのですが、発売日まで待った甲斐がありました。うれしい誤算だったのは、FMラジオが視聴できることです。イヤホンをつながないと聞けませんが、FMラジオがネットストリーミングではなく、直に聞くことができるのはかなりうれしいです。また、イヤホンジャックをさすと、通知バーにイヤホンのアイコンが出ます(他機種もそうなのかな?)。こういうところまで作り込まれてるんだなぁと感動しました。今時のスマホってすごいですね。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 23:46 [557638-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
良い所はすべて他のみなさんと同じなのであえて書きません。
ボタン操作
ちょっと反応が悪い?時がある。
文字変換
ちょっともたつくことが多い。
フリック操作なら多分問題なし。
通話音質と呼び出し音は別に普通なのでデフォの3点。
私はフルHDの超綺麗な液晶でユーチューブや
ユーストリーム、ニコニコを見たかったので
大満足です。
ユーチューブは是非設定を変更して使いましょう。
じゃないとフルHDを活かせない可能性があります。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 16:29 [557458-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
これは、発表された時に一目惚れしたデザインでしたので
大変満足しています。
【携帯性】
5インチディスプレイに携帯性を求めるのは酷ですね。
それでも、発表された時には心配でしたが、
ホットモックを触った時に、薄さと軽さにビックリし
持ちにくさ感じませんでした。
【ボタン操作】
下部のボタンはたまに空振りして反応しない時があります。
(自分が悪いのですが)
【文字変換】
is03からの機種変で、文字入力は手こずりました。
スマートpassに加入しましたのでATOKを導入しました。
【レスポンス】
これは、is03とは比べ物になりません。
【メニュー】
可もなく不可もなくです。
【画面表示】
これは、HTL21の真骨頂ではないでしょうか。
すべてが詳細に表示されます。
それでいて5インチディスプレイは最強でしょう。
【通話音質】
可もなく不可もなく。
【呼出音・音楽】
最初、呼び出し音の大きさにビックリしました。
【バッテリー】
これが、手元に来るまでの心配事でした。
いざ使ってみると1日半ほど充電しなくても大丈夫ですね。
仕事で外出先でのメール管理・プログラム・調べ事など
色々しますので、これだけ持てば十分です。
同じ使い方をしていたis03は、1日2回充電していました。
今では、バッテリー最適化・メモリーブースターのアプリを
併用していますので、2日近く持ちます。
【総評】
最初は、SHL21[シャープ]を購入しようと思っていましたが、
SHL21が発表されたら他社と明らかに劣る仕様に落胆。
国内メーカーで行こうと探していましたが、
HTCを知り、前機種も評判が良く、
5インチFULLHD・クアドコアなどに惹かれ
予約をし1ヶ月半待ちました。
is03では出来なかった事が、サクサク出来て、
さらにバッテリーが長く持つのが最高です。
来年以降発売されるスマフォにも負けない機種だと思います。
国内メーカーも頑張ってほしいです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 15:59 [557450-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
フォルム、3つのカラーともに素敵です。
私はデザインにひとめぼれして、この機種に決めました。
実際に使うと、持ちやすいようによく考えられていると感じました。
【携帯性】
大きいですが、薄くて軽いので上着のポケットに入れても気になりません。
【ボタン操作】
私は主に両手で扱うので全く問題無いです。
手の小さい方は片手だとちょっときついかも。
【文字変換】
特に不満はありません。
【レスポンス】
素晴らしい!の一言。
【メニュー】
見やすく、使いやすいと思います。
【画面表示】
とても綺麗だし、大画面で楽しめるので最高です。
【通話音質】
相手の声がハッキリ聞こえて、話しやすいです。
【呼出音・音楽】
呼出音は大きくて良いです。音楽は、イヤホンで聴くと良い音ですし、
スピーカーでもなかなかのものだと思います。
【バッテリー】
日中、メール、web閲覧やYoutube視聴、SNSなどで使用して30%程の残量です。
周囲のスマホを使っている人たちの話を総合すると、現時点ではバッテリーのもちは
良い部類に入ると思います。
【総評】
「気持よすぎるHTC」そのとおりだと思います。
全てにおいて快適で大満足です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 14:52 [557431-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
前の評価者と同じくdocomoのOptimus LTEからのMNPです。
8月に2年縛りが解けて次は絶対auにMNPしようと決めていましたので、この機種が発表された時は「これしかない!」と決めていました。
もちろん発表日に予約して、発売日に入手しました。
デザイン、液晶、レスポンス、通信速度どれを取ってもOptimus LTEより優れています。
バッテリーも必要十分ですね。
私の使い方だと朝8時にフル充電で夜の8時に残り40%といったところです。
Optimus LTE購入当時は朝フル充電で昼には空っぽになっていたので、それと比べれば雲泥の差です(その後アップデートでだいぶ改善しましたが)。
ちなみにまだ一度も職場で充電したことは無いです。
一つ気になるところは、オサイフケータイの反応が悪い点です。
毎日電車とバスを利用しているのですが、電車の改札は問題ありませんがバスでよくエラーになります。
個体差かもしれませんが、アップデート等で改善してくれたら嬉しいです。
デザインもスペックも2年は戦える良機種だと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2012年12月22日 14:18 [557427-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
HTC evo→SHARP Aquos SERIE→HTC Butterfly と替えてきました。
2012夏モデルのSERIEは購入後1ヶ月で後悔して機種変更を決意しました。
そもそも実績もないSHARPのスマホに期待するのが間違いだったと。
主な項目について、購入後一週間でのレビューです。
【携帯性】
やや大きいかなと思っていましたが、使っていると大きくは感じません。他機種が小さいのだと分かります。
【レスポンス】
非常に良いです、全くストレスがありません。SHARPのSERIEと比べたら嘘のよう。
【画面表示】
言葉で説明するまでもないかと。ニコ動のコメントも美しく見えます。
【呼出音・音楽】
過去使ってきた3機種の中では一番良いです。
【バッテリー】
主に電車で往復2時間くらい動画視聴メインに使ってますが、朝から深夜まで持ち歩いても50%くらい残ってます。
モバイルバッテリーの出番は確実に減るでしょう。
【総評】
エリアもスピードも文句なし、非常に快適です。au iPhone5のLTEは2.1GHz帯ですが、Android向けLTEは800MHz帯と1.5GHz帯を使っているのもあるでしょう。
毎月割の額としても悪くありません。
スマホ初心者にはiPhoneを薦めますが、楽しむならButterflyで間違いないでしょう。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 12:51 [557407-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
docomo optimus LTE L-01Dからの乗り換えです。
【デザイン】
デザインは気にしないので無評価です。
【携帯性】
これもきにしないので無評価。
【ボタン操作】
端末がデカイので同じ所を持ったままでは指が届きません。
【文字変換】
iWnnIMEでケータイ打ち(と言うんでしょうか)を
高速でするとよく引っかかります。
auスマートパスで無料で使用出来るATOKに変えてからは快適です。
【レスポンス】
前の機種がダメダメ君だったので、それに比べたらかなりサクサクです。
【メニュー】
いろいろカスタマイズ出来て使いやすいと思います。
【画面表示】
ほんとキレイですね。
前の機種もキレイだと思いましたがこれはほんとにキレイです。
「FHDとHDの違いは人間の目では分からない」という書き込みを
何度か目にしましたがそれにしてもキレイです。
【通話音質】
通話しないので。
【呼出音・音楽】
無評価です。
【バッテリー】
普通でしょう。
前に機種よりはかなりもちが良いです。
【総評】
本機に関しては大満足です。
本機に乗り換えてもう1つ満足なのが
auLTEの通信の早さ、エリアの広さです。
前の機種は1年使用しましたが
LTE(Xi)の恩恵を受けることはほとんどありませんでした。
この機種を使用して1週間ほどですがLTEから外れた事はありません。
この機種の存在を知らなかったら今ごろはdocomoのZETAかoputimusGを
買っておりauLTEの快適さを知らないままだったと思います。
違約金を払ってまでこの機種にしてほんとに良かったと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 5件
2012年12月22日 09:52 [557349-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
2年間愛用した03からの機種変更です。異次元の世界!
2年間でこうも進化するとは!また2年後が楽しみですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月21日 22:45 [557236-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
バッテリーなかなか長持ちします。今迄持つたスマホの中で一番良いです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月21日 21:08 [557204-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】5インチの大きさを感じさせないほど、全体的に洗練されています。またフロントはガラスなので高級感もあり使用していて満足できます。
【携帯性】このサイズで140gは軽いと思います。幅は5インチの都合上どうしようもないですが全体的にそれほど大きくは感じないと思います。
【ボタン操作】片手操作は手の大きな男性でも難しくどうしても両手操作になりますね。
【文字変換】ATOKを使用していますが、ノーマルでも全く問題のない変換で満足できます。
【レスポンス】フルHD画面を動かす強力なクアッドコアのCPUのパワーを体感できると思います。auの冬モデルのスマホでは圧倒的にレスポンスの良さを体験できます。
【メニュー】大画面で見やすくHTCSENSEのメニューの見やすさには驚くでしょう。
【画面表示】5インチにフルHDの画面ということで想像以上に綺麗で驚きました。iPhone5のRetinaディスプレイを圧倒する高繊細な画面で印刷物を見ている感じです。
【通話音質】相手の声がはっきり聞こえますね。問題なくこちらの声も届いているようなので
【呼出音・音楽】これは若干大きさに比べて少ない感じがあります。
【バッテリー】約2000という容量のなか1週間使用して結構持ちが良いと感じています。1日フルに使っても20%は残るので満足しています。
【総評】
冬のauのフラグシップに恥じないHTCの本気が伝わってきました。最初の5インチにフルHD機種ということで圧倒的な美しい今繊細なディスプレイに驚かされます。ヌルヌル感こそiPhone5に若干劣りますが、サクサク動作では明らかにこっちが上なので後は好みですね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月21日 20:11 [557196-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
スマホは4年間大体の物は触ってきましたが、いよいよここまで来たかと思いました。au 4g LTEの範囲と速度もありますが、現時点でこれ以上速くなるの?って感じです(笑) パソコンより早い&FHD綺麗すぎ!レスポンスもカスタマイズ&ウィジェット置けないiphoneと同等か上です(笑) 周りのiphone 信者呆然としてましたよ!これを低評価してる人はどのスマホも満足できないでしょ
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
