端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 20:07 [557886-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
これは、素晴らしいです。
背面のアークフォルムが美しいです。
【携帯性】
軽いです。背面のアークフォルムが持ちやすいです。
【ボタン操作】
物理キーは、音量ボタンと、電源ボタンが右側に配置してあり、押しやすいです。
【文字変換】
デフォルトのものを使っていますが、予測変換は賢いです。
【レスポンス】
クアッドコアには負けると思いますが、ストレスフリーです。Xiもついてますから問題ありません。
次のXperiaには、クアッドコアを搭載して欲しいです。
【メニュー】
Xperiaホームを使っています。普通に、サクサク動きます。
【画面表示
Sonyですから綺麗です。動画の再生
素晴らしいです。
【通話音質】
人混みでも聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
ウォークマンアプリ搭載でクリアに聞こえます。
【バッテリー】
これは、使い方次第だと思います。
ガラケーと比べると、どんどん減ります。
【総評】
満足してます。オススメです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月21日 16:24 [557130-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
前機(SO-02C)からの変更になりますので比較対象もSO-02Cです。
【デザイン】4
arcデザインが好きな方にはいいんじゃないでしょうか。
自分はデザインでは選んでませんが、すっきりしてて気に入ってます。
Turquoiseは綺麗です。
【携帯性】5
以前のacroよりも軽いので長時間持ち上げてても疲れにくいです。
反面、上着のポケットに入れてると存在感を忘れそうになって(落としても気づかなさそうで)怖いですw
【ボタン操作】4
物理ボタンがなくなったのでとっさの時に慌ててしまいます。
【文字変換】4
これは以前と変わらず使いやすいです。
acroを購入したてのころはATOK導入を考えていましたが、AXに変更してもacroのときと使用感が全く変わらず良好なのでATOKを入れる気は完全になくなりました〜
【レスポンス】5
デュアルコアになったのと内部メモリに余裕が出たせいか、かなりサクサクです。
タッチパネルの反応もよく、狙ったところをタッチできます。
【メニュー】4
ドコモ標準よりXPERIAメニューのほうが見やすく軽快です。
【画面表示】5
若干黄色がかって見えるとの声も上がってるみたいですが、きつい白さがなくて自分的には見やすいです。
相変わらず屋外でも見やすい。
【通話音質】5
音質的にはこんなものでしょう…いたって普通で聞きやすい。
【呼出音・音楽】4
ウオークマンアプリ入ってますが以前とあまり変わらない気がします。
専用機ではないのでこんなものかと…
ただ、ClearAudio+モードに設定してBluetoothレシーバー(DR-BT63EX)で聞くと確かに音のヌケは良い感じになるのですが、無音部分で小さく“ピー”とノイズが乗ります。OFFにするとなくなるんですが。
有線では聞いたことがないのでわかりません。
【バッテリー】3(デフォルト設定使用時)
Xi+FOMAの設定(デフォルト)で使用するとacroと同等使用で約80%〜90%くらいのバッテリー消費です。
FOMAのみに設定してacroよりも約10%以上バッテリーのもちはいいです。
居住地がXiエリアとFOMAエリアの境目付近でXiの電波が不安定なせいかもしれません。
遅れているエリアの拡充と噂されているプラチナバンドでのXiが始まればもう少しは改善するかもしれませんね。
【総評】
急遽の機種変更だったのでよく調べずに同じXPERIAだから使い方もほぼ同じでいいやとAXにしましたがOSが2.3→4.0に変わってるせいもあり細かなところで戸惑いますね〜設定をいじってて、ここにこの項目があったはずなのに…なんてことがよくありますw
あと上の項目にありませんが、本機は防水仕様のため充電の時に卓上ホルダーの使用を勧められます。
これは端子部のカバーが外れたり閉まりにくくなったりすると防水機能が維持されません。端子カバーの材質や取付強度が弱いからなのかな?と勝手に思っています。
端子カバーが壊れた場合は(今のところ)有償修理(購入後すぐに発生でも)対応みたいですのでガッチリと嵌るタイプのハードカバーは使用しづらいです。
(現在は取り外しやすいTPU製カバー使用です)
まあ、端子カバー修理と外装修理の金額が同じ(っていうか一式らしい)みたいなんで、割り切ってカバーせずに使用して傷だらけになったら修理してもいいかな?なんて思ったり思わなかったりデスww
というわけで、満足度が“4”になっています
この機種に、“置くだけ充電”か“防水仕様の端子で端子カバーレス”なら間違いなく(限りなく)“5”に近い“4”だったことでしょうww
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月19日 16:07 [556659-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
主人が機種変するというので、一緒に交換してしまいました。
【デザイン】スタイリッシュで大満足です。
【携帯性】薄くて、携帯しやすいです。
【ボタン操作】特に問題ないです。
【文字変換】初めてなので、こんなものかと。。。
【レスポンス】サクサクです。
【メニュー】特に問題ないです。
【画面表示】特に問題ないです。
【通話音質】良い方だと思います。
【呼出音・音楽】良い方だと思います。
【バッテリー】デザイン重視で妥協してしまったので、もう少し良くてもいいかなと。。
【総評】バッテリー以外は大満足なので、長く使っていきたいと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月16日 12:18 [555719-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
満足してますがもうちょい画面のサイズがでかいほうが良かったかな
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月16日 12:03 [555712-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
NEC N04Cから機種変更しました。
【デザイン】
最高。
【携帯性】
前機種より大きいです。
【ボタン操作】
普通かな
【文字変換】
普通。
【レスポンス】
これも普通。前機種の不満はSPモードメールがもっさりすぎてイライラしてたからです。この機種にしてからは普通になりました
安兎兎ベンチマーク 04Cは3000 AXは10000でした。
この差があるのかな
【メニュー】
ドコモホームがゴミ。ドコモショップでチェックしてるとスクロールがガクガクで、文句を言うと店員がすぐにエクスペリアのホームにしてくれました。
【画面表示】
まじで黄色w でも目に優しそうなんであまり気になりません。
【通話音質】
音ははっきり聞こえるけどこもってる。クリアじゃない
【呼出音・音楽】
普通じゃね
【バッテリー】
持たないって言われてるけど普通に持つ。住んでいる所が田舎なので、まだLTE電波じゃないからかな
【総評】
いろいろ不満はあるけど(例えば電池が15%切るとLEDランプが着いて消せないとか)なんとか我慢できますw 見た目がかっこいいから
ここからはドコモの不満になります。10年以上ドコモの携帯持ってる人の参考になればいいかな
12月31までにxi携帯にすれば基本使用料が二年間タダになるから、これを機会に変えました。
10年以上ドコモなので優遇で1年割引だったかな?それも引いてもらって得すると思ってました。
しかしxiにすれば前の優遇は全部なくなって二年間だけ毎月700円引いてくれるだけになりました。
ずっとドコモ使ってるのにひどくないですかと店員に尋ねると、10年持ってる人は毎年11月にドコモを解約すると解約金がとられないと・・・・それがありますと言われました。
心底ドコモが嫌になりました。
10年以上ドコモの携帯持っていても何も得することはありません。
私はこれを機会に11月に他社の携帯に変える事を考えています。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月16日 10:52 [555694-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
Arc SO-01C から機種変更しました。
【デザイン】
素晴しいの一言。Andoroidの全端末の中でiPhoneと張り合えるのはこの機種だけかと思われます。これが魅力で購入したといっても過言ではありません。
【携帯性】
問題ありません。
【ボタン操作】
問題ありません。
【文字変換】
変換候補のスペースが小さく、別の変換候補をタッチしてしまうことが時々あります。
変換は賢いです。
【レスポンス】
サクサクです。アプリにもよるかもしれませんが、現状ストレスは感じません。
【メニュー】
Xperiaホームに設定すれば、問題ありません。
【画面表示】
美しい。Arcよりも進化していてびっくりしました。
【通話音質】
問題ありません。
【呼出音・音楽】
さすがウォークマン。
【バッテリー】
Arcよりは良くないと思います。
【総評】
デザイン目的で購入した端末でしたが、中身もかなり進化していてびっくりしました。
前機種Arcの不満は内部メモリが少なく内臓限定アプリをあまり入れられないことと、動作がモッサリしていることでしたが、それらも解決されています。
これぞAndroidの本領発揮といった端末に仕上がっていると思います。
docomoの現行モデルならこの機種一択でしょう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月15日 20:30 [555525-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
すっきりしていて自分としては満足。好みの問題。
【携帯性】
acroより軽いので持っているのが気になりません。
【ボタン操作】
いいと感じますがどうでしょうか。
【文字変換】
特に問題はないです。
【レスポンス】
いい感じ。
【メニュー】
慣れれば全然問題なし。
【画面表示】
黄色いといわれていますが、この端末だけ持っていれば気になりません。
いいと思います。
【通話音質】
問題なし。acroと変わらず?
【呼出音・音楽】
音質は良くなったと感じました、
【バッテリー】
最初はどうかなと思いましたが、1日は余裕で持ちます。ただヘビーユー
ザーであれば予備電源は必須と思いますが。
【総評】
今まではアプリを削除しながら使ってきましたが、機種変更して約1か月
使いましたが問題なく使えています。これから2年使うかといったら難し
いかもしれませんがFOMA端末から乗り換えて後悔しない端末と思いま
す。おすすめします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 32件
2012年12月13日 21:35 [554970-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
好みの問題
【携帯性】
画面の大きさの割に本体が大きい様な気はします。
【文字変換】
ATOKの方が使い良い
【レスポンス】
悪くもなく良くもなく普通
【メニュー】
普通だと思います。
【画面表示】
黄バミがあると言われてますが、比べると違いがわかりますが
これはこれで悪くは無いと思います
好みの問題だと思います
【通話音質】
クリアで良い
【呼出音・音楽】
前機種より良い
音も大きいし音質も良いです
【バッテリー】
一日、数回の電話とインターネット1時間ほどですが余裕で二日ぐらい持つ感じです
以前使っていた機種の時にドコモ安心スキャンでバッテリーの早かったのでAVGを使用してます
【その他】
動画や写真は4.3インチで表示しますがインターネットは4.3インチは無く画面下に
バーが表示される分小さくなります
【総評】
使って見ないと分からないスマホですがグローバル電話が無難な様な気がします
以前使っていた機種よりインターネットの表示も早いし電話の電波も良い
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月13日 19:04 [554936-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
IS03の忌まわしき割賦金が終わったのでauとサヨナラしました。
やはりMNPはオイシイですね。。
また2年後MNPを考えちゃいます。
正直VLへの機種変を考えてましたが、同じ姉妹機種という事でAXに。
IS03との比較なんで、全てにおいて良いです。
しかし1点だけ不満が…。
IS03ではソニーレコーダーからお出かけ転送出来、毎日の様に使ってました。
PSPと2台持ち歩くのはかさばるので、大変重宝してました。
しかし、AXはUSB接続のお出かけ転送出来ないんですよね。これはもうここの口コミでも話題ですよネ。
なので、IS03をSIM無しでandroidメディアプレイヤーとして使ってます。
通勤時は音楽、休憩中にお出かけ転送といった具合です。。
本当はこれでソニーの新しいレコーダーかnasneを買えばワイヤレス転送出来ちゃうんですよね。悩ましいです。。2台持ちは基本的に好きではないので…。
しかしながら端末単体ではかなりの完成度です。
となりの後輩がSBのiphone5に機種変しましたが、これまた良いんですよね。
話がそれましたが、確実に言えるのは『2年は使います』。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月13日 12:55 [554872-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ソフトバンク iPhone 3GS⇒003SH⇒ドコモAXとスマホを使って来ての感想です。
【デザイン】
デザインにこだわらない人間ですが、デザインはとてもいいと思います。
ケースを付けるのがもったいないぐらいです。
ただ、ドコモのロゴは要りません…
【携帯性】
正直、もう少し小さいのがいいのですが、最近のモノとしては携帯性は
いいほうだと思います。
ただ、画面の大きさの割に本体が大きい様な気はします。
【ボタン操作】
この機種だけではありませんが、全面物理キーがないのはマイナスです。
【文字変換】
アプリ次第ではあるのでしょうが、標準のものの数字のボタンに記号が
示されていないのは、とても使いにくいです…
【レスポンス】
ヌルサクとは感じませんが、悪くはありません。
【メニュー】
普通だと思います。
これは仕方ないのですが、SONY&アンドロイド4.0独自のメニューに
最初は戸惑います。
慣れれば普通に使えますが、良いと思う点は特にありません。
【画面表示】
黄バミがあると言われてますが、私はむしろ他の青っぽい画面よりも
よっぽどいいと思います。
ただ、顔のアップや白、薄い色が大部分を占める映像や写真では
線(特に動画再生時の横線)が目立ってしまいます…
濃い色は綺麗なだけに、とても残念に感じます。
【通話音質】
いいと思います。
【呼出音・音楽】
本体スピーカーからの音は、目覚まし以外鳴らさないので、正直よく
わかりません…
Bluetoothヘッドセットでの再生に関しては、「Clear Audio+」という
WALKMANの機能をオンにすると、音質が格段に上がります!
このポイントは私にはとても評価が高いです。
【バッテリー】
バッテリーは容量が多いにこした事はありませんが、携帯性をある程度
重視し、ハイスペックモデルでもないので仕方ないのかな?
【その他】
イヤホン端子がふた付きなのは個人的にはマイナスに感じていましたが
そのおかげで、Bluetoothヘッドセットに興味を持ち、MN1を購入して
現在快適に使っているので、逆に良い結果になったかもしれません。
あと、SONYのレコーダーとの、USBおでかけ転送に対応して
もらいたかったです。
この機種固有では、ないようですがSPメールの使いにくさも何とか
してもらいと思います…
【総評】
厳しい事を多く書きましたし、不満な所も多々ありますが、現状では
私に一番合ったスマホだと思っています。
二年後の買い替え時に、AXの後継機がもっとよくなって出ている事を
期待しています!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月13日 12:54 [554871-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
これが一番の決め手です。正面からも斜めからもカラーのアクセントが効いている。側面と裏面のプラスチックも手触りの質感はごまかせないものの、上手く上品に魅せている。防水機種なので、充電器やイヤホンを直接繋ぐ際に一々開閉するのが面倒かもしれませんが、端子部分にキャップが付いている方がデザインとしてはスッキリしていると思います。ホコリの心配も無いのも安心です。
【携帯性】
arcより若干大きくなっているものの、ほとんど違和感の無い大きさ。個人的には、arcやAXくらいのサイズが携帯電話としてベストサイズです。特筆すべきは、その重量で、本当にarcより重いのか?体感arcより軽く感じるのですが・・・。ここでデザイン項目で挙げたプラスチックの話に戻るのですが、だから軽いんでしょうね。デザインと携帯性、数多く制約のあるなかで非常に良く収まっていると感じます。
【ボタン操作】
物理キーは、側面にあるボリュームキーと電源ボタンだけですが、電源ボタンはarcより押しやすいものの、ボリュームキーと近すぎる為、動画試聴中にボリュームを下げようとすると、誤操作しがちです。正面のキーはソフトキーになったため、実質の画面サイズは小さくなっていますが、arcからの変更では、さほど違和感ありませんが。
【レスポンス】
アプリの立ち上がりは、arcより断然速いです。また、デフォルトのホーム画面ではスクロール時に引っかかりを感じましたが、そこはAndroidですね。私は、ホームにGo-launcher、ブラウザにChromeやドルフィン等を使用していますが、所謂ヌルサクです。重いゲーム等をするのでなければ、必要十分なレベルです。
【画面表示】
ソフトキーによる実質の表示画面の縮小は、さほど気になりません。画質も十分綺麗です。ただし、個体差が大きい様で、 妻のAXと条件を同じにして比較したのですが、 私の端末では縦縞はないものの、斜めから画面を見ると黒が少しくすんで見えました。逆に妻のAXは、近づいて斜め上から見ると縦縞が見えますが、画面にくすみなど無く、黒がはっきり黒に見えます。
また、ネット上でよく白が黄色いというご意見を目にしますが、好みの色合いは置いておいて、Xperiaのプリイン壁紙の白を見ると間違いなく「白」です。
【通話音質】
arcと比べて特に良くなった点、悪くなった点を感じませんが、受話音質に若干こもりを感じるかもしれません。致命的に聞き取りづらいことは、ありません。
【呼出音・音楽】
携帯電話として評価するなら、これは素晴らしいと思います。音質や細かい設定などarcの標準のミュージックアプリとは雲泥の差です。曲同士の音量を揃えるダイナミックノーマライザーが地味に感動しました。
【バッテリー】
これはFOMA機種のarcと比べるのはナンセンスだと思いますが、ブラウジングの際の減り方は大差ないです。逆にスリープ時の持ちも良いと思いますし。ただ、全機種共通に言えることだと思いますが、頻繁に弄る方で外出時に充電環境が全く無い、作れない、モバイルバッテリーも所持したくないという方にはオススメはしません。
【総評】
今までの自分の主な使い方は、通話、メール、ブラウジング、YouTube、音楽くらいのものでした。なので、内部ストレージが枯渇したarcでも、カスタマイズや新たなアプリを入れることを我慢すれば、正直まだ現役で行けました。
このことを前提にして、今回の機種変更の感想は、大満足以外の何ものでもないです。デザインはもちろんですが、SPメール等アプリの立ち上がりの速さ、メモリー容量問題の解消とそれによる快適さの向上を思うと、本当に機種変更して良かったと思います。
不満点に関しては、スレに挙げたBluetooth機器との通信に関する不具合です。これに関してはDSにも報告済みなので、今後の対応次第で評価します。
この機種は不具合が少し過大にクローズアップされている印象ですが、フィーチャーフォンの最盛期も似たようなものだったと思います。大事なのは、その後のメーカーのアップデート対応の有無、迅速さではないでしょうか。初動が速かったことは評価しますが、メーカーの今後の対応に期待したいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月12日 23:32 [554775-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
友人・家族・職場の同僚、皆スマホ状態の中、一人ガラケーで頑張ってましたが、10年以上ドコモユーザーが対象の2年間基本使用料0円キャンペーンを機に乗り換えました。iPhoneはじめ、色々な機種をいじれる機会に恵まれ、その上での購入なので、それなりに客観的な評価ができると思います。
デザイン
最大の購入の決め手はこれです。スマホ共通の、長方形の板の角を丸めたデザインですが、この単純な形でよくぞここまでの質感を出せるなと感心します。blackの背面は艶消しで、指紋も目立たず持ちやすくgood。機能美ここに極まれり。一方、ギャ○クシーは何だ?わらじ?
携帯性
片手で操作できるギリギリの大きさという評価を見かけますが、大の大人でも片手操作は無理ですって。ガラケーの片手メール打ちをこの機種で出来る人は、そういないと思います。片手打ちがしたいなら、シャープのアクオスフォンsiでしょう。
ボタン操作
スマホにはあまり関係ない項目か?以前よく言われていた、右下の反応の悪さはありません。ただ、メールの決定ボタン(◎)が時々反応しない。と言うか、ボタンが小さいからか、タップの判定が心もちボタンの少し上側に設定されてる気がする。タッチ補正とかできないのかな?
文字変換
賢いです。単語登録が、POBOXのかなり深いところまで進まないと出来ないのが難点ですが(メール入力画面とかからショートカットできると良いのに)、文字変換とは関係ないですね。ちなみに、i○honeの文字変換は凄いです。5行の文章を打つと10回位「なんでやねん!」と突っ込みたくなる。先週、同僚が5に換えてましたが、予測変換が削除されてる?とかなんとか。
レスポンス
不満は全く感じません。
メニュー
最近慣れてきましたが、ホームがゴチャゴチャしすぎ。と思ってたら、ドコモショップのおねーさんが「おすすめです」と勝手に入れてくれたアプリだった。消しまくった。
画面表示
綺麗です。黄色っぽいという情報がありましたが、目に刺さる青白い液晶より見やすい。
通話品質
これが良かった。凄いはっきり聞こえます。音量は最大より3つぐらい下げてますが、十分すぎるほど。外に音が漏れてないか心配になるぐらい。
呼び出し音
ソニーらしい?電子的な、すこしお洒落な感じの音がてんこ盛り。ただ、音(曲)の名前が英語なのは・・・まぁ別にどうでもいい。
バッテリー
「スマホは1日持たない」の意味が分かりました。皆さんいじりすぎ。購入当初は、朝100%で帰宅すると50%とかありましたが、試しにガラケーと同じような使い方(メール10通ぐらい、通話10分ぐらい、ネット情報閲覧30分ぐらい)で、90%以上は残ります。使わなければ殆ど減りません。しかし、ネット閲覧やゲーム、よくわからん設定の実験をしていると、5分で1%ぐらいずつ減っていきます。
依存しなければ、2〜3日は普通に持ちます。逆に、スマホの電池が半日で無くなるという人は、スマホに憑りつかれていませんか?
満足度
買って良かったです。持ってて嬉しくなる機械は久々です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2012年12月12日 22:17 [554746-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
いいと思います
【携帯性】
ちょうどいいです
【ボタン操作】
いいと思います
【文字変換】
いいと思います
【レスポンス】
こんなものかと
【メニュー】
いいと思います
【画面表示】
いいと思います
【通話音質】
いいと思います
【呼出音・音楽】
いいと思います
【バッテリー】
なんでこれだけ1700?がっかり
【総評】
性能的には、現状こんなものかとおもいますが
バッテリー容量がこれだけ極端にダメダメなのか
USB端子は下面が使いやすいし、大抵の人はカバーしてると思うので、ドックは無意味!こんなものつけるならacアダプターをつけるべき!GALAXY3にはついてます!
ユーザーの事を考えないもの作りじゃ、まだまだ外国勢の影すりゃ踏めません!
あと少しなのに何でしないのかなぁ?
わかってるはずなのに
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月10日 19:52 [554205-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
確かにバッテリーの持ちは最高ではないが、手にした時の高級感、塊感、剛性の高さが素晴らしい。
他の方ほど悪い点は私には感じられない。
液晶の黄ばみを指摘する発言もあるが、色温度はテーマ設定でどうにでもなる。
ソニーの意気込みを感じる名機だと私は思う。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
