Xperia AX レビュー・評価

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.90
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia AXの満足度ランキング
レビュー投稿数:171人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.66 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.48 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.95 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.25 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.15 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.56 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia AXのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

so-01eだめじゃね?さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

ここのコメントや2ちゃんねるでも話題になってる通り、不具合ばかり。以前LYNX3Dを使っていたけれど、こんなに醜い不具合はなかった。屈んだ瞬間2階からアスファルトに落ちてもびくともしなかったLYNX3Dと異なり、なんですかこれ?スリープ死や、発熱、再起動、そしてわざと壊れやすく作ってると思われる充電関係部品。端子の欠け、カバーがとれる。ソニーがパナソニックのように置いて充電できる装置を搭載しないのは、microSDを入れて壊させ、消費者のせいにしようとしているからとしか思えない。そしてドコモのあきれる対応。ドコモ、そしてソニーは二度と買わない。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NICKY 69さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
これは文句なしです。カバーをつけてしまうのがもったいないくらい。
【携帯性】
SO-01Bよりは一回り大きいですが、このくらいなら問題なしです。
【ボタン操作】
メニューやバックボタンが物理ボタンでなくなり、配置も変わったので戸惑いましたが、
すぐに慣れました。
【文字変換】
まあまあ優秀じゃないでしょうか。特に不満なしです。
【レスポンス】
SO-01Bからの買い換えなのでレスポンスのよさに驚いてます(笑)
【メニュー】
初期状態でアイコンとウィジェットがいっぱいですが、使わないものを削除して、すっきりしました。使いやすいんじゃないでしょうか。
【画面表示】
黄色っぽいという意見をよく見ますが、特に感じません。
動画を見ても十分きれいです。
【通話音質】
特に文句を言われないので良いんじゃないでしょうか。
【呼出音・音楽】
ケータイで音楽は聴かないですが、試してみたところ、良好と感じます。
【バッテリー】
もっともたないかと心配していましたが、待ち受けのみなら3日はもちます。
使うとあっという間に減りますが、まあこんなもんかなと。
【総評】
SO-01Bのバッテリーがいよいよだめになったので買い換えました。
2年半の間に進歩してますね。
同時期に出た他社のモデルに比べてスペックが低いといわれてますが、
このくらいで十分かと思います。長く使いたいですね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

esfourさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
7件
スマートフォン
4件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

xperia rayから機種変更。データ化して使用。ガラケーとの2台持ちです。

【デザイン】アーク形状がよいですね。やっぱり普段持ち歩くものですから格好いいものでないと。もちろんケースはつけていません。ケースをつけると卓上ホルダに入らないばかりでなく、デザインが台無しになってしまいます。

【携帯性】前機種のxperia rayからすると格段に落ちますが、ジーパンの後ろポケットに入れても気にならないので、携帯性は良い方だと思います。rayが良すぎました。このサイズが2台持ちの限界ではないかと思います。また、片手操作も8割は大丈夫。残りの2割は両手使いましょう。手の小さい女性だと片手はつらいかと。

【ボタン操作】物理ボタンは電源と音量しかありません。使い心地も何もない。

【文字変換】優秀です。xperiaシリーズはみんな優秀ですね。ipod touchも使っていましたが、数段使いやすいです。

【レスポンス】これがrayから一番改善された点です。メモリ不足からくるストレスから解放されました。ヌルサクです。デュアルですがストレスありません。クアッドなんているんでしょうか。

【メニュー】ADW使用のため無評価。

【画面表示】HDなので綺麗ですね。尿液晶だといわれていますが、気になりません。あくまで個人差ですが。

【通話音質】データ回線のため無評価。

【呼出音・音楽】付属のイヤホンで十分ラウドです。へヴィメタルをよく聞きますが低音が出ていますね。

【バッテリー】これは・・・LTEと大液晶化のおかげでえらいことになっています。rayとは比べ物にならないぐらい減りが早い。必要ないアプリを無効化し、月の使用データ量が1GBいかない使用方法でも1日持ちません。LTEを切ればよいのですが、せっかくのLTE端末なのでそこはモバイルバッテリーで対応。1台持ちの方はどうやって1日持たせてるんでしょうか。

【総評】バランスの良い機種だと思います。買って損はありません。確かにフラッグシップ性能はありませんが、サイズ、画面の大きさ、レスポンスとも高いレベルにあります。これより大きくなると片手はしんどいし、小さくなると見にくいし。docomoに拘るならお勧めです。MNPしてもいいならiphone5が良いと思います。
あとdocomoの標準アプリが邪魔。無効化できないのもあってわけわからん。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゃがいもたさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

Xperia rayからの機種変更です。rayの容量が不足してきたので、rayから液晶サイズの大きいものと、スペックアップを条件に機種を検討した結果、rayのできが良かったこともあり、XperiaシリーズのAXを選びました。購入後約2ヶ月が経ったので感想をまとめました。


【デザイン】
外観は素晴らしいと思います。形状もそうですが、キャップレス防水ではないことで、イヤホンジャックやUSB差し込み口が隠れるためスッキリして見えます。

【携帯性】
普段はズボンのポケットに携帯しています。rayからサイズが大きくなったため、気になるかと思いましたが、軽く、薄いためあまり気になりませんでした。

【ボタン操作】
左手で操作しているため、電源ボタンや音量ボタンは押しやすいです。
戻るボタンやホームボタン等は、液晶内に表示される、非物理ボタンですが、タッチすれば振動すので、タッチできたか確認できます。

【文字変換】
特に不便は感じません。打ち込むほど変換しやすくなっていくように感じます。

【レスポンス】
デュアルコアになって反応も早くなったと感じます。

【メニュー】
別のホームアプリを使っているため無評価です。

【画面表示】
大きくなり見やすいです。液晶も綺麗で満足しています。特に黄色いとも感じません。

【通話音質】
音質は良いとも悪いとも思いません。問題なく通話できる音質です。

【呼出音・音楽】
普段はマナーモードにしています。
音楽もほとんど利用していないため無評価にします。

【バッテリー】
ネット、ゲームをしているとかなり発熱して、電池を物凄く消耗するときがあります。一時間に20〜30%ほど減ることもあります。きちんとタスク管理しなければ、使用していなくても発熱、電池の消耗が激しくなることも多々あるので、注意する必要があります。

【総評】
デザインや液晶等、外観はとても良いと思います。
しかし、中身ではXperiarayのような安定感がなく、とても不安定です。寝る前に充電していると電源が落ちていてアラームが鳴らなかった、ブラウジング中に急にフリーズし、電池を抜いて再起動しなければいけない、同じくブラウジング中に急に画面が消灯していき電源がきれる等々フリーズや再起動をすることが多々あります。
rayではほぼなかった現象なので、スペックアップはしていますが、制御できていない分、退化しているとすら感じました。今後のアップデートて改善されることを期待しています。
残念な点はありますが、デザインは気に入っているので、出来るだけ長く、大切に使っていきたいです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pinktigerさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
9件
デジタルカメラ
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】好みの問題ですが持ちやすいですが、ワンセグアンテナ付けてほしかったです
【携帯性】HDより軽くていいです。ストラップないと落としそう?な位軽くなりました^^

【ボタン操作】ストレスは相変わらずありません

【文字変換】xperiaで慣れてるのでいいです

【レスポンス】遅くも早くもなくいいです

【画面表示】綺麗です

【通話音質】いいです

【バッテリー】もう少し改良してほしいw

【総評】
acroHD自体は文句なかったのですがXi対応機にしたくての機種変です^^
Xiの方がやはりサクサク動きますね!これは替えてよかったと思うところです♪

ただワンセグはACROHDの方がよかったですwAXにもワンセグアンテナ欲しかったけどコンパクトさを考えれば仕方ないのかなw

あと個人的には、ストラップホールがあるのにもかかわらずホールが1つで驚きました(◎o◎)!
裏ぶたの中にひっかけて使うタイプははじめてですが一応ストラップつけれますがストラップつけるのに時間かかった機種はこれがはじめてwww

xperiaacro→acroHD→AXと替えてきましたがXperiaシリーズ好きです♪
確実に少しずつ洗練されてます(^▽^*)


参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アル太郎さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
86件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
5件
カーナビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
アークデサインでGXより美しい。カメラの出っ張りもなくなりスッキリした印象。
【携帯性】
幅が狭くなりGXより持ちやすく画面は小さくなりましたが全く気になりません。むしろ私には4.3インチが丁度いいです。
【ボタン操作】
押し間違いもなく絶妙な位置に電源ボタンがあります。
【文字変換】
ATOKを使用しているため無評価です。
【レスポンス】
GXよりサクサク動きます。むしろ敏感に反応します。初代XperiaからAXと約2年半経ちAndroidも「安定」という言葉がやっと言える機種。
【メニュー】
年末に次期Xperia ZのXperiaホームをバージョンアップし使い易くヌルヌルになりました。
【画面表示】
ソフトキー内蔵ディスプレイでacro HDの4.3インチより小さくなりましたが気になりません。黄ばみも気になりません。
【通話音質】
非防水のGXのほうが聞き取りやすかったですが許容範囲です。
【呼出音・音楽】
音もクリアで聞き取りやすくウォークマンアプリが完成され重宝しています。
【バッテリー】
非常によく持ちます。バッテリー容量1700でも十分1日もちます。
【総評】
GXが水没崩壊し急遽機種変更しました。
これといってズバ抜けている性能は目立ちませんが飽きの来ないデザイン、軽さ、大きすぎないディスプレイが心地よくオススメの機種です。
GALAXY、AQUOSフォン、ARROWSなど大型化するAndroid端末ですがAXは携帯性、使いやすさ、安定性、信頼性がありまず買って失敗はないでしょう。
高く評価します。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

奈緒(´∀`)☆さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:188人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】

Arc形状素敵すぎます(*´Д`)
ケース要らないっていう気持ちもすごくわかるw
とか言いつつキズ防止のためにケースに入れておりますが笑
もう、文句なしです。
欲を言えばグローバルモデルのVみたいに
周りがメタルな感じでもよかったかも。


【携帯性】

大きさもちょうどよくて、薄くて軽いです
このクラスのスマホではかなり良いと思います。

【ボタン操作】

物理キーはボリューム上下と電源のみです。
ケースに入れてると電源もボリュームも押しにくいかな。
ケース無しでもボリュームが小さくて押しにくいと
男性の友達は言っておりましたが女子の手には問題無さそう。

【文字変換】

PoBOX5.2がかなり優秀です(ノ´∀`*)
手書き入力の認識率もはんぱないw

【レスポンス】

クァドコアと比べると多少遅いのかもしれませんが
クァドコアの端末を触ったことがないのでわかりませんw
アプリ入れまくっても今のところもたつきは感じられません。

【メニュー】

どれもAndroidは一緒じゃないかな。
Xperia専用のメニューもありましたがわかりにくくはないです。

【画面表示】

ブラビアエンジン?のお陰なのかわからないですが
かなりキレイに見えます(`・ω・´)
輝度を最大にするとすごくよくわかります・・・眩しいですが笑
よく黄色いと言われているみたいですけど
私のはそんなことなかったです。

【通話音質】

通話もしてみましたが普通にクリアでしたん(●´ω`●)

【呼出音・音楽】

Walkmanアプリが入ってるのですが、やっぱりソニーさん!!
音質はかなり好きな部類です☆
さすがと言わざるを得ません。

【バッテリー】

ヘビーな使い方をしなければ1日は持つと思います。
が、私はかなりヘビーに使うのですぐに無くなってしまいました・・汗
容量は2000は欲しかったかなー。

【総評】

文句なしの満点です☆
一括で購入したので高い買い物でしたけど
見合うだけの端末だと思います。
買ってよかったです'ω'

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

α―7さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
18件
スマートフォン
3件
15件
デジタルカメラ
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

myスマホ初号機N-04Dがレスポンス×電池の持ち××通話音質(音量)××のダメダメ機種だったので、10か月でおさらばしました。

【デザイン】
 選んだ理由はこれです。白ですがシンプルで素敵です。アーク形状も○。(個人的にはiPhoneに負けてないと思います)ケース無しで使っていますが、これやiPhoneにケース着ける意味がわかりません。残念なのは、docomoとSONYのロゴです。いらない。

【携帯性】
 N-04Dに比べるとはるかに薄い・軽い。

【ボタン操作】
 戻るボタンが前機種の反対側(つまり左側)にあるので不便。ふつう右側ではないの?
 物理キーがないのでスリープから復帰するには電源ボタンを押すしかないんですけど、プラスチックでちゃちな感じなのでしばらくすると壊れそう。N-04Dでさえ電源ボタンは小さかったけど金属チックだったのに。ここは残念。

【文字変換】
 悪くはないけど、ATOKだったらよかったのに。

【レスポンス】
 いいと思います。ただ、メール作成で宛先を選ぶ時の電話帳マークのレスポンスが悪い。電話帳を開いて名前から宛先(アドレス)を選ぶ時のチェックボックスの反応も悪い。SPモードメールアプリの問題か?

【メニュー】
 Xperiaメニューはまずまず。docomoメニューは×。

【画面表示】
 さすがソニー。綺麗です。ただ液晶保護シールを貼ったので綺麗さが半減してしまった。

【通話音質】
 現在はデータ通信プランで使っているので無評価。

【呼出音・音楽】
 これもさすがソニー。

【バッテリー】
 弄り倒さなければ十分持ちます。正月一日にメール数回しただけで他使わなかったら、夜にまだ97パーセントも残っていた。(もちろんGPSオフ、自動更新無し等の省電力設定ですが)

【総評】
 いくつか残念な点はありますが、完成度の高い機種だと思います。何よりデザインが最高◎
 ドコモにはないので選びようがないけどiPhoneなんかいるか?と思います。(iPod touchがあれば十分)
 ケータイは初のソニーですが、日本のメーカーの底力を感じます。頑張れソニー、負けるな日本メーカー!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shy0159さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
1件
3件
PCケース
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

発売から使って約1ヶ月半のの感想になります。

※ちなみに12月上旬に1度初期不良のため製品交換をしております。

【デザイン】
とてもステキです。一番これを重視しました。
最初はケースを着けていましたが、ケースがないほうがかっこよかったので
今はケースなしで使っています。

【携帯性】
私の服のポケットだと5mm程度はみ出る感じになりますが、
特に気になるところはありません。至って普通のスマートフォンです。

【ボタン操作】
これを使う前にipod touchを使用していたのでそれで比較します。
大きく言えば反応が敏感です。スワイプしようとするとたまにタッチになって
アプリを誤作動させることが結構ありました。
だけどすぐに慣れる程度ですので問題はありません。

【文字変換】
これも普通に変換、辞書登録、変換対象削除が簡単にできるので特に問題はありません。
ただ、コピー、貼り付け等がいまいちやりにくいです。
なかなかすることがないので気にしていませんが、使う人にとっては
難しいところがあるかも?

【レスポンス】
私の場合のみかもしれませんが文字入力の際フリック入力が早すぎて
たまに反応してくれないときがあります。
しっかりやってるつもりなんですが・・・
今は1秒に一文字感覚にやるようにしています。

【メニュー】
Xperiaのホームアプリを使用しています。使いやすいです。文句なし。
docomoのホームアプリはいらないです←重要

【画面表示】
これは交換前と交換後で分かれました。
交換前:画面もきれいで見やすいタイプの当たりでした。
交換後:見てたまにわかるくらいですが、縦に筋のようなものが入り、
すこし黄ばんでいました。これはあまり嬉しくないですね。当たりはずれがあるので注意です!

【通話音質】
LINEと通常電話を利用しましたが支障はないです。
あとは会社側の回線の問題になるでしょうね。

【呼出音・音楽】
十分な音質です。
兄のGalaxyS2と比較してみたところ、
Xperiaのほうがノイズなども少なくいいと思います。

【バッテリー】
これは大きさに見合った容量ではないでしょうか?
LTE区で使用したときの減りは半端ないです。
リチウムバッテリーや替えのバッテリーを持つのを推奨されます。

【総評】
総合的にSONYの製品として良い評価が得れます。
これを2年以上世話になれるかはまだまだわかりませんが、
大事に扱えば2年以上は利用できると思います。

ちなみに、交換の原因ですが
横の部分の中心(両側)をすこし押すとパキパキと音がなるので
防水効果が得られないのではと交換に行ったら、初期不良として扱ってもらい
交換に至りました。
交換後の機種も最初は鳴りませんでしたがあとになりすこしずつなるようになってきました。
原因は不明です・・・。

6万ほど払う物なので選ぶ際は慎重に選ぶことをオススメします。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とほーほさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
14件
タイヤ
1件
0件
車載用地デジチューナー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】Xperiaらしい良いと思います。

【携帯性】充分に満足。

【ボタン操作】使いやすい。

【文字変換】普通。

【レスポンス】非常に良いと思います。

【メニュー】前機と同様の仕様に変更。

【画面表示】前機と並べて比べると黄色みが有りますが、それ程気にならない程度。

【通話音質】非常に良いと思います。

【呼出音・音楽】音楽を聴くわけではないので普通。

【バッテリー】至って普通。

【総評】
昨年12月 家族セット割に釣られて当方機として購入。
初代MEDIAS N-04Cが、ダメダメスマホだった事も在り凄く快適に思えます。
osバージョンも上がっているのでサクサク動くし、電話通話が非常に良いと思いました。
LTE Xiも早くストレスを感じません。
バッテリーは、待受けがほとんどで短い通話数回+メール日に4〜5通ぐらいだと3日持ちます。(省電力対策は、してます。)
一ヶ月使ったが再起動や着信時にフリーズ等の不具合はないです。(前機では、結構体験済)
携帯の時からずっ〜とN社を使ってたけど、前機にてN社の信用がなくなり、評判の良い初めてのソニー機となりましたが快適だと思いました。
総合的に良い機種だと思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こーいち2さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
ほぼ満足ですが、できればディスプレイ部と筐体部の段差は無いほうが良かった。
【携帯性】
iPhone5と比べれば驚くに値しない軽さですが、多機能性を考えたら健闘してると思う。
【ボタン操作】
とりあえず申し分ない。
【文字変換】
こんなもんでしょう。私は「Google日本語入力」をインストールして使ってるんで、デフォルトの性能はよく分かりませんけど。
【レスポンス】
iPhone5に慣れてしまうと、タップ操作の反応の悪さが気になります。保護フィルムが邪魔してるのか、iPhoneが素晴らしすぎるのか分かりませんが。でも。iPhoneにも保護フィルム貼って使ってます。
【メニュー】
大きな不満なし。
【画面表示】
普通でしょう。
【通話音質】
問題なし。
【呼出音・音楽】
せっかくソニーの看板商品「Walkman」を使ってるのに、音飛びが気になります。
お気に入りの曲を聞いてる最中にコレやられちゃうと、本当にガッカリさせられます。
iPhone5と比べると、確実に音飛びの回数は多いと思います。
CPU処理能力の問題なのか、microSD(Acro購入時の付属品)の転送速度や品質に問題があるのか、だと思いますが。
個人的にはmicroSDの問題だと信じたいです。
それから、Bluetooth接続時の音量レベル(?)がちょっと低いのでは?
音質はともかく、iPhone5と比べて、迫力というかダイナミクスに欠けるようなきがします。
【バッテリー】
iPhone5の補完的サブ機として使っていて、普段はモバイルデータ通信を切っているのですが、
この状態だとバッテリーの持ちはとてもいいです。
意味のない評価ですみません。
【総評】
iPhone5には無い機能としてワンセグやおサイフケータイがありますが、
とくにいち早くFeliCaとNFCにデュアル対応している点はこの機種のセールスポイントであり、
同時にSONYらしさが伝わってきて素晴らしいと感じています。
が、残念ながら、別の方も指摘されておられるように、不具合があるようです。
私の経験では、DCMXで設定済みのiDが使えず、慌ててWAONに変更して支払ったことがあります。
なので、おサイフケータイ機能が全くダメ、というわけではないようですが、
信頼性あるいは安定性は低いと言わざるを得ないでしょう。
これって、この機種にとってかなり致命的だし、何らかの対策が採られなければ、
SONY自体の評価の失墜に至る可能性もなきにしもあらず。
NFCに対応したサービスが開始される前に、対策が採られることを切に望みます。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

juna.さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】決め手はデザイン!高級感があり、見た目は非常に気に入ってます。

【携帯性】軽くて持ちやすいです。形もいい感じです。

【ボタン操作】たまに押し間違いがある程度。いい感じです。

【文字変換】変換はとっても便利。賢いです!

【レスポンス】軽快、サクサクです。

【メニュー】メニューがたくさんあるので、1週間ほど使い込んで慣れてから設定するのをオススメします。

【画面表示】とても綺麗です。液晶が黄色と言われてますが、私のは全然黄色くないです!

【通話音質】問題ありません。Goodです。

【呼出音・音楽】音楽を頻繁に聴く私にとっては最高の音質です!audioモードがたくさんあって自分で音質のカスタマイズができ、便利ですね。呼び出し音も、xperiaのは可愛らしい音がたくさんあります。

【バッテリー】以前LYNX3Dだったんですが、電池の減りはLYNXとあまり変わりません。私はどちらかというとヘビーユーザーなのですが、普通に1日は持ちます。LINEもTwitterもしてます。

【総評】なかなかの高機能携帯だと思います!まず動画の高画質さにはビックリしました。カメラなんかも高画質ですし、、さすがSONYって感じです。字体なんかも可愛いのでお気に入りです(^o^)充電の際の接触不良がよくあるので(接続部品が合ってないのかも…)それがなければ星5つです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shincha15さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
エアコン・クーラー
1件
0件
ヘアドライヤー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

おサイフケータイ使う人は絶対にやめた方がいいです。この機種の不具合で問題のエディが全くダメです。本日docomoに行きましたが不具合を認めたくない様子。対策も今のところないとの事。交換の申し出も却下され、、んじゃおサイフケータイの中のお金はどうすればいいの?普通お金にかかわる大事なことは一番に誠意をもって対応すべきなのに。。docomoとSONYの今回の対応はずさんで本当に裏切られた気分です。絶対リコールすべき機種だと思います。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

装備幹事さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
1件
0件
モバイルバッテリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
店頭で見比べてもこの点では頭一つ抜けていますね。
文句無しにカッコいいと思います。
【携帯性】
私は男としては手が小さめなので、SXのようなもう少し小さい機種の方が持ちやすかったと思います。
それでも5インチもあったりする他機種よりは遥かに小さく薄く軽いですが。
ブラウジングや文字入力との兼ね合わせを考えればこれがベストなのかも?
【ボタン操作】
スリープから復帰するための電源ボタンが小さく押しにくいです。
近接センサーを使った起動アプリ(smart screen)があるので不便に思う方は試してみては?
【文字変換】
デフォルトのPOBoxですが、やはりATOKには一歩及ばないですね。
スペースキー長押しでオンラインで変換候補を検索してくれる機能は、レスポンスも早くなかなか便利だと思います。
【レスポンス】
処理落ち等はほぼ無いです。素晴らしい。
【メニュー】
カスタマイズが自由自在さにAndroidの有難みを感じます。
Xperiaホームがすっきりしていて綺麗。
【画面表示】
大き過ぎない液晶にHDの解像度で全く不満なし。
カメラも過度に期待しさえしなければ十分過ぎるほどの高性能でしょう。
【通話音質】
しっかりクリアに聞こえます。音量も十分。
【呼出音・音楽】
ウォークマン機能がとても便利。
Bluetoothレシーバー(BTN40)を通しても満足できる音質は流石。
付属イヤホンの質も高いです。
【バッテリー】
やはりこの点はイマイチですね。一日中出歩く時に、音楽、ナビ、ネットをフル活用したいならモバイルブースターか予備バッテリーは必須でしょう。
【総評】
バッテリー保ちのイマイチさを差し引いても、初スマホとしてその恩恵に預かることができ、総じて大満足です。
おサイフケータイの不具合については使用したことがないので分かりません。
強制再起動も今の所発生していません。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いいね!POさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

アクロ比べると快適です。
操作性の向上(デュアルCPU)、メモリ不足の解消、通信速度(LTE対応)で
満足レベルです。

「Good」
・デザイン
・Walkmanアプリ

「Bad」
・ケースを付けると卓上フォルダが使えない為、毎回ケースと取るか、電源のカバーと取る必要がある。
・ビデオ撮影がエラー表示になり止まる(現在のトラブル)
・Felicaが使えない。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia AXのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia AXの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia AX SO-01E docomo [White] White

Xperia AX SO-01E docomo [White]

Xperia AX SO-01E docomo [White]のレビューを書く
Xperia AX SO-01E docomo [Black] Black

Xperia AX SO-01E docomo [Black]

Xperia AX SO-01E docomo [Black]のレビューを書く
Xperia AX SO-01E docomo [Pink] Pink

Xperia AX SO-01E docomo [Pink]

Xperia AX SO-01E docomo [Pink]のレビューを書く
Xperia AX SO-01E docomo [Turquoise] Turquoise

Xperia AX SO-01E docomo [Turquoise]

Xperia AX SO-01E docomo [Turquoise]のレビューを書く

閉じる