| 発売日 | 2012年11月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.9インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 2320mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 16:57 [557833-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
フル充電完了からこれまで約29時間経過しました。以後・・・
・通話なし
・メール送受信10通程度
・radiko視聴30分程度
・ネット接続あり。(合計時間不明)
・ビデオストアでテレビドラマを1本ダウンロード。
・なめこDeluxe常駐
この環境下で現在のバッテリー残量は32%あります。
(前機種であるL-05Dは12時間で完全アウト)
いや、これはホントすごい省エネスマートフォンです。
本体デザインは当初“羽子板みたい”な印象を受け、完全には気に入ってなかったのですが、不思議なもので使っているうちに馴染んでしまい、今ではエッジで光るブルーの煌めきを好ましくすら感じています。
電源ボタンはできれば側面にして欲しかったし、音量▲▼もあんな端ではなく、もう少し中央に寄せて、大きくしてもらいたいとは思います。
両手で使うことが前提ならば特に問題ではないのでしょうが。
形状のバランスが良いのか、重量や大きさは特に気になるほどのことはありません。
ストラップが直付けできないのは残念です。
ケース使わない派なのですが、やむなくホール付ケースを買いました。
画面にフィルム張るのも嫌いなので直に触れていますが、汚れにくいガラスのように思えます。(前機種L-05D比)
タッチのレスポンス等は既に他の方々がレビューされているとおりの好印象ですが、ネット画面での文字表示がサイトによっては滲んで見えるような気がします。(価格.comも)
機種固有のものなのでしょうか。
でも、すごく鮮やかな色合いの画面表示です。
メーカーサイトで「心おきなく、2日間」と謳っています。
現実に約30時間無充電で使い続けていられる私は、この宣伝文句は誇大広告ではないと思います。
「バッテリーは期待はずれ」と酷評する方もいるでしょうが、ハードに使えば仕方ないでしょう。
モノは違いますが、トヨタのプリウスはカタログ数値上の燃費はリッター約35キロですが、街中の実燃費ではせいぜい18キロ程度。
何事もユーザーの使用条件によりけりです。
それにしても、経営面等で色々と危惧されたシャープがこれほどまでに画期的な機種を出すとは・・・これが日本の技術力。
省エネパネルはいずれ他メーカーも類似品等を出して対抗してくることが予想されますし、当SH-02Eもいすれは過去機種になるのは必定ですが、シャープのみならず各国産メーカーの方々には、これからも日本人のニーズに寄り添った良品を生み出していただきたいです。
ガンバレ、ニッポン。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月23日 16:03 [557818-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
下の角が丸みを帯びているので本体が大きいのに持ちやすい仕様になってますね♪私はredと迷った結果blueを選んだのですが、理由としては本体側面の赤と黒の境目がちょっぴりダサいということで、境目があまり目立たないblueにしました!!
【携帯性】
4G LTEということでサクサクなんですが前の携帯(P-01d)よりも気を遣うようになりした。どうゆうことかというと、Xiスマホは最大で7gしか1ヶ月で通信できないので(越えると2g毎に料金がかかります。しかも割高)、家にいるときは必ずWi-Fiにしています。
【ボタン操作】
クアッドコアなのでとにかく重くならないですね。前までLINEをやったあとにホームボタンを押しただけでも強制終了になっていましたが、現在では全くそのようなことはみられません。(強制終了が一度もありません)クアッドコア恐るべし(´∇`)
【文字変換】
変換候補にないときはしかたなく一文字一文字打っていくしかなかったんですが、本機種には変換候補の一番下に外部変換というのがあり、押すとブラウジングし、あっという間に変換候補がでてくるという素晴らしい機能があります!(今の携帯は当たり前なのか!?)
【レスポンス】
先程もいったようにクアッドコアでさくさくです!!パズドラも全く重くなりませ〜ん
o(^o^)o
【メニュー】
これは前機種と変わらず、ドコモスマホのホームと
同じって感じです!
【画面表示】
AQUOS、IGZOもあってとても鮮やかでキレイ♪
【通話音質】
LINEでの無料通話もよく使え、こえもしっかり聞こえます ( ^∀^)
【呼出音・音楽】
音楽、呼び出し音はなんの問題無しなので星五つ
【バッテリー】
2320mAh大容量バッテリー搭載で持ちがめちゃくちゃいいです♪
満タン時からWi-Fiモードでトータルで六時間稼働ですがバッテリー残量43%も残っています( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 15:18 [557803-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
SO-04Dと2台持ちです。XPERIAユーザーとしてのコメントですので、ご了承願います。
デザイン
◯表は黒、リアカバーは赤のヘアラインが特徴的だったため、赤にしました。
気に入ってますが、青の方が落ち着いて使えたかもと、少しだけ後悔もしています。
携帯性
◯大きいですが、困るほどではないです。ただし、上下をもう少しだけ詰めて欲しかったです。
バッテリー
◎今までの端末と比べると間違いなく持ちます。
ただし、使い方による部分が大きいために、cmの2日もちの表現は少し怖いです。
総括
◎SO-04Dにできないことを、たくさんできます。
▲どちらが好きかと言えば、迷うことなくSO-04Dです。
◎それでもふとしたときにワンセグを見たり、ガラケー機能が欲しいときにはバッテリーと盛りだくさんの機能の本機にはかないません。
使ってれば不満も出てくると思いますが、メジャーアップデート無しでも使えるいい機種と思います。
売り場でシャープさんの経営状況や、短期間に複数端末を販売する姿勢に関して、否定的なコメントをするドコモ販売員にGALAXYを勧められるなか、本機を購入しましたが、とても満足しています。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 11:48 [557766-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】背面の色具合が何とも質感高く感じます。行きつけのDSに在庫があって嬉しいでした。機種変する前は,全く考えていない機種でしたので,ファーストインプレッションは印象薄でしたが,所持してみると,なかなかいいです。
【携帯性】これまでは,首からストラップで胸ポケットに入れていました。時々,屈むときに落下して,ストラップがあるとはいえ,何かにゴーンとぶつけることがありました。この機種の場合,スイッチやアンテナ,充電用のminiUSBの場所等の関係で,どのカバーも隙間だらけ。これでは,ぶつけたときに,傷だらけになってしまうのは目に見えています。で,昔のユニクロのウエストポーチに入れて持ち歩いています。カバーはラスタバナナを購入しました。
【ボタン操作】問題ありません。スムーズです。
【文字変換】前機種はATOKだったので...だいぶ慣れましたが,アルファベット変換の時がまだよく分かりません。大文字・小文字を使い分けるときですね。それ以外は問題ありません。
【レスポンス】速いです。もたつきやストレスを感じることはありません。カメラも速い。次々撮せる。画質もいいです。
【メニュー】まだ購入して4日目です。やっとお好みになってきました。これからかな。
【画面表示】綺麗ですね。文字も大きく,画面は非常に美しい。素晴らしい。
【通話音質】問題ないです。普通です。まったく問題ありません。
【呼出音・音楽】バイブがちょっと...調整できるのかな?あとは問題ありません。
【バッテリー】まだよく分かりませんが,前機種のように一日に何度も充電はしなくなりました。平日の仕事の場合は,一日余裕でもちますね。これから年末にかけて休日にどんなことになるか,です。
【総評】ギャラクシー・ノート2と迷いました。仕事柄,大きさ,防水・防塵というところがネックでした。手書きも若干できるので,ZETAになりました。まだまだこれからですが,とてもいい機種だと思います。口コミにトラブルがいろいろ書かれていて,そのことが非常に心配でしたが,今のところまったく何の問題も生じておりません。たまたま購入した日にアップデートもありました。大事に使っていきたいです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 00:46 [557662-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
現在、iPhone4Sとドコモのガラケーをつかっていますが、お財布ケータイとスマホを一つにするというミッションでこれを選びました。当初ソニーのXPERIA AXと迷いましたが、こちらを選んだのは正解だったと思っています。
嫁もスマホにしたいということで、お揃いで白にしました。(青も考えたのですが、在庫がなかったので、青が人気なのですかね。)
ずっと15年以上ドコモなので、他のキャリアの通話品質では満足できないです。。。特にSBのつながりの悪さといったら、ちょっと旅行なりゴルフで東京の外へ出たら未だにつながらないところが多くて困っています。ちょっと繋がっても、他のUserに回線を占有されてしまいネットができないストレスはすごいです。安かろう、悪かろうは好きではないので。
ドコモでも韓国製品は最初から除外でした。サムソンやLGがいくらグローバルモデルで良くなっていようとも、やっぱり日本品質には及ばないと感じています。日本企業の商売下手が残念でなりませんが、シャープもソニーも富士通もいい製品を作っているので頑張って欲しいですね。
【デザイン】
手の大きさにジャストフィットする大きさで、iPhone 4Sと比べ一回り大きいのですが、違和感なく使えます。更に、画面のサイズだけなら2回りくらい大きくなり、かなり見やすいです。
【携帯性】
思ったより重くなく、大きさもジーンズのポケットに入るサイズで助かります。
【ボタン操作】
まずハードボタンですが、ボタンは電源と音量だけなので、使うのはほぼ電源ボタンのみですのでなんの問題も無いです。
画面ボタンもレスポンスはいいです。画面保護用のフィルムが少し厚めのものを選んだので気になっていたのですが、特に問題ないです。
【文字変換】
iPhoneとの比較ですが、こちらの方が使いやすいですね。キーサイズを大きくしたので、指が大きい自分にも押し間違えが減りました。ガラケーのアホIMEから比べたら格段の進化ですね。
【レスポンス】
さすがクアッドコア。iPhoneと比べても遜色ないです。
【メニュー】
これはかなり慣れが必要というか、カスタマイズが必要ですね。ミニPCだと思ってデスクトップを整理する感覚です。初Androidで最初はなれなかったのですが、一旦作りこみが完了したら目的のアプリを呼び出すのが早くなりました。
ただ、iPhoneと比較すると、最初から感覚的に利用できるiPhoneと比較すると、コツがいる印象です。初心者にやさしいiPhone、デジタル物に慣れている人向きのAndroidという印象を受けました。わたくしは後者なので、どちらでも問題ないのですが。
【画面表示】
LCDはさすがシャープといったところですね。
【通話音質】
通話時の音量がもう少し大きいと良いですね。音質は全く問題ありません。
【呼出音・音楽】
カスタマイズしていませんので、デフォルトの評価で言えば特に不満はありません。
強いていえば、Playerが使いにくいのでダウンロードしました。これは携帯の問題というよりはAndroidの問題のような気がしますが。
【バッテリー】
バッテリーのもちが全般悪いと言われているAndroid携帯にあって、これはかなり持ちがよくてiPhoneと比較しても遜色がないです。
ただし、デフォルトからカスタマイズが必要なのは、これも変わりません。
一つマイナスポイントはバッテリーが一体型で交換ができないことです。これが今後どういう影響するかはまだわかりません。。。
【総評】
初Androidでしたが、口コミを見て選んで正解でした。Androidのバッテリーのもちの悪さと、レスポンスの悪さのイメージが、すべて払拭されていました。
iPhoneにはお財布機能がなくてずっとガラケーと併用でしたが、これで一本化の目処が立ちました。(まだ両方持ちですが)
iPhoneがまだ優れているなと思うところは、直感的な操作はiOSの方がいいですね。しかし、コピペなどの選択方法などはiPhoneの使いにくいところを改良した感じで使いやすくなっているのは後発の強みですかね。これくらいできてもらわないと困ります。
デフォルトの使いやすさもiPhoneですね。特にブラウザはAndroidは使いにくく、結局ダウンロードした無料ブラウザに変更しました。でも、この辺りのカスタマイズが楽しくもあります。
データの連携はiTunesの方が断然いいですね。音楽や写真など総合的に使いやすいです。
未だNeroのMediajetでのPCとの連携は取れてない・・・というか、アプリがPC上で落ちてこまっています。しかし、自分にとってデータはいくらでもやり取りできる方法を探せるので深刻な問題ではないです。
総合的に大満足の製品です。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 16:14 [557453-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
GALAXY Sとの比較です。
★良い所
電池持ちはもちろん、液晶、サクサク感は満足!!
3つの設定ができるカメラのショートカット(SHカメラ)は重宝します。
★気になったところ(購入前に知りえた情報も含みます)
・電源ボタンは押しづらい
・ボリュームボタンでマナーモードに設定できない
・タッチパネルの感度がGALAXY Sより悪い
パターンロックが解除できないときがあったり。。。
・SIMカードの位置は、あの場所でいいのか不安
・充電中にカメラ起動すると、たまに本体が熱いので起動できない、って怒られる
・電池が切れたときに、すぐ充電開始しても、すぐ起動できない
充電してるのに、充電してくださいって怒られる
・いままでの電話帳は画面右側にインデックスがあったが、
本機はわざわざインデックスを呼び出さないといけない。ワンクッション動作が増えた
□総評
操作性に若干不満はあるものの、慣れてくれば問題ないかなぁ。
日本製スマホもここまできたな!と思わせる、良い機種です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 14:45 [557429-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
GALAXY Sでスマホライフが始まり・、SH-01D→SH-09Dときて今回が4台目のスマホです。
【デザイン】ごく普通の形ですが、下の両角がとれているのでとても持ちやすいです。
画面下の大きなスペース!?も自分的には親指を置いて持ったりもできるので重宝してます。
【携帯性】大きさは使ってみれば全然気になりません。
【ボタン操作】上にある電源ボタンもMEDEIAS Tab ULで慣れているので気になりませんでした。
【文字変換】ATOKを利用しているので無評価です。
【レスポンス】これは素晴らしい!!使用して1週間ですが画面が固まったりしたことはありません。
【メニュー】初めてdocomo pallet UIを利用してますがレスポンスよく使いやすいです。
【画面表示】自然な色合いでキレイだと思います。
【通話音質】通常の通話、LINEとも普通に聞こえます。
【呼出音・音楽】通常マナーモードなので無評価です。
【バッテリー】使用している間は順調に減っていきますが、減り方は今までの機種と比較して遅いです。
夜に充電して寝て、朝・昼休みそれぞれ20分くらい使用して、仕事帰りの20時過ぎには70%は残っています。
【総評】とても満足しています。前機種と比較して気に入っている点は
@レスポンスがよくサクサク動く。
A本体があまり熱くならない
です。
特に本体の熱は前機種は10分くらいブラウザを利用していると裏面に手のひらを付けていられないくらい熱くなり、側面をそっと持って使っていましたが、このZETAはほんのり暖かくなる程度です。
品薄のお店も多いと聞いていますが、電池のもちと発熱に悩まされている方へは特にオススメの機種です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月22日 13:12 [557416-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】手は小さい方ですが画面サイズの割には細身で持ちやすい(勿論、昔から両手使いですが)
【携帯性】面積は大きいが薄手なのでかさばらない
【ボタン操作】反応が早いので楽
【文字変換】普通のメール程度なら問題無し
【レスポンス】本体自体のレスポンスは超快適
【メニュー】実用的ならドコモメニューで十分
【画面表示】キメは細かく、色合いも満足
【通話音質】この端末で音が小さく感じる人は難聴では・・・?
【呼出音・音楽】もう少し音量があった方が良い
【バッテリー】購入してすぐ設定やら御試し使いで、いじくり回しても丸一日持った
いま、日常使いで朝から12時間後で残30%は有るのでバッテリーに神経を
使わないだけでも機種変して正解です
【総評】購入から一カ月近いが、非常に安定している。
基本性能が高いのでアンドロイドの改善に十分対応できるとおもう
子供達にも羨ましく思われています(笑)
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 12:46 [557405-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
SH-12Cの故障交換から1カ月しかたっていませんでしたが(当然、新品同様)、評価の高さにガマンできず買い替え。WiMAXでやや不安定だったNexus7のテザリングの確度を高めたいという目的もありました。以後、大きな不具合もなく3週間、楽しく使えています。
【デザイン】
「赤」にラスタバナナのケース「グラデーション ブラック/レッド」を被せていますが気に入っています。
【携帯性】
大きいですがワイシャツの胸ポケットに入るので問題ありません。
【ボタン操作】
問題ありません。上にある電源ボタンは、片手でもひとさし指で普通に押せます。
【文字変換】
ATOKを使っています。反応も速いので快適です。
【レスポンス】
抜群ですね。SH-12Cと、1年半でこんなにも違うのかな、と。
【メニュー】
Androidのよさであるカスタマイズの楽しさを存分に味わっています。
【画面表示】
IGZOへの期待が高すぎたからかもしれませんが、若干シャープさにかける印象。スクロールした時に、白い文字がピンクに変色するのも気にかかります。もちろん、十分に及第点ですが。
【通話音質】
私はまったく不自由を感じていません。
【呼出音・音楽】
呼出音は問題なし。音楽は、さすがにiPodなど音楽再生専用機と比較すると劣ります。
【バッテリー】
SH-12Cの2倍以上もつ感じです。cheeroのモバイルバッテリーを持ち歩かなくなりました。いちばん気になっていたのが、テザリング時の消耗でしたが、1時間で10%程度。私の使い方だとまったく問題ありません。
唯一の懸念は「発熱」。最初の充電の時から何度か熱を出しています(笑)。AnTuTuで測定した時には、一度「高温のため」に自動で再起動しました。
【総評】
2012冬モデルの他機種をいくつか触りましたが、これは間違いなく「フラグシップモデル」と呼べると思いました。満足度ランキング31位(12/22現在)というのは、他のユーザーに誤解を与えますね。総合評価でカテゴリ平均が4.20なのに、4点以下(平均以下)を付けている人は現時点のスマホに求めるレベルが違うのかな、と。まあ、「主観評価だ」とおっしゃるのでしょうが。
auの「J蝶」も、今季を代表するすばらしい製品だと思っていますが、満足度ランキングで1位になったとたんにネガティブ評価が増えて、ランクが急降下しました。作為的なレビューが入ると、行間まで読めない一般的なユーザーには迷惑ですよね。
余計なことまで書きましたが、docomoのスマホを考えていて、本機の大きさが気にならない方にはオススメです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月21日 20:07 [557192-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】買う前はデザインが好きではなかたのでXperiaと悩みましたが慣れてくるとそんなに気にならなくなりました
【携帯性】さすがに携帯性はサイズが大きいために良くないですが買う前からわかってたことなので特に困っていません
【ボタン操作】ソフトキーですが使いやすいと思います
【文字変換】優秀だと思います
【レスポンス】レスポンスはすごいです、前機種がF-10Dでクアッドコアでしたがすぐに熱くなり動作がモッサリしてたので買い換えましたがほとんど熱くならずサクサクでかなり仕上げられてきた機種だと思います。
【メニュー】ロック画面を3ラインでホームをSHホームに変えて使ってます、まったく不満はなく快適で使いやすいです。
【画面表示】IGZOのすごさは省電力ですがとてもきれいな液晶だと思います、有機ELのような青白い感じではなく自然な感じです。
【通話音質】音声を最大にしても結構聞きにくいと思います、ただし騒がしいところだと厳しいですが普通に使う分には我慢できる範囲だと思います
【呼出音・音楽】普通だと思います
【バッテリー】さすがに2日は持たないですが動画やネットを使ってもかなり持ちます
【総評】携帯性を重視せずネットや動画をガンガン使う人には自信を持って薦められます、さすがに携帯性ではXperiaAXに分がありますがクアッドコアの性能とシャープが今まで機種と比べ物にならないくらい仕上げているので買っても満足できると思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月21日 17:23 [557138-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
つい 数日前に手に入れました。docomoさんとかには予約してたのですが10番目待ちとかで 家電店に片っ端から電話してみたところ 結構…在庫が有り すぐ機種変に向かい 手に入れました。ちなみに 私は宮城県です。画面の綺麗さは 今まで見た事もない程の感動ものでした。住んでる所が山沿いの為、街中に居る時ほど通信は早く感じられませんが 前機種とはかなり異なる反応の良さでした。端末単体の反応は、ちょっと恐い程の反応の良さです。バッテリーは、メールやワンセグ、通話… 夕方には ほとんど残らない使い方でしたが こちらの機種は 2日たっても まだ 30%も残ってます。スピーカーから出る音は、以前のソニーの機種の方が 若干良かった気はします。ストラップを付ける所が無い為、ケースにストラップ穴が有るタイプを使用してます。フリーズとか再起動とかは、今のところ有りません。スマートフォンにしてからの 一番の お気に入りになりました。それから メールの打ちやすさは、私にとっては感動物です。打ちやすい…なんてもんではなく 折り畳みのガラケーと言われる物より早く確実に打てます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月21日 00:36 [557024-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
すべてにおいて日本製最高品質。特に画面の鮮明さ抜けの良さは特出物。世界に誇れる一級品です。SHARPの世界一の液晶技術と、企業経営建て直しに背水の陣で取り組んだ賜物でしょう。全部入りの世界一スマホでしょう。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月19日 14:54 [556642-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
デザインは最初見たとき、上部が角ばってるのが、ちょっと嫌だなと思ってたけど、使ってみるとそんなに気にならなくなりました。
電源ボタンが上部真ん中にあるため、ちょっと慣れるまで押しにくいです。
が、まあそんなことより、何より、このスマホのサクサク感、レスポンスの高さ、電池の持ち、素晴らしいです。
買い替えてホントに良かったです♪
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月19日 10:19 [556591-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】可もなく不可もなくという感じですが、オーソドックスなスタイルですし万人向けでは。
【携帯性】スペック表で重さだけを見ると重いような印象を受けるかもしれませんが、実際に手にしてみるとさほど重さは感じません。シャツの胸ポケットに入れても違和感はないです。
【ボタン操作】電源ボタンの位置になかなか慣れませんが、特に問題ないです。
【レスポンス】良好で、操作感も快適です。
【画面表示】綺麗だと思います。
【通話音質】人それぞれだと思いますが、通話時に音量などで不満を感じることはありませんでした。
【呼出音・音楽】音量・音質とも十分だと思います。
【バッテリー】このバッテリーのために機種変したといっても過言ではありません。要らないアプリを削除したり、無効化したりと、色々なことはやっていますが、かなり持つという印象です。使い倒しても一日は持ちますし、一日にweb閲覧が一時間、通話少し、といった程度なら、充電せずに3日以上持ちました。
【総評】既に多くのレビューにある通り、とても良い機種だと思います。ここでのレビューの高さにつられて、同時期に発売されたバッテリ容量の大きな某機種も購入しました。その機種でも、SH-02Eと同じように節電設定をしていましたが、使っていない状態でもみるみるうちにバッテリが減っていきました。ということで、結局それを売り、さらに機種変してしまいました。バッテリの持ちを重視するひとには特にオススメかとおもいます。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月18日 23:49 [556510-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
自分的には大変気に入ってます。
【携帯性】
全く問題はありません。
【ボタン操作】
全く問題はありません。
【文字変換】
良いです。
【レスポンス】
サクサクで、大変気持ちいいです。早いですね!
【メニュー】
使いやすくカスタマイズ。良いです。
【画面表示】
とても良い感じです。
【通話音質】
全く問題はありません。
【呼出音・音楽】
全く問題はありません。
【バッテリー】
1日半〜2日以上持ちます。驚きです。
エコモード等を有効に使えば、もっと持つのでは・・・。
【総評】
前機種は1日に3回充電していましたので、バッテリーの持ちは非常に良いです。
トータル的に満足しています。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











