AQUOS PHONE ZETA SH-02E レビュー・評価

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.46
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの満足度ランキング
集計対象443件 / 総投稿数443
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.07 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.90 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.61 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.61 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.66 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

BD-Rさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
46件
スマートフォン
16件
0件
レンズ
7件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】【携帯性】
特には不満もなく、こんなもんかな?と。
大きさの割りに携帯性は悪くないです。

【レスポンス】【画面表示】【通話音質】
良いと思います。

【バッテリー】
ちょっと期待しすぎました。
でも悪いほうでは無いと思います。

【総評】
LTEと3Gの切り替えが悪いですね。
その対策やホームアプリを変えれば快適に使えてます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アンコウチームさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
12件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
下の出っ張りが無ければ☆5でした。
【携帯性】
片手ではキツイです。
【ボタン操作】
電源ボタンが上だと押しにくいです。
【文字変換】
Googleを使用してるので無評価
【レスポンス】
抜群!素晴らしいです。
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
流石シャープですね。
【通話音質】
音が小さくて聞きにくいです。
【呼出音・音楽】
充分だと思います。
【バッテリー】
これは本当に素晴らしい。
【総評】
sc-03dから発売日に機種変更しました。
とにかく電池の持ちは最高です。
ただ口コミにもありますが充電できない不具合
にあっていますので交換、できなければ
機種変更したいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mowmow1122さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
すこし大きいけどEXは下の部分がガラスでかっこ悪い。XperiaZとか、iphoneに比べたらちょっとださいけど、なかなか好きなフォルム。

【携帯性】
ズボンのポケットにはいるので満足ちょっと大きいので手が小さい人は端っこが押しづらいかも。

【ボタン操作】
普通に良い

【文字変換】
普通に良い。辞書登録も楽

【レスポンス】
最高、結構田舎でLTE2,3本たまに3Gになるとこでもストレス感じない、自宅のwifiでipod touchを使っていたけど、どっちも安物のせいかすごいおそかった、それにくらべたら最高。

【メニュー】
親のスマホがdocomoでたまに使っていたのでそこまで使いにくくはなかったがiphoneに比べたら使いにくいのかもしれない。

【画面表示】
明るさは暗くても全然良い、すっごい見やすい

【通話音質】
スピーカーが後ろについてるせいか画面を顔にあててはなすと全然聞こえない。逆に使うと聞こえやすいがちょっとださい。
【呼出音・音楽】
普通にいいと思う
【バッテリー】
これがこの携帯の売り!ゲームしてても友達とかのはすぐバッテリーなくなってるけどこっちは
10時ころおきてパズドラして6,7時ころまでLINEとかツイッターとかしててやっとなくなってきた程度、すごい持つと思う今はパズドラ辞めたから2日持つかもしれない
【総評】
すごい満足してます。
1世代古くなりそろそろ夏モデルがでてきて2世代古くなるかもしれないが春モデルのどれよりも良い機種だと思った夏モデルはどういうのがでるか分からないけど、春モデルの中で迷ってる人はこれにしたほうがいい
色も綺麗だし自分は白でケースはなんでも合う 赤とか青は合うのと合わないのがあるから無難は白がいいと思う。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

riaroさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
0件
3件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Xperia Zができが悪いので買い替えです。
断然ゼータの方が完成度高いです。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ワルホワイトライダーさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:210人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
25件
冷蔵庫・冷凍庫
2件
1件
ゲーム機本体
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明
   

   

三台所有(プライベート・仕事用と使い分けています)してはいるのですが、電池の減りが早く、仕事先(遠方での)での使用に、一日もたない日々が多々あり、やむなく四台目を所有する事に決めました。このサイトのAランク商品が、一昔前のスマホとは言え、50000円台で購入出来る!と、言う亊だったので、購入しました。まず画面が大きい事が、書類や転送した画像を観るのに最敵。見事な映像美です。そしてなにより、電池の持ちが良いです。これで仕事先でも充分に継続して使えそうです。大きさが少し難点かも知れませんが、他の知人のスマホが他社の4インチなので、その友人達も「やはり観ると時には、大画面が見やすい!」と、次回は大きいサイズのスマホに換えたい!と、早くも大画面スマホの購入を考えている様です。かさばりやすく、ポケット等には大柄で収納しずらいですが、私は専用の収納に入れて持ち歩いている為、然程気になりません。処理能力も、前回モデルを所有している私としては、とても早く助かっています。最新モデルはとても高くて・・・と、考えていられる方には、最敵の一台だと想います。後はデザインの好みの問題ですね★私はホワイトを選びましたが、とても気に行ってます(*^_^*)。大画面スマホを得と堪能あれ。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AAAtaさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
正直ダサいです。

【携帯性】
ポケットに入るので悪くはないです。

【ボタン操作】
ふつう

【文字変換】
ATOKなので無評価。

【レスポンス】
これが良くないです。
全体的にのろのろした感じ。
一世代前のデュアルコアより遅く感じます。

【メニュー】
これは良いです。
洗練された感じ。

【画面表示】
これは美しい素晴らしい。

【通話音質】
小さい・・・
良くないです。

【呼出音・音楽】
前機種がXperiaだったためよけいに悪く感じます。

【バッテリー】
これは素晴らしい。
私の使い方では二日余裕で持ちます。

【総評】
これに機種変して良かったと感じたのはバッテリーと液晶
それにホームだけです。
カメラもいいのは画素数だけで実際にとってみると良くないです。
ここのレビューが良かったので機種変しましたが正直期待はずれです。



参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダイテルさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
イヤホン・ヘッドホン
0件
4件
ノートパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

正直、期待していたほどではなく残念。
電池持ちの長さが好評だったので買ってみたが、そこまで目を見張るほどすごいと感じられなかった。
全機種がiPhone4sだったが、バッテリー持ちにそこまで差が感じられない。

レスポンスに関しては、iPhone4sと比べると、劣っているのがよくわかる。
タッチパネルの認識が雑過ぎる印象をうけた。
Webを閲覧しているときもスクロールしてもしっかり読み取ってくれないし、タッチの認識が甘すぎる。買う人は、この雑さをまず確かめたほうがいい。

あと、大き過ぎた。正直こんなデカさはいらなかった。

私はりんご信者でもなんでもないが、ストレスなく操作できるという所に重点を置いて、再度iPhoneに乗り換える。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こづかい生活者さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
1件
0件
ブルーレイドライブ
1件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

今までの皆様の書き込みを読み、これまでの機種では結構苦労されてきている事に正直驚いています。
購入して4ヶ月弱の間、機能的にはほとんどストレスフリーで使用できています。サイズは未だにちょっと大きく感じますが、使いやすさの代償だと考えればやむを得ません。

この機種でスマホデビューできたのは、幸せだったのかもしれません。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

思案お助けをさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
36件
ノートパソコン
2件
16件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
2件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

今日買いました
電池持ちがいいわりに重量が軽い
電池持ちが最優先でした
note2は 重量が重い それでこれに決めました

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t79246さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

購入3か月たつので、レビューします

デザイン:あまりかっこいいとは言えませんが、悪くもないという印象
正直最初にいざ手にした時もまだダサーとおもいましたが、使ってる間に、悪くないじゃんとなりました。 かっこよくはないかもしれませんが、なれれば悪くないになります。アイホンみたいにふちにシルバーストラップ的なアクセントがあればよかったのにね。

携帯性:従来のスマホに比べると大きいです。ワイシャツやジャケットの胸ポケットや内ポケットを使用する分には問題ないのですが、ズボンのポケット(とくにジーンズ)にいれると、ポケットには入るが、座ると違和感があったり、端末が少し折れそうになるという感じです。
よって携帯性はいいとは言えません
しかし、画面が大きいことによる見やすさやタッチのしやすさ、バッテリーの大容量化など大型化の恩恵を受ける部分も多いので、総合評価すれば、あまり気にならない項目であると感じます

ボタン操作:ボタン操作は普通によいです。私は気になりませんが、電源、スクリーンオンオフ用のメインスイッチの配置が珍しい位置にあるので、買う際には一度確認したほうがいいでしょう(気になるという方もいますが、私は車でスマホを固定する際に、サイドにボタンがあると固定するやつに干渉してしまうので、当機種のボタン位置はありがたいです)

レスポンス:さすがはクアッドコア、RAM2G。 いうまでもなくサクサクです。
アプリ比較的多く入れてあり、同時に3アプリくらい使うこともありますが、問題なく動きます。
ヌルヌル間はもう気持ちよくなれる余地があるかなーという印象。(実用上の問題があるほどではないですが)
ぬるぬる間まで重視するのであれば、アイホンや現行のエクスぺリアなどのアンドロイド4.1搭載の方がいいかと (当機種はアンドロイド4.0)

メニュ:メニューの使いやすい使いにくいがどういうことかいまいちわかりませんが、設定の配置や内容を一度覚えてなれれば、何ら問題はありません。特にこういう設定があったらいいのにない!ということもありません。ただ、設定関連で一つ言えば、スクリーンの明るさ設定でもっと暗い設定ができればいいと思いました。明るさミニマムでも夜だとかなり明るい、明るすぎる笑

画面表示:液晶はシャープ。昔からシャープの液晶は一番きれいですが、今回も裏切りなくきれいです。明るさも、真夏の晴天ビーチで使用しても問題なく見れるぐらいの明るさ。上記にもありますが、日常生活で使う分には明るさミニマムでも十分使えます。
IGZOも搭載ということを考えれば現行機種ではトップレベルと思われます。

通話音質:はっきりいって通話音質は最悪です。音質というより、音量が。カタログにもあるようにスピーカーがあるわけではなく、端末自体を振動させて音をだす仕組み(つまり耳をあてる位置を気にしなくていいという利点があるらしいですが)で街中での通話ではなかなかききづらい。
私は、あまり電話しないのでまあいいとしますが、電話を多用される方はネックになる点ですのでご注意を!

呼び出し音・音楽:まず不具合の報告から。イヤホン使用で音楽聞く際に雑音が入る不具合があります。イメージ的には、PCなどがハードディスクを読み込む際のジーという音。実際に端末からも音が出ますが、そのノイズがイヤホンの音声にも入ってきます。操作してないときはほとんど入りませんが、操作したりするときに特にノイズが入る。音楽が聞けないほどではないので、こだわらなければ許容といったぐらいですが、音楽再生にこだわる人は要注意です。
そのほかの点では特に普通といったところ。

バッテリー:電池の持ちが、この機種の最大の売り。現行の春モデルと比べても、電池の持ちはトップだと思います。当然ガンガンつかっても2,3日もつ、とまではいきませんが、IGZOの恩恵もあり、ガンガン使ってもまる一日は持ちます。 最近の機種もかなり電池の持ちがいいようですが、IGZOの恩恵があるので、使用中(スクリーン使用中)の電池のヘリが他機種よりも断然少ないとおもいます。
実際には、必要最低限のメール、電話、ライン、フェイスブックのチェック数回+アルファって感じで使えばちょうどまる二日(48時間)持ちます。(経験上の最大は、60時間)
逆にいままでで一番持たなかったときは12時間程度で電池なくなりました。

総合評価:実用面ではストレスなく使えます。イヤホン雑音以外の目立った不具合も特になし。
バッテリーの持ちも十分。とても満足のいく機種です!!
いままでで致命的なフリーズや強制終了は一度もないです  (厳密には2週間に一度なんかのタイミングでフリーズ?しますが、致命的なフリーズに陥らないための安全回路?なのか、一度スクリーンオフしたあと再度スクリーンオンすれば何事もなかったかのようになおります)

ぜひともおすすめ!!  

欠点
・通話音量が小さい
・イヤホンに雑音が入る
・現行4.1モデルに比べればヌルヌル感が少し劣る
・少し大きく片手操作やポケットには厳しいときも

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ayk222さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

iPhone3GSからの乗り換えで、初のアンドロイドスマホです。3ヶ月間使用したのでそろそろレビューを書いてみたいと思います。


【デザイン】気に入ってます。

【携帯性】胸ポケットに余裕で入ります。問題なし。

【ボタン操作】メインの物理ボタンが本体の上部についているのでやや使いにくいです。

【文字変換】問題なし。

【レスポンス】サクサクで速いです。

【メニュー】無評価で。

【画面表示】綺麗です。

【通話音質】ややこもったように聞こえます。少し期待外れでした。

【呼出音・音楽】いろいろありますね。

【バッテリー】充電なしで2日はなかなか厳しいと思いますが、1日は余裕で持ちます。

【総評】イグゾーという最新の省エネ技術を搭載し、電池の持ちが良いということで購入しました。確かに4.9インチの大画面の割に電池の持ちは良いと思います。レスポンスもよく大変気に入っております。ただ、ズボンのポケットからするりと落としてしまっただけで、液晶に線がはいってしまうトラブルが…。幸いDSにて交換してもらいましたが、もう少し耐久性を高めていただきたいと思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちぃ1990さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

F09dアンテプリマから機種変です。
アンテプリマはネット中、強制終了が多くイライラしていたので、要領の大きいこちらに変えました。
カメラもきれいだし、たくさんアプリを入れても気にしなくていいし最高です。
ds店員さんに要領があってカメラがきれいなやつ、と希望を出したらこちらを勧めてもらました。
手は割と小さいですが、操作が特にしにくいわけではありません。片手でもなんとかできます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TotanStoryさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

SH12Cからの機種変です。前機種でのバッテリーの持ちの悪さ、動作も遅くなりストレスになっていたので買替ました。

【デザイン】
カタログではイマイチだと思っていましたが実物を見たらいいじゃん、と思うようになりました。Blueを購入しましたが背面はカーボン調で落ち着いた色、前面もカタログより落ち着いた感じです。レンズ周りの黒が気になりますがBlueだと目立ちません。なぜ、カタログにBlueを採用しなかったんだろうと不思議です。

【携帯性】
電車通勤なので片手操作できることを条件にしています。手は大きい方ですが片手で操作可能です。個人的にはこれくらいがMAXだと思います。

【ボタン操作】
物理ボタンが好きなので評価を下げたいところなのですが、ブラウザのSH独自というクイックツールボックスがすばらしい!片手でタブ切替、ブックマークなど非常にスムーズにできます。標準のクイックコントロールより断然操作性が上だと思います。

【文字変換】
問題ないと思います。

【レスポンス】
サクサクです。

【メニュー】
使いやすいです。

【画面表示】
フルHD機種と迷ったところですがブラウジングメインの自分にとってHDで十分でした。
小さな文字もきれいに見えます。IGZOの特性なのか前機種より明るく見やすいです。

【通話音質】
確かに小さいような気もしますがそれほど使用しないので。

【呼出音・音楽】
音楽を聴きますが十分です。

【バッテリー】
容量が違いますがSH12Cと比較して2.5倍持つイメージです。通勤往復2時間半のRadiko、音楽、ブラウジングと使用して寝る前に30〜40%のバッテリー残です。これまで外出時はモバブー必須、バッテリー残を気にしながらの使用で非常にストレスでしたが解消されました。一番気に入った箇所です。ただ、CMのように2日とはいきませんね、通常使用で1日は安心といったところです。

【総評】
バッテリー、レスポンスなど約2年経過してこれほど進化しているとは驚きました。今までストレスを感じながら使用していたのがなんだったんだろうと思います。まだまだ進化すると思いますがバッテリー持ちを優先に進化してほしいなと思います。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レッドピンストライプさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

バッテリーが決め手となり買ったはいいが、二時間で半分切るとか許せない。初期不良なのかな?

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

骨山太二郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
21件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
 Xperiaに比べるとかっこ悪いかも知れませんが、特別変なデザインではないと思います
【携帯性】
 5インチクラスのスマホはどれも同じ位の大きさなので特別大きいと感じたことはありません
【ボタン操作】
 電源ボタンが上ではなく、横にあるともっと良かったかなと思います
【文字変換】
 google日本語入力betaを使用しているので無評価です
【レスポンス】
 クアッドコア、2ギガRAWでサクサク快適です
【メニュー】
 シャープ独自のホームアプリはちょっと使いづらかったです
【画面表示】
 フルハイビジョンは確かに綺麗ですが、特別必要性を感じなかったのでハイビジョン液晶で十分です
IGZOのおかげでタッチペンも使えます
【通話音質】
 音量は十分ですが、耳の当てる位置に注意です!
【呼出音・音楽】
 音も結構大きいと思います
【バッテリー】
 素晴らしい電池持ち!激しく使っても一日持ちます
【総評】
 最新春モデルとも悩みましたが、zetaにして正解でした
これから2年間大切に使っていきたいと思います

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Red] Red

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Red]

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Red]のレビューを書く
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [White] White

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [White]

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [White]のレビューを書く
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Blue] Blue

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Blue]

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Blue]のレビューを書く

閉じる