GALAXY S III α レビュー・評価

GALAXY S III α

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY S III α 製品画像
  • GALAXY S III α [Titanium Gray]
  • GALAXY S III α [Sapphire Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III α のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.31
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン GALAXY S III αの満足度ランキング
レビュー投稿数:135人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.14 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.03 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.60 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.30 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.90 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III α SC-03E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY S III αのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アクエリアス美さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
32件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

購入一週間後のレビューです。


@通信規制

一番気になるのは7Gという制限です。
LTEではほんとサクサクと見れるのでニコ動やyoutubeを高画質で見てるとすぐですね。。
最近のは一動画100Mとか当たり前のようになってきてますし。

買った当初はアプリ再ダウンロードから始まるので、それたけで300〜400M使いました。

VIDEOストアでは、映画(高画質約1G、中画質約400M、低画質約100m)となっており、高画質でも見ようならすぐ7G超えてしまいます。

それと、アプリをアンインストールするだけでもデータ使ってるみたいで、削除するだけで私は約100M使っていたみたいです。


プラウザはクロームが一番速いですが、Operaのウェブ圧縮機能(Opera Turbo)を使ったほうがいいと感じました。
operaなら平均で70%、opera miniなら平均で50%くらいに抑えられます。


Aバッテリーの減りが初代galaxy s より早いです。

設定やバックグラウンドのデータ通信をOFFにしても、何もせずに30分で3%は減っていきます。
ネットで何か調べ終わったら5〜60%くらいには減ってます。(約30分)

それほどLTEはバッテリー消費するのでしょう。たぶん。

それと同じくらいディスプレイも電力消費してます。
明るさを抑えたほうがよろしいです。


B機能、操作等に関しては最高です!
アプリのフリーズ(対応してないから)はたまーにあるにしても、端末側でのフリーズ、再起動は一度もありません。
初代galaxyのようにアプリがフリーズしてから何分か待つこともありません。
数秒で停止しましたと表示されます。

ほんとに動作は快適です。


データのフォルダ間、外部SDとの移動やコピーも恐ろしく早いです。
サクサクでこれには感動しました。
初代galaxyとは雲泥の差ですね。


C買った当初のデフォルトのままの設定だと、余計な機能がありすぎて、それを変えるのに一苦労します。
主に、【データ使用量】という項目から【バックグラウンド制限】ですね。
使わない機能にはこれをチェックしていきます。大変。



D機種を買ったときに強制加入される月額契約サイトの解約。

これ、初心者には絶対簡単に解約まで辿り着けないと思います。
知らず知らず次の月も払ってしまうような、それくらい面倒なことになってます。



E他のスマホも操作してみましたが、現在一番快適な機種だと思います。


F機種は今段階で最強です!
動作操作に関しては全くストレスありません。

ただ、各会社の通信規制がダメです。動画見まくりたい人にとっては、wifi必須です。

その点で、LTE(Xi)機種というのはオススメできません。

私の前機種、galaxy s : FOMAハイスピード/3Gの頃は、通信が遅くても動画見放題でしたが、LTEは通信規制7Gがありますので、見放題というわけにはいきません。
気を付けて下さい。



その他:文字入力に関しては、デフォルトは英字のフリックが使えないため、無評価です。
私はgoogle日本語を使ってます。
しかしこれも、まだ対応してないのか、最初の一文字が勝手に確定しまう不具合があります。
(今のところ、デフォルトブラウザとクロームのときに不具合が出てます。)


あと、ホームアプリに【Nova lancher】をおすすめします!
Go lancher EXは余計なものいっぱい付いてるのに対し、こちらはないです。
かといって、Go lancherに出来て、Nova lancher出来ないこともありません。
動作もこちらのほうがヌルヌルです。

長く書きすぎました。以上です。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazu0823さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
FAX
1件
0件
モバイルバッテリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
斬新なデザインではないと思いますが、飽きのこないデザインで気に入っています。ホワイト系があれば、間違いなくホワイトにしていました。無くなって少し残念です。
【携帯性】
i-phoneと比べるとやや大きい印象があります。ポケットに入れると結構かさばります。
【ボタン操作】
特に不満はありません。ホームキーがあるので安心します。
【文字変換】
不満なし。今までの携帯電話と同じくらいで使い勝手は悪くないです。
【レスポンス】
ドコモショップでほかのモデルも扱ってみましたが、レスポンスはこの機種が一番いいような気がします。同僚が夏前のモデル(パナ製)を購入していましたが、横から見ていて全然動きが違うと思いました。
【メニュー】
ギャラクシーの標準モードを使っています。自分でカスタマイズしているところです。
【画面表示】
画面はきれいですね。
【通話音質】
良好です。
【呼出音・音楽】
特に不満なし。
【バッテリー】
ガラケーと比べると、電池の減りは速いですね。ただ、普通に一日使っていたら十分に持つレベルだと思います。2日間は厳しいですが・・・
【総評】
アクオスゼータと最後まで悩みました。最終的な決め手は、デザイン、電池が取り外せること、アクセサリーの多さ、でした。防水機能も悩んだのですが、私が本当に欲しい!!i-phoneにも防水機能はないので選考基準から除外しました。カバーも気に入ったものが見つかり、大変満足です。アプリを選びながら、ダウンロードし、自分が使いやすい1台に仕上げたいと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スマホいじりの男さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:191人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
33件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
8件
0件
ゲーム機本体
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

GALAXYSVと比較
【デザイン】
特に変わった部分がないので、文句なしです。
【携帯性】
これも変わっていませんので、文句なしです。
【ボタン操作】
変わっていませんので、文句なしです。
【文字変換】
変わっていませんので、文句なし。
【レスポンス】
全機種は、Xi、今回は、LTEに対応したので、特に問題等は、ありません。
【メニュー】
変わっていませんので、文句なしです。
【画面表示】
普通です。
【通話音質】
無評価
【呼出音・音楽】
無評価
【バッテリー】
前回と同じ2100mAhなので、文句なし
【総評】
今回変わった所は、
Android4.1(GALAXYSVは、Android4.0)
しかも、LTEスマホ!!
とても満足できるスマホです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jreast701さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
3件
サウンドカード・ユニット
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
Galaxyシリーズのデザインは好きだったので満足しています。無駄にボタンを搭載していないシンプルさがいいですね。
【携帯性】
本体がやや大きめですが、その分厚さが薄めなのでポケットに入れてても気になりません。
【ボタン操作】
さすが、クアッドコアといったところでしょうか。ボタン操作は快適です。素早く反応してくれます。もう1台あるP-02Dはボタン多すぎでしかも硬いですが、こちらは押しやすいちょうどいい硬さです。
【文字変換】
前使ってたガラケのF-06Bがあまりにも酷すぎたためか、とても素晴らしく感じます。
【レスポンス】
ここもクアッドコアの恩恵でしょう。そんな重い処理をさせなければカクつくことはまず有り得ないと思います。反応速度もいいです。P-02Dとは比べ物にならない速さです。
【メニュー】
もう1台持ってるP-02Dも中々酷い評価をされてますが、そっちと比べてしまうと、見やすさは断然こちらが上です。購入前の比較検討でARROWSのF-10Dと比べても、こちらのほうがわたし的には良かったです。
【画面表示】
画面がとても綺麗ですね。この機種の気に入ってる点の一つでもあります。
【通話音質】
前の携帯よりも断然音質がいいです。何といいますか、相手方の声がくっきり聞こえるようになりました。
【呼出音・音楽】
最近の携帯のデフォルトを甘く見てました。素晴らしいです。交換前のも工場出荷時の設定のまま、通知音等は使っています。
【バッテリー】
P-02Dとここも比べてしまいますが、こちらのほうが断然持ちがいいです。
【総評】
SC-03Eにする前に使ってたF-06B、もう1台持つP-02Dとどちらもそれなりに酷い評価をされている機種であることから、ついつい比べてしまいましたが、そうしたくなる程いい機種だということです。
満足度だけ4にしているのは、クチコミにも書きましたが、購入後1週間でSIMカードスロットの不具合で交換になってしまったことです。
それさえなかったら全部5にしてました。残念・・・。

それでも、さすがはドコモ売れ筋ナンバーワンの機種ですね。全体的には十分満足しています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

laugh7000さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

特に問題なく使え、なかなかよく満足です。悪いところはワンセグの感度が悪いくらいかな。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴー輔さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
13件
マザーボード
0件
11件
カースピーカー
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】 二番目に自分が重視した点がデザインでした。丸みをお帯びた形状でシンプルな作りは、初代ギャラクシーと同じでとてもかっこいいと思います。国内の商品でもこういったデザインのがればそっちを選んでいたかもしれません。

【携帯性】 初代に比べれば大きいですが、むしろ画面が見易くなったうえにキーパッドの表示が大きくてメールが打ちやすくなったので☆5つです。自分は割りと手が大きい方なのでこれぐらいがちょうどいいです。

【ボタン操作】 1つ1つの表示が大きくなったのでとても操作しやすいです。

【文字変換】 無評価。

【レスポンス】 さすがクアッドコア。とても軽快サクサクでストレス0です。メール画面の切り替わる速さは初代と比べると雲泥の差でしょう。それだけでも十分に恩恵を感じられます。 当然アプリの起動なんかも素早く、どれをとってもストレスを感じません。特にマップの表示のサクサク感には感動しました。

【メニュー】 無評価。

【画面表示】 綺麗なんじゃないでしょうか。初代より解像度があがっているおかげか、文字がはっきりとしていて読み易い気がします。なんというか…まあ全体的にはっきりした…という感じでしょうか(^_^;)

【通話音質】 普通にいいと思います。

【呼出音・音楽】 常にマナーモードなので無評価。

【バッテリー】 これが1番重視した点です。使い始めて最初の1日はそれなりにいじりまくっていたので、夜10時頃には充電をはじめるぐらいでした。
不要なアプリを消したり、バックグラウンドで動作するアプリを徹底的に停止させたり、LTEをオフにしてみて2日程使用してみましたが、充電器を外してからそれなりに触っていたつもりでしたが18時間がすぎてもまだ65%残っていました。
あんま触れていなかったのかな?笑
それなりにきちんと調べて電池節約をすれば、自分の使い方であれば予備電池はいらないなと思いました。

【総評】 とにかく軽快で長時間使用できるというのはこれからもスマホの課題だと思いますが、当スマホはしっかりそこをおさえた商品だと思います。大満足です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いきものがかり好きさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

docomoの通話タダトモ用に買い増ししました。

スマホ暦は iPhone 3G→iPhone 4S です。

動作感は、最新型だけあって、サクサク動いてストレスはありません。
iPhoneからの乗換だと、メニューやらボタンやらが違い過ぎてかなり戸惑っています。基本OSが違うので、その点に関する減点はしていません。

画面は大きくてみやすいけど、片手持ちでの操作では親指が画面全体に届かないので難しいかも。
日本語入力ではフリック入力可能ですが、アルファベットはタップのみというのもちょっと不便な気がしました。ただ、設定が可能かもしれませんが、初期設定でアルファベットもフリック可能だとありがたかったです。


パソコンもMacなのですが、必要なソフトをいれても、数回接続に成功したものの、途中から接続できなくなりました(/_;)

いろいろ調べたら、ギャラクシーの設定メニューから、USBデバッグという処理をしなければならないみたいです。(まだしてません)
サムスンとアップルが敵対関係なので致し方ないのかもしれませんが、ちょっと残念です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エルモ319さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
390件
タブレットPC
1件
12件
自動車(本体)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

マイアドレスやメール等での不満はありますが、これはドコモの問題なんで、機種としては良いとおもいます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sorokさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

店員さんにお勧めされて、スペックも良いので購入決定。
まずf12cでひどかった発熱がなく、(防水ないのは不安ですが)また大画面ながら割と手になじみました。

ホーム画面も使いやすく、デフォルトの動画、音楽アプリも使いやすく、
世界で発売しているからか、アプリとの相性も良好で、不安定になることはありませんでした。

不満点は@文字変換で、どうしてもf12cのATOKに比べると劣化しています。
Aバッテリーも、xiだから仕方はないですが、減りは早いです

クアッドコア採用ですが、発熱はなく、4つのコアをフルに使ったレスポンスは大満足。
色はシックな色なので、海外製品ですが自分に合いました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Treborさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
17件
タブレットPC
1件
1件
ディズニー・モバイル携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

電源ボタンと、音量ボタンが両側面に同じくらいの高さにある。
ギャラクシーネクサスでは高さがずれていたのに、ギャラクシーノートもこれも、そこが残念。
たまご型のボディは持ちやすく、アップルが3GS以降角ばったデザインに行ったのとは逆の方向。
これが、大画面でも持ちやすさに貢献。
個人的にポップアッププレイが好印象。
作業の効率化に寄与し、PCの必然性が下がった。
レスポンスも抜群。
ギャラクシーノートはなんだったのか?
(日本版はドコモの改悪を受けたとの噂)
この3αでは色々詰め込みながら、レスポンスは全く衰えない。

有機ELはいままで色のギラツキが酷かったけど、この機種はナチュラル等色温度(?)を換えられるのがユーザーの目にも優しいなと感心。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K.K.R.さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
自動車(本体)
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ドコモショッブの店員に激推しされ購入。
2週間程使い込んだのでレビューさせていただきます。

【デザイン】
シンプルで高級感溢れるデザイン。
手に取る度に所有欲を満たしてくれます。
シックな色もgood!

【携帯性】
比較的大きめですが、持ち運びに苦労することはありません。
見た目に反してかなり軽いので一つ一つの操作が非常に楽です。

【ボタン操作】
電源ボタン、ホームキー、音量調節ボタンの3
つの物理ボタンがあります。
どのボタンも押しやすい位置にあり、不便を感じたことは一度もありません。

【文字変換】
ATOKを使用しているので無評価。

【レスポンス】
これです。
これだけでこの機種を買う価値があると言っても過言ではありません。
何もかもが速い。
さすがは最新android4.1とクアッドコアの組み合わせですね。
大容量コンテンツもストレスフリーで楽しむことができます。
これほどぬるぬるサクサク動く携帯端末が他にあるでしょうか?
感動しました。

【メニュー】
ドコモのメニューはアレなので、すぐにサムスンのメニューに変えました。
不満は皆無でとても快適に使えております。
メニューを自由にカスタマイズできるのもandroidの魅力の一つですね(^^)

【画面表示】
有機ELは時代遅れだという声があるそうですが、決してそんなことはありません。
有機ELだからこそできる鮮やかな画面に毎日のように魅了されております。
明るい場所でも見易いのも有機ELだからこそ、ですね。

【通話音質】
非常にクリアに相手の声が聞こえます。
雑音は一切入りません。
周りの騒音に合わせて通話音量を調節してくれる機能は素晴らしいですね。

【呼び出し音・音楽】
文句無し。
YouTubeも高音質で楽しめます。

【バッテリー】
このような超ハイスペック機にはそれ相応のバッテリー容量が必要なわけです。
期待に応えたのか、サムスンは大容量バッテリーを搭載してくれました。
サムスン製2100mAhバッテリーは非常にもちがよく、ヘビーユーザーの私でも余裕に1日もちました。
バッテリー残量を気にせずに使えるスマホは貴重な存在です。

【総評】
「非の打ち所がない」の一言。
欠点を探しても、一切見つからないのです。
ユーザーを理解し、ユーザーがディスプレイから目を外すと勝手にディスプレイが消えたり、周りの照度に合わせてディスプレイの明るさを調節したりしてくれるインテリジェンス機能。
超高速レスポンス。
大容量バッテリー。
非常に出来のよいデザイン。
最高じゃないですか(笑)
サムスンだから…と思っているそこの貴方、一度触れてみてください。
サムスン=韓国=ダメという概念が一瞬で吹き飛びますよ、本当に。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nakagawadream5さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
149件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

順番にいきますと、
デザインはかくばってなく大変持ちやすいです!!
満足しています!
携帯性は画面が大きくなったのに重さは軽い!
ボタン操作も大変満足しています!
文字変換も問題ありません。
レスポンスは超速くなりました!
もうsh-12cと比較できません!
さすがクアッドコア!!
長時間使っても熱くなりません。
メニューもギャラクシーメニューを使ってますがヌルサクで問題ありません。
画面表示も外でも見やすく、大変満足しています!
通話音質は前機種と変わらないくらいきれーいです!!
音楽は綺麗でとてもじゃなくこれも問題ありません!!
バッテリーはハードに使っても1日もちます!



総合して、
本当に満足しています。
ゼータと迷っていたんですが、
不具合が多発しております。と店員の方に言われたのでギャラクシーにしました。
まぁボタン操作も画面上なのであまり好きではなかったんですが、、、
もしゼータと迷ったらギャラクシーをおすすめします!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

miyarinさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:355人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
3件
159件
デジタル一眼カメラ
2件
96件
スマートフォン
2件
57件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

arcからの入れ替えです。
アプリも大して入れてないのに、日々「容量が不足しています」的な表示に悩まされ、電話帳ひとつ開くだけでも時間がかかる状態に焦れて買い換えに至りました。
ZETAを買いに行ってのですが、店員さんの「私ならVαを買います」のひと言に押され此方の機種を購入。

【デザイン】
全機種がarcだった事もあり、良くも悪くも特徴を感じない。
ただ好きか嫌いかで言ったら好きですよ。

【携帯性】
普段はズボンのお尻のポケットや上着の内ポケットに入れてますが、さして大きいとは大きいとは感じません。
人と比較して手が大きい事もあり、このくらいの大きさの方が片手で操作する分にも良い感じです。
携帯性と言われればiPhone等と比べ★-1ですけど、画面の大きさは良いと思います。

【ボタン操作】
賛否両論ある側面の電源ボタンですけど、私は使い易いと感じます。
その他では戻るやメニューのボタンが物理ボタンではないのが気になりましたが慣れました。

【文字変換】
OpenWnnを使っているので無評価です。

【レスポンス】
arcから入れ替えて一番感動しました。
全く比較にならない。

【メニュー】
TochWiz標準モードを使ってますけど、これで十分

【画面表示】
鈍感なのかペンタイル有機ELにあまり違和感を感じません
十分綺麗です。
マルチウィンドウは使えるアプリも限定されていますし、スマホでの動画再生をあまりしない私には無用の長物。

【通話音質】
音質は普通
電波状態なのか、ちょいちょい「プツッ」っと音声が切れるのが気になる。

【呼出音・音楽】
プリインされている着信音はイマイチな気がしますが、自分で変えればいいし。
音楽プレイヤーとしては使いませんので音楽の部分は試してないです。
でも付属のイヤホンはそこそこ良い音してます。

【バッテリー】
流石に1日中ネット見たり、アプリで遊んでればダメだけど、常識的な使い方なら普通に1日持ちますね。


月々サポートが3ヶ月ほど残ってるので春モデルまで待とうかと思っていましたけど、買い替えて満足しています。
arcからの入れ替えではROM・RAMの大幅な増大に感動しています。
最後までZETAと迷いましたけど、最後は防水とバッテリー交換可能と言う2択でした。
結局また2年近く使う事になりますし、万が一バッテリーが劣化した場合を考えて簡単に交換できるVαにしときました。

恥ずかしながら前回は「韓国メーカー」と言うだけで毛嫌いしてしまいました。
でも良い物は良いです。
VαとZETAで悩んでる方の中にも、韓国製と国産という図式でとらえている方が少しは居ると思います。
純粋に製品で比べてあげて下さい。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさゆき氏さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

当方30歳、前機種はs2lte。参考までに、ネットサーフィンメインで、ムービー試聴、メール、通話、ゲームなど合計1日約3〜4時間はスマホ使用します。
機種にあたり、迷った候補機種は、zeta、HTCバタフライ、iPhone5です。
悩まれている方の参考になれば幸いです。

【デザイン】
黒を購入。好みが十人十色だと思いますし、30代男子目線ですが、やはり黒は格好いい。s3では無かった色なので待っていた男性も多いのでは?欲を言えば、リアカバーがヘアライン加工ではありません。チタニウムグレーのヘアライン加工をブラックでもして欲しかった。zetaは四角く、安っぽい雰囲気で…。HTCバタフライは格好いいです。S4ではこれくらい渋くカッコ良く細部までこだわってほしい所。
人気モデルなのでカバーやケースも多数販売しているので、自分好みにアレンジ可能です。(s3と形状は同じ)

【携帯性】
ビックリなのは軽さ。軽い。そして丸みを帯びているので手にフィットします。
でかいと感じたら、他機種をオススメします。
自分はこれぐらいがベスト。5インチまでかなぁ。

【ボタン操作】
物理キーが、絶妙な大きさと形状に進化しているのではと感じます。右側面の電源キー、左側面の音量キーとシンプルです。

【文字変換】
ATOK を使ってますので無評価です。
数字キーが上部にないと嫌なので(・・;)
純正は、どの機種も横一線と感じます。
この項目も入りますか?(・・;)
【レスポンス】
素晴らしい!
正直、クアッドも他機種が出ていますし、期待はそこまででした。一昔前はスペックのサムソンでしたが。
やはりレスポンスは頭一つ抜けています。
ただ、iPhone5、当機種、他Android端末の順な気がします。
さらに付け加えるならそれぞれの差もかなり小さい点。
iPhoneが100なら当機種は95、他Android端末が90といったイメージでしょうか。
特に複数アプリ起動や、重めのファイル常駐時でもフリーズや遅くなる事はありませんでした。
快適な進化です。

【メニュー】
ADW ランチャー使用のため無評価。
この項目は必要なのかな(・・;)カスタマイズがAndroidの醍醐味なのに…。
惜しいのは、マルチウィンドウのカスタム不可。

【画面表示】
前機種よりは綺麗です。

【通話音質】
前機種より途切れや、雑音などは無い気がします。
【呼出音・音楽】
意外なのが、前機種より音よいと思います。自分はスマホでこの項目は優先順位が低いので、こだわってなかったのですが、音楽ファイル入れて比べてみようかな。
奥行きがでた気がします。
【バッテリー】
皆様がかなり気にされている項目かと思います。
バッテリー、持ち良いです!
特にスリープ状態ではほとんど減りが少なく、ビックリしています!進化していますね。
普通に1日、持ちます。まぁ寝る前に充電は必須です。
かなりここは嬉しかったです。前機種はグングン減るので(笑)

【総評】
S4を待つか迷いました。ですが購入して良かったです。
自分は1年単位で機種変をするので次はまた2013年冬にS4α?かなと。ドコモの店員さんにも来年また来ますと言って店を出ました(笑)
機種変のポイントは進化しているか、自分の優先順位で満足感があるかだと思います。
レスポンス爆速、画面大きめ、ネットメインで充電も持つ大人な男のスマホとしては、間違いないです。

素敵な一台を見つけて下さい(´ω`)

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

G65 AMGさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
0件
スマートフォン
2件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン1
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

ソフトバンク001HTからの乗り換えです。25日に購入したばかりですが書いてみたいと思います。
まず、タイトルではSVの真価と書きましたがこれは日本で言うSVはデュアルコアですが海外のSVは最初からクワッドコアだったためです。

やっと日本仕様で本来あるべき姿(クワッド+XI)のSVが登場となりました。



【デザイン】SUのほうが好みですし、SVが発表となったときはこのデザインが嫌いでした。しかし性能が良いのでそんなのどうでも良くなります。

【携帯性】重さは前の001HTがアルミだったので圧倒的に軽いと感じます。大きさはコンパクトであるとは言えませんが大きすぎないので良いと思います。

【ボタン操作】かっちり感がなく、右にあるボタンはカバーをつけたら押しにくくんりました。

【文字変換】純正は使えません。ATOK入れてます。

【レスポンス】期待通りで今までフリーズしたゲームも難なく動きます。

【メニュー】得になにも感じません

【画面表示】色が濃い気がします。

【通話音質】クリアで大きめの音量ですごくいいです。感動しましたね(笑)

【呼出音・音楽】常にサイレントなので未評価です。

【バッテリー】まだ買ったばかりなので詳しくはわかりませんが友人の話だとやはり早いらしいです。ちなみに私が感じたのは充電スピードの遅さで、前のケータイよりは絶対遅いです。

【総評】性能に惹かれ買いましたが良い買い物ができました。25000円キャッシュバックされましたし(笑)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY S III αのレビューを書く

この製品の情報を見る

GALAXY S III α
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

GALAXY S III αの評価対象製品を選択してください。(全2件)

GALAXY S III α SC-03E docomo [Titanium Gray] Titanium Gray

GALAXY S III α SC-03E docomo [Titanium Gray]

GALAXY S III α SC-03E docomo [Titanium Gray]のレビューを書く
GALAXY S III α SC-03E docomo [Sapphire Black] Sapphire Black

GALAXY S III α SC-03E docomo [Sapphire Black]

GALAXY S III α SC-03E docomo [Sapphire Black]のレビューを書く

閉じる