端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III α SC-03E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年3月8日 22:21 [578679-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
N-03E、SO-02E、P-02Eと比較した感想です。
やっと、一括で買えるようになり手に入れました!比較の結果、これで決まりです。
【デザイン】
Pは淵やボタンが安っぽく、ガラスを淵で留めている作りが私にはNGでした。Zは置いておく分には申し分ありませんでしたが、ガラスと淵が大きいのにあわせ、飛散防止シールが貼ってあり、これも論外。「携帯して使う」という私のコンセプトに最もマッチしているのがこのαでした。ガラス(液晶部)と本体の隙間が最も少なく色的にも汚れを目立たないよう工夫されているように感じます。全体的に携帯電話という消耗品であることを認識した作りも好感が持てます。要するに外装がほぼプラスチックを高級に見せているところが好きです。また、ボタンの隙間や音声を聞くスピーカー部もゴミ(汚れやチリ)が最も溜まりにくい作りになっていることが感じ取れました。Zのマイク部なんかはゴミ捨て場かと思う作りです(笑)Pの押しボタンも傷付きやすそうですね。
【携帯性】
携帯することが意識されているフォルム、使うことが前提であるサイズは私のような社会人には必須です。
【ボタン操作】
右ボタンが親指の場所にきて押しやすく、ZやPとは比較対象外級の安定感です。
最も小さく、薄さも合格です。Zの方が薄いですが長いし広いし・・・ノートと同じような感じですが、ノートは丸かったので良かったですがZは・・・・
【文字変換】
iphoneのような「はぁ?」ということは全くありません。
アメリカ製より韓国製ですね。ただ、日本製
ただし、google日本語以上ではありません。一般的レベルです。
【レスポンス】
この端末に決定する最も決定打となったのはここです。
全体的な動作速度に体感でわかるレベルなので、他の端末を選考する場合他に良い所を探さないといけません。(比較したのは上記3機種のみ、3機種はどんぐりの背比べと感じました。)
なにより、カメラの速度が天と地の速度に違いがあります。もともとノートを使っていたのですが子供のこの瞬間!を何度も悔しい思いをしたのでノートをやめることにしました。Pは論外、F論外、Zは妥協するかどうかレベル、Nはなかなかでしたが、手振れ機能のゆがみ補正が本当に微弱ですが遅れるので第二候補と言ったところです。(ソフトで速度を優先した分、雑といった感じでです。)
【メニュー】
どの端末もこれといってアンドロイドのメニューと言った感じです。
強いて言えばロック解除の波打つ感じがこれしかないので他と一線を画するところです。Nのディズニーモバイルには負けていると思いますが、私にディズニーは必要ありませんので、私の評価としては5です。
【画面表示】
きれいです。私は目が悪い(0.6)ので、どれも同じに見えました。(上記3機種比較)ただ、ノートで撮った写真(dropbox)がこの端末で見ると事細かに見えたので、進歩しているんだ!とは思いましたが、進歩するのは当たり前です。
【通話音質】
良いです。これは比較してないので、単純な感想です。
F以外で悪い(仕様が)と思ったことが無いのであまり気にしてません。
【呼出音・音楽】
iphone4Sと比較して、断然良いです。また、ボイスレコーダーというか動画の音声収集力、スピーカーの再生能力もビデオカメラ並?!と疑うレベルのできです。
【バッテリー】
ノートと比較して断然バッテリー持ちします!
何よりそこそこ使っても家に帰るまで電池が持つということがすばらしいです!
【総評】
人が使うという観点です。
持ちやすさ、使いやすさの総評◎
日常品としての汚れ(指紋含む)が目立たないこと、相応の耐久度◎
一般的な社会人が使う電話として過度の部品が無いこと◎
処理遅延を体感しないこと、フリーズが無いこと(手動再起動に至らないこと)◎
※通信遅延は許容する
高くても日本製と思ってましたが、日本勢にはN-03E以外合格ラインを超えるものがありませんでした。ディズニーは恥ずかしいのでもちろん却下です。よって、今年はこの端末で行きたいと思います!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月4日 20:43 [577741-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ハイスペック機が大型化していく中で、角をとって小振りで持ちやすいのが良いです。薄いのも◎
【携帯性】
同じギャラクシーの中では、画面のワリにノート、ネクサスと比べても小振りなのでありがたいです。
【ボタン操作】
ホームボタンはあると便利ですね。かといって三つ並んでると使いにくかったので、ホームのみっていうのがやっぱりいいです
【文字変換】
これはF-11Dのほうが良かったかも。キーボードはQWERTYにします。間隔が絶妙で打ちやすい事は打ちやすいです
【レスポンス】
ドコモスマホ8台目にしてやっと、iphoneがうらやましくないです。今度こそ長く使えそうです。仕事で調べながら商談することも多いんですが、お客さんを待たせません。自分で思い出そうとする時間よりずっと早い!依存してます。僕の頭にコネクタがあったらUSBでつなげて使いたいぐらいです
【メニュー】
サムスンオリジナルが使いやすくっていいです。初代ギャラクシーで慣れたのでdocomoメニューが自分に合わないので
【画面表示】
明るくって高精細ですね。でも今はフルHDがありますね。もうこれで充分です
【通話音質】
セントリックエンジンを積んでるはずのF-11Dは音量が小さかったんですが、これは音量も充分で音質も聞き取りやすいです
【呼出音・音楽】
たくさん選べていいんですが、個人的には初代ギャラクシーの和風の音楽をまたつけて欲しいです
【バッテリー】
あんなにデカイノートより全然持ちます。でも仕事で使うので結局一日一回は充電してしまいますが・・・。名古屋市内でしか使わないせいか、休みの日は一日+半日は持ちます
【総評】
やっぱりエクスペリアZが最高にかっこいいんですが、でか過ぎる。オプティマスGもスペックでは上回ってるかもですが、でか過ぎる。一番気に入っているのは画面と筐体のバランスです。そこが完璧な上で、ハイスペックというところが他にない部分だと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 21:55 [577151-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
賛否両論ありますが、薄いって意味ではいいと思います。
【携帯性】
薄い
【ボタン操作】
サムスン製によくあるホームキーだけハードボタンのタイプ。
メニューキーとバックキーが他社製と逆になる傾向になってきたので
他社と合わせていただけると分かりやすくていいかと。
【文字変換】
アルファベット入力でフリック出来ないのが地味に不便・・・
他のIMEにすればいい話なので気にしていませんが。
【レスポンス】
HDにクアッドコアということでさすがにヌルヌル動きます。
【メニュー】
分かりやすくていいかと。
【画面表示】
ロック画面で天気予報やニュースが流せるのはとてもいい機能だと思います。
【通話音質】
問題なし
【呼出音・音楽】
問題なし
【バッテリー】
使っているとさすがにどんどんなくなっていきます・・・
【総評】
防水や赤外線などの機能がありませんが、必要ないって人なら
これが一番安定していていいんじゃないかなと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2013年3月2日 21:46 [577144-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
買ってきた直後はダメダメでした、、、
バッテリーは早く減るし、レスポンスも前機種のS2の方がいいし、、、
ですが、当サイトの各先輩の「不要アプリ無効化情報」にて、
星5つのレビューです
【デザイン】&【携帯性】
大きすぎず、かつ、小さくて見にくすぎず、ちょうどいい大きさです。
見た目はグレーが高級感がありますが、ブラックの方がこじんまりとしているので、
私はブラックを選択しました。
ワイシャツの胸ポケットにピッタリ収まりますので、ばっちりです。
【ボタン操作】
ホームボタンは、やはり必須です。
ソフトキーでは、即応的な操作に手間取ります。(あくまでも私感)
【文字変換】
変換やレスポンスはいいのですが、、、
ブラウザ上の入力時でのみ、不必要な場所にカーソルが飛んでしまうことがあります。
この点だけは、星3つです。
【レスポンス】
上記でも書きましたが、デフォルトではダメダメでした。
ですが、不要なプリインストールアプリの無効化で、劇的に解消しました。
ドコモショップでさわった各機種の中でも、おそらくレスポンスは一番ではないかと思います。
【メニュー】
標準でもサクサク動作しますし、別のランチャーでも同じく問題なしです。
【画面表示】
この項目は、各人の好みで別れると思いますが、
私は、当機種のテカテカピカピカがとても好きです。
【通話音質】&【呼出音・音楽】
問題なくいいです。
【バッテリー】
上記でも書きましたが、デフォルトではダメダメでした。
ですが、不要なプリインストールアプリの無効化で、劇的に解消しました。
無効化で、倍以上持つようになったと思います。
私は、バッテリー不足で困ることはまったくありません。
【総評】
まわりから、国産うんぬん、、、と、いろいろ言われますが、、、
やはり、いいものはいいです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 17:57 [577067-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
galaxy s3からの機種変です。
レスポンスはさすがにクアッドコアだけあって
s3よりも数段いいです。カクツキもありません。
ブラウザが特に良くなっていると思います。
ヌルサクですね。まだ使い始めて1週間くらいですが、
不具合は、ありません。s3もなかったですけどね。
やはりスマホ作りなれているというか、完成度は高いです。
通話音もクリアになったような気がします。
音楽もよくなっていますね。
ただs3のマイナーチェンジ感は、ありますが、仕方ないですね。
文字変換はAtokを使っていますので無評価です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2013年3月2日 08:06 [576929-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
前機種が富士通で
バッテリーの
消費が激しかった為、
バッテリーの持ち具合や
操作性など
SHOP一押しの機種との事で、
購入しましたが、
若干長くなっただけで、
期待はずれですね、
液晶画面は青味が強すぎる為、
目がチカチカして、
痛くなります、
デザインはあまり気にしない
方ですが
型落ちぽさが有ります、
レスポンスは並みですね、
ほめる程では有りません、
私には合わない
機種ですので、
近々売り飛ばす予定です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月1日 13:44 [576720-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良くもなく悪くもないですが、パッと見てGALAXYと分るデザイン。。。
【携帯性】画面自体が4.8インチですのである程度大きくなるのは仕方がないですね。まあまあだと思います。
【ボタン操作】中々良好です。ただ横にして画面を見ている時、音量ボタンを押してしまい音量が変わってしまう事がありました。
【文字変換】特に問題は感じていません。
【レスポンス】なかなか速いし、2つの作業を同時進行しても問題ありません。
【メニュー】他社と比べると直感的に判断できて、見やすいと思います。
【画面表示】綺麗ですので全く問題ありません。
【通話音質】ごく普通です。
【呼出音・音楽】呼出音に興味はありませんのでスルーします。音楽は普通に聞けます。
【バッテリー】性能が向上している点を考慮すれば、なかなか頑張っていると思います。
【総評】発売後2か月で一括0円。おまけに高機能。お得です。MP3ダウンローダーで曲も取り放題だし・・・テザリングも追加料金無しでOKだし。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月25日 21:09 [575912-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
いたって普通悪くはないといった感じ
【携帯性】
良いですね巨大化&スクエア化してる機種が多い中で、これは非常に扱いやすいです。角がないのでポケットの出し入れがしやすい。
【ボタン操作】
普通に良いです
【文字変換】
基本的には良いですが、デフォルトだとローマ字の時だけフリック入力できないのでマイナス1
【レスポンス】
最高です文句のつけようがありません
【メニュー】
見やすく分かりやすくて良いです
【画面表示】
発色が良くて鮮やかさは抜群ですが、FHDに比べると多少見劣りするのでマイナス1
【通話音質】
良いです
【呼出音・音楽】
普通です
【バッテリー】
以外ともちますね。極端にヘビーな使い方しなければ普通に1日もちます。
【総評】
トータルバランスが良くて良い機種だと思います。XPERIA Zと散々迷いましたが、acroHDからの機種変だったので今回は新鮮味重視であえてこれにしましたが、正解だったと思います。1つだけ気になるのはブラウザでテキスト入力中に起こるカーソル飛びぐらいです。アプデで改善されることを願います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月24日 13:49 [575561-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Xperia SO-01B docomo
Xperia arc SO-01C docomo
と使用してきましたが、内蔵メモリーの不足がどうにもならなくなってきたので機種変しました。
AQUOS PHONE ZETAとも悩みましたが、バッテリーが内蔵型である点と形状がスクエアであるため片手で持ったところ大きく感じたこともあり、初めて外国産を選択することになりました。
【デザイン】
ショップにて実機をポケットに入れたり操作したりと熟考しましたので特に不満はありません。
画面が大きくなり端末も比例してサイズがUPしましたが、角がR加工されてますのでポケットより取り出す際に引っかからず使い勝手は良いと思ってます。
【携帯性】
この画面サイズであれば、この端末サイズは致し方ないでしょう。背面部もかなり贅肉をそぎ落としてくれてますので、カバーを装着していない時はarc並みに薄いと感じました。
ただ、ツルツルしてますのでカバーを装着していないと落下の心配はあると思いますね。
【ボタン操作】
片手にて操作するには、手が小さな男性や女性には厳しいかも。他の方も書かれていますが、キーボードは左右に出来ますので何とかなるかも知れませんが、各サイトの左右端部分をタップしようと思うと親指が届かない事はあるかなと。
【文字変換】
特に前機種と比較して問題ないかな。ただ、英文字がフリックで選択できない点はマイナス材料です。
【レスポンス】
皆様の感想通り問題ありません。
【メニュー】
GOランチャーを使用しているため何とも言えませんが、初心者の方が使用する際にはDOCOMO、サムソンともかゆいところに手が届く仕様となっています。ただ、カスタマイズ性能は劣るため慣れてくると他のランチャーアプリを選ぶ事になるかも。
【画面表示】
問題はありませんが、個人的には青色がキツイと感じていますので、前機種の画像表現と異なる点に違和感を感じる方もみえるかも。
【通話音質】
特に問題ありません。
【呼出音・音楽】
スピーカーが背面にあるため、カーペットのような柔らかい素材の上に置いてあると音がこもり気が付かないケースが稀にあります。
ここはやはり前面や側面にスピーカーがあった方が良かったかな?と感じます。
また、音楽プレーヤーとして通勤時に使用していますが、イヤホンを通じた音質に不満を感じた事ないです。
【バッテリー】
これは何とも言えませんが、私の使用環境では1時間に4%っほどの消費となってます。
WIFI、GPS、BT、画面高度0など就寝前にほとんどOFF仕様にしていますが、起きると100%から70〜75%ぐらいにバッテリーが消費されてます。
前機種のarcが現在ほぼ初期化した状態でバッテリーが3〜4日間持つことを考えると、個々の使用状況によってかなり差がでるのではないでしょうか。
ちなみに通勤往復2時間の音楽プレーヤー、社内ではWIFI環境、営業活動中はLTEにての接続環境でNET等をちょくちょく利用していますが、今のところ自宅に戻る前にバッテリーが切れたことはありません。
【総評】
LINEやFB、ツイッターなどの使用がないため、ヘビーユーザーの方には全く参考にはならないと思いますが、私自身が端末の内蔵メモリーを最重要視したため前機種と比較し非常に満足している状況です。
私自身ほとんど家族以外に携帯で通話することもなく、ほとんどがメールやNET等でしかこの携帯を使用していないため特に問題はありませんが、クロッシーのプランそのものに無料通話プランが無い事、そしてDOCOMO間しゃべりたい放題プランが735円とはいうもののDOCOMOユーザーが減少傾向な点を踏まえると、端末の料金よりも友人などのキャリア等も考慮した上で機種変した方が良いと思います。
ちなみに私の友人はほとんどがSBやauなので、連絡はもっぱらSMSとなってしまいました(苦笑)
とは言うものの、携帯端末の性能としては非常に素晴らしい機種だと思いますよ。
端末の進化とキャリアサービスは比例していますので、幾分腹立たしい気持ちはありますがキャリアを移行しないのであれば、そのサービスに対応する機種を選択せざる得ない。
その選択の上でのSC-03Eであれば後悔の度合いは少ないと思いますよ。
自身の使用環境を考慮した上でゆっくり吟味してくださいね。
携帯端末の性能としては同一世代の中では一番完熟していると思いいますよ。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年2月19日 23:32 [574418-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
購入後、2ヶ月の評価です。
前の機種より大きくなりましたが、角がなく持ちやすく、レスポンスも快適でバッテリーも
前の機種より持つような気がします。今の所不具合もなくいい機種に出会いました。大満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月19日 22:56 [574391-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
アイフォン5との比較です
デザイン・・・アイフォン勝ち
携帯性・・・アイフォン勝ち
ボタン操作・・・ドロー
文字変換・・・ギャラクシー勝ち
レスポンス・・・ギャラクシー勝ち
メニュー・・・ギャラクシー勝ち
画面表示・・・ドロー
通話音質・・・ギャラクシー勝ち
バッテリー・・・ギャラクシー勝ち
総合・・・ギャラクシー勝ち
個人的な意見ですが今のスマホは何を選んでも失敗はないと思いますが、S3αを選んで良かったと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月19日 15:04 [574299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4も同時に所有していますので、若干比較しながらレビューします。
【デザイン】
iPhoneと対照的でラウンドしていて柔らかい感じです。飽きが来ないのは同じでしょうか。
【携帯性】
これは最高!大きなサイズですが持ちやすいし疲れない!ポケットにもスッとはいります。
【ボタン操作】
iPhoneもそうですが、やはり物理キーがあるのは安心感がありますし、素早くロック画面を表示出来るのは便利です。
ただ、電源ボタンは真上にあった方がいいかも。すぐに触ってしまうので。
【文字変換】
標準のものを使っていますが、何も問題ありません。iPhoneがおバカ過ぎたので余計に…
【レスポンス】
店頭で触っただけですが、ヌルサク感は他のAndroid機よりも優れていると思います。感覚的なものでしか分かりませんが“何か”が違うような…
【メニュー】
Android4.1は洗練されていて見やすく使いやすいです。
【画面表示】
綺麗です。全体的に鮮やかさを強調している印象です。
【通話音質】
問題ありません。良く聞こえます。
【呼出音・音楽】
インストールされている着信音はメロディばかりでイマイチ。電話音はダウンロードしました。
スピーカーは背面で、物が塞がると聞こえづらくなりますのでカバーは必須かと。
【バッテリー】
待ち受けに関しては、LTE圏内にいる限り、減りが早いとは感じませんが、地下やLTE圏外を行き来すると途端に減りが早くなります。
特に意識せずにWEB・メールを使用していますが、一日は十分もってます。
【総評】
見た目はパッとせず地味な機種ですが、使えば使うほど良さが分かりますね。
スペック的にはあまりよく分かりませんが、ストレスなく動作しています。
大事に使いたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月16日 22:33 [573611-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
全てにおいて進化してます!
入っている機能は、LTE・クアッドコア・4.8 インチ有機ELです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月15日 00:36 [573026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
購入後、2週間の評価です。
S2との比較で記載します
【デザイン】
角がまるまっててもちやすい、色も好きです^^
物理キーがあるのもいいです
【携帯性】
5インチは大きいかなってことでちょうどいいサイズ
【ボタン操作】
正直液晶がおおきくて不便かなと思っていましたが、
文字入力で左よせ、右寄せって機能があり片手でも操作に不便はありません。
【文字変換
たまに、ん?という変換がありますがまぁ慣れですね。
【レスポンス】5
快適です^^。
動作も非常に安定しています。
【メニュー】
GALAXY標準のランチャーが使いやすくS2と同じくつかいつづけてます
【画面表示
十分きれい!!
【通話音質】
キレイで問題ないです
【呼出音・音楽】
呼び出し音はすこし微妙かも
【バッテリー】5
S2よりも早くなくなりますね。でもバッテリー節約アプリをいれて解消。
遠出はやはり予備バッテリーは必要です
【その他】
S2よりもワンセグ感度があがったきがします!!
というかS2はほぼ意味をなしていなかったのですが、今回はちゃんと電波はいります!!
【総評】5
ネットサクサク、オシャレで使いやすい!やっぱ間違いのない機種ですね^^
1月に購入しましたが機種変更で実質1万ちょいでしたいいかものができ満足しています!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月13日 07:59 [572631-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
購入後、1ヵ月弱の評価です。
【デザイン】5
側面が丸くなっているので手にフィットして持ちやすいです。
ディスプレイの端のガラスがわずかに湾曲していて、タッチ操作が心地良いです。
チタニウムグレーの色合いは他では見掛けないので、独自性があって良い感じです。
ただ、スピーカーは前面にあった方がいいですね。
【携帯性】5
4.8インチでハードボタン付きなので、これぐらいが限界のサイズだと思います。
厚さは、もう少し厚くてもいいくらいです。
【ボタン操作】4
右側に電源ボタン、左側に音量ボタンなので、時々誤操作してしまいます。
電源ボタンは上の方がいいですね。
【文字変換】0
標準のものは使っていないので無評価。
いくつか試してみて、定番のSimejiに落ち着きました。
【レスポンス】5
サクサクで非常に快適です。
動作も非常に安定しています。
なお、標準ブラウザだと描画の遅れのようなものが一瞬発生することがよくありましたが、Chromeに変えてからは起こりません。
また、タッチパネルは、触らなくても反応したり、タッチしても反応しなかったりすることがたまにあるので、改善の余地があります。
【メニュー】0
標準のランチャーは使用していないので無評価。
Nova Launcherを使っていますが、サクサクで、いろいろカスタマイズもできるので快適です。
【画面表示】5
最近のフルHDの機種には及ばないですが、十分きれいだと思います。
【通話音質】5
クリアです。
【呼出音・音楽】4
アラーム音はナチュラル系ばかりなので、もっとバリエーションがあると良いですね。
【バッテリー】5
主にWeb、メール、電話を時々やるぐらいだと、十分1日もちます。
ただし、アプリを使ったらこまめに終了したり、モバイルネットワーク、Wi-Fi、GPSは必要なものだけオンにするようにしています。
クアッドコアになってもバッテリー消費量はそれほど変わらないような気がします。
テザリングは3時間ぐらいが限界ですね(Wi-Fi)。
厚みが1.5倍ぐらいになってもいいので、容量がもっと増えるとテザリングもやりやすくなると思います。
【その他】
発熱
ビデオを再生していると少し熱くなることがありますが、40℃になったことはありません。
GPS
精度が少しあまいようですが、大幅にずれることはないので十分使えます。
カメラ
きれいに撮れます。
テレビ接続
専用変換ケーブルSC03でREGZA RS2につないでうまく映りました。
東芝に問い合わせたら動作保証できないと言われたのですが、1080p/24Hzに対応していればOKなのかもしれません。
【総評】5
フルHDの機種も出てきてしばらく迷っていましたが、安くなったので思わず購入しました。
上に書いたように少し残念な点もありますが、全体としてサクサクで安定しているので、お勧めできる機種です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
