GALAXY Note II レビュー・評価

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.66
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン GALAXY Note IIの満足度ランキング
集計対象232件 / 総投稿数232
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.39 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.62 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.71 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.53 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.60 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.38 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY Note IIのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

haretaraiineさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
20件
レンズ
0件
20件
デジタルカメラ
0件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

iPhone5をメインに、Galaxy S2をサブに使っています。
Galaxy Note2を購入したのは、Viewerとして大画面が欲しかったからです。
かと言って、7インチタブレットは、携帯性と電車での閲覧が躊躇されました。
Galaxy S2もすばらしい端末だと思いますが、PDF閲覧時に指を画面から離した時の画面の不安定感と文字のチラチラに酷く眼が疲れる感じがしました。
そこでGalaxy Note2に期待したのですが、結果は、Galaxy S2と変わりませんでした。
これは、スーパーアモールド何とかという有機EL特有の問題かもしれません。
ちなみにiPhoneではPDF閲覧時のチラチラはありません。
もちろんGalaxy Note2の優れているところは、既に多くの方のレビューに上がっている通りです。
レスポンス、長時間バッテリーともに素晴らしいです。
特に、画面の大きいGalaxy Note2は、それほど拡大しなくてもページの全体像を把握しながら読めるというメリットは、絶大です。
私の場合、Galaxy Note2の主な用途がPDF閲覧という稀なケースかもしれませんが、唯一、PDF閲覧時のチラチラは残念です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

the.yuki211さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

現代っ子の大学生が客観的にレビューします。購入を考えている方の参考になれば幸いです。特にiPhoneから変えようとしている方の参考になれば嬉しいです。


【デザイン】白を購入しましたが、スッキリして良いと思います。メーカー名だけが悔しく思います。

【携帯性】大きいのを承知で買いましたが、やはり大きいです。持ちにくいし、片手での操作がしづらいので、ストレスに感じることが多いです。バックを片手に歩いている時や、傘をさしている時、電車で吊り革を持っているときなど。しかし大画面なので、机の上に置いて操作したり、両手での操作が可能な時は最高です。多少大きくても大丈夫だろうと思い購入しましたが、苦労する場面は日常において想像以上にありました。

【ボタン操作】2年以上iPhoneを使って来たので、ソフトウェアの違いにより違和感を感じますが、ハード面での操作感は特に問題ありません。付属の手帳タイプのカバーを付けると音量バーの操作がしづらいかな。

【文字変換】文句なし。iPhoneがどれだけダメだったのか改めてよく分かりました。

【レスポンス】iPhone4Sとあまり変わりはないように感じます。ただ私は、ゲームなどレスポンスの問われるアプリはしないので、メール、ネット、Line、あとは写真やダウンロード済みの動画を見ての判断です。

【メニュー】これはiPhoneの勝ちです。分かりやすく説明書なしでもギリギリいけるiPhoneと違い、galaxyは頑張ってみてもギリギリ説明書欲しいと思う感じでした。というかこれはドコモのわけ分からんアプリが大量にプリインストールされてるせいもあります。ちなみにホーム画面はgalaxyのTouchWizを使っています。

【画面表示】ディスプレイはiPhoneと比べ黄色く感じ、少し荒さも感じます。やっぱりRetinaってすごいのかなと。ただ、ディプレイに貼ってある素材の差のような気もします。iPhoneはガラスで、これはプラスチック!?のように感じます。画面を少し横からのぞくと黄色っぽさがなくなるのですが。galaxyの有機ELでも十分なのですが、ここは少し割引いて考えるところです。

【通話音質】良い。正直、携帯電話と呼ばれるものなのに通話中よく途切れるiPhone(SoftBank)が嫌で変えたので、端末、キャリア共に満足です。ただ一点、耳に当て聞き取る方のスピーカーなんですが、良く聞こえる所から少しでもずれると聞こえにくくなります。その差が大きく感じます。相手には良く聞こえてるようです。


【呼出音・音楽】普通です。特別良いとも悪いとも思いません。音量も問題ないと思います。バイブが少し弱いかな。

【バッテリー】持ちます。夕方4時に満タンから使い始め、LINE POP1時間ほど、ブラウザでネットサーフィン1時間半ほど、そして通話10分にLINEでのメッセージのやり取りはほぼ15分に1回以上で深夜1時まで使い、残り28%という感じです。iPhoneより1.6倍長持ちという感じです。2倍はない、そんな感じの印象です。

【総評】最近の大学生はApple製品持てばカッコいいみたいな風潮で、それと同化するのがイヤでこの製品に変えたのですが、iPhoneってやっぱり使いやすいんだなと改めて実感するハメになってしまいました。確かにこのgalaxy noteUは高機能ですが、Sペンとか便利だけどそんなに使うことないです。あとカメラなんですが、画素数はiPhoneと変わりませんが、iPhoneの方がキレイです。ということで、galaxyにはgalaxyの良い所があり、iPhoneにはiPhoneの良い所があるという風に感じ、絶対にgalaxy noteUをオススメするかと言えば、そうはならないなと思いました。
スペックやレビューを見て『これは自分にとって5点満点な製品かもしれない!』と思いましたが、『5点には届かず!笑』って感じの製品でした。
でも一年は使います!

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

熱帯くんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:17人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
348件
レンズ
0件
218件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

以前にも出ていましたが、現在、インドネシア滞在中です。アクティベーション済みのTelkomselのsimPATIでのアクセスポイント設定が出来ず、困っております。

iPhoneでは自動的にAPNが設定されるのですが、コレは手動でしか出来ないようです。シンガポールのsingtelもそうでした。

コレでは、SIMフリーにする意味がありませんね。。SIMフリーのiPhone4sを仕方なく使っています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Sumthumさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

画面が大きくて発色も良いと思ったんで購入しました。
ノート1も使ってるんですが、時々フリーズしたりしてます。
2は、全くなくてよくできていると思います。

よーくできた機種だと思います。
オススメです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

最安大好きさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
13件
ホームシアター スピーカー
0件
7件
デジタルカメラ
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
もともとギャラクシーのデザインが好きなので
【携帯性】
でかいですが冬なのでジャンバーの内ポケットにいれられるので今のところ問題なし
暑い季節にズボンのポケットはちょっと邪魔かな
【ボタン操作】
画面がでかいので押しやすい。ただ画面下の物理キーを押すとき画面も押しちゃうことがあります。
【文字変換】
ATOKになれたせいでうちづらい。
【レスポンス】
2年前の機種からなので別物です。
【メニュー】
なれれば問題ないでしょう。ただ慣れなきゃ使えないのは減点。
【画面表示】
普通にきれいです。
【通話音質】
とくに問題なし
【呼出音・音楽】
とくに問題なし
【バッテリー】
今のところそんなに持ちません。ただ前機種よりはもちろんいいです。
【総評】
まだ使いこなしていませんが大きさデザインが好きなら買いだと思いますよ。今の機種は性能にはそんなに大差ないと思うので。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

40歳のおじさんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
49件
デジタルカメラ
1件
8件
タブレットPC
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

W-ZEROシリーズ,iPhone4を使ってきてはじめてのAndroidoです。
購入2週間での感想です。
購入直後に画面が波をうつような状況(省電力モード)になり
即交換しました。
iOSと別もののようで今でも戸惑っておりますが、40台半ばの
私には画面が大きくなったことは大きなメリットがあります。

iPhone4と比べて
良い点
・相手の声が聞こえやすくなった。
・通話の時、iPhoneの画面が頬にあたり通話が途切れる
 ことがあったが、頬があたっても問題なくなった。
・画面が大きく文字も大きく見やすくなった。
・(キャリア:ソフトバンク)と比べて通話エリアが広く
 なり、今まで家の中で繋がらなかったところもつながる
 ようになった。地方に行っても通話のエリアが格段に
 広がった。(データ通信の速度よりも、地方・離島へ
 行った時の万が一の連絡手段に困らなくなったのが
 大きい)
・レスポンスは同等かそれ以上のような感じ。
・ワンセグとSDカードが使えることがよい。
・Sペンを使うことによる新しい携帯端末の使い方ができて
 楽しい。
悪い点
・iPhoneと比べるとアクセサリの種類がとても少ない
・バッテリの持ちはiPhone4と同等レベル、バッテリが
 大きいからといって持ち時間が長くなるということは
 ない。
・(AndroidoとiOSと比べて)アプリの品質とほしいアプリが
 多くないような感じ。
・あえて言うならレジャー等で使う時に困らないよう防水
 防塵機能がのしかった。

携帯電話だが携帯電話とはちょっと違うことに新しい発見や
iOSでは味わえない操作や設定をしなければならない点は
煩わしさではあるが、いじる楽しさもある。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

警視暫定1802さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

バッテリーに関して点数が大変ヨイため、
試しに新品白ロムを使ってみた。

確かに他より持ちはいいが、期待値以下で
あった。

現在利用中のgalaxcy S3とiPhone5と同等と
感じる。
S3で余計なアプリを止めるなどして、最近は
3Gのみに設定してバッテリー持ちがよいため、
本機とほぼ同様、と感じる。

NOTE一号を半年使っていて、産経新聞の無料を
閲覧するのに適していたが、現状、iPadminiと
iPhone5、そしてS3を使っている中、本機は
ワタシの中では中途半端と判断。

しかし、大変良くできたスマホと思います。

これなら、一台持ちできる性能と思います。

このサイズにホレたなら、買って損はなし。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kanelmoさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

今年になって何台目のスマホなんでしょう・・・
またまた買ってしまいました。

【デザイン】
デザインはスマホです(笑)
使いやすいデザインです。

【携帯性】
この機種の大きさと重さは気にしないこと!

【ボタン操作】
ハードのボタンの動作は慣れれば間違いませんが
慣れるまでは押したか押さないか曖昧な感触です。

【文字変換】
iosとそれほど違和感が無い。
優秀だと思います。

【レスポンス】
サックサク。
いや、私が所有したandroidは何だったのかと思うくらい。
これならiphone5のサックサクにも負けません。

【メニュー】
他社メニュー使用の為評価なし。

【画面表示】
網膜液晶にはかないませんが
大ききくて見やすいので
嵌ります。

【通話音質】
音量、音質ともに問題無いと思います。

【呼出音・音楽】
試してないのでわかりません。

【バッテリー】
設定の為ず〜〜っと触ってましたが
バッテリー切れになりませんでした。
これは凄いと思います。
やっと予備電池から開放されそうです。

【総評】
食わず嫌いでした。
世界的にこのメーカーの端末が売れているのも納得です。
REGZA、DIGNO、MEDIASと使いましたが
どの機種もかないません。
それぞれいい機種ですがこの機種を触った時
驚きました。



参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

変だよおこめこさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
46件
デジタル一眼カメラ
1件
28件
プリンタ
0件
24件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

人気ランキングで、5位はないんじゃない。関連商品を増やすために1位をとらせたい。

spメールの文字が一部で大きくならない。時々、戻るボタンが機能しない。ブラウザが固まるなど、原因不明の細かな不具合が多い。電話帳がだぶっていたり、全体構造がすっきり整理されていない。アンドロイドは、明らかにアップルよりスマートじゃないし、バグが多そうで信頼性は劣る。

ガラケーの信頼性、使いやすさには、ほど遠い。さらに、月々の料金は、何もしないとガラケーのナント8倍。本体代金一括支払いで8万円以上。初スマホは、とにかく腰が抜けるほど不具合と不満満載、怒りMAXでスタートでした。

でもね。

評価が変わったのはバッテリーから。1時間で1%減は、嘘ではない。待ち受け専門状態で夜電源落とすと1週間持ちそうなぐらい。しかも、充電は早い。

Sペンと日本語手書き入力は、神。ほぼ100%でスラスラ認識。自分、手書きは、すっげー字がきたなくて、ぐちゃぐちゃなのに、全然OK。これはワープロが初登場した時に近い衝撃だね。机サイズだった機械が、ついにここまできた。だからノートって名前なんだぜ、きっと。分かる? このすごさ。

電話代は、固定電話へスカイプ月約1ドルコースで60分まで可能、携帯へはFUSIONが発信番号通知に対応したので30秒9円弱でいけそう。

で、これらフリーコール系の快適さは、どうも電波に左右されるんだよね。ソフトバンクへ掛けるとエコーや遅延が目立つ。都市圏ならLTEだし、やっぱ電波はドコモだと見直した。

ざっくり言えば、iphoneはマック、アンドロイドは今ウインドウズ98ぐらい。不具合で再起動するのも懐かしい感じ。で、パソコンだと思うとアプリとカスタマイズで、どんどん育っていくし、マックより確実に飽きない。もうipad3使ってないもん。

携帯付きのタブレット端末を買ったと考えると、しょうがないと思えてきた。本体一括なので、結局2年間の月々の支払いはガラケーより2500円プラスぐらいかな。

ま、いいんじゃない。で、関連商品で楽しみたいから、みんな買ってよ。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Nobu370さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
タブレットPC
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

※購入3日目での評価です。

【デザイン】
 ブラウンも気になりましたが、飽きのこない白を購入しました。
 デザインは厚みもなくすっきりしていて悪くないと思います。

【携帯性】
 ご存知のように、とても大きな画面がウリでもあるので、お世辞にも小さいとはいえません。
 でも、思ってたよりもポケットなどに入るし、さほど不便を感じません。
 昔の電子手帳感覚と言えばよいのでしょうか。

【ボタン操作】
 右側面に電源ボタン、左側面に音量ボタンがあるのですが、どちらも手に持った際にいちばん触れやすい位置にあり、ポケットから出し入れする際などに必ず押してしまいます。
 次期モデルでは改善してもらいたいですね。

【文字変換】
 デフォルトのまま使用していますが、特に問題はありません。

【レスポンス】
 ほぼサクサクといった感じでしょうか。それでも使い方によるとは思いますが、あまり無理をさせると動きがおかしくなります。

【メニュー】
 ドコモのメニューはとても使いづらいです。すぐにサムスンのメニューに変更しましたが、Xperiaのメニューに慣れていたせいか、若干違和感を感じます。まあ、慣れだと思います。

【画面表示】
 とても大きな画面で、その上綺麗だと思います。ただ、Xperia acro HDと比べると、ちょっと劣るようにも見えるのですが、気のせいでしょうか。
 ドコモショップで購入したノングレアタイプの液晶フィルムのせいもあると思います。
 今のところ不自由したことはありません。

【通話音質】
 クリアだと思います。他機種と比べても変わりありません。

【呼出音・音楽】
 あまり好みのものは無いので、着信音アプリを使ってます。

【バッテリー】
 買ったばかりで色々といじっている毎日なので、さすがに今までのスマホと同じくらいの感じです。
 通常使用する程度であれば、おそらくかなり持ちが良いのではないかと思いますが、期待しすぎるとダメなのでしょうね。


【総評】
 総合的には満足レベルです。よくできています。
 ただ、期待していたうちのひとつのマルチウインドウは、決まったアプリしか使えなく、LINEとSPモードメールを両方表示させる、といった事はできなく残念です。
 Sペンのボタンの位置が改良されたとの事ですが、自分の持ち方だと、ちょうどボタンの位置に指が当たってしまい、これも慣れるまで少々時間がかかりそうです。
 他の機種とタッチペンの種類が違うので、画面をなでるような使い方ではなく、本当のペンで紙に書く感覚で書く必要があるので、保護シートが無いと傷が付きやすいのではないかと思います。
 保護シートも何度か買い換える必要が出てきそうですね。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

界の王さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
92件
デジタルカメラ
1件
71件
デジタル一眼カメラ
0件
33件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

ギャラクシーノート2に 変えて1週間たった感想です。
デザイン:画面も大きく見た目こかっこよくいいと思います。

携帯性:5.5インチもありデカすぎるかなと思いましたが 慣れてしまい すごくいいです

ボタン操作:画面も大きいので 文字も打ちやすくすごくいい感じです

文字変換:普通です

レスポンス:反応も良くいい感じだと思います

メニュー:使いやすいです

画面表示:でかいので 見やすく綺麗です

通話音質:聞き取りやすいです

呼び出し音・音楽:音がすごくいいと思います 

メール着信音個別に設定できたらよかったなと思います

バッテリー: これが一番期待してたんですが

1時間に5%以上へります しかも 何もしてない状態で

スリープでも1時間に8%以上へります

機内モードでも1時間に5%減ります

1日 ネットせず メール10通以内 これで 1日もちますが

2日目は 残り少ないので 1日しかもちません

これにネットや メールたくさん ゲーム カメラとか使ったら

1日ももたないとおもいます

満足度 バッテリーに残念ですが 他は最高だと思います

バッテリーは きっと裏で何か動いているのだと思うのですが

その対処法がわからなく バッテリーに気にしてばかりです

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

haibe61さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
22件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】xperia AX、galaxy s3αなどと迷いましたが、note1から注目していたためモックアップのみでブラウンを購入。デザインは結構サムスンが好みですね。

【携帯性】 現在、xperia初号機、iphone4、5持ってますが比較すると、やはり片手では厳しいですね。まだカバーも届いていないため(ほとんど店にはなくネットで注文。未到着なため付属のスリップカバーを使用してるが、滑りやすい。結構気を使います。この後アイフォンを使うとその小ささに驚くw。

【ボタン操作】レスポンスが素晴らしい。しかし、画面左や左下の辺りの反応が鈍い。これは他の人も結構指摘してますね。機種特有の問題なのか?


【文字変換】googleを使ってますが、まあ結構賢いです。サムスンパッドは⇔寄せと手書きが使えますが、英文字の際フリックじゃなくキーボドにできないものか?

【レスポンス】アイフォン並みに進化。非常に良いが、持ちかえる時、画面の端やメニューキーに触れると簡単に動いてしまうのは気になる。まあ、仕方がない。

【メニュー】初代エクスぺリアからの機種変なのでサムスンと結構違うので戸惑った。文字入力のアプリ変換もxperiaでは入力画面長押しで出来たが、サムスンは設定画面からしかできない。OSバージョン違いの問題かな。

【画面表示】有機ELはかなりきれい。しかし、外だと明るくしても結構見えない時がある。

【通話音質】まあまあ。ぺリアよりはいい。

【呼出音・音楽】呼び大音もかなり大音量で出ます。

【バッテリー】初日はその持ちのよさに驚いた。全く減らない。しかし、様々なアプリを入れたところ減りだした。ここは研究中。余計なウィジェットやバッテリー管理、タスクキラー関係は入れない方が良いかもしれない。

【総評】充電はケーブルしかついてないのでxperiaのものを使用したが750mAではきつい。時間かかりすぎ。2Aの急速充電器(amazonで購入。複数充電しても早い。しかし、よくレビュー見てください。
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-4%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E5%90%88%E8%A8%882000mA-PL-QUCHG03-W-iPhone5-SoftBank/dp/B0043BX04A/ref=dp_return_1?ie=UTF8&n=3210981&s=electronics)を買い付属ケーブルを使用したら2時間半程度で満充電出来そうなペース。ドコモの急速充電器04でもいいかもしれない。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どれにしよっかなさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ無評価

SO-02cは私の勉強不足もあり内部メモリが少なくなり、もっさり&強制終了
(バッテリー劣化も)に悩まされ約1年で機種変をしました。
機種変したばかりなので5点はつけませんでしたのでご了承下さい。
【デザイン】
白と黒ばかりで飽きていたのでブラウンを購入しました。
でもケースをつけることを考えると白でも良かったかも。
ストラップ穴があればなお良かったですね。
【携帯性】
携帯性がいいと言ったら嘘になりますね。
【ボタン操作】
サイドに電源ボタンがあるので誤って押してしまうことがあります。
他ボタンは特にストレスなく利用できています。
【文字変換】
顔文字等、変換候補がたくさん表示されるので選びやすいです。
【レスポンス】
1年使用のスマホと比べては悪い気がしますがサクサクです。
【メニュー】【呼出音・音楽】
まだいじっていないので無評価です。
【画面表示】
画面が大きいということもあり見やすいです。
【通話音質】
まだ数回しか電話していませんが特にストレスはありません。
【バッテリー】
この評価は一年後くらいにしたほうがいいですね。
もちろん新しいということもありよくもちます。
【総評】
画面が大きいことで以前の機種よりストレスなく利用できています。
一度付属のフリップカバーに変更しましたが、写真を撮る時に
フリップ部分が邪魔になってしまいました。
カバーを購入予定ですがフリップカバー以外のものを選ぼうと思います。
【これから機種変される方へ】
SO-02Cはwifi運用していましたがwifi自体の電池持ちが悪くなったことで
今回、Xiパケ・ホーダイ ライトに新規加入しました。
パケット定額サービスですが、月の途中に新規契約しても1か月分料金が
掛かるとのことでしたのでパケホ新規契約される方は注意が必要です。
また、SIMカードがmicroSIMという規格になります。
私の使っていたSO-02とはSIMの大きさが違うことから機種変更後に以前の
スマホにカードが入らないため、おサイフケータイを利用されている方は、
事前の手続きをオススメします。(変換アダプタはあるようです)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブルボンボンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
フリップカバーが良い感じです。個人的には白が好きなのですが、この機種の白は安っぽい感じがしたのでブラウンにしました。
【携帯性】
他のスマホと見比べるとかなり大きかったのですが、実際使ってみると問題ない大きさでした。ただ、お尻のポケットに入れて座ると少し違和感がありますね。(液晶を割らないように気を遣います)
【ボタン操作】
タッチペンの操作でも扱いやすいです。
【文字変換】
今の所は標準のものでも良く変換されています。不満が出てきたらatokを購入するかも。
【レスポンス】
初スマホですが、店頭にあった他の機種に比べて動きも滑らかだと思います。引っかかりもなく満足しています。
【メニュー】
複雑でもないし、初スマホでも使いやすいですね。今後カスタマイズを覚えていきたいと思います。
【画面表示】
綺麗で見やすいですね。VIDEOストアの動画でかなり楽しめてます。
【通話音質】
以前の防水携帯が聴きづらかったので、普通に聴けるだけで十分良いと感じます。
【呼出音・音楽】
普通ですかね。気になりません。
【バッテリー】
かなり持ちが良いです。スマホはバッテリーの持ちが悪いとの事だったので、この機種の容量が購入の決め手となりました。
【総評】
性能としては、皆様の評判通り良い品でした。ここのレビューに感謝しています。
SH-02Eと購入を迷っていましたが、SH-02Eはバッテリー交換がメーカー送りという事と防水と赤外線を諦めた事でこちらを購入しました。
ただ、購入前の調べ漏れで一つだけ失敗した点がありました。調べてみてわかったのですが、海外スマホ機種には伝言メモ機能がないという事が驚きでした。
その為、留守番電話サービス加入で毎月315円の支払いが増えることになりました。
普段はあまり伝言に入れられる事がないですが、無いと不便なんですよね。
AU携帯の時は機種に付いてなくても無料だったので、ドコモも無料か少し安くしてくれればいいんですけどね・・・

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ま〜さんさんさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
38件
マザーボード
6件
30件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
29件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

T-02Dから機種変です。Android端末は5台目になります。
IDEOS,N-04C,SC-01C,T-02Dでこれ。
【デザイン】
家族で2台買いましてじゃんけんで負けたので白になりました。
白もまぁ悪くないですが付属のカバー付けたときの感じの良さは茶にかないません。それと、3色ほど追加の色が出そうなリーク情報があります。
最初から選べられる様に5色展開してくれたら良かった。
【携帯性】
画面の大きさの割りに持ちやすいし、特に不満は無いです。
できればN-04C並の薄さに挑戦してもらいたいですね。
絶対評価での軽さコンパクトさは当然低いですが、相対的に考えると
割と良い印象です。
【ボタン操作】
下3つのボタンのタッチのボタンが感度良すぎる気がします。
ちょっと触るとすぐ反応しちゃう。
スリープからの復帰にホームボタンを使う癖が付いているので
ホームボタンが物理ボタンじゃ無いとダメなので問題なし。
【文字変換】
標準のはATOK,mazec入れるまで少し使いましたが悪くないんじゃ無いかな。
ATOK+mazecって言うことをやってもらえたら最強なんだけど無理かなー
【レスポンス】
遅いと感じるところは無いですね。
【メニュー】
Sペンまで含めてのメニュー操作性は良いと思います。
【画面表示】
サイズが大きいこともあって良いと思います。
老眼始まっているので小さい画面の端末は無理w
【通話音質】
悪くないと思います。Xiになって無料通話が無くなったので
通話はPHS使う様にしてるのでそんなに出番は無いです。
【呼び出し音・音楽】
問題なし
【バッテリー】
やっとまともに使えるスマートフォンになりました。
ゲームしたり色々しても24時間バッテリーが持ちます。
最低でも24時間は電池が持ってくれないと携帯電話として役に立たないと思う。

全体で言うと、これで防水なら完璧なんだけどなと思います。
24回で買ったけど2年使えるだろうか、はてさて。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY Note IIのレビューを書く

この製品の情報を見る

GALAXY Note II
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

GALAXY Note IIの評価対象製品を選択してください。(全2件)

GALAXY Note II SC-02E docomo [Marble White] Marble White

GALAXY Note II SC-02E docomo [Marble White]

GALAXY Note II SC-02E docomo [Marble White]のレビューを書く
GALAXY Note II SC-02E docomo [Amber Brown] Amber Brown

GALAXY Note II SC-02E docomo [Amber Brown]

GALAXY Note II SC-02E docomo [Amber Brown]のレビューを書く

閉じる