発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年11月23日 22:11 [549726-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
持ち方 |
手入力 |
この評価が低すぎると思う人は大勢いるでしょうが!安くない買い物なので、信者的な評価ではなく、あえて厳しく使用者としてのストレートな意見を書き、購入を迷っている方へのアドバイスになればと思います。思いついたことをすべて書いているので長文、駄文すみません。(といっても、わたしはギャラクシー大好き人間ですので、そこんところお忘れなく<笑>)
まず、参考程度に携帯電話の使用履歴(すべてサムスン製です。)を書きます。
1台目:SC-01B docomo(WindowsPhone)
使用をやめた理由:とある上司から着信するとなぜか着信音なしで自動で切れる。(笑)
2台目:GALAXY S II SC-02C docomo
使用をやめた理由:不満点は、下記2点。料金プランがXIの方が安く料金プラン以外では、今でもオススメできる機体です。
@充電がギリギリ1日。
Aスケジュールソフトを多様すると、スクロールしないといけない状況になりすこし画面が小さく感じる。
3台目:GALAXY Note II SC-02E docomo [Amber Brown]
個人的にはオール5点のオススメ機体だが…下記に中立的視点で思ったことをあげます。※発売日に購入。
【デザイン】可もなく不可もなく。丸みを帯びていて、持ちやすいが片手で持つと手からすべって落としそうといったところ。フリップケース(付属品)をつけると、電子手帳風になり、高級感もUP。両手持ちが前提、フリップケースをつけて、文庫本をひらいているときのような持ち方にすると非常に持ちやすい。(写真参照)
【携帯性】これに★を多くつけているやつはばかか?というくらいデカイ!小型のビジネス手帳を持っているかのようにデカイ!ただし、小型のビジネス手帳同様、胸ポケットからハミ出すが入れることも可能だし、スーツの内ポケットにいれるにはちょうど良いサイズ。ビジネス手帳をズボンのポケットに入れている人がいれば、その人は、ズボンのポケットにも入れることが可能だろうと思う。
【ボタン操作】、ハードボタンはランプが消えるとどこ触ったら良いのかわからなくなるのが欠点。タッチパネルの精度は、可もなく不可もなく。通常使用ではなんの問題もないです。
【文字変換】ATOKから手入力に変更するのはひと手間かかるので、ATOK使用すると、NOTE2を使用する意味が半減することになる。手入力の精度はかなり高く(写真参照)。フリックになれないお年寄りにオススメできるのは言うまでもない。入力する文章にもよるが、手入力の方が早い場合もあるので、時と場合で使いわけるとGood。標準の文字入力だと手入力との切り替えはワンボタン!標準は両手では良いのだが、片手でのフリック入力は打ちにくい。
【レスポンス】早ーい!ヌルヌル!だ・け・ど、これを満点つけてるやつは、オプチマスじーを触ったことがないやつらです。Optimus G には勝てません。スリープからの復帰だけはギャラクシーS2に負ける。アンドロイドの欠点である長時間使用での動作遅延は健在なので、タスクAutoKILLアプリは必須。おプチにはまけるけどこれ以上は不必要。
【メニュー】標準メニューは、可もなく不可もなく。Sペンを抜くとSペン用のメニューが開いたりするので、使い勝手はわるくない…。。。わたしは、ADWらんちゃーEXに変更。だって見た目にカッコ悪いんだもん。
【画面表示】さすが有機ELです。綺麗です。レティーナなんちゃらとは、違うキレイさがあります。S2のペンタイル方式が廃止されて、より綺麗により繊細になりました。発色よしで、アニメ関係がより綺麗に映える気がするので、アニメ画が好きな人におすすめです。ただ…明るさ自動調節は暗め設定になっているので、人によっては、明るさ自動調整を外したほうが良いかも。ただ、画面のデカさは秀逸で、ネットも見やすく大変いい感じです。ネットをよく見る人は、これっきゃない!検索(ググりやすさ)、youtubeの見やすさは感動ものです。もうパソコンいらず。
【通話音質】S2のころの、エコーが返ってくる感じはなくなり鮮明に聞こえるようになりましがた、ガラケーにくらべると…受話音量が…小さいかなっ。とはいえ、ほかのスマートフォンと大差ないです。
【呼出音・音楽】ギャラクシーの最大の特徴(?)である、音の大きさを、継承しさらに大きくなって嬉しい限りです。しかしながら、S2のころは、締まった音質だったのが、すこしぼやけた昔のラジオ的な音になりました。そこが好き嫌いのわかれるところでしょう…私はS2の方が好きでした。
音質はSC-01B docomo(神)>>>S2>Note2>>>昭和のラジオといった順位ですね。でも、呼び出し音って聞こえることが大前提なので、S2より音量が大きくなったのは、大変良いと思います。
【バッテリー】これに不満を持つ人は、どんなスマートフォン持ったってダメなんじゃないだろうか?わたしの使い方(タスクマネージャーでAUTOキル設定をした状態で、2時間ネット、随時スケジュール確認、随時メール確認、動画鑑賞1時間、あとは待ち受け状態)で、6:00-23:00で残り電池65%くらいになります。
【総評】
でかさが気にならない。
着信音が綺麗でなくても気にならない。
受話音量がすこし小さくても気にならない
(といっても、スマートフォンでは良い方)。
レティーナディスプレイじゃなくても気にならない。
片手で打ちにくてくても気にならない。
といった人へはオススメできる機体です。
一言でいうと、ガンダムでいうところの”シャア専用”!あらゆるものがS2の3倍並なのだよ!
さらにいうと、ガンダム0083でいうところのノイエジール!まさにジオンを象徴する機体!
機体のでかさ、機体の駆動時間、機体のスピード、機体の扱いにくさ、
モニターの見易さ等など
でも、あなたがもし、連邦(ガンダム)派ならOptimus G が良いかと…(笑)
私は、言わずもがな、ジオン(ノイエジール)派です。
あっ…暴走してしまいました。すみません。。。購入の参考になれば幸いです。
参考になった50人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月17日 08:04 [547946-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
もともとテザリングがしたくてよく考えずに購入しに行った所、Xiが他社に電話をかけると高くなるとのことだったのでスマホ2台持ちという結果になってしまいました。
【デザイン】
S2と比べると高級感が段違いで高いですね。ブラウンの感じがとても綺麗です。
【携帯性】
サイズを測ってからDSで現物を見て思いましたがやはりでかい!
【ボタン操作】
手はやや大きい方だと思いましたが端まで届きません。コレは予想通りでしたので自分のスタイルを変更していきたいと思います。
【文字変換】
ATOK使用のため無評価ですが、少しだけ手書き入力を試したらなかなか賢かったです。
【レスポンス】
S2と比べて早いですね。全てにおいてキビキビしてます。
【メニュー】
Sペンを抜いた時サッと出てくるショートカットに感動しました!
【画面表示】
綺麗ですね。S2と比べるとざらつきというか粗さが少ないと思います。解像度のせいかな?
【通話音質】
テザリング専用のため試しておりません。
【呼出音・音楽】
動画を本体スピーカーから鳴らしてみましたが綺麗になってると思います。
【バッテリー】
これはやはりすごいですね。他の方が仰ってる通りハードに使っても減りが遅い!
DSのおまけで貰った充電器のおかげか不安だった充電もS2と同じくらいで満充電になりま す。
【総評】
まだまだ買ったばかりなのでもっと弄り回して良さを見つけていきたいと思います。
ワンセグやGPSの精度はS2に比べてかなり良くなっていてS2で諦めていた部分も補えるのが 嬉しかったです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
