iPhone 5 レビュー・評価

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5の満足度ランキング
集計対象873件 / 総投稿数874
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB SoftBank絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

強力電磁波さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

リマインダーやカレンダーのiCloud同期の簡便さは特筆物で、便利に利用しています。画面の大きさが秀逸で横にした時の16:9表示はカメラの表示再生にすごくなじみます。LTEエリアなのでストレスなし最低実測20Mbps以上。高いときに無理して買ってよかった。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hicchomeさん

  • レビュー投稿数:124件
  • 累計支持数:771人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
265件
ホームシアター スピーカー
2件
155件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
102件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

auのiPhone4Sからの乗り換えです。
簡単に言うとiPhone4S同様、ほぼ全方向で良い端末で文句のつけようありません。
iPhone4S(凄く良い)からの相違点のあたりだけレビューします
 ※逆に言えば差が少ない・人によっては変える必要が無い?
【デザイン】
結構軽く、薄くなりました。特に面積が広がった上で軽いので体感軽さは数字以上です。
背面処理はガラスで無くなった分だけ傷が怖くなりました。実際にはフィルムで保護してしまったのでどれだけ弱体化したかは不明です。
とにかく質感が良い。
【画面】
鈍いからでしょうか?画面のキレイ差は感じません。ただし、どうしても小ささを感じてしまっていた3.5から大きくなったのは非常〜に嬉しいです。私にはこの4インチが恐らくベストです。
次の機種も4インチ維持でお願いしたいです。ちなみに嫁は4Sの3.5インチ押しです。
女性には前の大きさの方が良いかも知れません。
【テザリング】
やはり便利!!家族外出かつ荷物が持てる際はNexus7とiPad2を持って行きテザリングで運用しています。会社通勤時もNexus7を使用可能にしています。
別機からの検出と接続に時間がかかるような気がしますが、バッテリ消費は予想より遥かに少なく、実用の障害となる事はありません。
【LTE】
SoftBankのLTEですが、口コミで数日前に書いたのですが、「爆速」です。体感では自宅wifiの光より速いです。重いWEBページも「ズバン」と表示されます。
エリアも、昔の事は知りませんが、3Gと合わせれば、全く問題ありません。
元Docomoユーザーとして比較可能ですが、ほぼ差はありません。
【総評】
iPhone4Sと比べて、上記項目に魅力を感じないのであれば次の機種(近い?)を待ちましょう。
Nexus7(タブですが)等のAndroid機と比べて、ストレス無く、楽に楽しく使うなら絶対こっち。
特に年寄りには妙なAndroidのらくらくホン等よりこっちでしょう。(72の義母が使ってる)
幼稚園児でも5分でそれなりに使えます(っていうか実際娘が昔iPad2すぐ使えた)。
ただし妙な使い方をしたいならAndroid機で。ソフト作成等は遥かにハードル低いかと。
なんせ野良OKですし。(携帯アプリはiアプリ/Androidアプリしか作ったこと無いですが)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あめみーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明自宅での計測
   

自宅での計測

   

【デザイン】
シンプルで好きですが前回使っていたARROWS X LTEの方が好きでした。
【携帯性】
横幅が狭いので邪魔にはなりません。また、持ちやすく軽いのがいいです。ただ、Androidの機種では戻ったりするのがしたにあったのにiPhoneでは上にあるので手の小さめな私にとっては少しきついです。
【ボタン操作】
ボタンと言っても4つしかありませんが…。ホームボタンはしっかりと押せていいです。ARROWS X LTEではあまりしっかりと押せた感が無かったので…。ボリュームボタンは見た目がとても気に入っています。電源ボタンは左手でもち人差し指で押せるところにあるの困りはしないです。また、ボタンと言うかわかりませんがマナーモードの切り替えのスイッチ見たいのがとても便利です。
【文字変換】
これは正直ひどいです。打つのには問題無いのですが変換が…。NX!inputの方が使いやすかったと思います。ただコピペなどはiPhoneの方がやりやすいと思います。
【レスポンス】
これは最高ですね。ARROWS X LTEの場合はワンテンポ遅れる感じだったのに対してiPhoneでは指についてくる感じです。
【メニュー】
メニューはシンプルで分かりやすいですがウィジェットがおけないのは少し不便ですね。また見た目的にもNX! comfort UIの方がまとまってる感じで良かったなーと思います。また通知バーで明るさなどを変えられるのが欲しかったと思います。
【画面表示】
画面はとても綺麗です。また明るさの調節を最大にすると太陽が当たる場所でもしっかりと見えるのがとてもいいです。ARROWS X LTEだと最大でも太陽が当たる場所ではまったく見えなかったので。
【通話音質】
通話の音質はARROWS X LTEとさほど変わらないと思います。docomoからSoftBankに変えるのに少し心配だったので良かったです。
【呼出音・音楽】
音は悪くはないです。iPodを持っているので音の質はあまり変わらない気がします。
【バッテリー】
やっぱりスマートフォンという事でいい訳ではないのですがARROWS X LTEではかなりバッテリーの持ちがよくなかったのでiPhoneの持ちに感激しました。特にスリープ時での消費量が一時間5%くらいだったのがiPhoneでは一時間使っても1%も減りません。ただガラケーと比べると流石に劣るなーとは思います。比べる事自体が間違ってる気がしますが…
【総評】
買ってとても良かったと思っています。通信速度に関してはARROWS X LTEでは平均15MbpsだったなのがiPhone5だと平均でも25くらいでて室内なのにいい時は32Mbpsでます。ネットがとても快適なのと動画の読み込みで詰まったりしないのでとてもいいです。正直SoftBankの方が電波悪いと思っていたのですがdocomoがまったく入らない祖母の家ではSoftBankはLTEで五本立っています。いい買い物をしました。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

んがょぺさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
4Sの方が好きだけどいいと思います
【携帯性】
薄いです
【ボタン操作】
4個しかボタンの無いiPhoneでいいも悪いも無いです
【文字変換】
最低限
GoogleやATOKと比べてはいけません
【レスポンス】
いいです
【メニュー】
待機画面 楽なのはいいけど、その裏返しの見栄えの悪さ、融通の効かなさも目立ちます
設定や操作体系 画面が縦長になったことで左上の戻るキーをタッチしづらいのが気になります
GPSやLTEの設定が深層にあるのも、ウィジェットがない分行くのが面倒くさいです
【画面表示】
綺麗です
ただ、Android機にもHD、HD以上の画面を持つものが出てきています
【通話音質】
電話です
【呼出音・音楽】
国際機らしい微妙な呼び出し音です
iTunesで音楽の管理しやすいのは良いです
【バッテリー】
スマートフォンです
他同様持ちません
【総評】
どうも4Sからあまり進歩してないと思います
Androidの進歩が著しいことや、かねてから指摘されていたバッテリー容量や文字変換がいまいち改善されていないこと、そしてマップが新世界を描きだした事などが重なって、どうにも微妙だと感じました
わかりやすい操作、画面の綺麗さなど、魅力的な点も多いですが・・・

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t_akumaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】

裏側のデザインがいいと思う。

【携帯性】

薄くて持ちやすい。


【ボタン操作】

特に問題なし。

【文字変換】

これは、あまり良くない。

前、使っていたAndroidのほうが使いやすい。

【レスポンス】

これは、最高!

【メニュー】

シンプルで使いやすい。

【画面表示】

とても、画面は綺麗です。


【通話音質】

前のAndroidよりもよい。

【呼出音・音楽】

これは、普通。

【バッテリー】

LTEを使用している時は
バッデリーの減りがはやい。

自宅でWi-Fiを使用している時は
問題なし!


【総評】

前、使っていたAndroidが
レスポンスが悪く、よくアプリが
落ちていたり電源が突然きれていたりしたので、このiPhoneの動作の安定性にはびっくりしました。

ほんとに、使いやすい携帯だと思います。

あとは、もう少しバッデリーの容量が大きくなったらと思います!!

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いきなりコサックダンスさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価
機種不明
機種不明
機種不明

2年縛りが終わったiPhone 4からiPhone 5へ機種変更しました。2日前のことです。今更ながらiPhoneを使い続ける理由は、ズバリ、仕事で使えるアプリがアンドロイド向けのアプリよりも豊富に有るから。それと、ワンセグは見ないし、FeliCaも必要性を感じることはないです。だから私にとっては、余計な機能が搭載されていないiPhoneは相性抜群のスマートフォンであるということになります。


「デザイン」

素晴らしいです。美しいと思います。そんなiPhone 5にフィルムを貼ったり、iPhone 5をケースに入れたりすることなんか、私には考えられない。だから当然、そのまんま裸で持ち歩いています。iPhone 4も同じ理由から裸のままで持ち歩いていました。当然、傷はつきますが、全く気にならないですな。たとえケースに入れていたとしても、形有るものはいつかは傷つき、そしていつかは壊れるものなのです。

「携帯性」

私は手が小さいので、4インチ・サイズでぴったり合います。横幅がiPhone 4と同じというところも持ちやすくて良いです。

「ボタン操作」

iPhone 4と比較した場合は、iPhone 5はボタンを押下するとき、若干、硬い。もう少し柔らかい感触が有れば良かった。

「文字変換」

良くないです。今もって誤変換も多いと思う。でもそれが利点でもあると思ってる。変換ミスが多い方が、私としては良い。だって、確定前に必ず、漢字に間違いが無いかを確認する癖がついたから。また、必然的に漢字を忘れることがなくなりました。

「レスポンス」

問題なし。ストレスを感じることもなし。

「メニュー」

見ただけでわかる、その単純さ。それこそがiPhoneの良いところの一つ。

「画面表示」

画面はキレイ、それにつきる。そして縦から横、あるいは横から縦への切り替えも実にスムースに行われます。その時にアニメーション表示がナイス。スルスルッと動きます。

「通話音質」

極めて普通。少なくとも生活圏内での利用に不自由さを感じることはないです。すぐに繋がるし、通話中に切れることもないし、雑音も入らないし。

「呼出音・音楽」

私にとっては必要にして十分な音が揃っています。音質についていえば、iPhone 4よりにiPhone 5の方が音が良いですね。付属のイヤホンも、ほんのちょっとだけ進歩してます。

「バッテリー」

これは持たないな。朝、100パーセント状態で仕事にでかけ、10時間ないし、12時間後に帰宅したときのバッテリー残量はいつも15パーセントを切ってる。「モバブー」も持ち歩いているけど、いつかは帰宅前に充電することになるかも。

「満足度」

これが4なのは、先の話の通りでバッテリーの減りが早いと感じるから。

※補足1

画像の通りで、自宅(室内)ではLTEは入りません(涙)。玄関先やベランダに持っていくと、アンテナ5本でLTE入りまくります。でも、LTEが受信できても生活圏内でのソフトバンク版iPhone 5では下りで最大9Mbpsほどです。もうちょっと早いと思ったけど・・・・・

※補足2

仕事で使えるアプリが豊富なのがiPhone(iOS)の強み。そんなアプリで必須となっているのが、GTDのThings for iPhone、リマインダーのDue、ノートアプリのNote & Share、カレンダーのAwesome Cal、PDF閲覧のGoodReader、計算機のDigits、パスワードセキュリティに特化したmSecure、ライフログ記録用のPostEver、ライティングアプリのWriteRoomなどなど。興味のあるひとはどれかお試しあれ。

※補足3

付属のイヤホンもなかなかの音をだすけど、普段はBluetoothのヘッドセットをしてます。コードが垂れてると、なんだか野暮ったいから。で、なかでもお気に入りなのがプラントロニクスのVoyager Legend。こいつはパンチの有る憎い音を出してくれますし、音楽の連続再生は6時間以上可能ときてるから好き。デザインも気に入ってます。Voyager Legendは、もちろん電話も受けられるのでクルマの運転中はもちろんのこと、自転車に乗る時も、街中を歩いている時も耳に付けっぱなしにしています。iPhone 5のブラックとも相性抜群です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やまとびとさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

以前、iPhone3G、iPhone4をPocket Wi-fiで使っていたことがあり、
また、iPad(Wi-fiモデル)も同じく使っていますが、
今回、初めてのスマホデビューです。
その上でレビューします。

【デザイン】
シンプルかつ洗練されていて良いです。
持っているだけでも満足度アップです。

【携帯性】
軽い!
ポケットに入れていてもそう気になりません。
これまで、ガラケー、iPadとPocket Wi-fiを持ち歩いていたのが、
1台で済むようになったので、軽々〜です。

【ボタン操作】(フリック)
iPhone4でフリックを使っていたとは言え、
CPUやメモリ等、基本的なスペックの向上により、
より快適なフリックになっているので、◎です。
ただ、ホームボタンがカチカチ鳴って気になるので、
より高い品質を望むので、☆4つ。

【文字変換】
変換性能はいまいち…です。
ユーザ辞書も登録して使っていますが、
文節変換等があまり…。

ちなみに、ずっと以前、シャープのZAURUSを使っていたこともあり、
アプリは無料派なので、
手書き文字入力も標準搭載してくれるとありがたいです。
頭の体操のためにも手書きを使いたいです。
そうしないと少しずつ漢字を忘れてしまいそう…。
(中国語は手書きがあるようなので。)

【レスポンス】
抜群です!
時々、アプリやSafariで落ちてしまうこともありますが、
自分の使い方の点もあると思いますし、
基本、サクサク動いて文句ありません。
ニュース1つ読むにしても快適です。

【メニュー】
最初だけ、設定の各メニュー等がどこにあるのか把握するのに
少し時間がかかったところもありましたが、今はスムーズに使っています。
欲を言えば、Safariで『新しいタブをバックグラウンドで開く』や
iPadであるように、『以前閉じたタブ』を再度開くメニューがあれば
なおさらありがたいのですが…。
       
【画面表示】
きれい!の一言です。
さすがのRetinaディスプレイ!
以前はいい写真はほぼ必ずデジカメでしたが、
Retinaですし、カメラ&写真アプリも充実しているので、
iPhoneのカメラ撮影も楽しくなりました。

また、iPhone5で画面縦長になり、
アプリを1段分多く並べることができるのもありがたいです。
より整理しやすくなったと思います。
 
【通話音質】
特に気になることはありません。

【呼び出し音・音楽】
ずっと以前のiPhoneと違って、着信音設定もできるようになっていますし、
音楽はアプリ等多彩ですし、特に使い勝手には不足ありません。
音質は…Walkman使っていたので、やはり気にはなります。
でも、別途イヤホン使っているので、
普段使いにはそこまで気にはならない…かな。

【バッテリー】
画面表示のきれいさのために、
しょうがないとは言え、バッテリーの持ちは…。
ある程度、設定は省エネ仕様にしていますが、
それででも夕方までは持たないことがあるので、予備バッテリー頼みです。

【総合評価】
快適です…!
今までパケ代節約のためにガラケー+Pocket Wi−fiでしたが、
iPhone5でテザリングも始まり、
iPadやノートパソコンも使えるので快適です。
テザリング使用時のバッテリーはみるみる減っていきますが、
そこはまぁご愛嬌ということで。

google mapも復活しましたし。
ガラケーと違って、サクサクあれこれ情報を調べることができて
行動がフレキシブルです。
ダブルLTEと、よりバッテリー改善にも期待です!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aachantoharaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
ホームシアター スピーカー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

ほぼすべて満足しています。敷いて言えばバッテリーのもちくらい。。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピリットオブファイヤーさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:554人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
45件
自動車(本体)
7件
36件
デジタルカメラ
1件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
やっぱりデザインは鮮麗されています。
アルミボディーなので傷が心配ですが自分はカバーを付けるので大丈夫だと思います。
裸族組には支障をきたすかもしれません。

【携帯性】
SH-12Cより軽く持ち易いです。
画面を上にして机に置くのですがSH-12Cは後ろのカメラが凸っているので嫌でした。

【ボタン操作】
感度はいいですがフリックに少々現状のAndroid機種に比べて弱いかもしれません。
当たり前ですが画面満遍なく反応します。SH-12Cは結構酷い状態でした。当時にしては良かったのかもしれませんが・・・。

【文字変換】
Androidよりはやはり劣りますねぇ。大事なところがきっちり変換されないと思いきや
誤変換するだろうなぁーというマイナー文字をきっちり変換されるという謎な感じです。
慣れと言えば慣れのようですが上記で書きましたフリック感度はそこまで宜しくないです。
又、『-』『_』等の文字や数字を出すのにキーボードをいちいち切り替えなくてはいけないので不便と思うことがあります。あとカナの半角変換が出来ないのも不便ですね。

【レスポンス】
SH-12Cとは比べ物になりません。ぬるぬる動きます。
今時のAndroidも同じようにぬるぬる動くようですけど・・・。

【メニュー】
Androidみたいなガジェット方式の自由度はありませんがやはりシンプルが一番かな?って思いました。まぁこれは個人の好みですね。自由に決めて自由に設置し、自分色のメニューに染めたい!!
っという人はAndroidの方がいいかもしれませんね。
iPhoneにももう少し自由度が欲しいですね。

【画面表示】
傷予防のシートを貼っている為、本来の美しさを再現できてないとは思いますが、十分に綺麗だと思います。又、ギャラクシーみたいに『無駄』にディスプレイが大きくないので満足です。

【通話音質】
docomoは問題ありませんでした。auは自分の地域限定だと思いますが宜しくなかったです。
SBはauがあまりに酷かった影響はとてもよく思えます。

【呼出音・音楽】
普段はマナーモードなのでが音が出るところが背面ではなく下側なので置いた時にSH-12Cのように塞がれることがないのでいいと思います。

【バッテリー】
SH-12Cと比べると物凄くいいです。
しかし電池交換が出来ない為、将来的に少々不安は正直あります
auより電池持ちが悪いと言われていますがそのような感じは一切ありません。

【総評】
総評としましてはiPhone5を買うのであれば間違いなくSBだと思います。前はdocomoからLTEエリアを謳っていたのでauにMNPしましたがあれは完全なる詐欺でした。3Gの通信速度も酷いものでした。
SBは予想以上にLTEエリアが広く大変満足しています。
色々な機種が出ている中あえてのデータ引継ぎを込めたSH-12C→iPhone5au→iPhone5SBですが現状満足しています。
以上となりますが上記感想は一個人としての自分の地域での評価となりますのでご了承下さい。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はまなっちゃんさん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:329人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
14件
レンズ
19件
4件
デジタルカメラ
9件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

iphone4からの乗り換えです。
2年ほど使っていると、ホームボタンの効きが悪くなり、修理に出す方が良いか悩みましたが、いっそのこと5を買った方が気持ち的にも良いかと思い、買い換えました。
さすがに、5になるとソフトもさくさくと動きます。
itunesでソフト等の移行は楽々とできますが、それぞれパスワード等を設定しなおす必要があり、結構手間がかかりました。
機種変更に伴い、ホワイトプランが強制的に2年縛りに変更されるのはいかがなものかと思いましたが、機種には関係ない内容でした。
【デザイン】
縦に長くなった以外はデザイン的には大きな違いはありません。
ただ、コネクタが変わり、今まで使っていたケーブルが使えなくなるのは大変な痛手です。
【携帯性】
細くなり、持ちやすくなったように思います。
【ボタン操作】
今までと変わりありません。
【文字変換】
こちらも今までと変わりありません。
【レスポンス】
少しソフトが速くなった気がします。
【メニュー】・【画面表示】
特段変わりませんが、縦に伸びた分アイコンや内容が多く表示できて便利です。
【通話音質】
そんなに変わりません。
【呼出音・音楽】
こちらもそんなに変わりません。
【バッテリー】
期待していません。充電用のバッテリーを持ち歩いています。
【総評】
とりあえずサクサク動くことには喜んでいます。
しかし、いずれホームボタンの効きが悪くなるんだろうなあと不安です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.ひゅーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
とてもイケメンだと思います。背面もかっこっこいいしアップルのマークもとてもかわいいです。ただ全体的に傷がとてもつきやすいです。

【携帯性】
ポケットにも入るし問題ありません。

【ボタン操作】
ボタンがひとつなのは大変です。
Androidのように戻るボタンがほしいです。

【文字変換】
前のスマホと比べるととてもバカです。
俺よりバカです。

【レスポンス】
固まることもなく最高です。
前のスマホと比べものになりません。

【メニュー】
Androidのようにカスタマイズできないのが残念ですが、使いづらいわけではないので問題ありません。

【画面表示】
めちゃくちゃきれいです。
女神と呼んでいいほどきれいです。

【通話音質】
途切れたことは一回もありません。

【呼出音・音楽】
呼出音はアウトです。
あんな音で呼び出されたくないです。

【バッテリー】
言葉に出来ないくらい最高です。
前のスマホは半日持たなかったのがiPhoneは一日余裕でもちます。
スリープ時は3時間で1%減るくらいです。
すばらしすぎます。

【総評】
全体的に前のスマホと比べものになりません。全てが最高です。
本体な熱くなることはないし、充電の減りもぜんっぜん早くないし( *`ω´)
iPhone5に変えて大正解でした。
あと、SoftBankの店員さんの対応が良すぎます。docomoの店員の人らは対応の仕方のお勉強をしてください。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

com36_10さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
143件
PC用テレビチューナー
2件
0件
カーナビ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

見た目のデザインはよくなったように思います。先代よりも大型化したことは残念ですが、iPadのようなタブレット端末を使うよりも便利です。電子書籍や映画にも対応しています。

背面のパネルは金属製となり、スリ傷がつきにくくなりましたが落としたりすることを考えればケースの装着を検討すべきです。ただケースを付けても隙間から砂埃が入って細かい傷がつくリスクがないとはいえません。

外の通話音質は良好で、建物内の通話音質はやや落ちます。4G LTEや3Gデータはほとんど使いません。通話とWiFiだけです。

使いやすさといえばもう新鮮さはありません。それがいい意味で安心して使えることだと思います。

結論として短期で機種変更するほどの魅力までは感じませんでした。最低でも2年は使い続けるべきでしょう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケチャ男さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

iPhone4から5へ
XperiaZも気になりましたが。

【デザイン】
イイでしょう!
カバーしてますがたまに裸で持ちたくなる。
【携帯性】
自分的には1番のポイント。
軽いし、サイズもイイ。
片手でいけます!

【ボタン操作】
ボタン?一個しかないし

【文字変換】
別に不満なんかありませーん。

【レスポンス】
良すぎる(笑)

【メニュー】
いつものiPhone。
Androidのカスタマイズ出来るっていうのも気にはなりましたが、多分最初だけだと思うし。
【画面表示】
綺麗で素敵。

【通話音質】
普通てす。
特に不満なし。

【呼出音・音楽】
iPodととしても使ってますけど、不満なし。
周りにiPhone使ってる人が多いと、みんな着信音一緒でウケる(笑)

【バッテリー】
妻のAndroidスマホかしょっちゅう充電してるの見ると、バッテリーはもつなと思います。
朝にフル充電で帰宅後は減っても50%位。
ハッキリ言って十分です!
【総評】
Xperiaと非常に迷いましたが、iPhoneでイイです!
細かい設定するのが好きならAndroidでもイイでしょうけど、自分は多分しないし。
あとはサイズ。
スマートフォンはデカすぎてす。
XperiaZがiPhone位の大きさだったら、もっと迷ってました...






参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kene36jpさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
7件
スマートフォン
2件
3件
デスクトップパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】シンプルイズベスト。さすがアップル

【携帯性】大きすぎず、小さすぎず、自分にはちょうど良い。軽いので、サブで使用してる4Sが重く感じてしまいます。

【ボタン操作】まあこんなものでしょう。

【文字変換】これだけは相変わらず...

【レスポンス】十分です。

【メニュー】慣れているので、問題無し。

【画面表示】Retinaディスプレイは素晴らしいです。

【通話音質】これだけは4sの方が良かったかも?

【呼出音・音楽】可もなく不可もなく。

【バッテリー】私の使い方だと、毎晩の充電で大丈夫ですが、もうちょっともって欲しい。

【総評】最近、Androidに圧されているみたいですが、iphoneらしくシンプルイズベストを今後も貫いて欲しいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Good87329さん

  • レビュー投稿数:317件
  • 累計支持数:1451人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

Wii ソフト
18件
0件
スマートフォン
9件
0件
ゲーム周辺機器
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

4人の家族全員で一斉に機種変更することになりましたが、家族で唯一ソフトバンクの僕は、今回のiPhoneをチョイスできると言った、他の家族の入っているドコモにないメリットを享受できました。

ドコモへのMNPで“30000円キャッシュバック”のドコモショップの看板には相当に惹かれましたが、大学の友達も多くがiPhoneを愛用しているので、やっぱりメジャーなiPhoneにしました。

これまではマイナーな機種だったので操作などで分からなくても自分で解決するしかなかったけど、iPhoneなら皆が使っているので聞ける人も多くて安心です。

それにカバーなんかのアクセサリーも多くて、安く気に入ったものが選べることもメジャーな機種ならではです。

全てのスマホ共通の課題であるバッテリーのもち以外には何の不満も無くて、さすがiPhoneと言った感じです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート] ブラック&スレート

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート]

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート]のレビューを書く
iPhone 5 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー] ホワイト&シルバー

iPhone 5 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー]

iPhone 5 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー]のレビューを書く

閉じる