発売日 | 2012年8月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 127g |
バッテリー容量 | 1700mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年8月14日 12:50 [526455-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】さすがXperiaというところでしょうか秀逸ですね、所持している喜びを感じます。
【携帯性】大画面なのでこんなもんでしょう。携帯性はあまり気にしていません
【ボタン操作】物理キーがなくデザイン性にも一役かっています。N-04Cの物理キーが押しづらく最悪でしたので非常に満足しています
【文字変換】前機種はATOKでしたが変換に困ることはないですね
【レスポンスシングルコアの前機種と比べるのは酷ですが全くストレスを感じません。さすがの一言
【メニュー docomoの糞メニューを使わなければストレス0です
【画面表示】綺麗です。N-04Cと比べてますので非常に満足です
【通話音質】N-04Cとは雲泥の差ですね。
【呼出音・音楽】音楽に関してはXperiaが一番じゃないでしょうか友人のihoneとも比べましたが友人もihoneより良いと言っていました
【バッテリー】あまり良くない評価を耳にしますが前機種に比べればいいです。満足してます。
【総評】
トータルバランスはさすがと言わざるをえないです。ソニー信者でもなんでもありませんがもうXperiaから離れられませんね。当方ソニーの製品は全般的に好きじゃなかったけど考え方がかわりそうなくらい秀逸な商品だと思います。悩んでいる方は是非手にとって触ってみるといいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年8月14日 09:43 [526433-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】全体的にまとまっておりシンプルで質感は高い。
【携帯性】 サイズの割りに薄くて軽い。これを持つと他機種は非常に重く感じます。
【ボタン操作】最初はソフトキーに違和感を感じたが、キーのタッチ反応が良いので
慣れるとハードは不要だと感じました。
【文字変換】ATOKには少し劣るがPO-BOXの賢さは超優秀。
【レスポンス】SO01-Bからの乗り換えだが別次元のレスポンス。
【画面表示】活字を読むと感動。夏モデル最高レベルですね。
【通話音質】普通。
【呼出音・音楽】スピーカー、イヤフォン共に音質は最高レベル。
【バッテリー】想定内。
【総評】・不満点はありますが、今年の夏モデルでは
GALAXYかXPERIAしか選択候補がありませんでした。
デザインを考えるとGX一択です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年8月14日 02:47 [526406-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ガラケー(SH903i)からXperia GX(black)への機種変です。
【デザイン】
最高です。
今まで使ってた携帯は派手でかっこよかったのに対してこちらは落ち着いたかっこよさがあります。
【携帯性】
横幅がガラケーより画面が大きい分当然ありますが文字打つ時以外は慣れました。
【ボタン操作】
ボタンと言うボタンはありませんが慣れでしょうか?
文字打つ時以外は慣れました。
【文字変換】
文字変換は以前の機種が良くなかったのでかなり賢く感じます。
打ちづらい文字打ちもこれに助けられてる感じがします。
【レスポンス】
最高です…が、ブラウジング中にたまにカクつきます。
でも、前回のガラケーのレスポンスが滅茶苦茶悪かったので気にならないです。
【メニュー】
ドコモ標準やXperiaホームは多少カクカクしますがApexに変えたらヌルヌル動いて良いです。
【画面表示】
良いですね。
あまり黄ばみも感じられませんし何より黒の表現が綺麗です。
視野角はあまり良くないです。
ちょっと傾けたら色が薄くなります。
けど携帯電話と考えるとむしろこれくらいがちょうどいいのかもしれません。
【通話音質】
通話はしないので無評価。
【呼出音・音楽】
スピーカーからの音は高音が結構刺さり聞き疲れしますがこんなものでしょう。
【バッテリー】
思った以上に持ちます。
前の携帯は連続してネットサーフィンしてたら最高でも2時間ちょいしかもたなかったのですがこちらは4時間ちょい持ちます。
【総評】
初スマホですが最高です。
ただ文字打ちはボタンからどうしても慣れない。
だからこのレビューも色々テキトー感があるかもです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 12件
2012年8月13日 23:35 [526373-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
文句なし 一番良かった
【携帯性】
ガラケーからなので大きいのは当たり前ですが許せる
【ボタン操作】
すぐ慣れました
【文字変換】
良し悪しが初スマートフォンなのでわかりませんがガラケーから不便さはかんじます
【レスポンス】
不満全くありません
【メニュー】
初スマートフォン、良し悪しわかりません
【画面表示】
綺麗です
【通話音質】
綺麗です
【呼出音・音楽】
綺麗です
【バッテリー】
普通かと思います
【総評】
満足です
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 5件
2012年8月13日 21:02 [526329-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
2011秋冬モデルに引かれながらもLTE対応のXperiaをずっと楽しみに
してました。
発売発表日の8/2にノジマで予約しましたが、8/8には連絡があり発売日
に渡せるとの事。
妻のと2台機種変更に行こうとしたら連絡があり、1台は傷があって渡せる
のは1・2週間後との事。
別のノジマに連絡をしたら在庫があったのでそちらへ切り替えて
無事ゲット。運がよかった。
私はF-03Bからの切り替えで音楽やメールファイルの移行に手間取ってますが、
楽しみながらやってます。すでにあるレビュー通り各評価項目は満足のいく
出来です。
ただやっぱりでかいので、たとえばブラウザのブックマークほかメニューが
右上なので、片手で操作出来ない事があるのは不便を感じます。
なお、報告のある不具合については以下の通りです。
・spメールの白い線
確かに出ます。spメールの裏に隠れている壁紙がちらちら見えるだけで
気になりません。しかも、spメールのテーマを変えるとなくなる事象。
・バッテリー
充電進捗表示についてはまったく問題ありません。
減り具合もバリバリ使っても1日持つ程度なので普通かなと。
・液晶色温度
まったく問題ありません。とてもきれいです。
・熱を持つ
まったく問題ありません。普通です。
・バッテリーカバーが空きにくい
説明どおり親指をかける方法では全くあきませんが、逆に反対側の角の
ケース隙間に人差し指の爪をかけてかるくこじ開けると簡単に開きます。
以上、とても気に入ってます。お勧めします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年8月13日 16:59 [526271-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
スマホデビューに選んだ機種です。
動作(レスポンス)に関して:
違和感がなくて、不便に思うことはありません。
同時期に発売された他機種に比べても良いです。
バッテリー:
外出の時間が長くなると”電池切れ”に
直面することもあるかもしれません。
今のところ朝に満タン状態で、通勤にずっとネット見たりして、
帰宅までなんとか持ちます。
一つ嫌なのは、SPモードメールの受信メールBOXをバックしていくと、
右端が白い線状が残ってしまい消えません。
些細な点なのですが、ほかの機能が良いだけにちょっと残念に感じます。
それ以外は初心者の自分にも優しい良い携帯です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月13日 14:43 [526239-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
夏モデルの中で断トツに格好いいですね。メモリ2GbのGALAXYと悩みましたがワラジみたいなデザインが生理的に無理で此方にしました。
【携帯性】
ちょうどポケットに入るサイズですがこれ以上大きかったら辛いかも
【ボタン操作】
物理ボタンはサイドのみですが使いにくい事はなく、問題なく操作出来てます
【文字変換】
標準のPoboxが思いの外使いやすいです。変換も優秀です。
【レスポンス】
サクサク動いてくれます。今のところ引っ掛かり等はなく、快適です。
【メニュー】
Xperiaメニューを使ってますが解りやすくて気に入ってます。他のメニューも暇があれば色とりどり試したいですね。docomoのメニューはダサいのでお蔵入りです。
【画面表示】
綺麗です。黄色っぽいと言う噂もあり不安でしたが自然な白で安心しています。この液晶、特に黒な表現か最高に美しいですよ!
【通話音質】
普通に快適です。
【呼出音・音楽】
音量も大きく綺麗です。前機種が最悪だったので満足しています。
【バッテリー】
LTEを切って、不要アプリを削除したら持ちは大分良くなりましたがハードユーザーはモバイルバッテリー必須です。Wi-fi時はかなり持ちます。
【総評】
全体的に大変満足しています。Arcデザインが格好よく、バッテリー以外はほぼ満点です。(スマホのバッテリーは何処も課題ありなので割り切ってました)不安要素の尿液晶も問題なく、メモリも管理していたら1GBで十分回せそうです。熱もガラケー富士通製に比べたら可愛いものです。いい端末です。
噂で買うのを躊躇されていたら勿体無いですよ!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月13日 13:29 [526214-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
arcSO01C、arcoHDSO03Dと比較
【デザイン】
arcみたいにアークラインが素晴らしい。
【携帯性】
9g重くなりましたがいいじゃないんでしょうか?
【ボタン操作】
arcoHDと同じフラットタイプ→ボタンが無いんでいいかも。
【文字変換】
変わりません。
【レスポンス】
Xi技術があるんで速く感じます。
【メニュー】
変わったんでびっくりました。
【画面表示】
問題無し
【通話音質】
問題無し
【呼出音・音楽】
問題無し
【バッテリー】
問題無し
【総評】
やはり、XperiaNXがarcの後継機かと思いましたが…。やはり、この端末薄いから問題無しです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月12日 16:50 [525985-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
隙のないデザイン。どの角度から見ても美しいです。
arc形状の曲線美は見ていて惚れ惚れするほど。デザインは芸術の域でしょう。
XperiaのDNAとも言われている「ヒューマン・カーヴァチャー」デザインはこの先もずっと受け継いで頂きたいです。
また、全面のクリアブラックパネルも、電源OFF時はディスプレイ部分が分からなくなるくらい、
美しく上質な存在感があります。
【携帯性】
大型ディスプレイのため面積はありますが、arc形状のため薄く見た目ほど大きさを感じません。
SO-01Bからの機種変更ですが、かなり軽く感じました。
これ以上本体サイズが大きくなると持ちにくくなるので、
ベゼルを狭くしない限り、ディスプレイの大きさはこれ以上望みません。
【ボタン操作】
Android4.0のソフトウェアキーを使用しているので、人によってはなれるまで時間がかかるかもしれませんが、
少なくともXperia NXやacro HDのようなセンサーキーよりは押しやすいと思います。
なによりも、ハードウェアキーがないため、全面のフラットデザインは一体感がありデザイン性にも貢献しています。
【文字変換】
PoBox Touchはやはり賢いですね。
もともと定評のIMEと言われてますが、つなげて学習が加わって更に使いやすくなりました。
語彙の量こそGoogle日本語入力と比べれば少ないが、オンライン辞書検索機能もあるので十分過ぎます。
モバイル端末における最高のIMEだと思います。
【レスポンス】
Snapdragon S4はやはり良いですね。ストレスなく動きます。
Androidは遅いと言ってる人に見せてあげたいです。
素性の良いCPUとAndroidのインテントとマルチタスキング機能で、快適なスマートフォンライフを楽しめます。
Android4.1では更にレスポンスが良くなるので、アップデートが非常に楽しみです。
【メニュー】
Android2.Xではメニューキーだったのが起動中のアプリ一覧になってたりで、
Android4.0は慣れるまで少し戸惑いますが、慣れれば問題ないと思います。
でも、docomoの糞アプリが沢山プリインされているのが非常に残念。
すぐにパーソナルエリアや声の宅急便等はアンインストールしました。
Googleで電話帳も一発同期とれるのに、これほどにも無駄なアプリを詰めたがるdocomoに疑問です。
【画面表示】
ベゼルに溶けこむディスプレイ面は、ディスプレイONすると映像が浮き出るように見えて美しい。
また、HD解像度だけあって緻密で綺麗です。
発色も、ほどい鮮やかさで綺麗ですが、個人的にモバイルブラビアエンジンをONにすると、
少し彩度がキツいのでOFFにしています。
色温度は低めですが、慣れました(笑)
色温度低いほうが忠実な色再現ができますし、Galaxyのような不自然な色合いの有機ELと比べれば全然良いです。
【通話音質】
聴こえやすくクリアです。
SO-01Bの通話音質はボリュームが小さく、あまり良いとはいえなかったので、改善されて良かったです。
【呼出音・音楽】
本体のスピーカーの音はモバイル機器にしては良いと思います。
籠もる感じもありません。
音楽再生は、WalkmanアプリでMP3の256kbpsか、Music Unlimitedを使っています。
機器はBluetoothヘッドセットのWM600にイヤホンのMDR-EX500を繋げてます。
高音は抜けが良く、低音も必要十分に鳴ります。
ただ、イヤホンによる恩恵もあるので、悪いイヤホンでなければクリアで良い音を楽しめると思います。
【バッテリー】
root化した2.3のSO-01Bと比べたら天と地の差。
減りがゆっくりで、電池残量をあまり気にせずに好きなことが出来るようになりました。
ガラケーと比べたら持ちは悪いですが、普通に使えれば1日は普通に持ちます。
予備バッテリーのCycle Energyの出番が減りそうです(笑)
持ちが悪いという方は、不要な同期を切ったり、docomoのクソアプリをアンインストールすると良いと思います。
【総評】
SONY大好きなので、ひいきしてる部分もありますが、周りに自慢したくなるくらい大満足です。
スペックによる差別化が難しくなっている今、SONYが持つ上質なデザインと綺麗なディスプレイ、
Walkman、カメラ技術のアドバンテージは大きいと改めて思いました。
在庫切れてる店舗が多いため入手困難ですが、今出てるスマホの中では間違いなくベストバイです。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月12日 16:45 [525983-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
昨日機種変更してきたばかりなのですが、1日の使用感を。
【デザイン】
非常に良いです。全体的にシンプルなのが良いと思います。
【携帯性】
画面が大きいのですが、薄いので気になりません。
【ボタン操作】
Galaxyと逆なので慣れるまで若干違和感があると思います。
【文字変換】
特に気になりません。そのうちGalaxyで使っていたATOK入れるかもしれません。
【レスポンス】
Galaxyで一番気になっていた部分なので非常に満足しています。
【メニュー】
特に気になりません。
【画面表示】
良いと思います。
【通話音質】
一度も通話していないので無評価です。
【呼出音・音楽】
まだマナーモードしか使っていませんので無評価です。
【バッテリー】
比較対象となるGalaxyと比べると圧倒的に良いです。
【総評】
非常に満足しています。
今のところ、SPモードの線のチラツキも見えていないので良い感じです。
Galaxyで使っていたアプリを徐々にインストールしているので、楽しんでいきたいと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月12日 15:15 [525975-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
arcから使っていましたが、アーク状の形は良いですね。
【携帯性】
少し、横幅が大きいと言われていますが、気になりません。
【ボタン操作】
反応は良いと思います。ただ、個人的には物理キーが欲しかった。
【文字変換】
良いと思います。問題はありません。
【レスポンス】
とても良いです。自分はxperia arc→iphone4s→xperia gxと使ってきました。arcからiphoneに変わった時、レスポンスの違いに驚きましたが、GXも負けてはいません。何も不自由はありません。満足しています。
【メニュー】
アンドロイド4と言う事で、今までの2.〜と比べるとメニューの変更点が多く、初めは使い辛いかも知れませんが、慣れですね。今は不満はありません。
【画面表示】
綺麗です。十分満足です。
【通話音質】
綺麗です。十分満足です。
【呼出音・音楽】
音楽は使ってないので無回答。
【バッテリー】
電池が少し貧弱です…LTEのせいなのでしょうか?モバイル通信OFFにすると電池の持ちは良いです。自分は必要な時だけONにしています。
【総評】
賛否あるとは思いますが、自分には非常に良い機種だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 13件
2012年8月12日 14:23 [525967-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良し
【携帯性】少し大きい思うが慣れれば大丈夫
【ボタン操作】慣れれば大丈夫
【文字変換】良し
【レスポンス】良し
【メニュー】Xperiaのメニューは重い
【画面表示】良し
【通話音質】良し
【呼出音・音楽】良し
【バッテリー】少し物足りない
【総評】スマホデビューがこの機種だか今のところ
問題なくサクサク動いている
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 7件
2012年8月12日 13:13 [525957-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
バッテリーがなくなるの早いですが
皆さん気づいているのか1%から0%になるまでがめちゃくちゃ長いです、、
1%からYouTube1時間みても消えなかったんで一度試してみてください。
そう考えると持ちは悪くないかもしれません。
あとホームですが、XPERIAに内臓されているホームは重たく、レスポンスが遅いので
アプリで Apex をダウンロードしてほーむとして使ってみてください。
レスポンスがかなりはやくなります。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月12日 11:25 [525934-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
arcからの機種変更で発売日に変えました!
(やはりarc→gxの方多いみたいですね♪)
まずはデザインからこの機種に興味を持ちました。大画面でこの軽さはすごく良いです。
幅も広いわりには薄さでカバーしてるのか、まったく気になりません。物理キーがないので、横の電源ボタンを押さなきゃいけないのが、始めは嫌かなって思ったけれど、なれればストレスないし、その電源ボタンの押したときの固さが柔らかくて押しやすいのですごく良いです。
画面は、やはりキレイです。
嫌な言い方ですが周りが持ってる携帯よりキレイだなぁ〜って思ってしまいます。もちろん口には出しませんが笑。
発熱も薄い機種なので多少はありますが、arcの時くらいだし、ストレスになるレベルではないです。充電しながらの使用時はやはり熱いかな。あと充電時間が当然ながらarcよりかかります。
物理キーになれてるせいか、急いで文字を打っていると、一番下のキーを押すとき、下過ぎてたまにホームキー押しちゃいます。汗
文字入力機能はレベルアップしてますよ!
arcの時のライブラリー表示がたまに遅いのが嫌だったんですが、gx早いです。写真すいすい見れます。まぁまだ買って間もないので枚数ないからかもですが。
とにかく僕は大満足です♪
唯一のダメポイントはやはりバッテリーかな。減りは早いなぁと感じます。2回汾充電できるモバイルバッテリーを持ち歩いてうまく付き合わないとだめかな。
あ、画面下のソニーロゴ、使用中はずっと光るんですが、これ、イイょ笑
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
