Xperia GX レビュー・評価

Xperia GX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia GX 製品画像
  • Xperia GX [White]
  • Xperia GX [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia GX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia GXの満足度ランキング
集計対象215件 / 総投稿数215
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.23 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.50 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.65 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.42 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia GX SO-04D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia GXのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

昼下がりの猫パンチさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
白を買いました。エクスペリアの形状はとてもかっこいい。

【携帯性】
少し大きいかな?持ち運ぶのに苦労はしません

【ボタン操作】
SO-01Cと比べたらかなり良いと思います
【文字変換】
google日本語のアプリを使ってます。大満足

【レスポンス】
サックサク

【メニュー】
まあまあ。普通

【画面表示】
画面が大きくて、見やすい

【通話音質】
まあまあ、普通

【呼出音・音楽】
まあまあ、普通

【バッテリー】
lineを入れると減るのが早くなる

【総評】
rootをとって色々といじってます。使い始めて3週間ですが不満な点はなし。オススメ。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

eikoocbさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:380人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
10件
850件
イヤホン・ヘッドホン
14件
36件
スピーカー
0件
33件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】

見た目は好みで持っても良し。 
良いです。

【携帯性】

画面が大きいので当然小さいものよりは悪くなります。
でも不便では無いサイズです。

【ボタン操作】

そもそもボタンが少ないですがスクリーンショットが難しいくらいでしょうか。

【文字変換】

問題なし。

【レスポンス】

量販店で他機種を軽く触って感じたことは他の機種は使えないと思いましたので個人的には最高。

【メニュー】

私は説明書など見なくても簡単に使えています。

【画面表示】

見やすいです。 でもこれは現行モデルなら他機種でも見やすいと感じたので大差無し?

【通話音質】

これ以上の音質は必要と思いません。

【呼出音・音楽】

呼び出し音については興味が無いので評価出来ません。
音楽については私、MP3の音自体最悪と思っています。
その前提での評価ですが意外と聴けると思いました。
某人気機種で聴いたときはあまりの酷さに駄目だこりゃ・・・と思ったものですがウォークマンアプリが結構上手く誤魔化して聴きやすい音にしてくれています。


【バッテリー】

私の日常的な使い方だと1時間で1%未満のバッテリー消費ですので100時間以上は持ちそうです。
因みに日常的な使い方とは1日に通話5分未満+メール10通程度+ウォークマン30分+WEB少々といった感じです。


【総評】

持っていて嬉しくなる機械に時々巡り合えるのですが これは完全にそうです。
所有欲を満たしてくれる機械です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

岡 祐さん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:271人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
14件
885件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
75件
イヤホン・ヘッドホン
11件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

ギャラクシーSVがフリーズのオンパレや、本体が64度を越えるような温度で、持つに耐えなかったのでドコモのサポート窓口に電凸して特別機種変の承諾を頂きました。AQUOS PHONE ZETA、XPERIA SXと同時に検討していましたが、機能性としてはXPERIA GXが優れていることと、元々XPERIAファンなのでXPERIA GXを選択しました。防水はどうでも良いとして・・・

【デザイン】
今まで持って使ったXPERIAの中では非常に薄いですね。このグループの中では一番好きです。
【携帯性】
画面がでかいので一部荷物の中には入りきらなかったりしますね。それほど悪くは無いと思うので評価は3とさせていただきました。
【ボタン操作】
IS12Sと比べればの話ですが、「戻る」「ホーム」「メニュー」が画面に表示されるので使いやすくなっています。
【文字変換】
基本的にIS12Sと操作は同じなので、慣れたら問題ないと思います。私は慣れているので・・・
【レスポンス】
これは良いですね。初代のXPERIA(SO-01B)と比べ物にはなりません。IS12S及びSO-03Dよりは進化していますし、サクサク感も向上しています。
【メニュー】
Android 4.0なのでIS12Sで実感したことあります。Android 4.0を使ったことない人には分からないと実感する方もいらっしゃるでしょうが、個人的には使いやすいです。
【画面表示】
とても自然な色を出してくれています。ワンセグには対応していませんが、撮影した写真を見るのに最適と言えるほどです。
【通話音質】
必要最小限有ればよいと思っているので、個人的には無評価ですね。
【呼出音・音楽】
音楽は良いですね。walkmanアプリもあるのでwalkmanは不要という感じですね。それでもwalkmanには及ばないという方もたくさんいらっしゃるでしょう。その方にはwalkmanで音楽聴くことをお奨めします
【バッテリー】
これは、残念ながらあまり良くないですね。私はポータブルタイプの携帯電話充電器を所有しているのでイライラ感はありません。
【総評】
ようやく、XPERIAも成熟してきたかなという感じで、クロッシイ対応でデザリングも出来ますし、音質も画質も良い、という感じでお奨めできます。
ただ、全体的に大きさはでかいですね。大きすぎても、薄かったら良いというわけではないので、その分だけはもう少し考慮してところです。それだったら操作しづらい方が出てくるのではないかと・・・

まあ、私には携帯性にも大した問題ないので満足です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

燃えドラさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:160人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
835件
スマートフォン
3件
137件
デジタルカメラ
1件
108件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

まず、見た目のかっこよさと液晶の画質は最高です。これだけで所有欲が満たされます。
レスポンスも申し分なく、画面サイズの割に薄くて軽いことも高評価です。

少しでも参考になればと敢えて不満点を書きます。
1.電池の持ちが悪い
液晶が大きくて明るい分、トレードオフかもしれませんが、使っているとみるみる電池を消費します。

2.フリックやスクロールするつもりがタップになってしまうことがある。
保護シートとの相性のせいかもしれません。

3.ストラップの位置が悪い
ストラップが左下についています。私だけかもしれませんが、ストラップを持ってポケットから出すと自然に逆さに持ってしまいます。

4.不要なアプリが多い
プリインストールアプリで、無駄に電池を消費するものがあります。また、電話帳など同じようなアプリが2個あるものがあり、混乱のもととなります。

5.LTEエリアが狭すぎる
この機種だけのことではありませんがXi目当てでdocomoにするのは考えものです。ビックリするほどエリアが狭く、まだまだ発展途上です。

敢えて不満点を列挙しましたが、個人的には非常に気に入っており、大事に2年使おうと思っています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひまっすさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
データ通信端末
1件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

ギャラクシーとの比較して

気になったところを間単に

まずはバッテリーの持ちの悪さ、LTEと3Gが切り替わる場所で
減りが早いのと、LTEや3Gにころころ切り替わる事で通信品質が悪いです。

LTEはまだエリアが狭いので、出来る人はLTE切ったほうが電池の持ちは良いし
通信は安定します。


あと、音質の向上はすばらしい、iPodを使ったりしていましたが、
かなり音が良くなった。

店頭ではなかなか聞き比べできないかと思いますが、出来るようでしたら
一度試してみる事をお勧めします。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

魚腹さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

F-05Dがあまりにもポンコツだったので、わずか3ヶ月で買い替えを決めました。
もったいないけど、仕事に支障がでるようなトラブル続きだったから。

さすがSONY!
デザインがなによりかっこいい。

これは所有欲を満たしてくれるという点で大満足。
評価の5点では足りないくらいです。

あと、電池の持ちはF−05Dと比較して倍以上の時間になりました。

自分でインストールしたアプリで動作が遅いのはありますが、メールボックスを開くときなど
ボタンを押してからの反応時間も明らかに速いので、ストレスを感じたことがないです。


比較対象が酷すぎたせいもあり、なにからなにまで満足です!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gongongongonさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

XPERIAarc→F-10D→XPERIAGXに買いかえ。
F-10Dでは色々なトラブルに悩まされXPERIAに戻って来ました。
F-10DはBluetoothの接続不安定、直ぐに熱だれで重くなる、フリーズ、発信不能などなど、嫌になってしまいました。
やはり、XPERIA。
全て快適でございます。
安定性もバツグンです。
無駄なお金使いましたが、XPERIAに満足してます。


参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やまyamaやまさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

初代ギャラクシーからの変更です。

【デザイン】
  個人の好みでしょうが、私的には抜群です。

【携帯性】
  これも抜群です。この大きさの液晶でこの携帯性は素晴らしい。

【文字変換】
  標準のものでも十分です。学習させていけば大丈夫です。

【レスポンス】
  さくさくです。こちらも問題なしです。
  メモリの開放などと併用すれば問題ありません。

【メニュー】
  SONYメニューをいじって使用してますがこれも快適です。

【画面表示】
  大きくて見やすく目に優しい感じです。携帯性とあいまって素晴らしいです。
 
【通話音質】
  普通です。特に不便も感じません。大きく聞こえます

【呼出音・音楽】
  普通です。特に不便も感じません。

【バッテリー】
  店渡しの状態ではバッテリー全然持ちません。
  下記の設定で結構ましになります。  
   1.不要な同期を切る
   2.裏で動いている未使用アプリを無効にする
   3.メモリの開放(これは気持ちの問題かもですが)
    その他:LTE拾わないところではLTEを切る
    
【総評】
  私の場合は見た目重視だったのでこの機種にしましたが
  中身も伴ったいい機種でしたので大満足です。
  バッテリーは少々の工夫が必要なので少しだけ面倒です。
  あとちょっとだけ気になるところは
  ブラウジングのフラッシュの読み込みがやや遅いような気がします
  あくまでも体感なんですけどね
  その他はさくさくで大満足です。ご参考までに

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mac0100さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
641件
タブレットPC
2件
188件
SDメモリーカード
0件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

今回、GXの持つUSBホスト機能と標準SDを本体裏面に組み込み256GBウォークマン?を作成し、主に音楽と動画再生使用で運用をしての使用感です。

■音
素晴らしい音です。数時間、聞き入ってしまう。
(同じヘッドフォン、PowerAmpで使用しているso-03dも音がよいが、数時間聞き続けることはない)
xLOUDの低音が心地よく力強い。
ン十年?かけて集めた古い曲が甦ったように音を出してくれる。
「へー、この曲はこんな音だったのか」と新しい音の発見をしてます。


■画面
画面は紙を見ているのかと思える程、自然で見やすい。
so-03dもいい色を出しているが見易さはこちらが上と思う。

■サイズ
画面が大きくなったからキーボードのミスタッチがかなり減った。

■レスポンスとスピード
Xiとの親和性が高い。ブラウジングは別世界です。
本体のスピードは5〜10Mbpsコンスタントに出ています。

isw11htをwimaxルータとしてso-03dは3〜4Mbps程出ていたのですが、GXによるXiテザリングでは4〜8Mbps。
タイムラグなくso-03dが別の機械のようにきびきび動きます。

■RAMメモリ
RAMは2GB欲しかった。ちょっと使ってると残容量が50〜80MBまで落ちてしまう。非常に残念。

■発熱
テザリングしながら、充電しながら数時間連続で、音楽再生しても動画再生しても、少しぬくいといった程度。
so-03dでは30〜45度位だったが、さらに温度上昇は少ないようです。

---------
昔、appleからソニーwalkmanとのコラボ(組み込み?)の話があったらしいのですが、その話に乗っていたら今ソニーは全く違う会社になっていたと思う。

SX,GXは商品の完成度でiphoneを超えてきている。
一億台でも生産し、一刻も早く世界展開し勝負してみてほしい。SX,GXなら必ず勝てると思う。(^_^;)))

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

berryowlさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

GX発売日にXperia arcから機種変更しました!

*デザイン*
画面が大きくなった分arcより大きいけど、持ちづらさは全くない。
女性の手でも十分持てる。ただ、片手での操作はしづらい。

*画面*
きれいなだけでなく、操作もしやすくなった。
夫が同じGXの黒を使っているけど「ミスタイプしなくなった」と言ってた。

*ホーム・メニューキー*
物理キーがなくなったのを最初はどうかなと思ってたけど、正解だと思う。
軽快に操作できるし、前面がシンプルになっていい。

*レスポンス*
とてもいい。サクサクで軽快。

*カメラ*
起動が速くてすぐに撮れる。撮れた写真もきれいだし、シーンを自動認識にしておくと勝手にドキュメントモードなどに変更してくれる。
またプリインストールされている「アルバム」という写真ビューアを使うと、位置情報つきの写真は地図上に表示してくれて面白い。

*文字変換*
PO Boxは賢いんだけど、絵文字を入力するのに長押ししなければならないのが不便。
PO Boxを使いたいけどこれがネックで、今はGoogleの日本語入力を試しているところ。

*電池のもち*
思ったより悪くありません。Xiだともっと減ると思っていました。
ただ、都内でもXiがつながらないことがよくあるので、最近では裏ワザでWCDMAオンリーの設定に変えています。また念のため充電器も持ち歩いています。
30分の通勤時間で、ずっとAudiobookを聴いて時々TwitterやFacebookを見る程度なら、10〜15減るくらいで済みます。

*通話音質*
かなりいいです。少なくともarcよりはいいです。クリアによく聞こえます。
*総評*
満足度120%でもう離せません!内蔵メモリも増えたのでアプリを入れても容量が気になりません。大事にします!

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤスパンさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
2件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

まず自分は1年前はスマホなんていらない!
と、回りに公言する位のアンチスマホな人間でした。
まずボタンの感触がないのが気に入らないことと、そんなモバイルに多機能は求めても意味がないと思っていました。電池ももたないなら全くスマートではないし…と、全く興味がありませんでした。
しかし大学のゼミで海外へ出る機会が多くなり、友人達が便利にスマホを使っており、その情報量の豊富さにガラケーでは太刀打ちできないなと思うようになりました。
しかし当時はデザイン、レスポンスの良さ、液晶の美しさの自分が重視する3点を兼ね備えてあるのはiPhoneのみで、電波の悪さ、そして劣悪な音質を考えるとiPhone等使う気になれませんでした。

そこで偶然量販店で見つけたのがこのGXです。
1枚板のようなシンプルなデザイン、浮き上がるSonyの文字。個人的にはiPhone4Sのかくかくしたデザインよりも秀逸だと感じています。ドコモのロゴがなければ…(笑)
そして購入の決め手になったこの軽さです。
ここまで大画面であるにもかかわらず、持ちやすく軽い。これはきっと2年間使い続けることができると思いました。
画面は最初見たとき全体的に黄色がかってみえていました。以前使っていたsh-01bがかなり青白い液晶だったので、かなり違和感がありました。しかしみなさんの意見を拝見したり、知り合いのスマホの液晶などと比べていくと、この色見の方がよっぽどナチュラルで発色が美しいことに気がつきました。欧米では日本よりも色温度は低めに設定されているみたいですね。今ではこの目に優しい液晶がお気に入りです♪
さらに素晴らしいのがレスポンスの良さです。
ずっとフリック入力の使用を躊躇していたのですが、スルスル入力できるため、この文章もフリックで書いています。これもレスポンスがしっかりついてくることの賜物だと思います。
少し気になるのが通話の声が聞き取りづらいことですが、耳にあてづらいスマホの形状のせいかもしれませんね。

アンチスマホだった自分ですが、GXがあったからスマホに変えられました。
それくらい自分の中ではベストな機種だと思っています。
Sonyは昔から大好きなメーカーなので今後もぜひ素敵なものを作り続けて欲しいです(^-^)!

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hinapapa2012さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

初代Xperiaを使って二度とXperiaなんか買うか!
とキレたことが懐かしいですがあれとは比べ物にならないくらい進化しましたね。
初代はフリーズしないことの方が珍しいくらいすぐに固まったし反応も悪い。それでもドコモブランドということと自由度の高さからAndroidを選択したけど1年くらいでiPhoneに変更。iPhoneは反応は最高で使いやすいけど動画なんかを持ち歩いたりするのには相当不便なので反応の悪さを覚悟しながらAndroidに戻ってあらビックリ。iPhone並じゃないっすか。
これならもうSoftBankの電波の悪さにイライラしなくて良い〜

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

名古屋大好きさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
6件
ノートパソコン
0件
2件
カーナビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

N-04Cからの機種変更です。
一年ちょっとでこんなに進化するとは思いませんでした。

【デザイン】
アーク状で非常にキレイでカッコいいです。
【携帯性】
以前のスマホに比べると厚みがありますが気になりません。
【ボタン操作】
誤操作がなくなりました。前は知らないうちに通話してたりと散々だったので…
【文字変換】
文字変換に関しては以前と変わらず。
【レスポンス】
反応は非常にいいです。前のは何回押しても反応しなかったことがよくありましたので。
【メニュー】
エクスぺリアのメニューを使ってます。ドコモのはイマイチ使いにくいので。
【画面表示】
全然キレイです。比べるのが申し訳ない…
【通話音質】
非常によく聞こえます。前のは最大にしても聞こえなかったので。
【呼出音・音楽】
普通ですね。ウォークマンアプリで聴くと若干違います。
【バッテリー】
バッテリーは微妙です。日中よく使うからかもしれませんが持ちはそこまでよくないです。
【総評】
N-04Cの時は色んな面で泣かされました。我慢の限界が来ましたので二年を待たずして機種変にいたりました。しかし、二年も経たないうちにここまで進化したのは驚きです。
嫁のレグザホンも素晴らしいかったですが、さらに上を行ってます。次々に新しいものが出て買うタイミングが難しいですが、買いたい時が買い替え時という芸人の言葉はその通りだと思います。
 
N-04Cとの比較なってますが、ご了承ください。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tb-EAGLEさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

 Xperia acroからの買い替えです。
 元々SONYは好きなメーカーですが、SONYに限らず 日本のメーカーには頑張ってもらいたいですね!!
【デザイン】
 ・スマートでオリジナリティがあり、最高です!!
  ここは好みだと思いますが、デザインに惹かれて購入したようなもの。
  光る“SONY”のロゴもいいですね。
【携帯性】
 ・画面の大きさと相殺で、デカイのは仕方がないですが、薄く軽いので問題なし。
【ボタン操作】
 ・電源ボタンは横よりacroのような上のほうが押しやすかったです。
【文字変換】
 ・標準のPO BOXで全く問題なし。極めて快適です。
【レスポンス】
 ・早くなりました。フリック入力時の追随性がとっても良くなってます。
  ヌルヌルというよりはキビキビかな?
【メニュー】
 ・Xpriaホームしか使っていませんが、良いと思います。
【画面表示】
 ・これは最高。非常に精細で鮮やかです。
  青白い有機ELの画面はどうしても好きになれないので。
【通話音質】
 ・データ契約なので無評価です。
【呼出音・音楽】
 ・標準の効果音などがカッコよく、気に入っています。
【バッテリー】
 ・LTE&1700mAhのバッテリーが気になっていましたが、思ったよりもよいですよ!
  使っただけ減りますが、使わなければ十分もちますよ。
  LTEオンでも1日は大丈夫です。
  欲を言えば2日持って欲しいですが、スマホならこんなもんでしょう。
【総評】
 ・とにかくデザインが洗練されていて、所有する喜びがあります。
  その他の機能、操作性も大きな欠点が無く、使いやすいです。
  こんな時だから、もっと日本のメーカーを応援しましょう!!

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

homihomiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

Xperia acro so‐02cからの機種変です。
前から気になっていましたが、入荷待ちだろうな、と諦めていました。用事があって立ち寄ったDSに在庫があるということで白を即購入。(白があと一つありました。黒は在庫なし。)

【デザイン】
acroと同様に手に馴染むデザインで気に入っています。ただ、机の上などに置いて操作する場合カタカタ動くので、気になる方は気になるかも。手で持てばいいだけなので、私は気になりません。

【携帯性】
大きすぎるといった印象はありません。片手で操作できています。とても軽く、薄いため小さめのバッグに入れてもかさばりません。男性と違ってポケットに入れることは無い為、ポケットに入れた感じは分かりません。

【ボタン操作】
ハードキーが無いことに不安を感じていましたが、すぐに慣れました。電源のボタンの位置は、カメラのボタンと間違えることが多いです。

【文字変換】
顔文字を使うことが多いので、しめじを使っていますがproboxもとても優秀だと思います。

【レスポンス】
不満なし。サクサクです。イライラすることはないです。

【メニュー】
前のスマホ同様にゴーランチャーを使おうと思っていましたが、ウォークマンの大きな?ウェジットを出せないのと、Xperiaホームの方も使いやすかったのでそちらを使っています。ドロワーのアプリのフォルダーが作れたら尚いいな、と感じました。

【画面表示】
綺麗です!!前のとは全然違います!

【通話音質】
こもった感じも無く、聞き取りやすいとおもいます。

【呼出音・音楽】
呼び出し音は使っていません。イヤホンでいつもウォークマンを聞いていますが、市販のイヤホンを使うより付属の試供品イヤホンの方が随分綺麗に聞こえました。やはりイヤホンによっても聞こえは全く違うのですね。

【バッテリー】
色々とキラー系のものを試していますが、尋常じゃなくネットを使うので夕方には空になっています。しかしモバイルバッテリーで日中に充電する習慣がついているので、イライラはしません。こんなものだと思います。

【総評】
acroも使いやすかったのですが、なんせメモリが小さくいつもSDカードに移さないと・・・。と気になって仕方が無く、新しいスマホが欲しくなっていました。電化製品は日本企業に物を買うと決めているので、ギャラクシーは念頭にありませんでした。iPhoneも然り。なぜXperiaに決めていたかというと、やはり持ちやすさ、音の良さだと思います。

購入後2日触っていますが、本当によく出来ていて気に入っています。今度は長く使いたいです☆
女性の方にもオススメです!慣れると大きすぎることはありません。持ちやすいですよ☆

私の小さな力で日本の経済が少しでも元気になりますように。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia GXのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia GXの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Xperia GX SO-04D docomo [White] White

Xperia GX SO-04D docomo [White]

Xperia GX SO-04D docomo [White]のレビューを書く
Xperia GX SO-04D docomo [Black] Black

Xperia GX SO-04D docomo [Black]

Xperia GX SO-04D docomo [Black]のレビューを書く

閉じる