MEDIAS X レビュー・評価

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


満足度:2.83
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングNECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS Xの満足度ランキング
集計対象127件 / 総投稿数127
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.28 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.02 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.55 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.38 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

MEDIAS Xのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ナカショさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
25件
スマートフォン
1件
11件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】完全にデザインに騙された

【携帯性】ちょっとデカイ。ポケットに入れるとじゃま

【ボタン操作】ホームボタンがパネルでなくボタンなのがよい

【文字変換】普通

【レスポンス】悪い。発熱すると特に

【メニュー】普通

【画面表示】普通

【通話音質】たまに音飛びする

【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】ゴミ

【総評】
DOCOMO10年くらい使ってましたが、初めて機種のクレームでお店行きました。
それも買った次の日に。しかし、おきまりのスマホとはそんなもの。
一応2台目なんですが・・・
月々サポートがあるのでとりあえず中古で別の機種使います。
時が来たらDOCOMO解約確定です。さようなら。
NECさん携帯業界から撤退してくれてありがとう。世のため人のためにいい決断だと思います。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

greenwall1977さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】これは良かった

【携帯性】軽いが充電とヘッドフォンが同時使用が出来ない

【ボタン操作】そこそこ良い

【文字変換】ATOKが重い

【レスポンス】悪すぎる  すぐ発熱

【メニュー】設定してもすぐ熱暴走

【画面表示】コントロールしづらい

【通話音質】音小さい

【呼出音・音楽】音飛び激しい

【バッテリー】すぐ発熱後消耗  充電中も発熱で満了にならず

【総評】11月にショップの勧めでWP-06からチェンジ
    買って三日目から熱暴走発生
    3週間目で交換
    正月明けに再び熱暴走で使えなくなり再び交換
    3月に熱暴走でGPSが異常起こし通話不可能になり
    交換そして3週間で再び熱暴走で充電できずGPSが再び暴走
    さすが仏の顔も3度までドコモショップで
    勧めた本人と店長前に他の機種で追い金してでも変えてくれ
    それが出来ないなら家族全部解約してauにするけどどっち選ぶ
    で追い金5000円でP-02Eにチェンジ
    auの見積書が効いたみたい
    @phon3台とキッズ携帯2台で解約手数料au側負担付だったから
    まだお使いの皆さん火傷する前に機種交換された方が良いかも
    低温火傷する前に是非
    
    
    
   

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てぃあな5880さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

使いものにならんスマホ。
充電はすぐ無くなるし、熱のもち方も半端じゃないし。(熱いぐらい)
強制終了ばっかり。
デザインのみのスマホ。
後は、勧めれるとこ無し。
こっちは、高い金出して買ってるのに大概にしてほしい。
ユーザーを馬鹿にしすぎやろ?
本間に金返せって感じ。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

夕野さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
59件
Mac ノート(MacBook)
0件
6件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

どうしようもないゴミ商品。
テストの段階で販売をやめようと思わなかったのか…

本当に買った人がかわいそう(自分も含め)
すぐ熱くなるわ電池はぐんぐん減るわ勝手にマナーモードが解除されるわ、対応はクソだでもう同しようもない商品。

日本の商品の評価を下げないで欲しい。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

頃々さん

  • レビュー投稿数:88件
  • 累計支持数:245人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
33件
11件
スマートフォン
10件
4件
au携帯電話
9件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

N-05Dも持っているので比較しながら評価する。
【携帯性】
N-05D基準でこの評価。
【ボタン操作】
標準であれば普通。とくに可もなく不可もなく。ただしそれなりの頻度でタッチパネルが暴走する。
【文字変換】
不便はない。
【レスポンス】
これはイマイチ。普段操作でN-05Dより遅いのに、こいつはすぐ発熱し動作が制御される。
【メニュー】
可もなく不可もなく
【画面表示】
N-05Dと比べて若干発色で気になったかな。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
これはN-05Dより酷い。
ちょっと使う→発熱→余計に減りが早くなる
【総評】
単純にN-05Dと比べると機能は多くなって、電池の容量もアップして、N-05Dより全体的に良くなった機種に見える。
しかし、蓋を開けてみると、タッチパネルが暴走し、誤作動する。
発熱のせいでレスポンスはかなり低下
電池のもちが悪い
これはお金をはらって買うものじゃない。キャリアはプランを変更してでも、せめてN-05Dにでも交換すべきだと思う。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あるくまぱんださん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

満足度ゼロというかマイナスです。
【デザイン】
 これにだまされた。気に入っている。
【携帯性】
 薄さ・軽さは文句なし。
【ボタン操作】
 発熱すると操作自体ができなくなるので論外
【文字変換】
 発熱すると変換自体しなくなるので論外
【レスポンス】
 発熱すると強制終了するのでレスどころではない。アプリの起動にも時間がかかり、一瞬フリーズしたかと勘違いすることしばし。電波のつながりも悪く、フルにアンテナが立っていてもつながらないことしばし。新宿駅、山手線内などでもまったくつながらなくなる。
【メニュー】
ふつう
【画面表示】
ふつう
【通話音質】
発熱すると向こうの声が小さくなり、こちらの声が聞こえなくなる
【呼出音・音楽】
雑音しばし。発熱するとミュージックプレーヤーが強制終了

【バッテリー】
同期・GPSなど裏で動くものはことごとく無効化し、SNSも休眠中、LINEも通知OFF、という、DSスタッフにもこれ以上やりようがないというくらい省エネ対策をしているが、予備バッテリ・ポケットチャージャー携帯で1日もたない。
ちなみに、利用状況はメールと通話合計10分程度、ブラウジング合計2時間程度。
フル充電状態で枕元において寝ていたら、睡眠していた6時間のあいだに充電オフになって電源が落ちており、アラームが鳴らずに遅刻した。

【総評】
スマホと呼ぶにはおこがましく、もはや携帯電話としても機能しない最悪の機種。不具合をすべて書いたら1万字くらいにはなるでしょう。日本企業がこんな粗悪品をリリースするとはいまだに信じられない。
操作10分で50度になり、熱くて持てないうえに、電池はぐんぐん減りだし、操作も充電もなにもできなくなる。
ちなみに、初期化1回、機種交換1回したが改善せず。これを「ふつう」というドコモもあり得ない会社姿勢。発売半年足らずでいつの間にか生産終了になっているのに、どうして不具合を認めないのか理解できない。リコール対象だと思います。
15年もドコモユーザーだからキャリアチェンジもできず、もったいなさに泣きそうだが暖かくなる前に機種変更予定(持っていられない)。
この携帯の満足度に4とか5をつけている方、ヤラセですよね。恥を知りなさい。普段あまりおこることはないのですが、この機種のことになると、怒りがおさまりません。最初に説明してくれなかったDSスタッフも許せません。お金を捨てました。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オレイモさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
17件
バイク(本体)
1件
14件
デジタル一眼カメラ
1件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

今更ですが半年ちょい使った感想です。
NECのスマートフォンがこんな出来とはがっかりしつつなんとか使ってます。

【デザイン、携帯性】は気に入ってます。
ただ、もうちょっとでも厚みを増してバッテリーの増量とちゃんとした熱対策
アンテナ設計をした方がよいでしょう。

【ボタン操作】ホームボタンのみハードキーな正面キーは問題ないですが
背面にある音量調整ボタンは使いづらいです。

【文字変換】Google IMEを使ってますが時々漢字変換できなくてイライラします。

【レスポンス】基本的な処理速度に不満はないけれど電波が不安定で
接続が切れやすい、なかなか再接続しないところが不満。docomoのLTEいまいち(横浜駅周辺でも)

【呼出音・音楽】最大音量が小さいです。
また本体の薄さもあってポケットに入れてある場合バイブがわかりづらいです。

【バッテリー】通話なし通信のみの使用で:
朝通勤時5分、午前中20分、昼休み20分、午後15分、帰宅中5分の使用時間として
調子のいい時は夕方残量10〜20%(定時で帰宅の場合)だけど
調子が悪いと昼12時で残量20%ということも。安定しません。

【総評】バッテリーもちは不満だけどまあ日中に充電すればいいかと思ってます。
それより不満なのは電波関係の感度・レスポンスです。
目の前にWiFiルータがあっても接続切れることがよくあって、WiFi off-onしないといけなかったり
いまいちスマートじゃありません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tetsumi08さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
ウェッジ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

・勝手に電話をしてしまう。何回もヒヤヒヤする経験があった。
・電池が半日もたない。どういう測定方法であんなカタログ値が出せるんだろう?
・ドットが段々欠けてきて、右上の電波表示がわからなくなってしまった。
・キーレスポンスが悪い。特に起動直後は安定するまで数分かかる。
・冬場のカイロよりも熱い。
・ブラウザが8割りの確率で強制終了する。まともにネットサーフィンができない。
・通話がたまにまともにできなくなる。こちらの声が相手に届かない現象なのでたちが悪い。

もうNECの製品は買いません。二画面携帯を出すそうですが、泣き寝入りする人が出ないのか心配です。

普段はクレームレビューをあまり書かないのですが、これは耐えられない。

この携帯に5点つけてる人たちはステマよりたちが悪い人たちだ。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

狂犬☆しんたろーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
バイク(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】おしゃれな感じ。まあまあ気に入ってます。

【携帯性】薄型だけあって非常に良い。

【ボタン操作】気に入らない、詳しくは下記。

【文字変換】上記により評価できず。

【レスポンス】まあまあ。熱暴走が厄介。

【メニュー】普通。

【画面表示】普通。

【通話音質】普通。

【呼出音・音楽】なんちゃらサラウンドで使ってますが、まあまあ良いと思います。

【バッテリー】大容量を売りにしているだけあってまあまあ。でも全然持ちません。何もしなくても朝100%→夕方60%くらいです。

【総評】初めてのスマホで購入。見た目で選びましたが、これが失敗。タッチパネルの誤作動、識別不良が多すぎる。最初は購入1週間くらいだったので初期不良かな?と思ってましたが。今3回目の修理(外的損傷がないので新品交換)です。薄型とはいえあまりにも弱すぎる。違約金覚悟で機種変予定です。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やなにいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

妻が初めてスマホを買うためデザイン&色が気に入っていたためこちらの機種を購入したした。
電池の減りが早いとか直ぐ熱くなるなどありましたが使用していましたが最近勝手にマナーモードになったりタッチパネルの隅が全く反応しなくなったりと普通のスマホとして使用に耐えられない状態となってきました。
タップを表示にしておくと白い点が勝手に何処かをタッチしていきなりホーム画面に戻ったりひどい時は勝手に電話をしてしまう始末です。
こちらのクチコミやレビューを拝見させていただいたところ似たような症状の方も多数いらっしゃるようですね。
デザインなど気に入って更に初めてのスマホだったこともあり大変残念に思います。
今度docomoショップにこの件でお話ししてこようと思っています。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NYC777さん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:283人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
89件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
22件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
23件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

ガラケーからスマホに変えようとずっと待っていました。
docomoからiPhoneが発売される見通しもなく、LTEでテザリングが使えることから、この夏モデルを買おうと、5月の発売から考えていました。
カタログスペックからエクスペリアSXとこの機種の機種の2二者択一となりましたが、画面の大きさとカタログスペックからこの機種にしました。

予約して7月の発売日が待ち遠しく、発売日に買って使い始めたら、慣れているアップル系とは世界が違い初めは躊躇しましたが、使い方はわかりました、

しかし、低温やけどしそうな発熱、発熱による機能制限や暴走、再起動などが多発し、周りのandroid機とは明らかに違う状況におかしいと思い始めました。

何もしていないのに4時間で満タン充電の電池がなくなり、エネループで充電しようとしても高温で充電をうつけてくれず、ビジネスで使う携帯電話としては用が足りません。

ファームアップや基盤改良など対応策を首を長くして待ちましたが、結局9月下旬のファームアップ以降何も改良する気配すら感じられません。

iPhoneよりも画面が大きいのですが、付属のATOKキーボードは打ちにくく、画面が大きければよいというのは必ずしも当たらないと感じました。

結局使えない携帯電話ということで、見切りをつけて3か月弱で自腹で隣国の機種に変えました。機種変更したら悩みは一気に解消しました。
長くて、熱い3か月でした。

ちなみに、バッテリーミックスなどで調べると、ATOKや電話帳サービスがスリープ状態でも元気よく走っており、さらには、LTEの感度が低く(隣国製ではアンテナ4本が本機では1本未満)そのようなLTEの感度が低いときは特に発熱が激しくなります。
IIJmioの128kbpsのSIMだと異常発熱はなくなりますので、通信系とソフト系のトラブルのようです。
また、発熱か所が、機体中央部よりやや上側に集中しており、薄型なので、デバイスからの発熱が拡散することなく表面温度に現れることも問題のようです。
隣国製のスマホは熱全体的にうまく拡散させているのとは対照的でした。

カタログスペックが当てにならないことが今回の件でよくわかりました。

住んでいるところが人口過密地域で、他機種でも電波が強くても渋滞してつながりにくいためなのかもしれませんが、非常に高い買いものをしてしまいました。

たぶん、Nのケータイは今後買わないと思います。

辛口のレビューはしない方なのですが、今回ばかりはそうはいきませんでした。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mark.6さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

8月製造本体でした。機種変1ヶ月後に発熱からかタッチパネルの左側が全く反応しなくなって、ショップにて初期化してもタッチパネル無反応。10月製造本体に無償交換しまた。
しかし、交換した本体も4日後に発熱からか液晶が白く濁るようになって現在入院…。
通話終了後やブラウジングをしたりして本体が熱を持つと白く濁るようになりました。接触が熱のために悪くなったのか画面を強く押さえると治りました。しかし、白くなるたびに毎回押さえつけるのがストレスになり再びショップへ…。
ショップ店員いわくこの機種は10分使ったら間をあけて連続使用するなやら、アプリの相性、使い方が悪い等色々言われて最初は修理すら受け付けて貰えませんでした。また初期化、店員がいじくってるうちにまた白くなり、ようやく修理が受け付けてもらえました。

普通に使えないスマホなんて、こんなんスマホじゃないやん… 。

ギャラクシーにしておけば良かったって思いました。次また壊れたら中古で良いのでギャラクシーにします。デザインや大きさなどは魅力的だったんですけどね。二度とNECは使いません。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

風窓さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー2
カメラ無評価

画像について。
グレーファイルと複製画像が増加し続け、気付けば実数の4倍以上。ある日、忽然と全画像が消滅、グレーファイルだけが残った。一度同機種交換したものの、再びグレーファイルが現れ、他機種交換と相成る。カメラ機能は気に入っていたので残念だが、原因不明の爆弾は抱えられず。今回の件は、バックアップの重要性を知る好機会とは捉えたが、痛い体験ではあった。
どうかご注意を、デフォルトのビューアからは開かぬが吉。他の閲覧アプリケーションからならばグレーファイルは現れず。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kurimamaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

スマホに伝言ダイヤル機能が付くということで飛びつきました。
あと インカメラ 家の犬と自分を一緒にとりたいのでこれは絶対買いだと思ったのですが
この2ヶ月間かなりイライラさせられたました。なんどかはぶん投げたくなりましたよ。

気に入ってる点
 デザインと携帯性
 伝言ダイヤルが使えること
 前のスマホよりbluetoothがアッサリつながる
 インカメラ

気に入らない点
 イヤホンジャックがピンタイプじゃない(アクセサリーつけられない)
 充電の差込口が上部ってなんかイヤホンさすのにも不便
 xiの他社への通話料が高い
 本体熱くなりすぎ(長時間使ってると壊れるのではと不安になる)
 音楽再生時の音があまりよくない

結局入力時やゲーム時にディスプレイ左端の一部がまったく反応しなくなりドコモショップへ行ったのですが1回目の相談時には「アプリの入れすぎでアプリ同士が反発して使えなくなる場合がある、使わないものを削除して様子を見て欲しいそれでもダメなようなら初期化して修理に出すがメーカーで異常なしと戻ってくる場合もあります」なんて言われて…唖然。
「だって現にあなたも動かないってわかるでしょ?試しに使わないアプリ削除したりして様子を見てダメなときはまたショップに来て長い時間まって2度手間でしょ」って言ったのだけど言われたとおりスゴスゴと帰宅しアプリを色々と削除しても変化なし。
それでこちらのレビューを思い出し皆さんの書き込みを読んでいると、なんと、同じような現象で交換されている方多数ではないですか…
それで本日意気込んで2度目の相談に行ったのですが、日曜のため長い時間待たされましたがあっさりと「交換させていただきますので…」とDSさんがおっしゃいました。
で今手元にはピカピカの新しいN-07Dがあります。前のより本体が熱くならないような気がするようなしないような…まだ微妙です。

この子に機種変してから携帯用充電器不可欠なので手荷物多くなりました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アイババ。さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

興味本位で7月当初事前予約購入、初スマホ。

【デザイン】
角が丸すぎず角すぎず、第一印象◎。
【White】真っ白ではなくオフホワイトで控えめなラメが入っていて上品な質感。
女性向き。

【携帯性】
現在は慣れて感じないが、スマホを初めて持った感想は大きい!
私は手が小さいので仕方がない。
厚みがないので携帯性は非常に良い。

【ボタン操作】
私の選択肢の一つに、ホームボタンがハードであることだったので、満足。
実質使用はしていないが、ボリュームボタンが裏面に張り付いていて非常に使いにくい。
あとは問題なし。

【文字変換】
以前使用していたガラケー(N社)の文字変換が遅すぎたので、現在はストレスなし。
普通。(比較対象が少なくてすみません)

【レスポンス】
問題なし。

【メニュー】
問題なし。

【画面表示】
ガラケーとは比べ物にならないほどの大画面のため、とてもよく見ることが出来ている。
しかし大画面ゆえ、節電のため常時最低照度にしなければならず、屋外では全く見えない。
逆に暗い場所では眩しすぎるくらい明るい。
こちら許容範囲(^^)

【通話音質】
問題なし。

【呼出音・音楽】
問題なし。

【バッテリー】
スマホにした理由が、ブラウジング(動画は全く観ません)。
購入当初は、嬉しくて設定などいろいろと試して使用したところ、異様なまでの発熱に驚いた。
その状態で通話していると火傷の恐れがあるのではないかと不安になり、スマホの使用を控えざる得ない状況になる。
同時期に別機種を購入した主人に相談すると、スマホは熱を持つものだから我慢しなさいと、諭される。
少し残念だったが、私のスマホの好奇心旺盛からのお遊びが過ぎたのだと自己反省。
現在1日の主な使用は、ブラウジング累計30分から40分、メールを2〜3通、通話を3分程度、ゲームテレビ動画等はゼロ。
朝100%→夕方30%以下→就寝前→10%以下→充電、または夕方に10%以下の時もあり。
節電のため、こちらのクチコミを参考に削れるものは削り、設定で消費電力を下げる。
頻繁の充電のため、卓上急速充電器は助かる・・・ww
1日に2度の充電がルーチンワーク。

【総評】
現在初スマホまたはスマホ機種変を考えている方の参考になればと思い、少ない知識と情報内で書き込んでみた。
私は初心者だっため、恥ずかしながらデザイン性と総スペック数に魅力を感じて購入。
以下購入して1ヶ月半使用したが、私が体験した不具合をご参考まで。

今は後悔の気持ちでいっぱい。
しかしながら、同機種でも快適に使用している方もいるので
私はハズレだったのか・・・いまだに謎。

※異常発熱(40℃〜49℃)のため、機能が制限される。
→使用を制限するしかないので、温度が下がるまで待機。熱いので冷えピタシートも貼ってみる。

※着信音鳴っているにも関わらず画面ブラック、しかも操作ができず電話に出られないことが数十回。
→こちらのサイトでもそのような事例を拝見。
DSに行ってもその現象を見せないと対応できないと理解、ただただ鳴り響く電話にごめんね〜と謝罪。
一時期頻繁に起こり、もはやこれは使い物にならんとスマホに喝を入れる。
現在はその事例は私の喝で収まったと思われ。(アプデでと改善されたとの一部情報も、それもひっそりと・・・?)
同様事例:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375539/SortID=14906251/

※プリインストのギャラリー内でデータが異常に繁殖。 
→起動するたびにデータがコピーされて(いる風に見えるだけのこと)、
最終的に200枚程度のデータが9,000枚に増殖されお手上げ。DSに持ち込みしたが原因不明のため帰宅。
こちらのサイトを拝見、QuickPicのアプリで対応し一件落着。ふぅ。
同様事例:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375538/SortID=14965858/

※突然スマホが大暴走。
→ブラウジング時に、私の意志とは関係なく画面がどんどんどん高速で切り替わり、あれ〜〜待って〜と言っても待ってくれず。
タップ表示してみると、白丸くんが高速で動いていた。
この状況を子どもらは、ホラーだと怖がった。
ホームボタンでようやく戻っても、まだまだ暴走し続ける。
一番びっくりしたのは、アマゾンのアプリが立ち上がりカートの中身から注文画面まで達した時。
勝手に買い物されるところだった。
その他悪行は数知れず・・・。ホーム画面まで変えてくれた。
1日に数回、何日もこの現象が起きたのでipodのムービーで悪行を撮影してDSに持ち込み。
「同機種での障害報告は上がってない」
「アンドロイドOSはまだ不安定」
「インストールしてるアプリとの相性が悪い」
「本当にご迷惑をおかけします」の連呼。
原因不明。
もうヤケクソでインストしたアプリをほとんど削っても、まだ悪行は続いた。
もう本当に泣ける。
同様事例:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375539/SortID=14963306/

※文字入力時、左右端のタッチが無反応。
→改行もスペースもきかない。
もはやメールまでも打てないとは・・・致命的。

最後の2件で、いよいよ私の堪忍袋の緒が切れた。
機種変更を申し入れたが、「申し訳ございません」「それは出来かねます」の1点張り。
いつ入荷するかもわからない新品と交換となった。

現在は代替のN04Cのほうが、快適。
見た目とハイスペックに釣られた自分を責める毎日。

レビューが長くなってしまった・・・(汗)
私が一番言いたかったことは、
これから購入する方、特に女性の方、よーーーく検討してからの購入を薦めます。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

MEDIAS Xのレビューを書く

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

MEDIAS Xの評価対象製品を選択してください。(全3件)

MEDIAS X N-07D docomo [White] White

MEDIAS X N-07D docomo [White]

MEDIAS X N-07D docomo [White]のレビューを書く
MEDIAS X N-07D docomo [Pink] Pink

MEDIAS X N-07D docomo [Pink]

MEDIAS X N-07D docomo [Pink]のレビューを書く
MEDIAS X N-07D docomo [Brown] Brown

MEDIAS X N-07D docomo [Brown]

MEDIAS X N-07D docomo [Brown]のレビューを書く

閉じる