Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
レビュー投稿数:687人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まき妹さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:163人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
31件
スマートフォン
9件
10件
au携帯電話
3件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】角ばったような感じですが、裏側は丸みがあるので持ちやすい。

【携帯性】ガラケーと比べてはいけません。

【ボタン操作】戻るボタンがたまに反応悪い時ありますが、それ以外は特に致命的な所はないです。

【文字変換】プリセットのやつを使ってますが、前もS007でしたから問題ないです。

【レスポンス】3Gにしてはいい方と思います。メールを読むとき、開くのに約2秒かかるのは困りますが、それ以外は問題ないです。まだ2.3のままです。

【メニュー】こんなもんかな。

【画面表示】キレイな方ですね。

【通話音質】まだ電話してないから分からないので無評価にしました。

【呼出音・音楽】さすがソニー!キレイな音ですね!

【バッテリー】私の場合、会社では休憩時間にゲームとメールと少しネットをするくらいで、トータル約1時間ですが、帰る頃は約60%なので、ライトユーザーの方は結構持ちますけどね。ヘビーユーザーの方はモバイルブースターがあったらいいかも。私は地方住まいで車で移動なので、シガーライターの充電器ですけどね。

【総評】一括で16000円と破格の値段で機種変なので、LTEでなければダメな方以外はお買い得ですよ〜!私は他社にかける事が多いから3Gにしましたが、カメラの機能もいいし、おすすめですよ。
ゲームする方は2.3のままがいいかも。ちなみに、対応してくれたショップのお兄さんも2.3のままにしてると言ってたくらい(笑)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zerosegさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

約10ヶ月ほどARROWS Z ISW11Fを使用しておりましたが、タッチパネル破損をきっかけに、こちらの機種に変更しました。
ISW11Fとの比較を交えつつ、コメントを。

【デザイン】
ドコモ版のaquaも良いなァと思っていましたが、いざ手にしてみると、こちらのブルーも割と鮮やかで良い感じですね。
ISW11Fに比べるといくらか厚みは増しましたが、その分ホールドはしやすくなったかな?と感じています。

【携帯性】
ジャケットの内ポケットなどに収まるので、厚さの割には…という感じでしょうか。
重量もISW11Fより10gほど増加しているはずなのですが、それほど重い!とは感じませんでした。

【ボタン操作】
センサーキー‐ドック間のピッチが狭めという事もあり、慣れない内はセンサーキーの誤操作がままありました。
センサーキーの位置については、Nexus 7と似た感じだったので、そちらはすんなり慣れることは出来ましたが。
後は、電源ボタンが小さいのがネックですかね。
カメラボタンが押しやすい分、この辺はちょっと気になります。

【文字変換】
POBox Touchを使用しています。
普通に使っている分には、ATOKベースのNX!inputと遜色ないかな?
という感じです。

【レスポンス】
購入直後、即効で4.0へアップデートしたので、2.3のそれについては
さっぱりですが…。
ISW11Fに比べ、サクサク動作します。

【メニュー】
デフォルトのXperiaホームを使用しています。
まぁ、そこそこ使いやすい方ではないでしょうか。

【画面表示】
画像・動画閲覧時は割と綺麗ですが、それ以外の時は割とあっさりめの発色かな?と感じています。
まぁ、それでも普段使いでは問題ないレベルですが。

【通話音質】
特に問題ありません。

【呼出音・音楽】
音楽プレイヤーとして使う分には問題無しです。

【バッテリー】
ISW11Fよりもバッテリーの容量が増えたのもありますが、割とよく持つ方だと
思います。
普段はメール確認・音楽をメインに使い、時々Webブラウズ・カメラ・
その他アプリetcという使い方ではありますが、少なくとも丸1日は持ちます。
充電の頻度も1〜2日に1回で済んでます。

【総評】
以前のISW11Fを駄目にした際、修理してまで使い続ける気にはなれなかった
(レスポンス面などで不満が出てきていた)ため、元々欲しいと思っていた
この機種にしました。
通信はWiMAXで済ませるつもりなのでテザリングは不要、同様の理由で
LTEにこだわる理由も特になし、発売されて1年近く経っていることもあり
値段も大分落ち着いている、というのも3G端末であるこの機種を選ぶに
至った理由であったりします。

使い出して約1ヶ月ほどですが、大きなトラブルもなく非常に安定しています。
カメラの写りも上々で物理キーでシャッターが切れる、GPSも結構補足できる、
何よりレスポンスがISW11Fよりも良好なのは有難いですね。
ようやくまともに「使い続けられる」端末を手に出来たと思っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

issatyobiさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
42件
au携帯電話
0件
5件
カーシャンプー
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】シンプルで気に入ってます

【携帯性】適度な重さ

【ボタン操作】普通

【文字変換】ATOKなので

【レスポンス】良い

【メニュー】使いやすい

【通話音質】wifi運用なので、

【バッテリー】取り外しできないのは残念です

【総評】良い機種気に入りました
    マイクロSDカードの使い方がはじめ分かりづらかった。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

introduceさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
モバイルバッテリー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

android4.0にアップデートしてからは操作感が格段に上がりますます使えるスマホになりました

しかし、cpuが少し前のものなので複数のアプリを開きっぱなしにしていると、メモリがいっぱいになるのも相まってか動作が不安定になります

全体的にはとても満足しているので大切に使ってやりたいです

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゼロニャンさん

  • レビュー投稿数:192件
  • 累計支持数:1859人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
30件
18件
レンズ
28件
0件
デジタル一眼カメラ
21件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価
別機種Twonky Bean ダウンロード
別機種Twonky Bean 再生画面
 

Twonky Bean ダウンロード

Twonky Bean 再生画面

 

オークションで1万ちょいで購入しました。Wi-Fi運用です。
Android 2.3からAndroid 4.0.4へWi-Fi経由にてバージョンアップしました。
トータル40分ぐらいだったでしょうか?
GALAXY SII WiMAX ISW11SCと比較です。

【デザイン】いいと思いますが、バッテリー交換できないのは残念です。
その代わりmicroSDHCが取り出しやすいのはうれしいです。

【携帯性】厚みがあります。持った感じも重量感があります。

【ボタン操作】個体差でしょうか?ホームボタンの感度が悪いです。

【文字変換】いいです。

【レスポンス】さくさくです。

【メニュー】デフォルトのメニューは好きではないのでLaunchertPro使用しています。

【画面表示】GALAXY SII WiMAX ISW11SCと比較するとコントラストガ弱く浅い色合いです。解像度は同じだけど4.3 インチと4.7 インチではGALAXY SII WiMAX ISW11SCの方が見やすいです。(あたりまえですが)
動画などはモバイルブラビアエンジンにチェックでよくなります。

【通話音質】Wi-Fi運用なので無評価です。


【呼出音・音楽】Wi-Fi運用なので無評価です。
GALAXY SII WiMAX ISW11SCと比較するとスピーカー音が大きいです。

【バッテリー】防水だけどバッテリー交換できないのは・・・

【総評】Twonky Beanでnasne(3倍録画)したものが見れます。
また、予想外だったのが+700円で本体にダウンロードして見ることができます。
まさに、nasneでおでかけ転送 もどき です。
AUの使えないアプリが多いけどソニーのアプリが使えるのはいいです。
WALKMANとかPSMとかおもしろいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yomosueさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
2件
au携帯電話
3件
1件
電子書籍リーダー
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

無料通話の関係から3Gでデュアルコアだった当機種を選択しました。
初スマホでしたが、大きな不具合もなく、操作も何とか適用できており、総じて満足しています。
ただ、他の方も言われていますが、液晶パネルの下段に配置されているホームボタンなどのファンクションキーが触りにくい位置にあるのが残念です。
それ以外は今のところ特に気になる点もなく、長く使っていけるかなと思っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

小豆の子さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
6件
バイク(本体)
3件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】

自分はブラックを選びましたが、全身真っ黒なので、いまひとつ高級感に欠けるような気がしないでもありません。飽きがきそうなので避けましたが、ブルーはとても綺麗な色味で、最後の最後まで悩みました。最後に決め手になったのは、ブラックのみの背面ラバー加工ですね。

【携帯性】

無印acroでも、比較的厚ぼったい印象だったのですが、HDになると、さらに厚ぼったいです。ただ、べつに気にならない範囲ではあるし、画面サイズも程よいので、特に携帯性に問題はありません。

【ボタン操作】

自分が使ってきた他機種…オプティマスLTEやEVOなどに比べると、ソフトキーの反応位置が若干上寄り過ぎるかなという印象です。もう少しディスプレイとの感覚を空けて欲しかったかな。電源とボリュームもちょっと押しづらいかも…もう慣れましたが。現状の機種と比べ、メニューボタンがあるのは個人的にはプラスです。特に片手持ちの時に、やっぱり便利。

【文字変換】

グーグル日本語入力を使ってますが、純正もなかなか優秀です。アルファベット入力時に下フリックで数字が打てるのは便利だし、着せ替えができるのもいい感じです。反応はどのIMEでも問題なし。

【レスポンス】

iOSとはスクロールの感じが違いますが、十分快適です。iPhoneは摩擦係数が低めですが、こっちはもうちょっと余分に滑っていきます。この辺は好みの問題でしょうか。アプリの立ち上がり速度もなかなかで、いちいちアプリを終了させずに、ホームボタンメインで使っていくタイプの人なら、まったく気にならないと思います。

【メニュー】

純正ホームはとても良い感じですが、iPhoneで慣れている人だと、壁紙設定がどうしても気に入らないところだと思います。なにもこの機種に限った話じゃないんですけど…。固定表示に対応しているホームアプリは沢山あるのだから、この辺そろそろ純正アプリでも対応して欲しいところです。純正上でしか動かないウィジェットもあることですし。自分はゴーランチャーを使っています。

【画面表示】

これはなんというか…黄色っぽさはiPhoneも同様だからまだ我慢出来るとして、ちょっと色素が薄すぎるような気がします…。オプティマスLTEの液晶が最強だったので、余計に気になってしまいます。手持ちのiPod touch5と似たような色傾向ですが、色素はiPodの方がもう少し濃い目に出ています。比べなければ、気にならないレベルではありますが。カメラはとても綺麗ですね。これで撮影した写真を他端末で見ると、よくわかります。ちなみデフォルトでは9M撮影になっているので、できれば12Mに変更してあげるといいです。

【通話音質】

通話は特に問題ありません。スマホで防水と考えれば、こんなもの。

【呼出音・音楽】

音楽再生の音質に関しては、とても素晴らしいです。イコライザーの効きもいい。他のプレーヤーと比較した時に際立つのはステレオ感で、そのおかげか非常にクリアに感じます。2.3の状態で手持ちのイヤフォンが使えなかったという方は、4.0にアップデート後にもう一度試してみてください。きっと使えるようになっているはず。外部スピーカは、あまり期待しないほうがよいです。

【バッテリー】

よく「ヘビーに使うと1日持ちません」という書き込みを見ますが、逆にそんなに持つスマホなんかあるんでしょうか?この機種も特別いいとも思いませんが、普通にがんばってると思います。電池交換ができないことが欠点ではありますが、この機種に限った話じゃありませんし、ものすごく電池持ちがいいと言われているiPod touch5と比べても、そこまで極端に差があるようには感じません。

【総評】

一個一個の項目ごとに分けて書いていると、いろいろと気になるポイントはあるんですが、総合して考えると、致命的な欠点のない、優秀なスマートフォンです。全体的にiPhoneとの比較が多めのレビューになりましたが、iPhoneよりも決定的に優れていると言えるのは、文字入力・ガラスマ機能・防水・音質です。逆に決定的に劣るのは、GPU(スマホでニコニコ動画を見る人にとっては結構重要…)・充電速度・ディスプレイの色合いでしょうか。どこを重視するかで、いいスマホの基準も変わってきます。これは初めての1台としては、無難にオススメできる機種です。テザリングに拘りがなければ、今年の秋モデルくらいまでとなら、全然いい勝負できると思いますよ!

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

violarさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
4件
au携帯電話
1件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ソニエリの最終機です。

すでに周回遅れは否めませんが後1年ちょっと頑張ります。

ICSにUP後は
固まることが多くなったかな?

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てぃーさーじブンブンさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
プリンタ
1件
0件
カースピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
悪くはないですが、なんだか無難な形だと思います。

【携帯性】
acroに比べると四角くなったので、ちょっと手にフィットしづらくなりました。

【ボタン操作】
ホームボタン等のタッチボタンがまだ慣れません。個人的には物理キーが使いやすい。

【文字変換】
メールやネット検索等でも誤変換はあまりないので満足です。

【レスポンス】
普通に使ってて快適です。

【メニュー】
待ち受け画面の設定だけちょっとやりにくいかな。

【画面表示】
少し黄色っぽい気もするけど、あまり気にはならないです。

【通話音質】
相手の声もよく聞こえます。

【呼出音・音楽】
呼び出し音は大きいけど、acroに比べると少しバイブが弱いかな。

【バッテリー】
ヘビーユーザーではないので2〜3日は持つので、満足です。

【総評】
特にフリーズ等の不具合もなく快適に使えています。
しばらくはこの機種で過ごせそうです!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ライオン君さん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:166人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
127件
デジタル一眼カメラ
1件
52件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
6件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

ガラケーから、スマホに切り替えて、今までIS04、IS13SHと使用してきましたが、
IS04は全体的に問題児の機種・・IS13SHはそのメモリー不足に悩まされて不快感な
動作と、泣かされてきました・・。

妻からは「そんな頻繁に携帯電話を換えては家計に響くので、今回が最後・・
しばらく使いなさい!」という局面だったので、色々悩んでこの機種にしました^^

その2機種と比較の上の評価も含みますが・・

【デザイン】
青を白ロムで購入しました(IS13SHがローンがあるため)
ドコモの青を持っている人がいるのですが、違う青なんですね。
AUの方が明るいブルー、個人的にはこちらの方が好きです。かっこよいですね。

【携帯性】
でかくて、ごつい感じがします。
IS13SHの薄くて大画面がきにいっていた(慣れていた?)ので
少し違和感感じました。

ポケットに入れるとかさばります。


【ボタン操作】
タッチパネルのみのIS13SHだと画面がフリーズしたときに何もできないことが
あったのですが、本機種のように独立式のボタンだと誤作動も含め少なくなり
お風呂で使用しても快適です。


【文字変換】

ATOKを使っているので評価しません。

【レスポンス】

これが今までスマホを使ってきて、一番求めてきたことでした!

前2機種でIS04は動作不安定、再起動の連発。
IS13SHはそのメモリの低さゆえに、フリーズの連続。

時にはネットを見ていて、電話を出ようとしたら、フリーズしていて
出られないこともあったり、「やりたいことが、やりたい時にできない」と
ストレスがたまる機種でした。

この機種はデュアルコアということもあり、メモリも十分あるので
まさに「やりたいときに、やりたいことが当たり前にできる!」

地図案内、ブログ作成、ネットサーフィン・・やりたいことが当たり前にできるのが
嬉しいです^^


【メニュー】

見やすく、使いやすいです。

【画面表示】
きれいですね、IS13SHもきれいでしたけれど。


【通話音質】
ガラケーと遜色ありません。


【呼出音・音楽】
クリアーで大きいです!
音楽はソニーのアプリに不具合があるとの報告があるので
使っておりません。

【バッテリー】
これはIS13SHの方に軍配が・・

しかし、この機種がデュアルであることや、規格や性能も考慮すると単純には
比較できません。3.8といったところ・・。このメーカーならもっとできるだろう!
という期待も含めまして、辛口に^^


【総評】

換えてよかったの一言です。最低、1年使う約束を妻としましたが、
もっと長く使えそうなよき相棒です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

濱のヒンデンさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

IS03から機種変更しました。AUショップでいろいろ考えましたがデザリングは使用しないので価格とデザインで決めましたが正解でした。
時代の進歩はすばらしく電池の持ちもよくIS03とは雲泥の差です。
購入後直ぐに、OSのVerUPをしましたが特に問題は在りませんでした。
ソフトも必要最小限しか入れていないせいか快適そのものです。
タブレットはipad3を持っているのですが動きに遜色ありません。

余談ですがIS03は余分なソフトを全てアンインストールし16GのSDカードとPCM録音とチューナー、メトロノームのソフトを入れて電波OFFモードにして携帯音楽プレーヤとして使っています。
やはり電波を使用していないせいか電池はワンセグを見ても余裕で1日持ちます。見かけも音楽プレーヤーっぽくてお勧めです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

one of おじさんさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
6件
SDメモリーカード
2件
3件
デジタルカメラ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

 3ヶ月前に購入。購入後すぐにAndroid4.0にし今まで大きな問題もなく快適に使用しています。

【デザイン】
 スクエアタイプが気に入っています。ブラックのマットの質感もよくカバー類をつけずに使っていますが今のところ傷もついていません。

【携帯性】
 筐体もでかいのでそれなりに重量はあります。胸ポケットやズボンのポケットにいれて持ち歩いていますがそれほど支障は感じません。

【ボタン操作】
 ボタンの反応がやや鈍く感じることがあります。サイドの各ボタンのレスポンスや押し心地(?)は今後改良して欲しいです。

【文字変換】
 標準でも問題はないと思いますが、ATOKがメインなので無評価とします。

【レスポンス】
 全体的に気持ちよく動作します。

【メニュー】
 特に、問題点は感じません。

【画面表示】
 たいへんきれいです。

【通話音質】
 いい方だと思います。以前使っていた携帯と何らかわりません。

【呼出音・音楽】
 明瞭できれいな音です。

【バッテリー】
 スマホはバッテリーがもたないと聞いていましたが、1〜2時間のネット使用と待ち受け中心の私自身の普通の使い方で1日は十分にもちます。

【総評】
 初めてのスマホとして当初不安はありましたが、3ヶ月間快適に使え随分使い方にも慣れました。自分なりにカスタマイズし楽しく使っています。
 今まで感じた唯一の問題点は、ネットを長時間(1時間以上)していると通信状況が悪くない場面でも突然落ちること。結構な頻度でありますが再接続さえすればいいことのなのでそれほど気になりません。
 新機種も出そろってきましたが、今のところ通信速度も大きな不満もなく、何より購入代金も含めランニングコストが安くついているので満足です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

播座衛門さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
掃除機
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

 IS11Sからの買い替えです。
 前端末も使い勝手が良かったのですが、致命的に容量が少ないため
買い替えとなりました。
通話プランの関係から4GLTE端末は見送り(無料通話がもったいない)、
またソニー好きなのでこの端末にしました。

 実際使ってみて操作性・安定性の違いにビックリしています。
特に不満な点は無いのですが、付属のクレードルがケースをつけたまま使用できれば
良かったかなってところでしょうか。

最後に、最新機種にこだわらないのであれば、かなりのお買い得な端末だとお勧めぢます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆マツケン☆さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
11件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
au → DoCoMo・SoftBank
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
カッコいいです。
【携帯性】
少し重いです。
【ボタン操作】
いい感じです。
【文字変換】
ATOKを使用してるので。
【レスポンス】
サクサクです。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
通話はあまりしないので。
【呼出音・音楽】
大きくていいです。
【バッテリー】
IS11LGと比べものになりません。
【総評】
IS11LGから機種変更しました、比べものにならないほどいいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ERO7BOSSさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
当機種lenovoのパソコンを買ったお店をパシャリ。
   

lenovoのパソコンを買ったお店をパシャリ。

   

auのオンラインショップで機種変しましたが、初スマホが
やっぱり、長年使ってきたメーカーのSony Ericssonに落ち着きました。
色々と言われてましたが変えて良かったと思ってます。
Android付きのWalkmanが候補にありましたが、オンラインで注文。

バッテリの問題は、外出時にはWi-Fi、BluetoothをOFFにすれば十分。
文字変換も最新バージョンで楽。
カメラ画質も予想以上にくっきり撮れて満足。
しかし画像を編集するにおいて【サイズ変更】が無く外部からアプリを入れてしなきゃいけないのが残念・・
しかし概ね満足ナリ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ] ルージュ

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ]

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ホワイト] ホワイト

Xperia acro HD IS12S au [ホワイト]

Xperia acro HD IS12S au [ホワイト]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ブラック] ブラック

Xperia acro HD IS12S au [ブラック]

Xperia acro HD IS12S au [ブラック]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ブルー] ブルー

Xperia acro HD IS12S au [ブルー]

Xperia acro HD IS12S au [ブルー]のレビューを書く

閉じる