Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
レビュー投稿数:687人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ハグ犬さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
ヘッドマウントディスプレイ
0件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

○デザイン…黒買ったのですが、かっこいいです。

○携帯性…そこそこです。
     ガラケーに比べるとやっぱり大きいし
     iPod touchの方が小さくて持ち運びやすいと思う。

○ボタン操作…一応両手使って親指打ち。

○文字変換…長文だと変換出てこなかったり
      絵文字以外の顔文字のレパートリーが少ない。
      絵文字嫌いの子にメールする時は
      すごくめんどくさく感じるし
      メールは使いづらいな、って思った。
      慣れたら変わるかも

○レスポンス…押しても反応ないこと多々。
       アプリ押しても起動に時間かかることも多々

○メニュー…綺麗でいいと思うけど
      整理の仕方がイマイチわかんないので放置

○画面表示…綺麗だとは思うけど、こんなもんかな?って思う。

○通話品質…綺麗だった。

○呼出音、音楽…ガラケーよりは良い音質だと思います。

○バッテリー…思ってたよりは持ってくれた。

○満足度…スペックには満足してるけど、やっぱりメールの打ちにくさとか
     充電のしにくさとか入れると4ですね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kou-KSさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
4件
0件
スマートフォン
3件
0件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

さすがに満充電したのに、お昼までの6時間でバッテリーが30%まで減ってしまってはもう使えないなぁ。
と、いうことで、レビューでよく見かけるIS03から機種変。

GALAXY SII WiMAXとどちらにしようかと迷い、ショップで二時間触らせてもらった上でXperiaへ。
比較が入るときは、このGALAXY SIIとの比較も入ってます。

【デザイン】
裏側が丸みがあり、手にフィットする感じになっているので、持ちやすい。ただブラックの手触りだと若干落としてしまわないかという気になる。プラスッチック感の強いホワイトの方が落としにくい?

GALAXY SIIと比べると若干幅が狭いが、この狭さが重要で、持ちやすさはXperiaに軍配。

【携帯性】
IS03に比べて1.5回りくらい大きい。
でも重量の軽さから、大きくてもポケットなどに入れていても気にならないです。

【ボタン操作】
時々ハードウェアボタンになっている最下部のボタンが反応しないことが。押し方が悪いのか機体依存n原因かは不明な状態です。

【文字変換】
ノーマルで十分に使いやすい印象。
シメジでもインストールするべきかと迷ったけど、自分はこのままでOKです。

【レスポンス】
IS03と比べると雲泥の差。
時々ネットでリンクを押すときに反応が悪いかな? と感じるときがある程度。

GALAXY SIIではこれは感じられなかった。

【メニュー】
自分的には使いやすいです。
ただAndroidに慣れていればという感じなので、初心者の方には最初はとっつきにくいかも?

【画面表示】
やはりHDというだけあってとても綺麗だがバックライトを50%以下にすると綺麗だけどもったいない感がします。画質も見るなら60%〜70%くらいにしておくとバッテリーにも響かない?

GALAXY SIIと比べると画質はXperiaに軍配。

【通話音質】
たった1年半でここまでよくなるとは思わなかったです。
スマホ内では十分トップクラスじゃないだろうか?

……6機種くらいしか通話をしたことないですが。

【呼出音・音楽】
基本呼び出し音は鳴らさないのでここはわかりません
しかし音楽に関してはさすがSONYという感じ。
ノーマルプレーヤーで試して、音に執拗にこだわらなければ十分。

後、若干関係ないかもですが、アプリなのか本体なのか不明ですが、Bluetoothから音楽再生が有名なwinampやPowerAMPでは操作できませんでした。

【バッテリー】
ある意味、今回一番の注目点。

HDということで、画質を最大限に見るために丸一日バックライト最大にして、使ったところバッテリーの減りがとんでもないことに。
ネットでフラッシュ多用系ページを30分操作したところ、10%近く減りました。
IS03のとき同様、タスクキラーにてがんがん削ってあったのですが……。

そこでバックライトを画質でも言ったように調整すると、12時間で70%前後残りました。
使い方は休憩中のネット検索や、ドキュメントビューワーでドキュメントをみたりという使い方を合計2時間程度使用して70%なので通常の携帯より若干減りが早いという印象。

そのときの充電状態も考えると60%くらいまでは差で減る可能性があると思います。

【総評】
比較対象が古いのもあり、あまりのレベルアップにため息しか出てこない機種。

GALAXY SIIと比べてこっちを選んだ理由は持ちやすさです。
大きい画面ではあるのですが、GALAXY SIIは持ったときに違和感が大きかったです。

後、自分的に残念なのは電池パックの交換ができないことくらいでしょうか。
この点が問題ないなら買い換えても良いと思います。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hidetsubuさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
カーナビ
2件
0件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】auのカラー設定にアクアブルーがないのでブラックを購入。アクアブルー色のポリカカバーを購入し対処。防水仕様になったため、最下段の3ボタン(バック、ホーム、メニュー)がタッチ式になり「新しい感」が出ていて良し。このタッチ式ボタンは、ソニエリさんはだいぶ前から採用している方式ですね。

【携帯性】先日までソニエリのウォークマン携帯を使用していたので、この「スマホ」はでかい。携帯電話としての観点では大きく重く、いいとは言えない。しかし機能を考えれば、別途デジカメ、HDビデオカメラ、オサイフ?、パソコン、ミュージックプレイヤー等の機能がこの中に装備されているのでそう考えれば5点か?

【ボタン操作】最下段の3ボタン(バック、ホーム、メニュー(機能))がタッチ式になり、旧型acroから機種変した場合は違和感が出るかも。ボタンを「押した感」がないから。慣れれば問題ないが、押し方の「コツ」をつかむまでイラつくかも?私はソニエリファンで、以前からこの手のタッチボタンに慣れていたので違和感なし。ボタンを押すと、携帯が少し「バイブ」し震える設定ができる。それで「押した感」を演出、確認が出来る。ま、スマホ全般に行う「画面のタッチ操作」の延長線だと認識すれば逆にこのボタン方式が今後の常識になると予想できる。


【文字変換】手書きパットが重宝します。慣れればメール文章は断然早く入力可能。ただ、文字認識を「数字、ひらがな、英数」で切り替えないとダメなので、面倒。認識上致し方ないか?パソコンでいつもお世話になっている「ATOK」のアプリもダウンロードしたが、当初から装備される「POBox Touch」も予測変換や直変もかんたんに出来、「IME」みたいな不満やイラつきなく操作できるのでOK。

【レスポンス】やっぱりソニエリは「レスポンス抜群」。他社に良くある「反応悪さのイラつき」なし。you tubeなどの動画もサクサク上映出来るので、ダウンロードスピードも3Gなら問題ない。山奥等の3G未開通地域ではWi−Fiが必須か?
カメラの起動、連写の早さに驚きです。12Mピクセルなら文句なし。HD動画も撮影出来るので満足。

【メニュー】当初からの物で満足できる。auのアプリ取り放題¥390円/月に入っているので、お得感はかなりあり。ウイルスバスターのセキュリティも無料で設定、スマホを保護してくれるので安心。

【画面表示】約4.3インチ HD Reality Display 搭載でかなりキレイです。小さな文字でもくっきり読める。

【通話音質】問題なし。

【呼出音・音楽】純正内蔵はいまいち。別途ダウンロードが必要。

【バッテリー】毎日充電しないとダメ。卓上ホルダが付いてくるので煩わしさは無く、気軽に充電出来る。

【総評】デザイン、機能、すべてにおいて、今出ているスマホNO.1。内蔵メモリ16GB+マイクロSD、SDHCカードを追加32GBまで、出来るので十分な容量を確保可能。私にとって特に防水機能が一番の魅力。ポケットに入れて、汗をかく仕事をする方にはお勧め。欲を言えば非接触型充電「置くだけ充電」が付いていたら完璧。次期モデルに期待。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

バッティーフさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
2件
0件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

初スマホの感想です。(iida G11から変更)

【デザイン】
四角くて機械っぽい(?)感じが私は好きです。
可愛らしさはないですね。

【携帯性】
携帯に比べると重いです。
バッグの携帯用ポケットには入りません。

【ボタン操作】
なかなか慣れません。
タッチの仕方が悪いのか、パパッと反応しないときがしばしば。
これは自分の慣れだと思ってます。iPod touch とは違う感じがします。

【文字変換】
キーボードを自分の使いやすいタイプに変えて使用。
変換は普通ではないでしょうか。
手書きは意外と使えます。

【レスポンス】
驚くほどではなかったです。

【メニュー】
初めてのスマホなので何がどこにあるのか探すのに時間がかかります。
自分仕様にするのがちょっと疲れる・・・。

【画面表示】
これはビックリしました。
とてもキレイ!動画がキレイなのでこの点はこの機種に変えて正解でした。

【通話音質】
これも意外だったのですが、私にはとてもはっきりクッキリ聞こえました。

【呼出音・音楽】
音楽も普通に聞くにはまあまあだと。

【バッテリー】
朝、充電完了して夜9時頃には35%くらいでした。
使い方がまだわからず、電話とメール数件とニュースを少し見ただけでこれ。
カスタマイズすればもっともつのでしょうが、とりあえずモバイルブースターは購入しました。

【総評】
スマートフォンはこんなもんなんでしょう。これが第一印象。
ほとんどカスタマイズせず使える携帯電話とは別ものということが良〜くわかりました。
(正直なところ、画面サイズ・高画質・カメラが良くなければ変える必要はなかったと思います)

小さいスマホをあれこれ設定するのは疲れました。
なんとなく触っているうちに使えるようになった iPod touch とは違います。
しかし、画面の大きさと高画質は携帯から変える一番の理由なのでこれは満足です。
写真や動画もキレイ。

初期不良的なことは何もなく、ウイルスバスターモバイル for Android を入れましたが、これも問題なく動いています。

全体的には気に入ったので、早く操作を覚えて使いこなしたいと思います。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

J 666さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
0件
21件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
18件
CDプレーヤー
0件
17件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Is03からの乗り換えです

正直かなり驚いています
ここまで対応速度が早いとは思いませんでした
文字を打ち込むのもサクサクしていて
ストレスを感じさせない素晴らしいです

これを使い始めたら03には戻れなくなりました♪

今回は720pの高画質でのYouTube再生

これはフルHD1080も再生できるんですね
本当に嬉しいです
特に問題もなく最高なのでこれから
どんどんカスタマイズしていこうと思います

ちなみに色は悩んだ結果ルージュにしました

ピンクは違和感ありましたが購入して
自分の手にしたら全然問題ありません!

本当に購入して良かったです

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新しい物好きのミーハー野郎さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
43件
バイク(本体)
0件
7件
デスクトップパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

私もIS03からの買い替えです。レスポンスの良さは、言うまでもないが、画面が大きくて見やく綺麗です。大きさや重さは、全く気にならない。
デザインも白を使用してますが、シルバーのラインがアクセントになっていてオシャレです。
ただ、電話帳が使いにくいですが、アプリで対応出来るからいいかな?
03と比べると進歩の速さに驚きました。
評価は、気持ち辛口です。
全体的に大満足です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みやびいさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
16件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】ルージュの色合いが綺麗だし意外と手になじむ感じでした。

【携帯性】スマホの特徴上、ズボンポケットには入れたくないですね。

【ボタン操作】個人的には電源やサイドキーにもう少しクリック感?が欲しいですかね

【文字変換】何の不満もないです

【レスポンス】3G回線のみの評価ですが、前機種S006の方が体感的にはサクサク感があります。他のスマホとの比較はわかりません。

【メニュー】慣れている方は独自に変更するでしょうし、当方はまだ良くわかっていないので無評価にしました。

【画面表示】これは綺麗で満足しています。さすがですよね。

【通話音質】違和感無く使えてます。普通に。

【呼出音・音楽】音量は不満なしです。音質は、まあ電話機なのでこだわりません。

【バッテリー】何回か充電しましたが、大容量の恩恵はあまり感じません。ガラケーより大画面&多機能でありながら、同じ感覚の充電頻度で使えること自体がすごいのかも知れませんが。

【総評】初スマホだから他のスマホユーザさんよりも贔屓目の多い評価かもしれませんが、不満点がすくない機種だと思います。今はまだ様々な不具合があったりしますが、アップデート等で改善されれば長く付き合える機種だと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ライダーのひとりさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
115件
自動車(本体)
1件
84件
au携帯電話
0件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

IS03からの機種変更です。
1年と少しでここまで進化しているとは驚きでした。
操作性、反応速度も申し分なく、かなりiPhoneに近づいたと思います。
IS03でも満足していましたが、もう戻れないかもしれません。

特筆すべき点をいくつかご紹介します。
まず、画面、カメラがきれいです。
SH006の13M画素と比較しても、部屋の中で撮った場合の写りがかなり違います。スナップ写真ならデジカメはもう不要かも。
また、カメラの起動時間が短いので、シャッターチャンスを逃しにくくなったと思います。

BluetoothのプロトコルにHIDがないことが気になっていましたが、手持ちのキーボードで試してみたところ、SPPでの接続でも十分に使えることが分かりました。IS03の場合とは大違いです。
これもCPUのスペックのおかげかもしれません。

さて、問題がひとつあります。おサイフケータイの一部が使えないことです。
Edyやnanacoがインストールできません。(非対応機扱い)
購入直後にはインストールできましたので、3/10のアップデートが関与している可能性もあると思います。ただし、アップデート前のビルド番号6.0.D.0.270で試すことができなくなりましたので、原因は不明のままです。
積極的に使用したい時期なのに、Edyやnanacoなしでは使いづらく、問題が解消するまではIS03を使うことになりそうです。

なお、電池の持ちはおおむね想定内でした。
ただし、ヘビーに使って電池を使い切ったら、ある程度充電できるまでの1〜2時間使えなくなるのは痛いですね。
連続して使用していると少し本体が暖かくなります。

よくできた機種だと思います。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ] ルージュ

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ]

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ホワイト] ホワイト

Xperia acro HD IS12S au [ホワイト]

Xperia acro HD IS12S au [ホワイト]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ブラック] ブラック

Xperia acro HD IS12S au [ブラック]

Xperia acro HD IS12S au [ブラック]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ブルー] ブルー

Xperia acro HD IS12S au [ブルー]

Xperia acro HD IS12S au [ブルー]のレビューを書く

閉じる