Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
集計対象687件 / 総投稿数687
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

scanmateさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

シムフリーで標準サイズの物がなくなりそうなのでAU ONLINEで手に入れました。
IS04との比較になりますが、十分に快適で素晴らしいです。
しかし通話に限って言えば、K008が段違いに使いやすいのです。
したがって普段はWifiで使い、出先で必要な時SIMを入れ替え使ってます。
いいかげんもっと電話部分を使いやすくできないのでしょうか?
基本は電話なのでそこはもう少し強化できたらと。
昔のくるくるダイヤルとかあったらいいかも。
形などいつまでたっても持ちやすくならないしね。
OSが同じなんだからその辺が個性を出せるところでしょ。
最近は朝鮮スマホなど買う人はほとんどいないようだけど、日本のメーカーに
頑張ってもらわないと。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ロートルゴルファーさん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:598人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
27件
PCモニター・液晶ディスプレイ
10件
8件
スマートフォン
7件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

パンテックのIS06を使っておりましたが、無料通話がある3Gのスマホが絶滅しかけてきたので機種変更しました。
もちろんLTE未対応ですが、我が家はもちろんですが、東京メトロも含めて通勤途中で結構Wi-Fiが使えますので、不便は感じません。
また、ごく普通のユーザーで、重いゲームやアプリは使いませんので、機能やスピードには特段の不満はありません。
画面サイズもだいぶ大きくなりましたし、カメラも綺麗ですね、普通に使う分には不満はありませんね。
ちなみに、日本語入力はATOKを愛用しておりますので、無評価にしました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Belfast141さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

ほとんどの方はスマホとか正直必要無いと思うんですよ。あんな高スペックのデバイス、余程のガジェットフリークにしか使いこなせないと思います。

けど、ガラケー使ってたら「うわまだガラケーかよm9」とか言われますよねわかります。そんな方は、こういうLTE未対応の製品を買っときゃいいんです。これで体面も財布も守られるじゃないですか。よく考えてみて下さい。各キャリアのLTE料金高すぎませんか?絶対損してる方が多いと思います。

このスマホ、Cytusとか余程重いゲームやらアプリやらを動かさない限り、正常に機能します。使いやすいです。今まで散々言っておきながら、実はSIM抜きで使っているので、通話品質は存じ上げません。他の方のレビューをご覧下さい。が、HD動画もちゃんと再生できますし(フルHDはもたつきますが、そもそもこの画面がフルHDじゃないので、再生する方がおかしいかと)、レスポンスも特に不満はありません。画面サイズも丁度よく、カメラも綺麗です。普通に使う分には問題ないです。ライト〜ミドルユーザーにおすすめです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

!!-!!さん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:265人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
40件
タイヤ
20件
0件
タブレットPC
5件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

電話とCメールとWi-Fiで充分な環境なら格下ツートップとは言わせないぜ!
auOnline Shopで機種変更を申し込み、au point1500p付与狙いでauShop受け取りにしました。
早速満充電後、SIM無しでパケットZERO設定。
電源オフしてからSIM装着再起動後、初期設定で快適にプランE(780)〜プランSS(980)運用中です。
出先でWi-Fi環境無い時のみ、EMチャージのポケファイを使っています。
カメラのクイック起動は便利ですね。
LTE通話通信統合までじっくり使う予定です。
その頃には115×65×10mm(100g)4インチサイズを狙います。
以上、超ライトユーザーレビューにて失礼しました。(^_-)-☆

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すぎオーナーさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
テレビドアホン・インターホン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

ISW11M(Photon)から白ROMを入手して変更。
最初は、SOL21にしようかと思ってましたが、LTEプランが高いので止めました。

【デザイン】
 SOL21の方が良いですが、これはこれで良いです。ブルーがきれいです。
【携帯性】
 分厚い、重いPhotonに比べたらとても良いです。
【ボタン操作】
 押し辛いし、反応が悪い事があります。
【文字変換】
 ATOK利用なので。
【レスポンス】
 特にもたついたり、引っかかる事もなく、快適に動作してます。
【メニュー】
 良くも無く、悪くも無く。
【画面表示】
 発色が良く、きれいです。
【通話音質】
 良くも無く、悪くも無く。
【呼出音・音楽】
 音量がPhotonより低いです。
 通勤レベルでは問題ありません。
【バッテリー】
 Photonより持ち時間は長いので、平日であれば、朝充電台から外したら、
 寝るまでは持ちます(AM6:00〜AM0:00)。まだ新しいからでしょうか。
 わかってはいましたが、交換できないのは痛いですね。
【総評】
 普段使いであれば、携帯性、操作性共に良好で、おすすめできます。
 暫くはこれで行きます。
 同じサイズでクアッドコア、2Gメモリが出たら考えるかも知れません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

naruto77さん

  • レビュー投稿数:166件
  • 累計支持数:761人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
18件
自動車(本体)
4件
26件
デスクトップパソコン
5件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】携帯に比べるとかなり大きくなりましたが使いやすくて見やすいです。

【携帯性】今までの携帯と変わらず同じ場所にしまえるので個人的にはOK

【ボタン操作】慣れればいい感じです。

【文字変換】微妙ですが携帯の打ち込みよりは使いやすいです。

【レスポンス】パソコンと比べるとよくないですが気にならない程度

【メニュー】これも慣れるまで戸惑うけどそれも楽しい。

【画面表示】とてもきれい!

【通話音質】問題ない

【呼出音・音楽】聞き取りやすくていい音

【バッテリー】1日持たないけどこまめに充電するのでOK

【総評】スマホになかなか手が出せなかったのは基本料の高さ!

今回この機種にしたのは、今までの携帯のsimカードがそのまま使えてロックフリーであること。
白ロムで購入してsimカードをそのまま入れ替えるだけで使えます。
今までの携帯に戻して使ってもOK!

そして「モバイルネットワーク」をオフにしておくだけで通話は今までの携帯と同じように使えます。
ただし、E-mailは送受信できないのが残念!
Wifiが使えるところならauのE-mailもその他のPCmailの送受信もパケット代を気にすることなくできる!
アプリやゲームなどはダウンロードしておけばネットワークにつながってなくても遊べる物もあるので楽しい!

機能の違いはあるけどアプリでカバーできる事が多くスマホが便利であることは確かかな?
とにかく携帯の月々の料金は今まで通りでスマホが使える機種としてお勧めです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Golden Moonさん

  • レビュー投稿数:104件
  • 累計支持数:128人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
2件
マウス
6件
0件
ゲーム機本体
4件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

デザインは無骨で上面の艶有りキャップ類の辺りはカッコ悪い。ボディはマットな質感の黒なので傷等あまり気にせずにカバーなしで使えます。サイズは程々ですが重く、角ばった形と相まって携帯性はイマイチ。
RAMに余裕が有る時は不満の無いレスポンスですが余裕が無くなってくるともっさりしてきます。Android4.0とRAM1GBの組み合わせはどの機種でも同じような感じですね。
クアッドコアCPU&RAM2GBの現在主流の機種と比べると見劣りしますが、基本的な水準には達しているので快適とは行かなくとも現在でも普通に使えるレベルではあると思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とつおちゃんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【総評】
はじめてのスマホとしては
扱いやすいと思いました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ともあやゆかさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
6件
au携帯電話
2件
9件
ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

娘用として購入。
画面タッチのレスポンス意外は
他のスマホと大差ないと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しゃっくりが止まらないさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:160人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
2件
17件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
5件
au携帯電話
2件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

IS05→IS11S→IS12S という流れでこの機種を使用することになりました。
ネットで新品白ロムにて購入しました。評価は過去3機種との比較になってしまうと思います。

【デザイン】ブルーを購入しましたが、購入当初の印象より使っていくうちに愛着が湧くという感じです。濃いブルーのソフトカバーを取り付けて使用していますが青のツートンカラーのようになっておりガンダムのグフの様な印象になっています。電車などでもあまり見かけない色合いになっていてなんとなく優越感に浸っています。個人的にはiPhoneなどに負けていないと思います。

【携帯性】ここは微妙に残念なのかもしれません。IS11Sとそんなに大きさは変わらないかなと思っていましたが、実際にズボンのポケットに入れると微妙に大きすぎます。IS11Sではそこまで気にならなかったのですが太さが影響しているのかもしれません。まあ座った状態からはポケットから出しにくいという程度なので、それ以外は特に支障はありません。

【ボタン操作】他の方も仰っている方が多いですが、ホームボタンの反応する位置が微妙に上すぎる気がします。ATOKをフラワーで使用していますが、そのままで使用すると「わ・を・ん」の文字を入れるときに高確率で文字入力中にホーム画面に戻ってしまいます・・・。これは-1はしょうがないですね。
ただ、ATOKは幅が調節出来ますので、少し右寄りに細くして「わ・を・ん」のタッチ位置をホームボタンの真上から少しずらしておくと劇的にこの失敗はしなくなりました。
この失敗でイラついてる方は、この使用方法をお試し頂いては良いのではないでしょうか。片手での文字入力もかなりしやすくなりますよ。
それ以外のボタン操作では特に支障はありません。

【文字変換】ATOK使用の為評価は出来ません。

【レスポンス】とりあえず使用開始とともにバージョンupで4.0にしましたが、なかなか快適です。
IS05・IS11Sとは比較するのが申し訳ないくらいサクサクと動いてくれます。
RAMが大きいってのはやはり重要な要素になるようです。ただ、時よりメモリーが空いているにもかかわらず動きがもっさりすることがあるので評価は-1しておきます。

【メニュー】ホームはADWに変更しました。IS05から同じライブ壁紙とアプリ・ウィジェットの配置で使用しています。その分余計にレスポンスの良さが体感出来ています。もともとのホームは使い良いかは僕には微妙でした。殆ど使ってないので-1にしときます。

【画面表示】ここでよく聞く黄色くなるってのは確認できません。とにかく綺麗です。

【通話音質】防水ということで悪いのかと思ってましたが、特に問題ありませんでした。

【呼出音・音楽】音楽はほとんど聞きませんが、呼出音は何の問題もありません。

【バッテリー】比較が難しいのかもしれませんが・・・なんとなくIS11Sの方が電池のもちが良かったような気がします。画面が高画質な分、電気の消費が激しいのでしょうか??ここだけはちょっと謎です。ただ、僕の使い方だと十分帰宅するまではもってくれるので-1程度のマイナスです。

【満足度】とにかく過去2機種と比較すると劇的に動きがスムーズです。
wi2を契約していて、基本自宅と会社の無線LANと外出先ではwi2で使用しているので、ISフラットの契約をしなくても月額4000円以下で十分に使えています。最新のLTE対応機種は定額以外の料金プランがない?ようなので3Gタイプでしかもロックフリーなこの機種かHTCJのどちらかで悩んでいましたが、白ロム価格がこちらの方がかなり安くなっていたので選びました。
想像以上に使いやすかったのでとても満足しています。
内蔵電池が使い物にならなくなるまではこの機種を使い続けることになると思います。
同じような(月額料金を安くすませたい・機種分割残がまだ残っているが機種を変更したい)理由でHTCJと悩んでおられる方が結構多いのではないかと思いますが、十分満足できるスマホだと思いますよ。オススメです!


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おっさん0028さん

  • レビュー投稿数:92件
  • 累計支持数:452人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
10件
1件
スマートフォン
10件
0件
デジタル一眼カメラ
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
 スクエアーで個人的の好きです。
【携帯性】
 以前使用していたIS11Tよりは軽い。
【ボタン操作】
 こんなもんでしょう。
【文字変換】
 普通です。
【レスポンス】
 さくさく動くので気持ちいい。
【メニュー】
 標準的です。
【画面表示】
 丁度いい画面サイズだと思います。
【通話音質】
 電話しても相手の声も聞きやすいけど、ちょっと高音にふれてる感じがします。

【呼出音・音楽】
 音はメリハリがあり音楽を聴いていても満足しています。
【バッテリー】
 1日2回充電してます。もちはあんまり良くない。
【総評】
 IS11Tとの比較ですが、IS11Tが酷いスマホだったので、さくさく動作してくれるので、満足してます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆MOMO★さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
デジタルカメラ
1件
0件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

AUポイントが溜まったのと、レスポンスに難のあるSH003を機種変したかったので、
こちらに乗り換えました。
別途アンドロイドタブレットを持ってるので、またガラケーでもよかったのですが、ガラケーは思ってのほか高かったので、スマホを選択することになりました(白ロムは安いのあります)

初スマホにするにあたって、こだわったのは順に、下記のポイントです
1.値段(いろいろあってMNPはできないので、手持ちの20000ポイントで機種変可能なもの)
2.wi-fi(モバイル通信オフ)で問題なく運用できるか
3.さくさく動くか

実際、購入の決め手となったのは
1.値段→これでかなり絞られました。15000ポイントぐらいで購入。(AUショップ受け取りだと1500ポイントもらえる)
2. カメラ→元のSH003のカメラが結構良いため、現状維持って感じですかね
3. スペック→値段の割には良いです。電池容量も結構あります。
4. クレードル(卓上ホルダー)に対応している→充電口の蓋を外すのめんどくさいので。だけどケースつけたままだとクレードル使えないんですよねorz
5.ユーザー数→発売されてから結構時間が経っているのでこの機種に関する口コミや情報が豊富で良いです。


【デザイン】
無難な白を購入。デザインに関しては普通ですかね。クレードル(卓上ホルダー)のデザインに関してはがっかり。カバーつけたまま充電できません。おかげで裸で持ち歩いてますw

【携帯性】
大きめですが特に難はありません。

【ボタン操作】
フリックは個人的に好きじゃないのでsimejiでQWERTYキーボード入力使ってます。
キーボード入力には少し画面が小さいですが、慣れました。

【文字変換】
simejiで特に不満はありません。有料でもよければATOKがいいと思います。慣れかもしれませんがもともとついてるPOBOX touchは少し使いづらいです。

【レスポンス】
ゲームや動画など見たりしないので今のところ問題ありません。
時々動きが鈍いですが、そこそこサクサク動きます。SH003に比べればストレスは少ないです。
2.3で少し使った後に4.0にしてみましたが、特にレスポンスの差は感じられませんでした。
最新のRAM 2Gのものに比べると劣るとは思いますが、そんなにヘビーに使わないのでもんだいありません。心配していたメールの表示速度も許容範囲でした。(2秒かからないくらい?)


【メニュー】
余計なウィジェットやアプリなど入れないようにしてるので、Android4.0標準のメニューで満足してます。

【画面表示】
画面はとてもきれいだと思います。大きさはQWERTYキーボードを使える最低限の大きさで、
悪くないと思います。漫画とか本など読むには少し小さいかもしれませんが、読めなくはないです。

【通話音質】
ガラケーと比べるとノイズ除去機能が少し劣ってるかもしれませんが、特に問題はありません。
(通話相手の風が当たるノイズが結構聞こえる気がする)

【呼出音・音楽】
ほぼマナーモードなので呼び出し音は使いません。音楽の音質はいいと思います。

【バッテリー】
バッテリーの交換が自分で出来ないということに不満ですが、極端に減りが早いということはありません。ネット使ってるとそこそこ減りが早いですが、携帯でそんなにネット見ないので、ライトユーザーの私には十分です。一日一回の充電でよければそれでいいです。
(今のところ二日に一回で十分ですが、、)
欲を言えば2000mAh以上あればよかったと思います。2年後にはもっと減りが早くなってるんでしょうね。。

【総評】
IS17SHと最後まで悩みましたが、カメラ・カスタマイズのしやすさ(端末についての情報量)クレードルでこちらに決めました。WIMAXも使わないし、十分です。(簡易留守電がないのが残念ですが)
携帯に何万も使うならノートPCを買った方がいいかなと思う派なので、値段もこのくらいが限界ですかね。大きな欠点もないし、前のガラケーよりも気に入ってるので、満足です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタイオスGさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:916人
  • ファン数:63人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
708件
レンズ
18件
124件
デジタルカメラ
2件
40件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
すっきりしたデザインでアーク型よりこちらの方が好きです。ソニー製なのでお約束のピンクにしました。また、つや消しよりテカテカ光沢が好きです。

【携帯性】
MEDIASに比べると二回り大きくなっているのでズボンのポケットにひっかかりやすいですが、大画面の魅力には変えられませんので良しとします。

【ボタン操作】
メインはソフトキーでサイドにハードキーが付き一般的なスタイルで良好です。

【文字変換】
ATOKを入れたらタッチ音に不具合が出てしまったのでデフォルトにしています。数字を学習できないのが使いにくく感じますがその他は賢いです。

【レスポンス】
デュアルコアなのでシングルに比べてパワーがありサクサクです。ストレスはありません。これが最低レベルだと思います。シングルには戻れません。
RAMも1Gになったので、アプリやウェジェットを常駐しても余裕のレスポンスです。でも2Gはほしいですね。

【メニュー】
Ver.2.3のまま使っているので迷いません。4.0の使い方はよく理解していないしわかりにくいです。不具合やレスポンス低下がいやなので、OSのアップデートしません。

【画面表示】
5インチも登場して大画面と言えなくなりましたが、バランスのよいサイズだと思います。とにかくMEDIASがじょぼかったのでカンドーです。クリアでくっきり見えます。写真はコントラストが強すぎる感はありますが、ブラビアエンジンやエアギャップレスとさすがAVメーカーの液晶だと思います。

【通話音質】
よく聞き取れるので問題ありません。

【呼出音・音楽】
これも普通のピピピという着信音がなく着メロばかりで困ります。着信音で−1とします。
プレーヤーはウォークマンアプリとほぼ共通で音質がよく満足感が高いです。純正周辺機器が豊富なのがソニーの強みです。

【バッテリー】
スマホとしては普通だと思います。一回は充電しないと持ちません。
バッテリーがメーカー交換と言う点に躊躇しましたが、これは改善して欲しいです。

【総評】

MEDIAS BRからの機種変です。
半年も使用していませんが、自宅のWifi(ホームキューブ)でパケ詰りをするようになってしまい、まともにページが開けず、Youtubeも見れなくなり機種変しました。リカバリーしても改善せず、交換しようかと思いましたがIS12Sが16000円程度で売っていたので、このタイミングで変えました。

5年ぶりのソニエリです。auでは長くソニーを使っていたので安心感があります。マルチメディアに強く、自分のニーズにぴったりです。カメラもサクサク撮影できる点はびっくりしました。さすがカメラメーカーのスマホです。大抵レスポンスが悪くタイムラグが大きくかったるいのですが、コンデジ並みのスピードで撮れます。
Wifiも全く不具合なく快適に使えるようになり変えて大正解でした。やっぱり端末がだめだったようです。一年以上MEDIASの後継機が出てないのでNECはだめですね。NECはやっぱりドコモでしょう。auならカシオブランドを買うべきです。そんな中auで安定感のある端末は、ソニー、シャープ、京セラの三社ぐらいだと思います。次いでカシオかな。その他は眼中にありません。

不満点は、着信イルミがない点です。昔のソニーケータイはイルミに凝っていて好んで使っていましたが、IS12Sにはついてないのでびっくりしました。いつの間にこうなちゃったの?って感じです。他社が7色のところ24色もあってすごかったのに残念です。絶対装備してほしいので強く要望します。

今のところ不具合はATOKでタッチ音が消せなくなり、プリインされてない音が出てしまい結局リカバリーしたことと、ケータイのころから使っていたマイクロSD・2Gがデータクラッシュしたことです。それ以外は不具合なく快適に使えてます。

4Gにしなかったのは料金が変わってしまうのと、無料通話がパーになっていまうからです。また、エリアの問題もあり今ではないと思いました。3Gでもきちんと電波を拾えばそれなりに速いし、Wifiで動画やダウンロードも快適なので3Gを通すつもりです。なので3G端末としてはハイスペックで申し分ないです。

ソニエリ、そして3Gとしては最後の端末になると思うし、在庫も少なくなってきたので、それにこだわる人にはおすすめです。またコスパは最高にいいので安くてハイスペックがほしい人にもおあすすめです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まき妹さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:163人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
31件
スマートフォン
9件
10件
au携帯電話
3件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】角ばったような感じですが、裏側は丸みがあるので持ちやすい。

【携帯性】ガラケーと比べてはいけません。

【ボタン操作】戻るボタンがたまに反応悪い時ありますが、それ以外は特に致命的な所はないです。

【文字変換】プリセットのやつを使ってますが、前もS007でしたから問題ないです。

【レスポンス】3Gにしてはいい方と思います。メールを読むとき、開くのに約2秒かかるのは困りますが、それ以外は問題ないです。まだ2.3のままです。

【メニュー】こんなもんかな。

【画面表示】キレイな方ですね。

【通話音質】まだ電話してないから分からないので無評価にしました。

【呼出音・音楽】さすがソニー!キレイな音ですね!

【バッテリー】私の場合、会社では休憩時間にゲームとメールと少しネットをするくらいで、トータル約1時間ですが、帰る頃は約60%なので、ライトユーザーの方は結構持ちますけどね。ヘビーユーザーの方はモバイルブースターがあったらいいかも。私は地方住まいで車で移動なので、シガーライターの充電器ですけどね。

【総評】一括で16000円と破格の値段で機種変なので、LTEでなければダメな方以外はお買い得ですよ〜!私は他社にかける事が多いから3Gにしましたが、カメラの機能もいいし、おすすめですよ。
ゲームする方は2.3のままがいいかも。ちなみに、対応してくれたショップのお兄さんも2.3のままにしてると言ってたくらい(笑)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねむい_(:3」∠)_さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

HTC Jと併用して使っている為比較が多くなるかもしれません(´・ω・`)

【デザイン】
ブラックを使用していますが大人っぽく気に入っています

【携帯性】
それなりだと思います

【ボタン操作】
下の3つのボタンがしっかり反応するのがGood
特に引っかかりもなく使えています
稀に一番右上が反応しないのがたまにキズ

【文字変換】
google日本語入力を使ってる為無評価

【レスポンス】
購入してすぐ4.0.4に上げてしまった為2.3は不明です(;・∀・)
ヌルサクとまでは行かないけれどサクサク
アプリの無効化やタスクをしっかり消去すればRAMは400MBほど空きます(・∀・)

【メニュー】
AtomLauncherを使用してる為無評価

【画面表示】
とても綺麗です!
けど明度の自動調整があるとなお良かったかも?

【通話音質】
普通ですね

【呼出音・音楽】
基本マナーモードなので無評価

【バッテリー】
バッテリーの持ちはそれなりですね
使わなければあまり減らないし使えば減ります
自分の使い方だと一日持つので問題ないです

【総評】
秋葉原で新品白ロムを15000円で購入しましたが満足です(*´ω`*)
特に不具合も無く電波の掴みもHTC Jよりも良くていい買い物をしたと思ってます(・∀・)
唯一不満を言うならRAMの少なさですかね(´・ω・`)
標準の状態だと100Mを簡単に切ってしまうので...

現行機には負けますがオススメできる機種です!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ] ルージュ

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ]

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ホワイト] ホワイト

Xperia acro HD IS12S au [ホワイト]

Xperia acro HD IS12S au [ホワイト]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ブラック] ブラック

Xperia acro HD IS12S au [ブラック]

Xperia acro HD IS12S au [ブラック]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ブルー] ブルー

Xperia acro HD IS12S au [ブルー]

Xperia acro HD IS12S au [ブルー]のレビューを書く

閉じる