Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
レビュー投稿数:687人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

重道さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

スマートフォン、直訳すると「賢い電話」ですから使う人間も賢くあるべきですね。
5万以上するものを使いたい機能があるかロクに調べもせず出来ると思い込んで購入し、自分の愚かさを棚に上げて逆恨みレビューを書くような人は使わない方がいいと思います(笑)

さて、IS12Sについてですが3月16日に購入して3ヶ月ちょっと経過しました。
以前使っていたIS11Sとの比較をしながら書いていこうと思います。

【デザイン・携帯性】
X10、arc、acroなどはこれぞXperia!と言わんばかりのオリジナリティが高いデザインでしたがIS12Sはオーソドックスな直方体のデザインです。
ただ手に触れるところはXperiaらしく曲面を使うようにして手に馴染みやすくなっていますのでIS11Sと比べると大きく重くなりましたが特に問題ないと思います。

【ボタン操作】
物理ボタンがソフトボタンに変更されたことで誤タッチが多くなりました。
わ行を入力しようとしてホームボタンをタッチしてしまい待ち受けに戻ってしまうことが多々あります(^-^;

【文字変換】
もともと変換精度が高く評判のいいIMEでしたがpobox 5.0では正常進化を遂げ更に使いやすく賢いIMEになりました。
中には辞書に無いため変換出来ない言葉もありますがその時はソーシャルIMEで変換すれば問題ありません。
ソーシャルIMEで変換した言葉を学習し次からは単体で変換出来るようになるため使えば使うほど賢くなっていきます。

フリーのIMEにもソーシャルIMEを使えるものがありますが大きな違いは初期状態での賢さです。
poboxは最初から賢いので育てる労力が少なくて済みます。

【レスポンス】
メモリが1GBに増えたことでメモリ不足によるレスポンスの低下はほぼ無くなりました。
4.0になればGPUの支援で更にサクサク動くらしいですが2.3でも十分過ぎるほどスコスコしてます(笑)

【バッテリー】
1日使っても50%近く残ります。
中途半端な残量で充電するとバッテリーに優しくないので家で使って使って使いまくって15%まで減らして警告画面が出てから充電するようにしています。
バッテリーのもちが良すぎてうれしい悲鳴をあげています(笑)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

統志朗さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
14件
スマートフォン
1件
8件
Mac デスクトップ
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

いままでIS04を何とか使ってきましたが
家内のIS04が調子が悪くなってしまったので
思い切ってIS12Sに機種変し
後1ヶ月ほどの使用感をレビューさせていただきます。

なお、比較機種がIS04となりますので…その辺はご了承ですw

【デザイン】
スクエアデザインは好みの分かれるところですが
飽きの来ないデザインで永く使える感じがします。

【携帯性】
元々IS04もサイズ的には大きかったので、IS12Sが薄くて軽くなっていて
少々驚きました。
ケースに入れて丁度フィットしています。
普段暑い時はスラックスのヒップポケットに入れますが
全く問題無ありません。

【ボタン操作】
ちょっとタッチ感に慣れが必要ですが
直ぐに慣れてしまいますね。

【文字変換】
これは秀逸ですね。POBoxの認識精度・速度には感動すら覚えました。
家内は普通に使っています。
特にATOK等は不要だと思います。

【レスポンス】
期待以上です!
IS12S発売直後に近所のヨドバシで触ってみた時は
メニューをチョロチョロ触る程度だったので然程感じませんでしたが
ネット周りがかなり早く、安定しています。
wifiの切り替えも素早くストレスを感じません。

もちろんMultiMedia系のファイル操作もサクサクですし
やはり実際に使ってみないと分からないんだな〜と実感しました。

【メニュー】
もうちょっとカスタマイズが出来るといいなぁ

【画面表示】
全く綺麗です。ちょっと色合いが濃いかなぁと思いますが
この辺は好みかも知れません。

【通話音質】
全く問題ありません。

【呼出音・音楽】
本体スピーカーからの出音はまぁこんなもんでしょう。でも
他のスマホとあまり違いが無いような気もします。

ヘッドホン・イヤホンでたまに聴いていますが
iPodとは色の違う感じですが解像度は良いと思いますね。
上下に偏ることなくバランス良く聴けます。
Equalizerは使ったことが無いのですが色付けも出来るんでしょうね。

【バッテリー】
普通に使っていち日持ちます。だいたい仕事から帰宅時点で
30%ほど残っています。

【総評】
今回家内のIS04の具合もあって機種変しましたが
実はそろそろIS04を卒業したいなと夏モデルの発表まで待ってみましたが
特に春モデルとの差を感じなかったので此方の機種に決めました。

家内は全く機械音痴なのですが、IS04で苦労して成長したのでしょうか、
購入当初はかなり感動していました。
いまは普通に使っており、更に文句が出ない処では
かなり良い感じで使えている様子です。

同じく私も感動感心です。全くストレス無く使用できるので
使うのが楽しくなります。

ただこれはハード的な問題ではなくOSの問題だと思うのですが
未だMemory解放やサービス管理がちょっと苦手なのかな?って気がします。
ですのでタスク・プロセス管理、たまにはrebootを掛けて
リフレッシュしています。

とても良い感じで使えてます♪

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まなぶ★たけさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

デザインは大満足なのですが、ワンセグを予約録画したくて、W54SAからワンセグ対応のIS12Sに機種変したのですが、翌日にショップに予約録画の設定を聞きに行ったら「予約録画に出来ません」「W54SA・BDなど録画したSD-videoも再生出来ません」と言う事でした。
ワンセグ録画したいとは伝えましたが、『録画出来ますか?』と聞かなかった自分が悪いのかf^_^;
2日しか使ってないのに24回分割払いが〜(ToT)
総合カタログに『ワンセグ予約録画不可』『視聴のみ』など書いて欲しいものです(-_-#)
『えらべない不自由。たのしめない不自由。つながらない不自由。あたらしい不自由。au』(ToT)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

waiyaganaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
2件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

この機種でスマートフォンに乗り換えて3月程になります。アプリが豊富なのが魅力ですが悩みもあります。初めてのスマホの使用感です。

デザイン:悪くないと思います。

携帯性:電話機以外の使い方を考えると,この大きさが限界ではないかと思います。したがってそれほど気になりません。

ボタン操作:物理ボタンでないので、操作に慣れるまで時間がかかりました。

文字変換:ずいぶん使い易くなっているように思います。

レスポンス:サクサク動いています。

メニュー:こんなものではないでしょうか。その気になれば自分で工夫することもできますし。

画面表示:画面はきれいです。輝度を抑えて充分使えます。

通話音質:不便は感じません。こんなものでしょう。

呼出音・音質:音楽をよく聴きますが、音質はいいと思います。

バッテリー:電話だけなら2〜3日は保つのかもしれません。それではスマホの意味がないわけで、いろいろやっていると一日で消耗してしまうので、これが悩みです。これは他の機種も同じでこれが特に消耗しやすいというのではないと思いますが。

全体としてはいい機種だと思います。携帯を使っていた頃と違って楽しくいろんなアプリを活用しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

S U S I Eさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
43件
スマートフォン
4件
21件
ゲーム機本体
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Arrows Z ISW11Fの不具合により、こちらに機種交換してもらい、約3ヶ月使用しました。

機能的に、欲張ったところはありませんが、安定度は高く、フリーズ、再起動は一度も起きていません。
そのほかに、優れている点と言えば、液晶パネルが屋外でも輝度を上げることなく、見やすい点です。
これで、テザリングができれば、なお、良かったのですが、それでも、満足しています。
欠点と言えば、「戻る」「ホーム」「メニュー」ボタンがタッチ式ですが、気持ち、反応が悪く、空振りすることがあります。

夏モデルのシーズンになりましたが、特にハイスペックを求めなければ、品機種はオススメできます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はなかささん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス無評価
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】理想通りでしたっ!!

【携帯性】少し重いですが、そこまで支障はないです!!

【ボタン操作】たまに効かない時があります!!

【文字変換】しやすいです!!

【メニュー】出しやすいですね!!

【画面表示】理想通りでした!!

【バッテリー】1日は持ちます!!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

co_leさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
13件
AVアンプ
0件
6件
スピーカー
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】auロゴが正面に無いのが良い。今の筆記体auロゴが嫌いなので。角ばったデザインもGood。

【携帯性】IS05と比較すると大きいが問題なくポケットに納まる。

【ボタン操作】戻るキーが押しにくい。女性は片手操作が少しやりずらいかも。

【文字変換】純正でも問題なし。

【レスポンス】IS05とは比較にならない。

【メニュー】純正でも十分使えます。

【画面表示】さすがにキレイ。晴天の屋外でもハッキリ見えます。明るさは電池の節電も考慮して20%で使用してます。

【通話音質】通話はあまり使わないので分かりません。

【呼出音・音楽】付属のイヤホンは流石にオマケ程度。

【バッテリー】1日は持ちます。

【総評】HDだけあって画面のキレイさに驚きます。youtubeのHD画面を試しに見ましたが、感動しました。唯一の不満は電池交換が自分でできないこと。売れている商品のせいかケースの種類も多いです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

南くんの恋人さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
47件
プラズマテレビ
0件
11件
プリンタ
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ソフトバンクの003SHよりMNPして1週間経ったのでレビューします。
なので、比較機種は003SH。

デザイン
好みの問題ですが、ブラックマットは良いです。
強いてあげれば、もう少し丸みを帯びている方が好みかな。

携帯性
ひと回り大きいですが、片手打ちが可能です。
胸ポケットにもギリ入りますね。
携帯するものとしては限界かも。

ボタン操作
メニュー等の操作性はやはり物理キーにかなり軍配。
デザイン的にはタッチキー。
防水機能なのでこれは仕方がないところ。
しかし、
メニューキーのタッチ具合?が微妙にズレているような…

文字変換
これはいただけなかった…
 ・絵文字が文字から変換できない。
 ・ひらがなモード時に英字補助が画面に出ないのでスライド位置が分らない。
その他は普通じゃないかな。

レスポンス
これは最高というか、時代の進歩を体感できます。
現状では不満なし。

メニュー
こんなもん

画面表示
綺麗の一言。

通話音質
003SHより良いような気がします。

呼出音・音楽
正直、もう少し期待してたのですが…
でも合格点。

バッテリー
評価が高いので非常に期待していたバッテリー。
朝100%状態で、WI−FI・GPSはオフ、画面輝度はデフォルト
 ・1時間動画視聴(Bluetooth使用)
 ・1時間音楽再生(Bluetooth使用)
 ・10件メール
 ・30分ネット
帰宅時に大体残55%程度。
日に日に良くなっているようです。
003SHは帰宅中に切れる不安があったため会社で充電が必須でした。
それを思うと楽チンです。

その他
不満点
 ・メールを開くのが遅い(結構ストレス…)
 ・メールの送信予約機能が無い(便利な機能だったので結構不便…)
 ・仕方が無いが、プリアプリが多すぎ
 ・メールを個別着信音にするためにイチイチ個別フォルダを作成しなければならない。
 ・充電時にクレードル仕様のため、カバーを着けたまま充電が出来ない。
 ・ストラップ取り付け位置が底のため、ポケットに入れる際に逆さまになり、取り出す際に当然逆さま…
 ・スピーカーが真裏面のため、置き方により音量が極小になる。
 ・ワンセグの録画が不可
 ・各カバーの開きが軽いため、ホントに防水に耐えられるのか、怖くて試せない…
 ・バッテリー交換不可

良い点
 ・何といってもレスポンス。ただこの機種がイイのか、現行機種がこんなもんなのか…
 ・SDカード取り外しが容易
 ・使わないけどインカメ
 ・太陽光が当たっても見やすい画面

総合評価
2年前の機種003SHからの変更なので、サクサク感は段ちの差。
まぁ、比べるほうがおかしいですけどね。
現時点では満足の機種です。





参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

屋台の唐揚げさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
3件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

IS11Sルビーの故障に悩まされ続け、白ロムで購入。
LV2ロックがかかっていないためSIM差し替えでOKなところも良いですね。

・デザイン
これはIS11Sの方が多少上でしょうか。
のっぺりとした感じですが、これはこれで有りです。

・携帯性
多少大きくなったのですが、防水が追加されたので目をつぶれます。
どこへでも気兼ねなく持っていけるようになったのが大きなアドバンテージです。

・ボタン操作
物理キーがなくなったのはやはり痛手です。スリープから復帰するときに横の電源ボタンをおさなければならないため、少々面倒です。
IS11Sではホームボタンから復帰できたので…。

・文字変換
かなり優秀でしょう。今まで誤変換したことが数回程度です。

・レスポンス
文句無し!IS11Sと比較してこんなに違うとは思っていもいませんでした。
カメラの撮影、画像の表示がとにかく早い。
SDにぶっこんだ900枚のサムネイルが一気に出てくる速さは感動物です。
IS11Sでも十分なレスポンスで満足していましたがIS12Sはそれを上回ります。
買ってよかったと一番思えるポイントです。

・メニュー
プリイン多すぎです。標準メニューはごちゃごちゃしすぎです。
かなり削ってやらないと使いづらいとおもいます。

・画面表示
IS11Sと比較すれば差は歴然としています。
精細な画面が画像を綺麗に映してくれます。

・通話音質
こもった感じが少々。防水仕様の為仕方ないのか?と諦めています。
IS11Sの方が大きくて聞こえやすかったです。

・呼び出し音・音楽
やっぱり比較して内蔵スピーカーのこもりが気になります。
ちょっと反響しているような感じで、ストレートで聞くと?って感じになります。

・バッテリー
普通でしょうか?

・総評
IS11Sのダメだったところを細かくブラッシュアップしたのがIS12Sだと思っています。
ソニエリ(ソニモバ)の製品で満足しているのならば、これも買って損なしです!
とにかく使いやすいです。少しの進化は使い勝手に大きく影響してきます。
レスポンスを重視するなら間違い無くこいつです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アメリカ製ポン刀さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
8件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
7件
イヤホン・ヘッドホン
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

デザイン
まぁ普通ですね
自分はルージュ買いましたが艶のあるボディは綺麗です

携帯性
スマホの中でも重い部類に入り、画面サイズも大きいタイプなので携帯性はイマイチ

ボタン操作
一般的なアンドロイド機と異なり、戻るボタンが左側なので感覚的に慣れやすい
反面、文字種変更のすぐ下にあるため、暴発しやすいという欠点も

文字変換
標準のPOBox使ってますがなかなかです
欠点はaやbなどを大文字にしたい時、予測変換には単語ばかり出てくること
一応大文字も出てきますがかなり下の方
普通に大文字変換後確定すればいいだけなんですが
ただ英語キーボードはわかるが中国語キーボードが標準で入っている意味がわからない

レスポンス
非常にサクサクで快適です
メモリーも余裕があるためアプリが途中で落ちたりすることもありません

メニュー
Xperiaホームは何気に優秀なXperia用ウィジェットが使えて非常に良いものの、クソみたいなプリインストールアプリ消せないのがイマイチ
アンインストール出来ないにしても非表示などは欲しいところ
他のホームアプリ使えば解決しますが、そうするとXperia用ウィジェットが全く使えません

画面表示
Retinaに勝るとも劣らない液晶
ただブラビアエンジンONの状態でギャラリー画像見ると、なかなかどぎつい色になったりします
アニメ絵なんかだとより顕著

通話音質
なかなか通話音量がでかいため、相手の声聞き取りやすく快適

呼び出し音・音楽
呼び出し音は家でも常時マナーなのでノータッチ
音楽はなかなか、本体スピーカーも思ったほど悪くない

バッテリー
ユーザーで交換不可な分容量は多いので、なかなか持ちます
余程ヘビーに使わない限りは一日持ちます


液晶の光度MAXで使用すると本体の熱が40度越えてしまうので、液晶の光度は60%くらいで使うと良いかと
60%で使ってると40度越えることはほぼありません

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sunshine-HDさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

これが初スマホです
色々悩みましたが、最終的にこの機種に決めました

<デザイン>
僕は角ばったデザインが好みなので、この機種のデザインはドストライクです。また、画面を消した時の見た目が、フラットで一枚のガラスのように見えるので、かっこいいし、きれいです。

<携帯性>
若干重量があり、サイズも大きめです。しかし、そこまで持ちにくいわけでもなく、片手で操作できます。ポケットに入れたときは、重さを感じるかもしれません。

<ボタン操作>
ホームキー、戻るキー、メニューキーがセンサー式で、たまに反応しない時があります。これは慣れの問題で、慣れさえすれば特に戸惑うことなく操作できます。ただ、電源を入れるとボタンのロゴの下の小さな点が光るのですが、ロゴ自体が光る仕様のほうが良かったかも。

<文字変換>
これは特に問題ありませんでした。

<レスポンス>
全てにおいてサクサク動きます。アプリの読み込みなども速いです。僕が一番気にしていたところなので、満足しています。

<メニュー>
標準で使いやすいです。ウィジェットなどの配置を考えるのが楽しいです。

<画面表示>
HDディスプレイなのでとてもきれいです。クリアブラックパネルやモバイルブラビアエンジンなどの技術でさらに綺麗に見えます。画像や文字表記などすべての要素において、画面の綺麗さを実感することができます。

<通話音質>
普段あまり通話はしないのですが、特に不満はありませんでした。

<呼出音・音楽>
プリセット着信音は少ないですが、特に不満はありません。スピーカーの音質も、悪くありませんでした。xLOUDという技術で、音割れを防げます。

<バッテリー>
自分はヘビーユーザーではないので、1日普通にもちます。ブラウザなどを長時間やっていると、また変わってくるかもも知れません。

<総評>
自分的には特に不満もなく、買ってよかったと思える端末でした。



参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

充電不足恐怖症さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:186人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
24件
タブレットPC
5件
22件
OSソフト
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

同じソニエリのIS11Sとの比較になります。

【デザイン】見た目のデザインは可もなく不可もなくといったところです。以前の機種のデザインがいまだに気に入っていて、HDのは時間とともに好きになっていきたいです。
使い勝手としてのデザインは改善の余地が多々あるような気がします。まずはIS11では押しボタン式だった戻るやホームボタンがタッチ式になって使いにくくなりました。やっぱり感覚ですぐに押せる押しボタン式に軍配です。スイッチ類も位置が変わったり小さくなったりしてやっぱり使いにくくなっています。
コネクタ類も、防水機能を得たのを引き換えに使い勝手が悪くなっている。キャップが干渉して使いづらいです。ただし防水機能は大いにプラスなので、納得はしています。
クレードルですが、カバー類ははずさないとドッキングできません。よって、はずしやすいソフトカバーをお勧めします。 充電する度にチャージパッドに対応していたらな〜と思う。

【携帯性】これはなんとも。。。手に持った感じも当然ですが大きく感じる分、やっぱりかさばります。

【ボタン操作】上記で申し上げたように、タッチ式のボタンは使いづらいです。覚悟はしていたた、やっぱりカチッとするものがほしいところ。

【文字変換】文字入力ですが、POBOXの手書きはとてもいいです。

【レスポンス】IS11からの乗り換えの一番の理由がレスポンス向上だったが、これは結果的に大正解でした。QuadrantベンチマークでもIS11は1200ぐらいですがHDは3000前後で2倍以上の数値を出しています。
何もかもが軽くなって気分が違います。特にYouTubeなどの動画の再生時の差が明らかです。すぐに始まる上、動作も軽いです。おまけにWiFiも速くなるので、文句なしです。

【メニュー】メニューには大きな変化はありません。強いてあげるとすれば、チェックマークに色がついて見やすくなったところかな。

【画面表示】解像度が上がった分、やっぱりきれいです。一度に表示される情報量が多くなり、快適です。

【通話音質】悪くはないです。いや、良く聞こえます。

【呼出音・音楽】音楽をイヤホンで聞き比べると明らかに良くなっているのが分かります。細かい音までが聞こえるようになりました。

【バッテリー】容量が1.2倍増えても1.5MHzのデュアルコアはやっぱり減るのは速いです。
処理速度が2倍にになっても使う時間が半分に減るわけではないし、IS11に比べると持ちが大幅に短くなった感じがします。
おまけに取り外しができないのでブースターの重要性はさらに増しました。自宅と職場にもクレードルを置き、電池切れには以前よりも気を使うようになりました。

【総評】改善の余地はある富もうが、求めていた処理速度が手に入ったので結果として満足です。
快適に使えるのでタブレットを使う時間が減ってしまいました。
防水機能の恩恵も大きいです。本体の水洗いもできるし、ここ数日の雨で防水は精神的に良いと実感しました。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あーちゃん☆☆さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
76件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

Isw11scとの比較がメインになります。

まず最初にデザインですが

圧倒的にこちらがカッコいいです。
当方が角張ったデザインが好みなので大変気に入っています。白を購入したのですが、背面はマット素材ではなく、サラサラとした艶消し状になってるのも◎

携帯性
軽さはGALAXYの方が軽いですが、大きすぎて片手で操作は困難です。ですがこちらは片手操作も違和感なくできます(女性の方は厳しいかもです)

ボタン操作
GALAXYにはホーム画面に戻るボタンはありましたが、こちらは全タッチセンサーになっておりますので慣れが必要かと。慣れたらクセになります(笑)

レスポンス
これはどちらも最高です。
こちらの方が若干ネット接続が早い気もします。
画像読み込みはこちらが早いです。

画面表示
GALAXYは有機EL綺麗でしたが、色が濃すぎで不自然に感じました。もちろん焼き付きも心配でしたが。
こちらはTFT液晶ですが、GALAXYと同じくらい発色があったのには驚きです。自然な色合いで、こちらの方が気に入ってます。もちろんHD液晶にも文句なし。

通話音質
こちらが圧倒的にいい。
GALAXYは通話中雑音が酷かったので。

音楽 呼び出し音
こちらの方が圧勝です。
さすがソニーさん。

バッテリー
GALAXYも長持ちでしたが、こちらの方がかなり長持ちします。当方結構ハードな使い方するんですが、朝充電して、夜まで持つこともあります。

それとこちらはバッテリー内臓なので心配な方もいると思うのですが、そんな頻繁にバッテリーを替えるわけではないので、別に不便を感じる事はないかと。

あとフリーズした場合にも、電源ボタン、音量ボタンを同時に3秒押したら電源が切れますので、フリーズした場合にでも安心ですね。

GALAXYとの比較的がメインでしたが、他の機種と比べても、高スペックで、全部入りスマホなのでオススメです。買い換えてよかったです。










参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

伊達の政宗さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
3件
スマートフォン
2件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

■デザイン
 好みの問題なので無評価

■携帯性
 店頭でモックで感じてくださいと言うことで無評価

■ボタンの押しやすさ
 感じ変換候補を間違えて押してしまうことがある。
 指が太いから?

■文字変換のしやすさ
 docomoのF-03Cと比べて、効率良いです。
 入力の手書き認識の良さにびっくりデス。
 ザウルスと比べることは時代錯誤的なところがありますけど、
 本機の方が格段に上です。

■操作時の反応速度
 ストレスを感じません。
 現在、インストールしているアプリは、サクサクです。

■メニュー画面
 初スマホなので、戸惑リました。
 一晩徹夜して、雰囲気が分かり、楽しんでいます。

■明るさ、コントラスト
 明るさ調整できるので、お好みしだいかと。
 コントラストは、設定できるかわかりませんが、
 悪くないです。

■雑音
 問題ないです。
 ソフトバンクとは比べ物に・・・(以下省略)

■音質
 悪くないです。
 スピーカーが背面に付いているので、平置きは
 裏返しで音楽聞いています。
 イヤホンの方が音はいいです。(当たり前かぁ)

■バッテリー
 初スマホということで、驚いています。
 PCからUSB経由の電源供給もできます。
 (ケーブルは付属しています)

■総合評価
 スマホって、こんなもんなのねんって感じです。
 アプリケーションの選び方、使い方で
 パソコンに近づけることができそうな感じを
 持ちました。
 流石にBluetooth経由でキーボードを使うことは
 考えていないです。

■追加
 GPSの性能にびっくりした。
 地図上に誤差表示もされるし、
 目的地までの道のりも表示してくれる。
 
 パソコン+データカードを持ち歩いて
 仕事をしなければならない人には
 良いかも。(PCを持っていくか、
 持って行かないで良いか、迷うことが
 少なくなると思います)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うししし牛さん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:235人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
2件
バイク(本体)
2件
3件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

IS02(東芝)からの機種変更です。

IS02のレスポンスの遅さ、システムの不安定さ、さらにPCメールしか使えない(ezwebのE-mail不可)に不便さを感じての更新です。

まず、応答反応がとてもよくサクサク動き、いい感じです。

インターフェースもよくできています。

アプリに関してはWindows Phoneでほとんど使えなかったのと違って、たくさんあるのに驚きました。

画面表示もHD品質でして、太陽光の下でも鮮明です(IS02は輝度不足でした)。

auの最新機種ですので当然のことでしょうが、私には大満足の機種です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド
プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ] ルージュ

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ]

Xperia acro HD IS12S au [ルージュ]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ホワイト] ホワイト

Xperia acro HD IS12S au [ホワイト]

Xperia acro HD IS12S au [ホワイト]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ブラック] ブラック

Xperia acro HD IS12S au [ブラック]

Xperia acro HD IS12S au [ブラック]のレビューを書く
Xperia acro HD IS12S au [ブルー] ブルー

Xperia acro HD IS12S au [ブルー]

Xperia acro HD IS12S au [ブルー]のレビューを書く

閉じる