端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年8月15日 19:28 [526808-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
Sony Ericssonらしい。is11sのがかっこいいかな。
【携帯性】
【ボタン操作】
戻るタップが効きにくい。
【文字変換】
許容範囲
【レスポンス】
フォトンのが早かった。
【メニュー】
無評価
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
最大でも小さいかな、フォトンに比べると。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月7日 14:35 [524902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ISW13HTよりいい
【携帯性】
使いやすいです。
【ボタン操作】
ISW13HTより感度悪いですが、
まぁ、普通に使う分にはストレスはないです。
逆にISW13HTは、感度が良すぎて、誤操作が多かったように思えます。
【文字変換】
特に不満はないです。
【レスポンス】
これは、ISW13HTの方が良かったです。
まぁ、でも、ストレスはないです。
【メニュー】
個人的に、ISW13HTのメニューは使いにくかったので、
使いやすくなりました。
【画面表示】
綺麗しか言いようがありません。
【通話音質】
綺麗です。
【呼出音・音楽】
ISW13HTとは天と地の差ですね。
ISW13HTは、LISMOなどの音楽の最大音量はスピーカーでは、小さいし、音飛び、音割れと最悪でした。
このIS12Sはそんな事はなく綺麗です。
ただ、ISW13HTは確かに、イヤホンでの音は本当に綺麗でしたね。
この機種は、まだ確かめてません。
【バッテリー】
まぁ、持ちます。
【総合評価】
とにかく、ISW13HTでは、スピーカーで音楽を楽しめないので、
こちらの機種に替えましたが、本当に良いです。
ISW13HTが悪すぎたせいでもありますが・・・。
とりあえず、スピーカー重視の方はこちらの機種の方が間違いはありません。
イヤホンやレスポンスの重視の方は、ISW13HTでも問題無いでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 5件
- 7件
2012年8月4日 11:40 [524171-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
充電ランプはつくが、充電開始されない。
電池持ちはすごくいい
ただ、反応が悪い
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月3日 23:20 [524076-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
IS04の調子がいまいちで耐えられなくなり、スペシャルクーポンを使ってこのスマホ買い替えました。
使った感じはストレスなくスムーズに動いてくれる。具体的に言うと「ヌルヌル動いて」「サクサク画面が切り替わる」といったところでしょうか。
さすがデュアルコアです。今までのIS04の苦労がなんだったのかというぐらい快適です。
これはいける!!・・そう思い、早速液晶保護フイルムを貼り付けて、今まで使っていたアプリや住所録、着メロやメール設定などを半日掛けてインストール。
さて、これからがんばってもらおう、そう思った矢先に不具合発生!!
andoroid4.0にバージョンアップした後に、電源が入らない(USBプラグを認識するが、充電出来ない)とかシャッターボタンを押してもカメラアプリは起動しない&シャッターが切れないなど判明し、auショップに・・・最終的には初期不良と判明。
幸いに交換となりましたが、また上記の作業を一からやり直しとなりました。
作業等にもの凄く疲れました。それと液晶保護フイルム買い直し。気分は最悪です。
今現在様子見ですが、特に不具合はなさそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月2日 15:14 [523799-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】ディスプレイ面を表にするとただの黒いガラスに見え非常におしゃれです。背面はマットな塗装でSony Ericssonのロゴが非常に物欲をそそってくれるシンプルかつおしゃれなデザインでカーブも手にフィットするような非常に実用的なデザインでもあります。
【携帯性】最新の機種は大画面化が進んでおりやや持ちにくい機種もありますがこちらは手になじむサイズです。僕の場合は手が大きいほうなので片手で操作できます。
【ボタン操作】もともとタブレット端末を使用していたため左側に戻るキーがあることに違和感を覚えません。また物理キーのほうがいいという意見もありますが僕はセンサーキーのほうが好みです。フリック入力するようにセンサーキーを触ると液晶のタッチパネルに干渉することもなく確実に触れることができます。
【文字変換】Poboxから変える必要はないですね。買う前はAtok入れておいてほしかったなどと思いましたがAtokより使いやすいぐらいかもしれません。
【レスポンス】Android2.3の時はカクカクはするけれども待たされない。インターネットのスクロールがちょっとイマイチかな?という感じでしたがAndroid4.0になりすべての動作がヌルヌルと動くようになり快適そのものです。ホーム画面のカクカクも改善されましたしウェブブラウザは非常にヌルヌル動いてくれます。(やや読み込みが遅くなった気もしますがクロームを使うとその問題は改善されました) 総合的にみて最新機種のギャラクシーやAQOS、REGZA、htc、ARROSなどと比較しても大差はない気がします。
【メニュー】アップデートにより通知領域で細かな設定がいじれるようになるという噂がありましたがそうはなりませんでした。しかしホーム画面に設定をいじるガジェットを置くことができますしホーム画面の挙動も非常によくなりました、気に入らなければ別のアプリを入れればいいだけですし問題ないと思います。
【画面表示】青空の下でもちゃんと見ることができます。直射日光のなかだとやや視認性が下がりますが快適ではなくなるという程度で見れなくなるわけではないです。スマートフォンの中ではトップクラスだと思います。コントラストもよく発色も自然です。下手に有機ELを搭載するよりいいと思います。しかし画質のみの面では新型のAQOSやREGZAに劣ると思いました。しかし解像度も十分なのであまり気にする必要ないと思います。
【通話音質】防水モデルだとここがやや問題になるなどと聞いたことがありましたが全く気になったことがありません。問題ないと思います。
【呼出音・音楽】これは非常に高いと思います。しかしウォークマンの場合「音を奏でている」という感じですがこちらは「音を鳴らしている」という感じです。しかし過去に僕が聞いてきたプレーヤーの中で非常に高音質な部類に入り他の機種もあまりよくないらしいので5点をつけさせていただきます。
【バッテリー】ものすごくハードに使うので僕の場合は一日3回充電ということもたまにあります。しかし普通に使う場合一日持つかと思います。現行機種の中では結構いいほうだと思います。
【カメラ】等機種の魅力に一つにカメラがあります。メインカメラは夜の電気をつけた部屋で撮影してもノイズが入らないくらい明るいレンズを採用しているので非常にきれいに映ります。逆光でもしっかりこのカメラのサイズの割には撮ってくれます。インカメラは130万画素ですが動画は720pで撮影できるので自分撮りを動画ですることが容易です。
インカメラでとった動画:http://www.youtube.com/watch?v=8Cy72uhNihU
【意外に便利なところと不便なところ】便利なのがやはり防水であること。たまにで椅子プレイを石鹸で洗うことも可能になります。しかし不便なところもあり背面のカバーが外れないのです。しかしその代り、横にMicroSDの抜き差しスロットがついているので気軽にMicroSDを交換したりできます。おさいふケータイ、ワンセグが入っていますがワンセグは録画できない点・著作権保護に対応していないため地デジなどのお出かけ転送等にも対応していない点も不便です。また外で最高輝度になりながら動画撮影などしてしまったりすると本体はやや不快感を感じるほどまでに熱くなります。
【総評】今回のアップデートにより非常に動作が快適になりました。僕はこのスマートフォンにスキャン画像を映し出して本を読んだりするのでもう少し画面サイズがほしかったりしますが携帯性と操作性を一般用途で考えると非常に満足できる機種だと思います。処理速度は他の機種とまったくそん色ないと思うのであとはデザイン・用途・その機種の特徴を比較し自分に合ったスマートフォンを見つけるといいと思います。型落ちだからとなめてはいけない機体です。
最後に早めのアップデートを提供してくださったauとこの製品を開発したSony Ericssonに感謝したいと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月1日 14:50 [523585-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
先々週、REGZAIS04の3回目の修理時に交渉してこちらの機種に無償交換していただきました。
それと比べての評価になります。
【デザイン】 丸みがあっていいです。ブルーにしました。ケースつけるのが勿体無いのでそのまま使っています。
【携帯性】 IS04とほぼ同じサイズなので苦になりません。片手打ちはちょっと打ちにくいかも。
【ボタン操作】 メニューや戻るボタンが埋め込まれているので、フリックでぱぱぱと文字を打っているとそこに触ってメールや検索画面が突然消えちゃいます。IS04は飛び出ているボタンだったので大丈夫だったんだな、と思いました。
【文字変換】 慣れていないせいか、日付や時間を「平仮名入力」して予測で打ちたいのに候補の下のほうにあり探すのがちょっと面倒。IS04はボタン一つで出てきていたので。
【レスポンス】 早いです。やばいです。フリーズしません。
【メニュー】 今まで使っていたホームアプリにしたら壁紙が変えられなくなってしまったので戻しました。これでも慣れたら使えたのでいいですけど。
【画面表示】 キレイ。
【通話音質】 気づいたら着信があって数回しか出たことがないのですが、まあまあクリアです。
【呼出音・音楽】 電話っぽいプルルル……音が設定できない(目覚ましには設定できるのはなんで?)
【バッテリー】 仕事中はお昼にいじるだけ。家に帰ってからなめこいじったり電子書籍読んだりしても深夜1時過ぎでも40%残ってます。IS04だったらとっくに切れていたので満足です。
ただ、埋め込み式なので旅行では心配。今までは予備の電池を持っていたので。
【総評】 スマートフォンがIS04経験しかないのでそれと比べたレビューですが、大満足です。さすがソニエリ。今までアプリをDLするたびにフリーズして泣く泣くアンインストールしていましたが、やっと「スマートフォン」というものを手に入れた気がします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月31日 12:39 [523352-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
IS03からIS11S、そしてIS12Sへと機種変更をしました。IS12Sが4.0になる前にレビュー書き込みしておきます。
【デザイン】前機IS11Sと大差ないので大丈夫でした。
【携帯性】胸ポケットやウエストポーチに収まるので携帯性抜群
【ボタン操作】この機種は最高!!
【文字変換】ATOK使用で無評価
【レスポンス】サクサクして最高!!
【メニュー】 慣れがあると思いますが、楽です。
【画面表示】 4.0でどう変わるか・・・
【通話音質】上り音声が不通になるトラブル発生で評価を落としました。これがなければいい携帯です。
【呼出音・音楽】最高!!
【バッテリー】最高です。
【総評】Android4.0になる前に評価させていただきました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年7月27日 16:12 [522419-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
かっこよいと思います。ケースには入れずに使っています。
【携帯性】
大きいかな、と思っていましたが、使ってみると意外にぴったり。ズボンのポケットにも入るので問題なし。
【ボタン操作】
最初は思った位置を押せずにイライラしましたが、慣れてくると快適。
【文字変換】
ストレス無く入力できる。
【レスポンス】
最初はキャリアメールを開くのが数秒かかって異常に遅かったが、アップデートで大幅に改善されてサクサクに。とても快適。
【画面表示】
きれいです。
【通話音質】
普通。
【バッテリー】
1日持ちます。
【総評】
初スマホで、たいして情報収集もせず(要件は「おサイフケータイが使えること」だけだったのですが・・・)に購入しましたが、いい買い物をしたと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月21日 17:54 [521091-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
IS03からIS11S、そしてIS12Sへと機種変更をしました。IS11Sは防水でなく内部RAMも小さく不自由していた為交換しました。以下、私が感じたIS11Sとの違いです。
【デザイン】
IS11Sと大きく変わることはなく、なじんでいます。
【携帯性】
それ程の差異はありませんが若干重くなりました。
【ボタン操作】
ホーム・戻る・メニューのボタンが物理キーから画面にタッチするタイプに変わり、ボタンを押しても反応していないことが良くあります。
【文字変換】
レスポンスが向上した為、スムーズになりました。
【レスポンス】
1.5GHzデュアルコアはさすがにスムーズです。
【メニュー】
以前からオリジナルのホーム画面は使用しておらず、GOランチャーEXを使用しているので無評価とさせて頂きます。
【画面表示】
それ程の差は感じられませんが、大きく表示してもくっきり表示されます。
【通話音質】
比較できる程の差は感じられません。
【呼出音・音楽】
比較できる程の差は感じられません。
【バッテリー】
IS11Sと大差は感じられません。WEBの閲覧、ゲーム等に利用する時間が長いと1日持ちません。防水仕様にした為かバッテリーの交換ができなくなったことはとても残念です。
バッテリー交換に5,250円掛かるのは納得できません。
【満足度】
自動車に乗る際はハンズフリー通話を利用しており、ウォーキング時にワイヤレスステレオヘッドセット(MW600)を利用しているのでBluetoothを良く利用します。
IS11Sは利用している途中に途切れることが気になりましたが、IS12Sは途切れることがIS12Sの4分の1程になった為か、ほとんど気になくなりました。
Bluetooth経由での通話品質も向上しているようです。
又、カメラの画素数が増えたので、ちょっとした旅行ではデジカメを使う機会が減りそうです。
バッテリーの持ち如何ですが、暫く使えそうです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月20日 01:24 [520756-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
3ヶ月ほど前にis04からの機種変でコレにしました。
is04とは大違いで、全体的に速い速い!
ストレスフリーです!Android4.0にアップデートされたら、今よりも向上するんですね!
今のままでも満足ですが、アップデート待ち遠しく思います!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月19日 22:37 [520724-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】角ばったデザインが個人的に気にいっています
【携帯性】携帯性はあまりよくないですね。て言うか携帯性を重視する人が候補にいれてくる機種ではないでしょう。
【ボタン操作】ホーム、戻る、メニューのボタンがタッチ式なので、少し慣れるまで時間が必要ですね。
【文字変換】まあまあかと 。
【レスポンス】以前は、IS04(REGZA PHONE)を使っていたのですが、あまりの違いに驚きました。サクサク動いて快適です。
【メニュー】個人的には良いなあと実感しています。
【画面表示】画質には重視するソニーの、子会社だけあり、いいですね。
【通話音質】後ろについてるセカンドマイクが回りの雑音を軽減するらしく、クリアですね。
【呼出音・音楽】ソニーのウォークマンに搭載されている「お任せチャンネル」や「クリアステレオ」イコライザー機能がついてるので音楽機能は非常に充実してます。おかげでウォークマンやiPodを持ち歩く必要が無くなりました。
【バッテリー】容量は大きいのですが、燃費?はあまりよくありません。大きい車に大容量のガソリンタンクをつむのと同じ現象かと。
【総評】機能が非常に充実しています。今、auで販売されているandroidスマートフォンで、携帯性を除いて、総合的に判断すると一番いい機種ではないかと。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年7月18日 16:30 [520482-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
FMトランスミッターが手離せなくてis03を使用してました。USB端子のカバーが切れて無くなったのを期に機種変しました。トランスミッターは別に持つ事になりました。i-phoneよりはサクサク感は劣る気がしますが、ワンセグやらおサイフケータイやら、色んな機能が付いていてこのサクサク感なら大満足です!!デスクトップ並みのCPUで多少発熱しますが止まった事はありません。サクサク感とはCPUのパワーだけによるものなのでしょうか?素人には分かりませんが、私はこの機種のサクサク感で満足です。OSもいずれアップグレードされるとか!? 期待しますが、今現在、ワンセグも観たいしスピードも要求するスマホが欲しいと検討されているのなら、この機種も是非、候補に入れてみられては?! あと、画面の保護フィルム、これを替えてみるとまた、操作感も変わるので、今のスマホに飽きが出始めたら、試しに替えてみるのも良いと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月16日 11:48 [519948-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
以前使用していたソニーのS003が接触不良で故障してしまったのでそれを機に買い替えましたした。携帯とは通信方法が違って通信エリアも違ってくるという不安もありながらの買い替えでしたが‥
【デザイン】自分的に角ばってるデザインは好きです。色もブルーが好きなので新色が出てくれて良かった。
【携帯性】あまり大きさとかは気にしないのでこんなもんなのかなと^_^;
【ボタン操作】スマホだから仕方ないのかちょいちょい押しにくさを感じる事がある。
【文字変換】まあまあかと思います。使ってる内に学習していくでしょう。
【レスポンス】まだ新しいからなのか、遅くてストレスになった事はありません。
今の所サクサク動いてくれてます。だだ1度フリーズして再起動を余儀なくされましたが‥
【メニュー】他の機種を使用した事がないので何とも言えません。
【画面表示】この機種を選んだ1番の理由です。色んなスマホと見比べて1番綺麗かと思いました。明るい所で見ても乱反射する事なく見えますし暗い所で見ても暗さを感じません。はっきりして綺麗な液晶かと思います。
【通話音質】思ったより通話音質がクリアで相手の声も聞きとりやすくいいかと思います。
【呼出音・音楽】さすがソ二−って感じです。本体から直に聞いても結構いいのですが、イヤホン付けて聞くとクリアで臨場感あるサウンドが楽しめます。イヤホンを市販されてる物に換えるといいかも。SDカードをそれなりのものを使用するとウォークマンが不要になりました。
【バッテリー】
【総評】音楽やカメラよく使用される方にはいいかと思います。初のスマホなので他機種との細かい部分の比較はできていませんが、自分的には満足な機種かと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2012年7月13日 13:32 [519176-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
少し厚みがありますが、手にフィットするので良いと思います。
【携帯性】
少し重いです。現在HTC JとIS13HSとの比較です
【ボタン操作】
戻るボタンは最初はイライラしましたが、コツをつかめば問題なしです。
HTC Jよりはるかに良いです
HTC Jは触れてもいないのに勝手に戻ってしまいます
そのほうが、イライラしてしまいます。
フリック入力は最高です。
【文字変換】
普通です
【レスポンス】
とてもスルスルです
【メニュー】
使いやすくカスタマイズしているので普通です。
【画面表示】
綺麗です
【通話音質】
防水にしては良い方です。
【呼出音・音楽】
呼び出し音も程よく大きく音楽も付属のイヤホンで聴くと綺麗です
【バッテリー】
悪くは無いですが、HTC Jには、負けています。でも、一日は十分持ちます
【総評】
良い機種ですが、電話帳などは海外製品の様な感じがします。
g電話帖でグループ分けしています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月12日 12:37 [518974-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
私はGALAXY(ISW11SC) も使用しており、それとの比較になります。
【デザイン】
Xperiaらしさはなくなってしまいましたが、これはこれで良いと思います。
【携帯性】
GALAXYはデカくて軽いのに対し、こちらは小さくてずっしりしてます。携帯性はまあ、普通ですね。
【ボタン操作】
スリープからの立ち上がりに電源ボタンを使用するのですが、良く使用するので、もうちょっと大きくして欲しかったです。
【文字変換】
さすがソニエリです。GALAXYよりも良いと思います。
【レスポンス】
サクサクです。
【メニュー】
ソニエリのホームを使用しておりますが、普通に使いやすいです。
【画面表示】
GALAXYが綺麗すぎたのでしょうか? Xperiaは薄く感じます。しかし、どちらもHDなので、くっきりしてます。
【通話音質】
経験無いので無評価で。
【呼出音・音楽】
GALAXYと比べると圧倒的に良いです(^o^)
【バッテリー】
GALAXYは100%の状態からなかなか99%になりませんが、こちらはすぐになります。持ちはそれほど良く無いですね〜(^^;)
【総評】
プリインストールのミュージックアプリが凄いです。ウォークマンの技術が搭載されてますね♪アルバムアートでジャケット画像を任意に設定できるのも良いです。
買って良かったです(^o^)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
