端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年4月10日 23:07 [496573-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個々の主観によると思いますが、端々がカチリとした印象で高級感も感じます。
車で例えるとレクサス車みたいに感じました。
【携帯性】
少し重い印象がありますが、それゆえに高級感を感じもします。
ジーンズのポケットに入れて携帯してますが、きちんと収まっています。
若干ボディが大きいため、仰向けで寝転がった状態で片手で持ち、そのまま操作しようとすると親指からの距離が足りなくなります。
うつらうつらしていると、誤って顔面に落とすこともあるため注意が必要かも(苦笑)
IS05とはサイズ感が異なるため、しばらくは大きいなぁと思っていました。
けれどすぐに慣れると思います。
【ボタン操作】
IS05との比較となりますが、とくに変化や違和感がありません。
タップポイントの調整機能は無いようなので、IS05のように完全に自分好みの押し心地にはならない気がします。
あと、IS05では画面下部が「メニュー・ホーム・戻る・検索」となっていましたが、acroHDでは「戻る・ホーム・メニュー」となっているので慣れるのに一日かかりました。
【文字変換】
割と標準タイプが好きなので、acroHDでも標準のPoBoxを使用しています。
IS05の標準では「ひらがな・トグル入力時」になかった半角スペースキーがacroHDにはついているため個人的にすごく使いやすいです。
オンライン変換は簡単にできます。
IS05の時は時間帯(特に夜間)によってオンライン変換のサーバに繋がりませんでしたが、acroHDでは問題なく変換でき実用的だと思います。
【レスポンス】
IS05との比較になりますが、タップのレスポンスなどは特に違いが感じられませんでした。
しかしホーム(標準)を左右に切り替える際、IS05だと若干モタつきがあったり、引っかかってしまうこともありましたが、acroHDではそういうストレスがありませんでした。
何か処理をする際は明らかに速度の違いを感じました。
【メニュー】
特別記載するようなことはないと思いました。
【画面表示】
すごくきれいです。
ディスプレイの輝度はスライドバーだとイマイチ設定しづらく、また調整画面までアクセスするのが面倒なのでPencerahanというアプリで「10・20・30・50%」に設定して対応しています。
【通話音質】
事前のネット情報ではイマイチなように書かれている気がしましたが、購入して使用してみるとIS05の時よりも良くなったような気がして、ガラケーの時とそんなに変わらないように思えました。聞こえやすく感じています。
IS05の時は、通話中頬っぺたが触れてメモ機能や送話音ゼロにするボタンが勝手に押されてしまい苦労していました(アプリで解決可能)が、acroHDでは今のところ一度も誤操作がありません。
【呼出音・音楽】
プリインストールされている着信音がメロディっぽいものばかりで種類も少なく、少しがっかりしました。
【バッテリー】
IS05とほぼ同じアプリなど使用した状態での比較になります。
基本的に通信するウィジェットなどをあまり使わず、バックグラウンドで動作・通信するアプリは使わない状態で使っております。
日中何度も操作し、計2時間はブラウジングなどするとIS05の1.5倍くらいの速さでバッテリーが減っていくように体感しています。
実際の残量は個々によって異なるので参考にならないと思いますが、割とハードに使う人は途中で充電するか、携帯バッテリーなど持ち歩く必要があるかもしれません。自分は様子見です。
ただし何も操作しない待ち受け状態ばかりならば減りは遅く、IS05と違いがなく感じました。
【その他】
GPSの感度は割と良いように思えます。屋外はもちろん屋内でも、IS05と比較してなかなか精度が高いと感じました。
先日桜の花見で人がごった返している浅草駅周辺でマップを使いましたが、自分の歩いている場所をきちんと示してくれました。
Wi-Fiですが、自分はau Home Spotを利用しています。
それ以外ではWi-Fiで繋ぎませんが、自宅にて利用する限り、IS05と比べて僅かに受信感度が劣るようです。設置している自室から離れた部屋で、IS05ならば受信MAX(3)だったのがacroHDでは2くらい。
家の外に出たところでこれまでなら2〜3だったのが1〜2くらい、と僅かに悪い結果でした。
【総評】
これまで約1年、IS05で不満はありませんでしたが、ひと月ほど前から不具合が多発し、オールリセットしても改善がみられなかったので機種変更しました。
比較はコレとGalaxy S2 wimaxでした。
画面がより大きく、不具合の報告も少なく、WiMAX通信もできるとありかなり傾いておりましたが、「大きすぎて扱い辛いかも、外ではあまり高速通信を利用しないかも、テザリングもしないし…」と思い、それよりも防水機能が付いていることに着目して今回はacroHDを選びました。
結果的にはこちらで正解だったように思えます。
自分は標準的なサイズの手だと思いますが、寝転がったりしながらでも操作するにはこの大きさが限界のようです。今後さらにスマートフォンはサイズアップしていきそうですが、扱いやすさの点で自分はこのサイズが精一杯かも。ちなみに色は白と黒で迷いましたが、カバー無し状態での滑りやすさを考えて白にしました。肌触りが全然違うので色だけで選ばない方がいいかもしれません。
唯一の不安は自由にバッテリーが取りかえられないことですが、それは今後の周りの様子をみて考えたいと思います。
万人に勧められるか考えると、機械に弱くPCの操作や仕組みもまるでわからない方には難しいかもしれません。
ある程度スマートフォンの使い方がわかり、Androidの利点がわかり、生活の中で活用できる方にはいいと思いますが、基本的に通話とメールしかしない方には宝の持ち腐れになってしまうかも。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2012年4月10日 22:24 [496553-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
買って一週間で、着信取れずで鳴りっぱなし。そして、カチカチに熱くなる。
強制終了でおさまるものの、4回目で電話帳消えるトラブル。
AUサポートと20回以上やり取りで、近々機種変更決定。
たまたま当たってしまったのかなあ。
消費者センタの人も、同じ症状苦情多いそうです。
当たればラッキー 外れれば最悪の機種だと思います。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 5件
2012年4月10日 20:01 [496509-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで色鮮やかでとてもいい!
【携帯性】
他の機種より少し重いけどあまり気にならない。持ちやすくてgoodね
【ボタン操作】
とてもいい。Iphoneに劣らず。
【文字変換】
なかなか賢いですね!個人的にはATOKより使いやすい!
【レスポンス】
やっぱりSony最高ですね♪
【メニュー】
見やすく使いやすいですね。
【画面表示】
とてもきれい!Iphoneより綺麗ですね。
【通話音質】
普通に聞こえます。
【呼出音・音楽】
さすがはSony他のスマホとは比べ物にならないくらいいいですね!
【バッテリー】
意外と持ってビックリしたw
【総評】
とても満足しています。完璧な機種だと思います!
欲を言うとスリープ状態からの起動をもう少し早くしてほしかったですね(笑)
この機種よりすごいのは当分出ないでしょうね(笑)
みなさんにおすすめです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月9日 23:49 [496283-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カッコいい、これしか目に入らなかった。
【携帯性】T004からの買い換えの為、薄くなったこちらの方がいい感じ。
【ボタン操作】
タッチパネルに慣れないため、誤爆が多い。
【文字変換】
こんなもんかな。
【レスポンス】
かなりいいゃよ。
【メニュー】
見易いよ。
【画面表示】
文句無し。
【通話音質】
T004よりかなり聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
バイブなんで無評価です。
【バッテリー】
100%からWi-Fiでニコ生見てたら、6時間で19%まで減りました。いいのか悪いのかわかりません。
【総評】
かなり買って良かったです。ガラケーは買ったその日に飽きてましたが、これは毎日が楽しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年4月9日 15:24 [496163-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】白を購入しました♪飽きのこない艶消し、サイドのメタリックラインがいい味出してます。余りに気に入ったので、カバーしてません♪(笑)
【携帯性】画面は大きいほうがいいので、気にしていません。ただ、角の丸みのお陰でしっくり手になじみます。
【ボタン操作】ホームキーがモーションタッチになってて、慣れないと反応させずらいですが、バイブにして使えば問題なしです!スリープ画面になって暗くなったとき、画面が1枚の板のようになって、デザイン的にgood!
【文字変換】Po boxかなり、賢くて使えます!手書き入力も優秀。
【レスポンス】なにも、言うことありません。1.5デュアルコア!処理早いです。
【メニュー】sonnyホームかなり使えます!ランチャーアプリ要れる場合が多いですが、SNSやアメブロ等されるかたは、timescape使ってみてください。慣れればかなり楽しい使い方出来ますよ。
【画面表示】とにかく、綺麗さに驚きます!HD動画、写真観るのが楽しみになりました。高速シャッターで起動も速い!
【通話音質】全く問題なし、クリアで良く聞き取れます。
【呼出音・音楽】
Sonny標準音楽アプリで、イコライザー、アルバムアート取得となんでも出来ます。呼び出し音も良いです。
【バッテリー】前に使ってたIS11SHより持ちます。HD動画連続再生が電池食いますんで要注意。
【総評】とにかく、最初は難しい機種だなぁて思うかもしれませが、使えば使うほど味が出てきます。
こんな、スマホも珍しいかもしれません。販売初日に購入した為、最初、再起動有りましたが、最近はなくなりました。(^o^;)かなーりオススメ機種です♪
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月8日 08:52 [495807-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
少し四角くなって、前のモデルより、カッコイいね(^_^)ノ
【携帯性】
acroよりは重たいけど慣れたら気にならないです
【ボタン操作】
ホームボタンが物理キーからタッチになった事で、スリープからの復帰は電源ボタン押さないと、いけないが電源ボタンの位置が微妙で(>_<)
面倒くさいです。あと、ホームボタン、戻りボタン、メニューボタン、かなりのピンポイントなんで範囲を大きくしてほしかった。
【文字変換】
ATOK使ってるので、余りわからないけど良いんじゃないかな?
【レスポンス】
IS11Sユーザーが機種変しようか悩むのは僕みたいに、ここかも知れない(^^;)
とにかく全てが早い。少しの遅延も感じられない。3GもWi-Fiも早くなりました。
アプリを開くのも、タッチも全てが早い。これだけで機種変の価値有り。ストレスフリーです。
【メニュー】
純正メニューで十分ですね(^^)vいらない、ウィジェットは全て消したけど。
【画面表示】
綺麗デスネ(^^)viPhoneより綺麗です。若干コントラストが強い気もします。質問欄に明るさは自動と書いてる方がいましたが、固定ですよね(^^;)これ
【通話音質】
なんも問題なし。IS11Sより綺麗
【呼出音・音楽】
まあ、普通
【バッテリー】
IS11Sと比べたら僕の使った感じでは、1.3倍くらいですね(^_^)ノ
【総評】
IS11Sから一年待たずに機種変しましたが、本当に機種変してよかった(*⌒▽⌒*)
メニューや使い方も一緒だから、新鮮さは少し薄れるけど、とにかく早いし画面綺麗、acroで感じてた不満が全て解消されたし、iPhoneを超えた感も有って、所有する喜びが増えました(^^)v
あと、内蔵メモリー増えたから考える事なくアプリが入れることが出来るようになって満足(^_^)ノ
もう、容量が足りませんとか言われないです。
IS11Sユーザーは借金してでも機種変して間違いです(^^)v
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月8日 00:47 [495751-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
電源の入れ方が分からなくて店頭先で恥をかいたくらいの初心者のレビューです。
ところどころ初心者ゆえとんちんかんな部分もありましたら申し訳ありません。
ちなみに女性で、手は小さめです。
【デザイン】
電源スイッチがどこにあるのか分からなかった位です。
店員さんに「ここですよお〜(笑)」と笑われながら知りました。
シリコン製のカバーをつけると押しにくい大きさと位置です。
もうちょっと大きくしても良いと思います。
小さすぎて押しにくいです。
せめてどちらの方向に動かせばロックが解除されるのか位は示しても良いのではと
思いました。初心者に対しては少し意地悪な気がします。
難しいのを承知で買いましたが、結局最新機種買わないとどんどん内容が古くなり損するからです。
重さは薄型と言え少し重たいです。iphoneの方が軽い感じがしました。
ネット中の発熱はそんなに熱くなりません。気になる方はシリコンカバーなどをつければ若干緩和されるので、気にならないと思います。
【携帯性】
ちょっと重たいからしんどいかもしれません。
毎日の荷物がどうしても多くなってしまう方にはしんどいなと感じ位の重さです。
【ボタン操作】
他のスマホよりサクサク動くとの説明を受けましたが、メールを起動している時に、受信メールがサッと出てこないから若干いらつきます。
余計なアプリとかは立ち上がりは早いのにメールがノロノロしててイライラします。
メールは格段に打ちづらくなり、メールを返すのが苦痛になりました。音声入力で入力しています。指先でタッチしていてもずれてしまうし、どうもそういった部分ではとても不便になりました。格好悪くてもペンタッチを買って使った方がイライラしないで済むと思います。
【文字変換】【レスポンス】
以前使っていた日立のbeskeyの方が優秀でした。色々アプリをわざわざいれなくちゃいけなくて疲れました。メールを打つのが以前より億劫になりました。
【画面表示】
とても鮮やかで綺麗です。ソニーのウォークマンに入れていた動画をスマホにいれてみたら、とても綺麗に発色しました。
【通話音質】
日立のbeskeyはどうしようもなく、なんでこんな品質で携帯電話だと言えるんだ位に酷かったのですが、この機種はとても綺麗に聞き取りやすい音質です。
音楽を入れてもウォークマン並みに綺麗な音が出ます。
【呼出音・音楽】
もうちょっと種類が欲しかったです。
でもどれもおしゃれで近代的な音楽で素敵です。
【バッテリー】
色々いじくって本を読みながら節電アプリを入れたり、余計なアプリを削除したりして必死になっていますが、起動するだけでどんどん電池が無くなっていきます。
電源を入れてることが怖いので仕事中は電源をオフにしています。
そうすると通勤往復2時間でもネットをしていても1日もちます。
でも怖いから携帯用充電器はかばんの中に入っています。
【総評】
難しいとのレビューは本当でした。
でも結局最新機種を買わないとどんどん古くなっていくから買わざるおえないです。
「初めてのスマートフォン」だとかそういう参考書みたいな本を買って家でじっくり色々設定しました。
本当に便利ですが難しいしややこしい。
ガラケーには無い便利さが手に入れられましたが、電池の持ちが悪く、いざという時に電池なくて電話がかけられなかったとかいう事がないようにやたらアプリを入れたりしないように気をつけています。
やっぱり2台持ちが一番なのかもしれません。
この機種だけだとちょっと不安な部分があります。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月7日 16:34 [495597-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
IS12SHを使用していましたが、色々と我慢仕切れずにこれに変更しました。
【デザイン】
IS12SHに比べると、スマートな感じです。個人的には気に入ってます。
【携帯性】
そんなに大きな手ではないため、片手操作はギリギリですね。後は、特に不満はありません。
【ボタン操作】
ストレスなく操作出来ます。戻るなどのボタン配置が逆になったので、最初戸惑いましたが慣れました。
唯一ハードスイッチではないので、ホームボタンで起動が出来ないところですか惜しいと思うところです。
【文字変換】
標準のも優秀ですね。でも、ATOKを前から使っているのですが、標準でも良いかと思ったりもします。
【レスポンス】
これに変更した一番の理由です。アプリ等IS12SHと同じ環境にしましたが、雲泥の差ですね。
これくらいのレスポンスであれば、暫くは使えるかなと。
前のを悪く言うつもりはないですが、比べるのがかわいそうです。(あくまで個人主観)
【メニュー】
標準もそれなりに考えられていて、良いと思います。ホームは、標準とGOを最終的にどちらを使うか試行錯誤中。
【画面表示】
発色などはある意味ソニーらしく派手(苦笑)ですが、これに関しては悪くないかと。画面輝度などの変更が簡単とは言えないのはありますが、20%程度で使っても使いやすいですね。
【通話音質】
悪くないですね。前機種と大差ありません。
【呼出音・音楽】
基本マナーモードで利用してます。音楽はまだ利用してませんが、おそらくソニーらしく派手なのかと(良い意味で)。
【バッテリー】
前機種に比べて、持ちは良いですね。やはり液晶の輝度設定が大きいですね。モバブーを持っているので、あまり気にしてませんが。
【総評】
全部入り(特におサイフケータイ)では、現時点で最強と言っても良いのではないでしょうか。無理してこちらにした判断は間違ってなかったと確信してます。
とは言え、前機種(IS12SH)から機能落ちしたと思われる部分(個人主観)
・伝言メモは欲しかった(ある方が希少)。
・ステータス画面で細かい変更が出来たのだが、こちらは通知情報表示となってちょっと戸惑い。
・SDメモリーカードの扱いが他機種と根本的に違うので、iSyncrでの音楽同期がまだ出来ない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月7日 15:42 [495586-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
高級感あって良い感じです
【携帯性】
ちょっと重いです
【ボタン操作】
カバーを付けていますが、押しやすいです
【文字変換】
今まで使っていた携帯の12キーは、どうしてもなじめなかったのですがスマホのQWERTYキーはとっても便利です。ただ小さいので押し間違いをしてしまうのが難点、パソコンに及ばない点ですね。
【レスポンス】
早いです。妻がIS13SHを使っていますが、正直こっちの方が早いです。IS13SHは最初動きが鈍くアプリを削除したりしてやっと思うように動くことが出来ましたが、これは、最初からサクサク動いて軽くすることを考えなくてもいけそうです。
【メニュー】
使いやすいと思います。家族が使っているスマホ(他にiphon4など・・)と比べてもあまり変わらないようです
【画面表示】
画面数や、ショートカットが多く、減らすこともできないですが(スマホってみんなそう?私が知らないだけ?)まあ良いと思います
【通話音質】
とても音質が良いです。
【呼出音・音楽】
これも、とても音質が良いです。
【バッテリー】
たぶん今までの携帯の代わりとしてメールや電話に使うぐらいなら今までの携帯とそれほど変わらないのでは無いかと思います。動画や音楽、インターネット、googleなどに接続してパソコンのように使用しようとするとこのバッテリーではすぐ無くなってしまいます。ソーラースマホなんてできると便利かも(^^;)
【総評】
私はパソコンでgoogleを多用しているので、パソコンライクに使えるスマホがうらやましくて以前からAndroidスマホを考えていたのですが、やっとMNPを使ってauに乗り換えました。レグザフォンIS11Tを狙っていたのですが、評判が今ひとつなのと、実際店で手に取ってみると重く、スライドする本体が手の中でグニュグニュ動いてとても電話していられないと思い諦めました。アローズISW11Fも候補でしたが負担金が1万4千円ぐらいしたのでこちらもやめました。ちょうどこの機種が負担金6000円ぐらいでしかもキャッシュバック1万円付き、さらにACアダプタ、卓上ホルダなど一通り付いているのでお買い得だと思いこちらに決めました。アローズISW11Fほどの機能はありませんが、普通に使うだけなら、十分だと感じました。
ただ私は、仕事でもう1台、職場支給の携帯を持ち歩いているのでちょっと重たいのが難点です。2台持ち歩くとずっしりきます。もうちょっと軽い方が良かったかも?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月6日 06:49 [495245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
IS04、Arrows Zと使用して来ましたが
交換で白にしました。
【デザイン】
スッキリとして良いです。
【携帯性】
若干重く感じますが
大きさはアローズと同じ位なので
特に不便は感じませんが
女性には大きいかと思います
【ボタン操作】
電源ボタンが少し押し辛いです。
良く使用するボタンの為
もう少し大きくても良かったかと思います。
又、メール見て戻る際
返信メール作成してしまいます
ちと紛らわしいかと
【文字変換】
ATOK使用して居たので、少し戸惑いましたが
慣れれば、それなりに
ATOKに変えるのも良いかもしれません
【レスポンス】
ヌルヌルとはいきませんが
ストレス感じないサクサクです
【メニュー】
悪くは無いです
【画面表示】
明るくするととても綺麗ですが
眩しすぎるほど、照度は半分以下でも良いです。
【通話音質】
普段Bluetooth使用していますが、
使わないで通話しても不便感じませんでした
【呼出音・音楽】
音は綺麗です。
さすがはSONYですね
【バッテリー】
照度暗くして使用していますが、
減り具合は少なく、下手すると2日持ちます。
アローズやIS04と使ってきて、びっくりする程の電池持ちにビックリしました。
【総評】
アローズと比べ
ストレス感じない良い機種です。
ステータスバーにスイッチ有りませんがアプリで解消
タスクキルも近々入れようかと(^-^)
この二点位しか不満は有りませんでした
唯、取説は本で付属されておらず
本体にアプリになっておりますので、ビックリするかもしれません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月5日 22:48 [495186-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
白を購入しましたが、シンプルでよいと思います。少し滑りやすいかな。
【携帯性】
スマホとしては標準的ではないでしょうか。少し重いと思いますが、薄いのでポケットにも入れやすいです。普段はワイシャツの胸ポケットに入れています。
【ボタン操作】
ホームキーがタッチ式なのは使いづらいですね。反応は良いのですが、意図しない時に触れてしまったりします。自分的には物理ボタンの方が使いやすいです。
【文字変換】
特に問題なし。手書き入力は予想外に賢いです。
【レスポンス】
メールを開く時に一瞬もたつきますが、ストレスは感じません。サクサクです。
【メニュー】
まだまだ使いこなせていないので無評価とさせてください。
【画面表示】
綺麗です。この機種を選んでよかったと思える理由の一つです。
【通話音質】
問題なしです。
【呼出音・音楽】
音楽は聞かないので無評価です。呼び出し音も特に変える予定はありません。
【バッテリー】
購入後1週間くらいは物凄い消耗でビックリしましたが、充電池の慣らし運転が終わったのか改善されました。一日に数回の通話+メール数件+ネット30分程度の使用で50%は残ります。
【総評】
唯一の不満点はホームキータッチ式。
唯一の不安点は1年後のバッテリー状況と、交換納期+費用。
です。DIGNOと迷いましたが、液晶の綺麗さ、デザイン、充電スタンドの有無でこちらを選びました。
ただし、通話とメールだけに限れば、従来の携帯電話の方が断然使いやすいです。自分はネット環境を楽しみたかったのと、一度くらいはスマホを使ってみたかったのでスマホを選択しましたが、特に理由がない方は普通の携帯電話をオススメします。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月5日 04:00 [495017-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】Xperiaっぽさが…?普通になってしまいました。
【携帯性】携帯するにはギリギリの大きさです。
【ボタン操作】下部のタッチがちょっとし辛いです。マークで反応してくれたらよかったのですがね。
【文字変換】私には使いやすいほうです。
【レスポンス】文句なしです。
【メニュー】普通
【画面表示】私は綺麗だと思います。
【通話音質】普通
【呼出音・音楽】良いほうだと思いますが、walkman phone?に期待。
【バッテリー】良くなってきていると思います。
【総評】RAM不足も解消されサクサクです。しかしやはり他メーカーの「起動中アプリの終了」がない。ステータスバー内のトグルスイッチも含め不思議に思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 8件
2012年4月4日 23:39 [494963-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ブラックを購入しましたが画面に物理ボタンが無いためシンプルで好みです
【携帯性】
手が大きい方なので不便ではありませんなんとか片手で操作出来ます。ポケットにいれると少し大きめなので気になりますが。
【ボタン操作】
反応が良すぎて指がでかいので押し間違います。反応は良いですね。
【文字変換】
普通?使いやすいかと思います。
【レスポンス】
前のガラケーが遅すぎたのでストレスなんか感じません。
【メニュー】
ダウンロード順やカスタムとか選べたりするんで特にフベンサハ無し
【画面表示】
見やすいし綺麗です明るさMAXでは明るすぎて見にくいくらい30%で使ってますがちょうど位です
【通話音質】
少し反射してる用に聞こえる気がします。
【呼出音・音楽】
音は大きいのでちゃんと聞こえます。音質はこんなもんでしょう。音楽は外でイヤホン無しでも十分聞こえました。
【バッテリー】
最初減りが半端じゃなかったですがバッテリーが慣れた?からかもちがよくなって満足出来てます。
【総評】
初スマホでこれを選んで正解だったと思います。何より動きの早さデザインでみんなが羨ましいがるのが快感ですね。
不具合も特に私のは発売日(3月14日)に買って特には無いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月4日 16:34 [494852-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】カッコイイです!
ホワイトを購入しましたが、とても気に入っています。
(ルビーと迷いましたが)
【携帯性】女性の手だと、片手で操作というのは難しいです、、、
ドコモのXperia rayがauもあればいいのにと思いました。
【ボタン操作】とっても反応がいいです。
購入するときに、色々なスマフォを操作してみましたが、
Xperiaが1番反応いいなと思ったので、購入の決め手になりました。
ただ、反応よすぎてちょっと触っただけで反応することもあります、、、
【文字変換】特にアプリを追加で入れてませんが、
今、入っているもので十分変換できています。
【レスポンス】反応速度もすごくいいです。
でもお店に置いてあるデモ機より少し遅い気もします。
【メニュー】とても使いやすいです。
説明書を読まなくても、いろいろ操作できました。
【画面表示】バッテリー消耗しないように、明るさは40〜50%くらいにしていますが
それでもかなりキレイです。
【通話音質】購入して4日目で、通話はけっこうしていますが
かなり音質がクリアで聞きやすいです。ビックリしました。
【呼出音・音楽】まだ好きな音をインストールしていませんが、
音質的には問題ないと思います。
【バッテリー】バッテリー消耗しないように明るさなど色々設定していますが、
朝と帰りの通勤で計1時間、お昼休み1時間
夜、自宅で使ってもまだ余力はたっぷりあります。
1日1回寝る前に充電する程度なので、まったく問題ないです。
【総評】みなさんのクチコミで、マイナス面もあり心配していましたが
今のところ、買ってすごく満足しています。
ただ、メールを開くのに2秒ほど時間かかるのは少し残念です、、、
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
