Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
レビュー投稿数:687人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

lucky_girlさん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:198人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
56件
デジタル一眼カメラ
3件
33件
ゲーム機本体
0件
16件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
シンプルで無駄がなくスッキリ。

【携帯性】
軽量コンパクト。

【レスポンス】
さすがにもたつきます。せっかちなのでイライラします。
OSのバージョンが古く、対応していないアプリが多くなりました。

【画面表示】
古い機種だけど意外にキレイ。

【バッテリー】
初期化して不要なアプリはアンインストール&無効化したことで持ちはすこぶるいいです。

【カメラ】
ペットカメラとして、もうちょっと画素数が良ければな〜と思うところはあるけど許容範囲内。

【総評】
5年ぐらい前、最後のFOMAスマホってことで処分セールみたいなことをしてる時にガラケーから乗り換えました。
2年ぐらいはメイン機として使ったけど、SIMフリースマホに変えたりして、今はペットカメラ専用機です。
通話専用機としてはまだまだ使えると思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぷっち410さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

通話とWi-Fi専用、通勤用定期で使用してます。さすがに最新のスマホに比べると遅いのは否めませんが愛着もあり完全の壊れるまでは使い倒そうかと思ってます。普段はiPhoneを使用しているので電池の目減りは気になりません。通話の状況にもよりますが一週間は持ちますね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

!!-!!さん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:263人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
40件
タイヤ
20件
0件
タブレットPC
5件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

中古で購入してEMチャージでライトユーザーとして非常用にスタンバイさせて使ってました。
EMチャージ終了宣言でWalkmannアプリでミュージック専用にして壊れるまで使いますわ。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Rudd7734さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

とにかく電池が半日持たないのは困る。
常に電池の事を気にかけていなければいけない。
常用していた時はモバイルバッテリーが必須でした。

ホーム・戻る・メニューなどのボタンが
タッチパネル式で、認識範囲が狭い。

その他の点では満足なので、
家の中で使うにはいい機種だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

青森の林檎さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
3件
0件
ハードディスク・HDD(1.8インチ)
1件
0件
SSD
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

・デザイン
デザインはシンプルで自分好みなデザインです。
・携帯性
現在の5インチ以上のスマートフォンと比較すると小さくてポケットにすんなり入ります。
・ボタン操作
すこしレスポンスが悪い気がします。
・文字変換
Google文字入力を使用していたので無評価で。
・レスポンス
購入した翌日にICSが配信されたのでGBとの比較が出来ませんが、少々もっさりしてると思います。
・メニュー
使いやすいです。
・画面表示
綺麗です。
・通話音質
普通です。
・呼出音・音楽
音質はいいです。
・バッテリー
使わないと1日ぐらいはもちます。
・総評
飽きの来ない機種で、大きな故障もなく使えました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hayatamaさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:262人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
60件
デジタル一眼カメラ
5件
25件
自動車(本体)
1件
26件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

GalaxyS2が、電池がもたなくなってきて、でもXiに契約変更はイヤで、という訳で、白ロム入手。基本的にギャラS2との比較になります。

【デザイン】
ソニエリ名義としては最後の本機。シンプルなデザインは飽きがこないと思います
【携帯性】
タブレットを持っていると、スマホにそこまでの大画面は必要なくなってきます。バランスもよく、重さも適当か、と
【ボタン操作】
Galaxyの物理キーに慣れると、ソフトキーは不安なものですが、どうも、反応が悪いです
【文字変換】
比較対象はGoogle日本語入力ですが、悪くないです
【レスポンス】
重い。ICSは無理があるんですかね
【メニュー】
まあ、普通。Nexusを使うと、ギャラにしても、Xperiaにしても、独自メニューとかアプリは面倒ですねぇ
【画面表示】
画面は綺麗です。解像度も高い
【通話音質】
普通、かな
【呼出音・音楽】
音質はいいと思います。さすがはソニー
【バッテリー】
これはもちます。同じ条件ではないですが、Nexus4よりももつことが多いです。ギャラS2は、下手すると1日に何回か充電が必要な状態だったので…
【総評】
一応、FOMAとしては、最終期の機種ですが、ICSとの相性が悪いのか、動きはギャラS2の方が明らかに軽快です。悪くはないんですがね

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

super suさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

白ロムでacrohdを買ってもはや2年、ちょっとしたレビューを
<デザイン> まあまあですね とくにスタイリッシュでもなければダサくもない

<携帯性> 4.2インチはやはり小さくてよい!!今の現行スマホは軒並み5インチ以上… acrohdはポケットにすぱっと入ります!

<ボタン> サイトボタンが 電源、ボリューム、カメラシャッターしか無いのですがこれでじゅーぶん!
ただヘニョヘニョしてて押したか押してないか分からないときがある。
メインボタン?(ホーム、戻る、オプション?ボタン)はセンサー式で時々反応しない。

<文字変換> 初期(pobox?)→Google変換→シメジ→初期(pobox)と使ってきましたがやはりpoboxが一番。打つときのバイブが堪りません。語彙は最低限あるレベルです。(別に困らない)あとあまり機種に負担を掛けない気がする。
(Googleはヤバかった 無駄に語彙があった 例アニメの長い名前など)

<レスポンス> これはあたりはずれが大きい 。私の端末はまあアタリ機種でosが2.37のときはサクサク!!

<メニュー> スタイリッシュでまあいいです 。

<画面表示> まあ普通に写ってくれます。 ただ結構画面で電池を使ってる…

<通話 着信> 白ロムで契約してないのでわかりません ただライン電話は普通に着信が来ます

<バッテリー>1600ma?位だとやはり少ない 諸事情によりau版も持っていてそっちは3Gを使っていますがブラウザが結構電池食う(>_<) マイクラなどゲームは2時間持つかどうか…まあウォークマン代用で音楽と動画を楽しむレベルだと2日は持ちます

<技術面>
一言で言うと腐ってます。
-Android2.37はもうアプリのアップデートが来な
いものもある(Googleマップなど)
-au版ですが3Gは遅い…
-スナップドラゴンs3はちょっと苦しい (マイクラもHD動画も再生できるけどちょっと苦しい)
-4.04のosアップデートがカス
もはやdocomoアプリとosのram占領率でブラウザす&#160;怪しい

<良い点!>
-やろうと思えば 2.37ー4.04ー4.14とAndroidの歴史が辿れる(そんなひとおらんと思うけど)
-全部入りでお風呂ユーザーとしては防水は有難い
-2.37時代ではオーバースペックでかなりサクサク動く!
-古いGoogleマップによって日本国内の地図のキャッシュが可能(今の最新版は日本国内の地図のキャッシュはできない)
-まあ、使えないこともない
@xperiaだからftfを作ればroot取って文鎮に成ってもなんとかなる可能性がある(個人的にここ大切)

<悪い点>
最近のアプリが使えない (2.37だとChromeが使えない)
やっぱなんだかんだ言って新しいのがほしい

<<<<総合的にはいい機種ですよ!!>>>>>

乱文失礼しました


追伸 osについて
2.37じゃないとやはりキツイ
4.04はosとdocomoアプリで死んでる…(root取ろ)

<<海外版 acro sのftfファイルをflashtoolで焼けばなんと今の現行xperia z系列と同じUIが手に入ります!
>>
(でもdocomoの3gが使えなくなる可能性があるので注意)

2.37は頑張ってFTFファイルを見つけたらなんとか戻せます。









参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たか1001さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
ノートパソコン
0件
5件
イヤホン・ヘッドホン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

2年使って色々と古びてきたのでAQUOS ZETA SH-04Fに買い換えました

【デザイン】
結構かっこいいです。特に1枚の板のようなフロントのデザインは今でも見劣りしません。しかし後ろのマット加工は指紋がついたりはげたりしてよくないです。そして分厚い

【携帯性】
ちょっと重めですね。サイズは良いですが。

【ボタン操作】
ハードボタンは電源が中々に押しにくいです。ソフトキーは押したか押してないか分からないときがあります。

【文字変換】
デフォルトでなかなか優秀です。

【レスポンス】
2年たって壊滅的になってきました。簡単にLINEが固まります。強制終了コマンドを使うのも頻繁になってきました。

【メニュー】
Xperiaホームですがカスタマイズ性に難あり。後継機では改善されてます。通知領域内にクイック設定がないのがかなり不便です。

【画面表示】
きれいです。今でも通用するかと

【通話音質】
問題ないです。

【呼出音・音楽】
ウォークマンアプリがいいですね。これは今のSHARPより優れてます。

【バッテリー】
今となっては持ちません。ブラウザなどを使うとホッカイロ状態。画面の使用に弱いバッテリーですね。

【総評】
2年前の機種では優秀です。でもXi非対応で遅く、時代遅れになりつつあります。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エーススパイカーさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
5件
スマートフォン
4件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

wi-fi環境下のみで使用中。
防水なのでお風呂での動画観賞、ワンセグや音楽も聴いたりしています。
デザインは好きなのですがなにしろ重い…!!
外には持っていかずもっぱら家の中でしか使いません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

舞来餡銘さん

  • レビュー投稿数:96件
  • 累計支持数:1016人
  • ファン数:25人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
73件
22715件
自動車(本体)
0件
752件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
551件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

ドコモ謹製シム以外のテザリングが一切不可能

これを解除する為に、Root化するか、アプリでBluetoothテザするか、USBテザするかしか無い

シムアンロックしてイーモバイルシム運用

イーモバイルユーザーには神機

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

salvatore213さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

1年9ヶ月使用してiPhone5Sに機種変しました。個人的に初めてのスマホでした。2年使ってもバッテリーは現役ですし、どんなアプリをしても大きな不満は無かったです。特にAndroid4.1にしてから機能が向上しました。不満はブラウザの使いづらさとFOMAのスピードの遅さですね。でもFOMA最後に相応しいスマホでした。

【デザイン】
・セラミックは少しチープ
・後ろのSONYエリクソンのマークが邪魔で、経年によりマークを中心に横にひび割れ
【携帯性】
・少し重い
【ボタン操作】
・2年使用しても壊れず
【文字変換】
【レスポンス】
・ブラウザ少しが重くて使いづらい
【メニュー】
【画面表示】
【通話音質】
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
・2年使用しても現役

特に大きな不満もなくよく持ってくれたなと感心してます。さすがにFOMAに限界がきて2年を待たずに機種変しました。ただXperiaにしてよかったなと思わせるスマホでした。
なお機種変してもAndroidアプリやワンセグで使用してます。今なら買取価格が1万ですが、iPhoneとiPadのサポート役として愛用していこうかと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mixxx116さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
丸みがあってかわいらしいと思います。
色も発色が良いのでピンクやブルーが人気かと思います。

【携帯性】
他のスマートフォンに比べて若干厚く、重量感があります。
ポケットに入れるのは向きません。

【ボタン操作】
はじめ慣れないうちはホームボタンが非常に押しづらかった気がします。
たまに反応しない時もあります。

【文字変換】
特に難はありません。

【レスポンス】
使い続けるうちに明らかにレスポンスが悪くなってきています。
相性が悪いアプリなどを入れるとひどいもので全く応答しなくなります。

【メニュー】
メニューは非常に見やすく重宝しています。
わかりやすく分類されているので初心者でも使いやすいでしょう。

【画面表示】
明るさ設定が細かいです。
発色も良いほうかと思います。

【通話音質】
特に問題はないと思います。
アプリなどの通話では保証できません。

【呼出音・音楽】
呼び出し音の種類は少ないですが十分だと思います。
音楽に関してはWALKMAN搭載なのでしっかりした音質で音楽を楽しめるかと思います。

【バッテリー】
バッテリーのもちは悪いです。
メール電話の利用が多い人は一日持つかわからないようなものです。

【総評】
頻繁にフリーズを起こします。
仕事用に使うには絶対に向きません。
機能は充実しているので日常使いにはいいかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トロピカセブンさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
182件
バイク(本体)
0件
9件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

2年使用しましたので、再評価です。
ちなみに前回2年前は★1個

【デザイン】
使っているとだんだん気に入ってきました。
滑り止めや落下時の保護、ガラス越しにバーコードを撮影する際の反射防止のためカバーは必須。
(ポリカ製の薄型、底面なしがおすすめです)

【携帯性】
最近の5インチ機にくらべるとよい。
幅や厚さよりも背の低いのがいい。

【ボタン操作】
電源ボタン、音量ボタン、ホームボタンなど、手になじむのが早くて非常に使いやすい

【文字変換】
デフォルトのPOBOXがバージョンアップでなかなか賢くなりました。
ATOKを使っていますが。

【レスポンス】
これがどうも、最大の欠点でアイコンをタッチしてから何を考えてるか、老人のようにしばらくボーー、としています。
最近では一日に3回くらいキャッシュクリアをする始末で
今時RAM1Gでは小さいのでしょうかね?

【メニュー】
ホームアプリはNOVAで一年以上使っています。
たぶんデフォルトのソニーホームが一番軽いと思いますが、画面の自由度がなさすぎ。

【画面表示】
明るさ色合いともこれで十分。
テレビみたいに何時間も見るわけではないですから。

【通話音質】
仕事でも使うので、非常に大事な部分ですが、いいと思います。

【呼出音・音楽】
ほとんどマナーモードで音楽も聴かないので唯一音を聴くのがワンセグの時だけなので
まあすごく良いわけでもないですが、悪くもなく。

【バッテリー】
アプリはKingdomOfficeを使っているときが一番長いか?
まあまあ十分ですが、もうちょっと持つといいですね。

【総評】
仕事と私用で固定電話相手に通話が毎月150分くらいはで必要なので、この最後のFOMA機をずっと使ってきましたが、
ドコモが通話定額プランを発表したので、6月に買い替えるかも知れません。
が、今からだと4.4の機種がほしいし、風呂で使うことに慣れたのでiPhoneにも行けず(今となっては防水必須)
できればワンセグアンテナも内蔵してほしい、できればRAM3G以上ほしい、
となると現状で候補機種が、...無い!のでまだまだ使うかも知れません。

しかし、★5個つけた人が半年でスマフォを買い替えて「買い物上手」っていうのは......
価格コムてステマサイトだったんですね(笑・冗談ですよ)

参考になった26人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

湘南でんしゃさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

エクスペリアUltlaに機種変したけど、使用2日で後悔。
ショップでacroHDへ戻してほしいと頼んだら、以前よりも支払いが増えると言われ、諦めました。
それほどに名機だわ。なお、裏面のおへそは簡単に剥がれます。
最近の大画面化ブームは一時的で、すぐに戻ると思う。手のひらに収まるから愛着がわくんです。acroHDは良かった。
辛口レビュアー扱いされています。正直に書いてなにが悪いんだ。ショックです。退会します。涙

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kakaku.komuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
2件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

2年前の機種のレビューです。
最近のスマホ事情、買い替え転換期の一つの目安である2年目と言う事でレビューさせていただきたいと思いました。


【デザイン】
2年、結構ハードに使用しました。
今でも多機種に見劣らないヴィジュアルです。
とくに色ハゲやメッキの剥がれもありませんでした。
スマホケースはレイアウト社製のクリアハードケースを用いました。

【携帯性】
重量、サイズ、初めて手にしたときから変わらず理想のサイズです。
現行のXperiaの中にはこれよりも大きな機種がありますが、自分の生活ではこのサイズが良いです。

【ボタン操作】
物理キーがサイドボタン以外排除されている機種です。
サイドにある物理キーが押しにくいと感じたことは無いです。
しかし現行のXperiaの電源ボタンはとても押しやすいですね。
この辺は正当進化しているのでしょうか。

【文字変換】
文字変換も私が入力してきた文章の中では不便と感じることはありませんでした。
恐らく、不便と感じられる方は、この辺はアプリで抱き合わせされているのでしょうか。

【レスポンス】
常駐アプリを多数稼動している状況でもなければサクサクです。
SPメールアプリだけはどうも引っかかりが起きるのですが早い段階でGmailへ代用したので4.0へバージョンアップしてからの動作は試してません。

【メニュー】
ホームはXperiaを使用しています。
メニューに不便を感じることはありませんでした。

【画面表示】
今日現在、店頭に置いてある実機とデフォルトで入っているイメージムービーを見比べた私感ですが、見劣りしません。どちらの機種も画面光量MAXでブラビアエンジン稼動です。
恐らく何らかの描写では差がつくのでしょうけど、イメージムービーでは感じませんでした。

【通話音質】
通話もこのスマホ一台でこなします。
音が聞き取りにくい等の症状は感じませんでした。
発売から少し経った頃、ロットナンバーがとあるアルファベットの機種は無償交換とサポート情報がリリースされたので不具合はありませんでしたが、新しい物に交換してもらった記憶があります。

【呼出音・音楽】
呼び出し音については元々入ってる音楽についてですが、申し分ありません。
音楽については、スピーカーは若干軽い音と感じますが、イヤホンを介して聞く音質は上々です。
私は有料アプリのPowerAmpを用いています。
音質補正も然ることながら、不満を感じたことはありません。

【バッテリー】
2年使用した結果ですが、寿命が短くなった様な感覚はありません。
通常使用では1、2日は持ちますし、ヘビーに使用した2年でしたが寿命に変化は感じません。
電池にとって悪条件の寒暖の差が激しい北海道に住まいを置いていますが、感じません。
画面光量は基本的に60%使用が多く、夜間の就寝前では10%です。
一番の電池食いはAndroidシステムです。

【総評】
2年経ち、そろそろ買い替えなのかな。。。と大型電気店でドコモのiphone5sとXperiaZ1、Z1fを
触り比べてきました感想としましては、「まだまだイケる!」です。
使い潰すまで愛機になりそうです。

デザインは現行機の方が好みですけどね^^

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua] Aqua

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Black] Black

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura] Sakura

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic] Ceramic

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]のレビューを書く

閉じる