Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
集計対象687件 / 総投稿数687
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

キャプテン・ジャック・スパロウさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
ゲーム周辺機器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

初代Xperiaを2年近く使っていましたが、
再起動を頻繁に起こすようになり、
我慢の限界が来て機種変更しました。
レビューは基本的に初代Xperiaとの比較となります。

【デザイン】
良いです。
色は「Aqua」ですが、好みの色ですし、
前回は同じような色のカバーをつけていたので、
今回はカバーいらなくて助かります(笑)
また、質感もマット加工してあるのも良いです。

【携帯性】
普段よくズボンの前ポケットに入れていますが、
きちんと収まります。
自分としてはこれが大丈夫なら問題ないので、
大きすぎないと思っています。

【ボタン操作】
タッチパネルの感度は良いです。
しかし、ネックになっているのが、
ホームボタン等もタッチパネルであること。
これはそのうち慣れるのだと思いますが、
間違えて画面操作してしまうこともちらほら。

【文字変換】
「POBox Touch 5.0」ですが、使いやすくなっています。
特に個人的に気に入っているのは、
顔文字が選びやすくなたことです。

【レスポンス】
2年でここまで進化しましたか…って感じです(笑)
現状画面が固まるなんてことはないですし、
ストレス何一つなく使えています。

【メニュー】
ホームアプリがデフォルトではないものなので、
設定画面だけの評価となりますが、
初代Xperiaを使っていただけあって、
ベースが同じなので何不自由なく使えています。

【画面表示】
やっぱり綺麗。
ブラビアエンジンは凄いです。

【通話音質】
問題無いです。

【呼出音・音楽】
特に凄く良いわけではありませんが、悪いわけでもないです。
イコライザーがある点は評価できると思います。
ただ、本体背面にスピーカーがあるため、
画面を表にして置いていると音量が小さく聞こえてしまいます。

【バッテリー】
待機時はほとんど減りませんが、
操作しているとき、または画面が表示されているときに、
激しく消耗する印象です。(当たり前といえば当たり前ですが…)
アプリ「Screebl Lite」をなどを入れて、
画面表示時間をできるだけ少なくすることをオススメします。
ただ、初代とは雲泥の差です。良くなっています。

【総評】
一言で言えば、この機種に変えて良かったと思います。
確かに気になる点も少しはありますが、
ここまで進化したのかと、触ってて楽しくなってきます。
こんな思いにさせてくれた携帯電話は、
10年以上いろんな機種を使った中で初めてです。
これからも仲良くできそうな機種と巡りあえて良かったです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タカケロさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
29件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
10件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

私なりに色々と調べた結果のスマホです。
黒色を購入しました。

【デザイン】
スマートなデザイン、高級感のある肌触り、
まるで一枚の板のような存在感、
どれをとってもこの機種に勝るものは今のところ無いと思います。

【携帯性】
少し重すぎるように感じます。
バッテリーを増やした分、重くなってしまったのでしょう。

【ボタン操作】
他の人も書いているように、戻る、ホーム、メニューが
物理キーではありません。
よく私は見当違いの場所を押してしまうのが多々あります。
また、これが一番気がかりなのですがカメラのボタンが堅いです。
反押しのところまでは普通ですが、
いざカメラを切ろうとすると、壊れてしまうのではと
言うところまで力を入れます。

【文字変換】
POBoxは評価出来ます。
一言、「賢い」としか言えません。

【レスポンス】
Androidのスマートフォンの中で確実に1位です。
ストレスはありえません。
まるでラードの上を滑っているかのようなかんかくです。

【メニュー】
ドコモのUIは初心者には分かりやすい設計ですが
慣れてきたら使いにくく感じます。
なのでxperiaのほうを推奨します。
また、アプリなどでも良いのは、いっぱいありますので
そちらの方も試してみると良いでしょう。

【画面表示】
これは、さすがsonyとしか言いようがありません。
テレビ分野で培ってきたブラビアエンジンなどが
搭載されているので納得です。

【通話音質】
極端な話、普通です。
話していて今までのものと変わりません。
良い意味で安定です。

【呼出音・音楽】
着信音でプリントインストールされている曲は
凄く格好が良いです。
メールの着信が入るたびに聞き入ってしまいます。
音楽は、イコライザーで音質を変えることができて
自分の性格に合わせることが出来ます。
サラウンドなども選択できて
まるでクラブに居るような、まるでコンサート会場に居るような
音響設定もできます。(まあ、私は音楽を聴かないので使いませんが・・・)

【バッテリー】
伊達に携帯性を犠牲にしてまでこだわっただけはあると感じる
私の場合、前回のものは朝から夕方までしか持たなかったが
この機種の場合は多くが朝から深夜まで持ちます。(あくまで私の場合)

【総評】
今現在、ドコモではXiなど高速通信化が目立ってきています。
しかし、それはあくまで都市近辺限定です。
日本全国での対応は3、4年ほどかかるでしょう。
ではこのSO-03Dという機種、
おそらくFOMA通信での完成型、Xiに変わるまで間
この機種はこれから出てくるものへも勝るとも劣らない実力を
見せてくれると思っています。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エレンジレンジさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
携帯電話アクセサリ
1件
1件
モバイルバッテリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
 クセが無く,スッキリした形状ですので,「良い」と思います。

【携帯性】
 重量感がある為,薄手のシャツの胸ポケットに入れると違和感があります。

【ボタン操作】
 カメラのボタンに比べて,電源のボタンは押し込む深さが浅く,頼りない感じがあります。
 タッチパネルの反応は素直で「良い」です。

【文字変換】
 POBoxは文字入力の方法に新鮮さが感じられました。変換候補が小さくて見づらいと感じることもありますが,慣れてしまえば問題ありません。

【レスポンス】
 非常に良いと思います。

【メニュー】
 docomoよりもXPERIAの方が使いやすいと思います。
 不要なアプリがアンインストールできればホームがもっとスッキリしていいのですが,プリインストールのアプリは殆どがアンインストールできないのが残念です。

【画面表示】
 とにかく綺麗です。

【通話音質】
 全く問題ありません。ガラケーのように伝言メモ機能があれば電話として最高なのですが。

【呼出音・音楽】
 全く問題ありません。

【バッテリー】
 他のスマホよりも容量が大きいので良いと思います。

【満足度】
 スマホ初心者でも感覚的に使いこなせる機種です。
 購入して非常に良かったと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤッチンFDさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:515人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
406件
自動車(本体)
3件
254件
洗濯機
1件
34件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

[デザイン]
見た目はNXのほうがセンスありますよね。
ですがケース付けてますし、あまり気にしてません。
ここは人それぞれの感性の差だと思います。

[携帯性]
普通です。
ただしちょっと重たいですがバッテリーの容量考えれば納得です。

[ボタン操作]
ホームキーは物理キーが良かったな。
慣れの問題ですね。

[文字変換]
POBox賢すぎ。 もうこの一言に尽きます。

[画面表示]
ディスプレイは見やすいですね。太陽光でもバッチリ補正♪

[通話音質]
良いと思いますが、前機種F-05Dと比べると聞き取りにくいですね。



[レスポンス]
何と比較するかで異なりますし、ホームの状態にも依存します。
初期の状態で評価するのであれば、カクカクで使い物になりません。

[バッテリー]
こんなものでしょ。youtubeフルに使って4時間持つ事考えれば優秀ですね。

[満足度]
大満足!でも今後の期待を込めて-1☆

フラストレーション溜まりまくりのF-05Dなんて端末から比べたら
とても優等生。
長く愛用したいですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sho4さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Androidの中では1番いいのではないでしょうか。充電がなかなか進みませんが、バッテリーが大容量なのであまり気になりません。不具合もなく今のところ快適です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

港町ブルースさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
10件
au携帯電話
4件
1件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

発売日に購入 不具合満載のSH-01Dからの機種変。
SH-01Dは、熱暴走、再起動、通話不能さんざんでした。

【デザイン】
 Blackは、ビジネスシーンでも目立たず使いやすい。
デザインは、普通かな。
  
【携帯性】
 首からぶら下げているので最初は、重いなぁと気になりましたが、
 今は慣れて気にならなくなりました。
軽いに越したことはないですけど。 

【ボタン操作】
 戻るとメニュが、SH-01Dと逆 Docomoさん統一して欲しい。
 電源ボタンが、小さくて固いのは、いただけない。

【文字変換】
 今までの使用した機種の中では、ずば抜けて一番賢い。 

【レスポンス】
 快適の一言!! 文句なし。

【メニュー】
 ドコモのメニュを使用していますが、
SO-03Dのレスポンスが、良いので無問題。

【画面表示】
 今までの使用してきたスマホで一番綺麗。
 屋外でも見やすい。

【通話音質】
 良く聞こえます。

【呼出音・音楽】
 呼出音も音楽も綺麗。  

【バッテリー】
 他機種に比べて優秀だが
 もっともって欲しい。 

【ワンセグ】
 以前は、自宅でNHKしか受信出来ませんでしたが
 全局受信出来る感度の良さに驚きました。
 通勤中の電車内での受信感度も良好。
 ワンセグ好きな人には、お薦め。
 でも録画機能が付いていないのが、
 惜しまれます。

【総評】
 N-06C→SH-12C→SH-01Dと使用してきましたが、
 購入後一度の不具合 再起動も無く快適です。
 今まで使用してきたスマホの中では、
 断トツの使いやすさと安定感で大満足です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ずーみー@Regulusさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
独創的ではないので万人受けする形だと思います。

【携帯性】
メデァアスなどと比べると圧倒的に重いのですが、前使っていたガラケーと数グラムしか違わないので、気になりません。
いざ買って使っていれば重さは気にならないと思います。

【ボタン操作】
バックキー、ホームキー、メニューキーが物理キーだと嬉しかったです。

【文字変換】
元から入っていたものを使っていますが、それなりに頭がよく、変換に苦労はしていません。
ただ、単語登録や絵文字などは使いにくいです。

【レスポンス】
とてもサクサク快適です。

【メニュー】
特に問題ありません。

【画面表示】
解像度が半端じゃありません!
とてもキレイな画面です。

【通話音質】
ちゃんと聞こえます。

【呼出音・音楽】
SPメールの呼び出し音が設定出来ないのが残念です。

【バッテリー】
連続で使用すると4時間くらいでなくなります。
PCだと思えばこんなもんかなって感じです。

【総評】
初スマホでしたが、大満足です(*^^*)
自信をもっておすすめします(^-^)/

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Jたろさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
0件
191件
ゲーム機本体
2件
4件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
クールで気に入っています。
【携帯性】
少し大きいので片手では操作しにくいです。手の小さい女性は特にではないかと思います。
その分画面が大きくて良いのですが。
【ボタン操作】
電源ボタンが押しにくいかな。ケースをつけると更に押しにくくなります。
スクリーンオフはアプリで対応できるのでよいのですが。
戻る、ホーム、メニューはちょっと反応が悪いです(押す位置によるのかな)
【文字変換】
快適です。ただ、「わ」欄を操作する際にたまにホームボタンを触ってしまうので、突然画面がホームになってしまい、最初は何が起こったのかわからず焦りました(笑)
【レスポンス】
非常に快適です。
【メニュー】
わかりやすいです。
【画面表示】
見やすく快適です。
【通話音質】
あまり電話しないのですが、よいのではないかと。
【呼出音・音楽】
音楽の再生は優秀だと思います。呼び出し音もクールで◎。
【バッテリー】
持ちはそこそこですね。タスクキラーなどを試した結果、悪化したのでアンインストールしました。
【総評】
トータルとしては非常に満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とんぷくりんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
2件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

まずは、50代男性の初スマホで素直な気持ちで評価してみたいと思います。

初めてのスマートフォンですが購入して良かったです。
使い始めてまだ1週間で戸惑うことも多々ありますが
とりあえずは2年間は使えそうだな。と思っています。
そして評価ですが初スマホなので他機種と比べることができないので
ここは使ってみての個人評価となりますのでご了承ください。

各項目は他の方々とほぼ同じですが、まずは重量ですかね。
素直に150g近い携帯電話を持つのは初めてなのですが
やっぱり重たいです。個人差もあるかと思いますが
この辺は130g位には収めて欲しかったです。
ポケットに入れて持ち歩いていてズッシリきます。

しかしそのお陰でバッテリーの持ちはいいです。
一日平均で電話通話が10回程度、ネットが1〜2時間
メールが5回位、使用量としては少ないと思いますが
一日で40%程度のバッテリー消費です。
今週の火曜日の朝にほぼ満タン状態で、2日間は充電無しで使えました。
まあワンセグも見ないし、他の通信もしないので
当たり前と言えばそうですが、十分ですね。

その他気になる点は、電源ボタンの小ささです。
小さい、押しづらい、とこれはダメですね。
時期モデルに期待したいと思います。

それとSPメール。これはホントにダメですね。
グループ別けもデザインとかもう少しどうにかして欲しいし
着信音も設定できないので使い物になりません。
またメール作成での文字表示が極端に小さいので
老眼鏡使用の私には、「本当に辛い!」です。
画面の解像度が上がってるのでデメリットなのかもしれませんが
ドコモさんには早急に改善して欲しいです。

あと、画面の解像度での話しですが画面は凄く綺麗です。
写真とかも見惚れる位綺麗ですね。
だけどワンセグは無理して引き伸ばしているので汚い!
せっかくブラビアエンジンなのだからビデオアップスケーリングとか
付けられないのでしょうか?どうにかして欲しいです。
またネットを見るとスマホ用ホームページとか
逆に文字が小さく表示されるので見にくいですね。
拡大もできないみたいだし、これもデメリットですかね。

最後に着信音ですがメチャ少なくて戸惑いました。
普通のデジタルフォン?の音が無いので
自分で入れましたが、ビジネス相手も居るので
その辺はソニーさんも気配りが欲しいところです。

という事で50代男性の初スマホの感想でした。
物は良いと思うので2年位は大切に使いたいと思います。
けど、老眼鏡は絶対に携帯必要となりましたがねww

ご清聴ありがとうございました。


参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おか・ごえもんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
30件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
ディスプレイはボタンの凹凸がなく、シンプルな点がとても気に入っています。
ワンセグのアンテナは棒が横にあると嫌だなあと思っていましたが、内蔵収納されるのでスッキリしていて良かったです。全体的に気品がありますね。

【携帯性】
少し大きく感じますが、ポケットにもスッポリ入るし、その分画面も大きいので問題ないです。重いと言う方もいますが、私はこのくらい重みがあった方が持ってる感があって良いです。また、背面の端は丸みがあり手にフィットするのでとても持ちやすいです。

【ボタン操作】
初のスマホなので慣れない面がありますが、ディスプレイのタッチも良好です。
ただ、カバーを付けたら電源ボタンはシッカリ押さないと反応してくれないのがやや不満ですが、これはカバー自体の問題ですね。
誤操作につながらなくて良いかもしれませんが。

【文字変換】
非常に優秀ですね。携帯はFを使用していて使いやすかったのですが、それ以上の好印象です。他の文字変換アプリは全く不要だと思います。

【レスポンス】
サクサク反応してくれて嬉しいです。スクロールも機敏です。
特にWi-Fiにはビックリしました!カンカンカンって感じでページが更新していくので凄いの一言。電池が固定されているためかフリーズは一回も発生せず、Wi-Fiが切れることもありません。

【メニュー】
私もXperiaのUIを使っていますが、使いやすいと思います。

【画面表示】
とっても綺麗ですね〜(嬉) レスポンスと共に感動しました。
文字も写真も鮮やかで見やすいです。

【通話音質】
音質も良いと思います。
F携帯が割れた通話音質だったので「どうだろう?」と不安でしたが、クリアな音質で満足です。

【呼出音・音楽】
スピーカーが背面にありますが、アラーム等の呼出音も問題ありません。
ミュージックプレイヤーはソニーの十八番ですね。

【バッテリー】
子供や周りの方のスマホと比較すると大変良いと思います。
往復の通勤でビジビシ使用しても1日十分に持ちますね。
また、私はmicroUSB接続端子で充電していますが、充電速度も思っていた以上に速いです。

【総評】
ソニーは初めてで、購入前に他機種などをいろいろ研究してこの機種に決めましたが、買って大満足です。
大容量なので、アプリ・ダウンロードで困ることが無いのも満足しています。
子供はXiですが、バッテリー消費が半端ないのでフォーマにしましたが、Wi-Fiエリアだとハイ・レスポンスですし、その他でも使用感は良好です。
長く使える機種で本当に良かったです!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニャンタにゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】XPERIAの他機種を持っている人から「カッコいいね」と言われました。私もそう思います。

【携帯性】支えなしで、手で持ちながら操作していると、ちょっと手首が疲れる重さが残念。

【ボタン操作】電源ボタンの固さは、返って誤作動しない安心感を持てます。

【文字変換】前の機種(F-06B)に比べたら、賢くて覚えも良く、嬉しくて涙が出ます。

【レスポンス】充分速いです。

【メニュー】他のユーザーの皆さんが言う通り、XPERIA設定が快適。

【画面表示】保護フィルムを貼っても、充分きれいだと思います。

【通話音質】これも、前機種とは比べものにならないほど、クリアな質。初めて通話した時は、本当に感動しました。

【呼出音・音楽】呼び出し音は常時、無音で、音楽再生も未使用なので評価は控えます。

【バッテリー】特に困るほど、早く減りません。一日に、20通ほどのメールとサイト閲覧少々なので、あまり参考にならないかもしれませんが。

【総評】予約して、発売日当日入手しました。正直言って「また、前みたいにハズレだったらどうしよう」という不安もありましたが、まったくの杞憂でした。初めてのスマホが、これで本当に良かったと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パトラッシュ401さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
7件
スマートフォン
1件
7件
モバイルバッテリー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

F-12C→T-01D と使って見ましたが長く使えそうな機種に会えました。
報告されているような再起動的な不具合はまだありません。

使い込んでいく、カスタマイズしていく楽しみはまだこれからです。

要望とすれば、やはりケースを付けたまま充電できるような工夫が
どちらのメーカーからも歩み寄りのほしいところです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

友里奈のパパさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:208人
  • ファン数:57人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
6件
5234件
au携帯電話
0件
2721件
スマートフォン
2件
2005件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種卓上ホルダーを車載しました。
   

卓上ホルダーを車載しました。

   

発売日に購入。Xperia arcからの機種変更なのでXperia arcとの比較がメインになります。

【デザイン】
いいですね。好みです。ソニーの商品は大抵デザインがいいので好きです。

【携帯性】
こればかりは149gという事実があります。数字分の重さは感じます。
これを妥協できるかどうかですね。

【ボタン操作】
軽快です。タッチセンサーキーは癖がありますが、慣れれば問題ありません。慣れる人はすぐに慣れると思います。が、誰でも慣れるかは保証できませんので自信がなければホットモックを触りまくるしかないと思います。

【タッチパネル】
Xperia arcと比べるとレスポンス、反応とも飛躍的に向上しています。
Xperia arcはタッチペンだと誤動作が多くタッチペンは使えませんでしたが、Xperia acro HDはタッチペンでも十分使えます。
この差は、主にフリックで体感できると思います。

【文字変換】
PoBox5になりました。記号の呼び出しが1タッチ増えましたが、その分便利になった部分もあるので仕方ないかと。変換に関しては従来でも問題なかったので当然この機種も問題ないと思います。
手書き入力に対応しています。が使っていないので手書き入力の評価は出来ません。あと漢字の手書きには対応していませんので手書き入力が目的な方は注意が必要です。
文字入力、変換については、一般的にはATOKの評価が高いですが、以前から私にはPoBoxの方が使いやすいですね。

【レスポンス】
arcから比べると素晴らしく反応します。Galaxyの評判が良いですが買ってるとは言いませんがそんなに遜色ないと思います。(Galaxyのホットモックと比べると同等の部分と若干負けている部分がある感じ)
購入時は、ホームアプリがdocomoUIなのでそんなにレスポンス良く感じないかも知れません。Xperiaホームに変えてもdocomoUIよりマシな程度です。
ホームアプリは、ADW.LauncherEXを使っています。

【メニュー】
普通だと思います。

【画面表示】
綺麗です。コントラスト、彩度、シャープネス暗部再現性など何を見ても文句はありません。ただ、色温度が他機種に比べ低めになっています。日本以外ではこのくらいが好まれるのが一般的なので仕方ないのかな?という気もしますが、日本人は白が綺麗に再現される色温度が好みなのでもう少し高めでもいいと思います。(Galaxyまで行くと高過ぎますが・・・)

【通話音質】
本体通話、Bluetooth通話とも10回以上しましたが、問題ありません。受話音量も十分です。ノイジーな感じも音割れなどもありません。

【呼出音・音楽】
本体からの呼び出し音音量は十分です。
ヘッドフォンでの音楽再生も携帯のミュージックプレーヤーの中ではレベルの高い方だと思います。

【バッテリー】
arcと比べるとかなり持つ印象です。
予想では、容量が増えたけどHD液晶、デュアルコアCPUなどでarcと同等程度かと思っていたのでいい誤算でした。
バッテリーは基本的には「減れば充電すればいい」という考え方なので、元々そんなに気にしていません。(余程持たない機種でなければ)

【ワンセグ】
受信感度は良好です。ガラケー時代からパナソニック機のFMダイバーシティアンテナ搭載機が一番受信感度が良かったですが、それに近いくらいです。
色はハッキリ表現するタイプです。なので見た目も綺麗に見えます。
(所詮は240×320ドットの放送ですが)

【不具合】
私の固体には全くありません。が、クチコミを見るとそれなりの固体でフリーズ、再起動が頻発する症状が出ているようです。ただ、何ともない人はなんともないようです。ハッキリ分かれている印象です。
"ハズレ"に当たってしまった場合は初期不良で交換して貰う方がいいでしょう。

【バッテリー交換が自分で出来ないことについて】
docomoショップへ預けて修理扱いでの交換になります。費用は税込9,240円です。決して安くはありません。
が、一般的なユーザーであれば寿命的には2年は持つと思うのでそれまでに機種変更する方は問題ないと思います。
予備バッテリーを購入して入れ替えながら使いたいというかたいは厳しいでしょうけど。
継ぎ足し充電にもいろんな意見がありますが、リチウムイオンなので問題ないと思っています。それなりに使いますが、これまで機種変更するまでにバッテリーがヘタッたことは一度もありません。

【画像の卓上ホルダー車載について】
通勤中や仕事で移動中でも充電出来るようにするためと、信号待ちなどの停車中に発信しやくするため(通話はBluetoothハンズフリー)に固定しています。
ケーブルは見えないようにバッシュボードを外して中に入れています。

【総評】
Xi(クロッシー)は必要ないがガラケー機能(ワンセグ、赤外線、おサイフケータイ)、防水は必要と言う方には最適な1台だと思います。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

巨人命さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
426件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
112件
タブレットPC
4件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

機種変更を良くする私が久しぶりに感動した機種です。デザイン、レスポンス完璧です。心配していた電池持ちですが1日使用して寝るときに30%以上残っています。逆に空にするのに苦労します(笑)。
購入を迷っている方々に。是非ショップでデモ機を操作してください。画面の綺麗さやレスポンスの速さなど全てにおいて感動するはずです。素晴らしい完璧な機種です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ラガスコさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
21件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

3/19にセラミック購入です


【デザイン】
出っ張りもなくスッキリしていて良いです。側面のシルバーのラインも綺麗です

【携帯性】
購入前は、厚いなぁ重いなぁと思っていましたが、すぐ慣れました☆
iPhoneを使っている知人が持った時「軽いね!」と言っていました。
たしかに、iPhoneより重いはずなのに、軽く感じる…(TPUカバー着用)
大きいですが、背面にカーブがあるためか、とても持ちやすいです

【ボタン操作】
みなさん仰っているように電源ボタンが押しにくいですが、
バッグに入れている時などに触れて押ささってしまうよりは良いと思います

【文字変換】
良いと思います。まだ入力自体に慣れていないので、探り探りです

【レスポンス】
良いです。引っかかりも無く、反応も良いです。フリーズや再起動は今のところありません
まだ慣れていないのもあり、反応速度などでイライラはしません

【メニュー】
XperiaのUIを使っています
不満はありませんが、これからもっと使いやすいように色々いじってみたいと思います

【画面表示】
綺麗です!よく尿液晶(?)と言われていますが、目に優しい感じがするし、青白い液晶が苦手なので気にしてません
とても鮮やかなのに眩しくなく良いです

【通話音質】
数回しか通話していませんが、クリアに聞こえますし相手に聞きなおされることもありません

【呼出音・音楽】
スピーカーが背面にあるので、置くと小さくこもってしまいますが、綺麗な音です。
自分の経験で、防水なので期待していませんでしたが、良かったです

【バッテリー】
もちは良い方だと思います。
昨日の朝100%で出かけて、昨日は充電せず、今日の夕方で35%くらいです
(メール一日あたり10通〜20通、通話数分を2、3回、ネット数分)
Wi-Fi、GPS、オフしてます

【総評】
変えて良かったです!前の携帯はフリーズや電源落ちがあって嫌だったので、
これは快適に使えています。
ド田舎なためXi対応が2年後くらいだそうなので、今はFOMAで全然良いので購入しました。

これからアプリを増やしたりしたら動作等どうか分かりませんが、楽しく使っていきたいです☆


参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua] Aqua

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Black] Black

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura] Sakura

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic] Ceramic

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]のレビューを書く

閉じる