端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年8月14日 23:39 [526611-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
P-07Aからの乗り換えです。
初スマホです!
【デザイン】
画面のオールフラット・clear black panelが個人的に好きなところです。
全体的にスッキリしていていいです。
【携帯性】
ポケットに入れて持ち運びするには限界なサイズだと思います。
【ボタン操作】
カバーにより押しやすさは左右されるためなんとも言えませんが、はずした状態では押しやすいです。
【文字変換】
変換予測は賢いです。たまに使用しますが、オンライン辞書も便利です。
【レスポンス】
ガラケーが何にしてもモッサリでしたので個人的にはサクサクしていると思います。
たまにブラウザがカクつくぐらいです。
【メニュー】
特に不満がありませんが、トグルスイッチは付けて欲しかった。
サードパティーで模擬トグルスイッチを利用してます。
【画面表示】
映画を一本見ましたがとてもキレイでした。
さすがHD!ブラビアエンジンの力もあるんでしょうか?
発売日当日に購入した為、バリバリの初期ロットで5月頃から黄ばみが出てきました。
先月、ドコモで相談に行くとリフレッシュ品ではなく新品交換対応になりました。(運が良かったです)
交換後は問題なく使えてます!
【通話音質】
普通だと思います。
6月以降の製造品から「通話相手側が通話を聞き取りにくい」という件の対作品が出ているようです。
【呼出音・音楽】
音楽プレイヤーを使っていないため無評価です。
【バッテリー】
ガラケーの時と同じように2日に一回のペースで充電してます。
電池持ちはいいほうだとは思います。
【総評】
買ってよかったと思える機種だったと思います。
できるだけ長く使ってやりたいです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月14日 17:25 [526496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
Xperia acro SO-02Cからの機種変更しました。
#購入理由
・前機種の内部メモリーが足りなくなってきた。
・防水仕様が必要になった。
・Xi対応機種は、まだ要らない。(生活範囲が、Xi範囲外が多い)
・ガラケー機能(ワンセグ、お財布、赤外線)は、必須。
などが主な理由です。
発売日より半年近く経過になりますが、
私にとっては、いまだに魅力的な機種だと思っています。
【デザイン】
特徴的、個性的なものはないものの、飽きのこない良いデザインだと思います。
(個人的には、AUの用に新色追加欲しかったです。)
【携帯性】
ポケットに収めるには、限界な重さ、大きさだと私は思います。
(ワイシャツの胸ポッケはキツイかな。私は仕事時は、ベルトポーチ使用しています。)
【ボタン操作】
確かに、反応が遅い(鈍い)と思う時がありますが、
前機種時、ホームキーが何かにあたるとすぐに画面表示が反応するのが嫌でしたので、
私は、ハードキーじゃなくなったのが嬉しいです。
【文字変換】
(ATOKも購入していますが、)使っていないほどストレス無く良好です。(POBox使用中)
【レスポンス】
特に不便に思ったことはありません。とっても快適です!
【メニュー】
Xperiaホームで満足しています。
(ドコモホームは要らないです)
【画面表示】
とっても綺麗で見やすいです!
【通話音質】
今のところ問題ないです。
【呼出音・音楽】
デザイン的な問題なのかもしれませんが、画面上向きにして机の上に平置きしても問題がないような位置にスピーカーがあると良い。
(MW600との組合せは良い感じ 最後のソニエリロゴ付機種)
【バッテリー】
前機種との比較になりますが、かなり持つように感じました。
(人それぞれ使い方次第にはなると思いますが。)
#補 足#
△防水仕様=付属充電台による充電が推奨(!?)なので、カバーやストラップなどの使用に制限(不便)がある感じ?!
×充電池は自分で交換できない(ドコモショップに持って行っての交換=修理と同じ扱い。要費用)
○あとは、ICSのアップデートでどんな感じになるかが楽しみです。
※5月末ぐらいから7月半ばぐらいまで、この機種の在庫不足期間に散々、
新しい夏モデル各種と悩みましたが、この機種にしてとても満足しています。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月13日 17:05 [526272-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
96年にP201を買って以来11機種目となり、ソニーとしては5機種目で、いよいよ初スマホとなりました。選択ポイントは、3代続いたシャープか、あこがれのソニーか。冬春モデルか、夏秋モデルか、です。結局、クロッシィは様子見とし、大人気となっていた防水・ワンセグ入りのSO03Dを選びました。夏秋モデルが発表になってもどの店でも品薄で、DoCoMoショップで予約をして1週間待ちで購入、1ヶ月たつので評価します。
◆デザイン(5): 外観はSO903iみたいに丸っこい方が好きだったのですが、角々してきたのは高密度実装化のためか時代の流れでしょうか。それでも裏面がラウンドしているので持ちやすく、しっとりとした手触りとあわせ、良いデザインです。色は、最初から「アクア」と呼ばれるブルーに決めていました。
◆携帯性(4): 従来携帯と違ってオール片手操作はつらいようですが、大画面・大容量電池と引き替えですから、この大きさ・重さは許容範囲でしょう。それより、今までの携帯では何ともなかったですが、落として画面を割らないよう、気をつけなければ…。ストラップを付けると、すぐ充電器にはまらないし、悩ましいところです。
◆ボタン操作(4): 防水のためか、ホーム画面などのボタンがタッチ化していたりして、キーボード派としてはますますつらいところですが、これからの時代慣れるしかないでしょう。横の電源スイッチなども小さいですが、特に使いづらくはありません。
◆文字変換(5): デフォルトのPOBoxで、普通に使えています。これからは登録単語とかも移行したいのですが、そうなるとATOKに換えないといけないでしょうか。
◆レスポンス(5): 最近みんなそうなんでしょうが、速いです。逆に気になるのは、FOMA回線だからかインターネット画面の表示に、少し待たされることです。
◆メニュー(4): 評判通りDoCoMo設定からすぐXperia設定に換えて使っていますが、アイコンがたくさん並ぶ画面はスマホらしくていいですね。なおフィーチャーフォン時代はメニュー内のサブメニューの色まで変えられましたが、Androidはそこまでテーマ設定はできないのでしょうか。カスタマイズ次第なんでしょうが、メール画面とかがブラックベースでちょっと無骨に感じます。
◆画面表示(5): 1280×720というと、もうパソコン並みの画素数ですよね、進化に驚かされます。インターネットでPCサイトが見られますが、そのままだと文字が小さすぎるので、目を悪くしないように気をつけなきゃ…。特に新発見だったのは、前の携帯SH-06Aでは使う気がしなかったGoogleマップが、大画面を生かし旅先で大活躍してくれたことです。画面の発色もすばらしく、ギャラリーに入っている見本画像を見るだけでも、うっとりします。32GBのmicroSDカードにマイフォトを入れ、携帯写真鑑賞器としても使えています。
◆通話音質(5): スマホはあまり電話機のイメージがしませんが、普通に使えます。
◆呼出音・音楽(5): 電車通勤者なので常時マナーモードにしており、改めて呼出音を聞いてみましたが、ソニー・エリクソンらしいメロディーが多く、いい感じです。音楽は、普段は携帯では聞きませんが、microSDカードにPCのマイミュージックを入れてみたところ、ウォークマンNW-X1050とそう変わらない感じでした。あとはウォークマン並みに、カスタマイズ設定項目の充実を(個人的には、サラウンド・マトリックスの追加を!)希望したいです。
◆バッテリー(3): ここでのお教え通り、ecoモードを導入して、普段はGPSとかは切っています。ずっとネットを見ていたりすると確かに減りは早いですが、平日に職場への往復でニュースを見るくらいでは、十分持ちます。なお1日ずっと待ち受けだった時の履歴を見てみたところ、バッテリーは約20%の減少でした。
◆デジカメ(5): まだ数ショットしか撮っていませんが、パソコン画面で見る限りでは、コンパクトデジカメ並みです。裏面照射型CMOSと開放F2.4レンズのPR通り、夜景も鮮やかな発色になっていました。
トータルでは、初めてのスマホとして、最後のFOMA機として?、大変満足しています。ここ十数年、パソコンとネットと携帯で生活は変わってきましたが、スマホではまた大きな変化がありそうです。期待のAndroidバージョンアップとカスタマイズなどで、まだまだ使い勝手は良くなると思うので、これから2年間使いまくりたいと思っています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月11日 09:18 [525695-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
背面のソニーロゴが少し出っぱっているので、平らな所に置いた時にカタカタして安定感がありません。
テーブルに置いて操作したい時は気になります。
【携帯性】
買う前は他の機種より重かったので迷いましたが、実際使うと気にならないです。
重さが感じない訳ではありませんが、重くて苦になると思ったことはありません。
【ボタン操作】
左下の[戻る]の位置と文字変換時にローマ字入力に切り替えの位置が近いので、ミスタッチがたまにあります。
また、[戻る]の反応が悪い時があります。手が乾燥していたり濡れていると反応が悪いとの話もあるので、この機種が、と言う訳ではないかもしれません。
ボタンではないので、うっかりホームを触り待ち受けに戻ることもあります。
その時はまたアプリを戻せばいいだけなのですが、文字入力中は変換が確定するのでもう一度消すのが面倒です。
【レスポンス】
特に不便に思ったことはありません。
SPモードのデコ絵文字を表示する時に時間がかかりますが、この機種だけではないので、アプリに原因があるのかと。
お気に入りフォルダのデコ絵文字の数を減らすと多少改善しました。
【メニュー】
XPERIAのメニューを使っていますが、普通です。
アプリを自分の好きな順に並び替える時は1つ1つ動かすのが面倒です。
【画面表示】
綺麗です。
写真も綺麗です。
【通話音質】
受話音量が小さく新しいものと交換してもらいました。
劇的に、ではないですが聞こえます。
ガラケーよりは音量は小さいように思います。
また、この機種は受話口の部分にゴミが入り聞こえなくなるということがあるようで、メーカーが対策品を出したようです。
DSの方の話では、全部がそうなる訳ではなく一部のものが、と言うことでした。
【呼出音・音楽】
スピーカーが背面にあるため、布団などの上に置いている時は小さく聞こえます。
【バッテリー】
よく持ちます。
待ち受けだけなら何日単位で持つと思います。
【総評】
発売日に買ったものは再起動が多く新品交換になりました。
交換したものは再起動は1度も起こらずでしたが、受話音量が小さいと感じていました。
最近になり受話音量の対作品が出たということでDSに持ち込んだ所、まだ対策品がお店になかったため、とりあえず対策品前のものと新品交換。
これで様子見て小さくなれば対策品に預かり修理だそうです。
今のところ大丈夫です。
ゲームを長くすると本体の温度が上がりフリーズ、再起動が起こることがあります。
色はホワイトですが、陶器のようにスルッとしていて、乾燥した手で持つと落としそうになることがあります。
黒はマットで、触り心地が違います。
ホワイトをカバーなしで使っていますが、心配していた程汚れません。
Wi-Fiと3Gだと速さの違いは感じますが、3Gでも全然大丈夫です。
私のエリアはXiが入らないため、この機種にしましたが満足しています。
使っていれば、ないものねだりで色々出てくることはありますが、スマホデビューや初心者にも使いやすいと思います。
安定した機種です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年8月8日 19:13 [525126-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
このスマホ買うまで、色々こちらでレビュー見たり検討していました。
ガラケーの時の方が、バッテリー持たなかったです。フルに使っても、1日半〜2日もちます。音もいいし、画面も綺麗です。
強制終了はないですね。黄ばみも今のところないです。
このスマホを購入して凄く良かったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月8日 10:35 [525057-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】サイドのシルバーのラインが気に入っています。ずっとホワイトの携帯を使っていたので、スマホもホワイトにしました。
【携帯性】携帯に比べれば重いですが、バッグに入れている事が多いので問題なし。
【ボタン操作】アルファベット入力ができるのが嬉しいです。ただホームボタンの反応が鈍いのが難点(こちらで下からなぞるようにすると良いとあったので、やってみたら反応しやすくなりました^_^;)
【文字変換】特に問題無し。
【レスポンス】今の所、フリーズする事も無くさくさく動いてくれています。
【メニュー】ちょっと見ずらいです。カスタマイズ次第で何とかなりそうですが・・・
【画面表示】かなり綺麗です。
【通話音質】未だ通話はしていないので評価無しで。
【呼出音・音楽】常にマナーモード設定なので評価無しで。
【バッテリー】ネット閲覧を1時間くらいと、たまにメールとゲームをするくらいなので、2日は充電なしで使えます。
【総評】最初は夏モデルのスマホにしようと思っていましたが、住んでいる地域がxiエリアでは無かったので、春モデルの中でも評判の良いXPERIAにしました。
FOMA通信ですが、めちゃくちゃ遅いと言う事も無いので、問題ありません。
夏モデルより古いバージョンのandoroidだそうですが、特に不便は感じていません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月7日 00:05 [524806-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
無駄の無い実用的なデザインだと思います。
本体も防水なので、霧吹き使用で液晶保護シートを貼れて気泡も無し。
【携帯性】
屋外の作業が多いですが、ズボンのポケットの中で重さ・大きさが気になったことはあまりありません。
【レスポンス】
良好です。
極希に重いときがあります。
【メニュー】
ある程度カスタマイズできるので問題ありません。
【画面表示】
とても綺麗です。
【通話音質】
携帯電話より良いと思います。
【バッテリー】
仕事以外はtwiccaくらいしか使わないので2〜3日もちます。
自宅ではwifiに切替えて使ってます。
【総評】
良い買い物をしました。
人の評判は様々ですが、私にとっては愛着のわく機種です。
これで旅先へノートパソコンを持っていくことが減るでしょう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月6日 17:32 [524723-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ガラケー→T-01C→ガラケー→メディアス→ガラケー→SH-01D→SO-03Dとたどり着きました。
【デザイン】
マット感がいいですね。
(一度、軽く落としたら、ソニエリのロゴにひびが入ってしまいました・・・そして、裏面の 下部の横に細長いカバーが取れやすくなりましたが、落としたせいで・・・ということで)
【携帯性】
最初は、デカイ、重い、と感じましたが、現在は慣れました。
【ボタン操作】
精度がいいですね。ブラウザで、細かい文字も正確に押せます。
【文字変換】
googleのものを使っているので無評価。
【レスポンス】
いいです。ちょうどいい。早すぎず、遅すぎず。満足しています。
【メニュー】
使いやすい。
【画面表示】
綺麗で見やすい。
【通話音質】
よく聞こえますし、相手に聞き返されることもあまりありません。
【呼出音・音楽】
よく聞こえますし、綺麗です。
【バッテリー】
ここがポイントですね。朝4時ON。電話30分、メール30通送受信、ネット20分程度で
夜7時に50%程度残っています。
【総評】
スマホは、他キャリア売れ筋含め、初期のころから使っています。他キャリア売れ筋
を使っっていたせいもあり、初期のアンドロイドは酷かった・・・・再起動
知らない間に電源が切れいてる、等のトラブルが多く、ガラケーに戻したことも。
でもこの機種は、仕事のメイン機として現在使用しています。
使っています。5か月使っていますが、とても快適です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月5日 01:23 [524325-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ガラケーから初めてのスマホでした。Xiは自分のところではまだまだでしたので、非対応のこの機種で正解だったと思います。
『デザイン』
可もなく不可もなくというところですが、後ろのマットな質感は気に入ってます。普段はカバーをつけてますが(笑)
『携帯性』
重いと言えば重いですが、使ってたら気にはなりません。ただ、仰向けに寝っころがって携帯を下から見上げるように持ってたらけっこう疲れます。
この辺はやはりガラケーに比べると重い感じは否めないですね。
『ボタン操作』
物理ボタンが電源、音量、カメラの3つとなってます。
電源ボタンは押しにくいと言えば押しにくいですが、Nolockというアプリを入れれば音量ボタンでのスリープ解除が可能です。
また、screenofEXというアプリでタッチでのスリーブ移行が可能ですので、この2つのアプリで電源ボタンの問題はクリアできるかと思います。
戻る、ホーム、メニューがセンサーによるボタンです。
慣れるまではなかなか難しかったのですが、以前のクチコミにもありましたが、下からなぞるようにすると問題なしです。
今ではこのセンサー式がすごい楽です。他のスマホの物理ボタンなのですが、このセンサー式に慣れると物理ボタンを押すのがすごく面倒です。
『文字変換』
POboxですが、特に問題はありません。
『レスポンス』
良好です。読み込みも速くブラウジングでイライラすることは私はありません。
『メニュー』
Xperiaのホームを使っています。ドコモのホームはちょっと使いにくかったですね。
他のホームアプリも何個か使ったのですが、使いこなせないのか合わなかったのでXperiaで私は充分でした。(笑)
『画面表示』
明るくてきれいです。Blightnesslevelというアプリで普段は25%で使ってますがよく見えます。
ただ、晴天の屋外ではやはり明るさをあげた方が見やすいですね。
『通話品質』
聞き取りにくいとか声がこもるとかありますが、私は特に不都合は感じませんでした。
『呼び出し音、音楽』
プリインのものを使ってますがきれいです。特に問題はありません。
音楽再生もきれいな音です。こだわりがなければ全然問題ないと思います。
『バッテリー』
他のスマホに比べて持つ方だと言われていますし、初めてのスマホなのでよくわかりませんが1日は余裕で持ちます。
上記の明るさ調整やwifi、Bluetooth、GPSなど普段使わないものはoffにしてます。
ただ、ガラケーに比べるとやはり減りは早いので、モバイルバッテリーは購入しました。
初めてのスマホでしたが、本当にいい買い物だったと思います。クチコミにも投稿させていただいた画面の黄ばみですが、現在は無事に交換となり交換後は症状はありません。
やはり初期の出荷品に問題があるようですね。
初スマホなので参考になるかわかりませんが、これから初めてスマホを購入される人、機種変更を考えている人の参考になれば幸いです。
長文失礼しました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年7月29日 22:49 [523019-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ずっとスマホにしたくて悩んでいたのですが
夏モデルを見て「これだ!」と思った機種がなかったので
SO-03Dを購入しました!
人気機種だったのに
近くのドコモショップに在庫があったので即電話→取り置き!
翌日docomoに電話したら
「もう在庫なくなっちゃったので、よかったですね〜」と言われました!
買おう!と思ったときには早めに電話かけるといいですよ!
はじめてのスマホなので他の機種と比べることはできないのですが
この機種にして、1日で電池が終わることはありません^^
電池の持ちはかなりいいと思います!
Twitter、mixi、Facebookを軽くチェック
メールを数通、電話を10〜20分くらいしか毎日しないのですが
余裕で50%くらい電池残ってますよ〜(*´∀`*)
デザインも個人的にすごく好きです。
たしかに重いのが難点ではありますが
あたしはそんなに気になるような重さではないです。
赤外線、ワンセグ、お財布ケータイすべて入ってるところがいいですよね^^
今まで某会社の携帯をずっと使ってきて
ワンセグの感知が悪くワンセグを見る機会が全くなかったのですが
こちらの機種にしてから快適快適!(笑)
夏モデルのSO-04Dと悩みまくりましたが
今の時期にこちらの機種にして、全然後悔はしてません!
むしろ、Xi対応エリアではないのでXi非対応でよかったと思っています。
あと、この前突然の雷雨にあたってしまい
全身ビショビショで「あ!携帯!!!!」とポケットの中見たら
周りびしょ濡れでしたが防水だったので水没しませんでしたε-(´∀`*)ホッ
ただ、やっぱりスマホに慣れるまではかなり時間かかりそうです。
まだ1週間経ってないですが
わからないことだらけだし、間違えて電話かけちゃうし…←
あとカバーをすると卓上ホルダで充電できないのも残念です。
トータルしてこの機種にしてよかったです!
買おうか悩んでる方、買って損はないと思いますよ〜♪
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月29日 19:06 [522956-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
6月に携帯から、初めてスマホに切り替えしました。ずっとドコモでしたので、ポイントの使える無難なXperia acro HD Aquaにしました。仕事柄、電話も多いので料金割高になるXi機種はパスしましたが、通信速度に不満はありません。ガラゲー満載+防水仕様の機種ですから、違和感も無く、仕事にも大変重宝しております。気になるのが、バッテリーで、夕方には残量が不安になります。省エネに気をつけております。バッテリーはメーカー交換タイプなので、自分で交換できません。将来のへたりが気になります。これまで、トラブルも無く、大活躍してくれておりますが、付属の充電器のコードの内部が破損?したようで、半月もしない内に充電出来なくなりました。ショップが丁寧親切な対応をしてくれましたので、助かりましたが、充電器のコードは保障の対象外ですから、お気を付け下さい。総合点は、満点です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月29日 08:29 [522827-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
前機種はOptimus LTEです。
あまりにもフリーズや電源落ちが多いので、
オークションで買いました。
【デザイン】
四角い、角ばった感じが好きです。
裏のマットな感じもいい!
【携帯性】
ちょっと重いかな?
【ボタン操作】
カバーのメーカーによっては、電源穴が小さいので、押しにくい以外は問題ない。
【文字変換】
Optimus LTEより賢い!スマート!
【レスポンス】
いいですね!
【メニュー】
いいですね!
【画面表示】
キレイなほうだと思います!
Optimus LTEの方が白いかな。
黄ばみまではいかないくらい。
【通話音質】
通話はしてないので無評価です。
【呼出音・音楽】
音が大きく満足です。
【バッテリー】
使い方によると思いますが、Optimus LTEよりは持ちます。
【総評】
買って良かったと思います!
前機種が酷すぎたので、
余計に良いと感じるのかもしれませんね。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月28日 12:18 [522603-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
初代エクスペリアからの乗換ということもあり、全てにおいて雲泥の差。
使い始めから1ヶ月以上たって、だいたい使いこなせてきたところなので、書き込みレビューコメントいたします。
機種選択に際しては、2012夏モデルも視野に入れた。
私の場合、デュアルコア以上、1280HD画質、防水機能、高画質メインカメラ、アンドロイド4.0へのアップグレードの対応、を条件に選択しました。それとクチコミも参考に。
2012夏モデルでは、クロッシィの速度、ギャラVとアロウズのスペックには少し揺らいだ。
しかし、クロッシィのエリア満足にはあと一年はかかること、またそのエリア外でフォーマハイスピードに切り替わるとフォーマハイスピードであっても速度が半分になったりすること(その速度には耐え難いし、2年後頃にはまた機種変するだろうと思った)、
できたら国内メーカーが良かった。
アロウズのスペック、新設設計には最後まで悩んだが、最近のクチコミにおける今ひとつの評価を考慮すれば、結果的に選ばずに正解だった。次機に期待したいところ。
アイフォン4Sの選択肢もないことはなかったが、画質、スペックから選定落ち。
アプリも最近のアンドロイドのものは全く劣りを感じないし。
当機でクロッシィ対応なら、ほぼこれ以上の要望は現状ではないぐらい良い機種と感じます。
スマホでできることが、もっと次のステップに進んでいけば、また相応のスペックが欲しくなるのでしょうね。
■デザイン
ほどよくシンプル、かっこいいと思います!
エレコムのカバーをつけて使っています。
■携帯性
この画面サイズが欲しかったので当たり前ですが、少し大きいかな。でもポケットにすんなりのサイズで不満はなし!
■ボタン操作
電源ボタンが横にあり少し押しづらい、かつ少し固い。
ボリュームボタンは、それよりは○。
前面下のボタンは、初めは少し慣れるまで時間を要したけど、慣れたら使いやすい!と感じる。
■文字変換
デフォで使っていますが、かなり優秀。フリックで打つのが速い速い(笑
■レスポンス
CPUがボトルネックになって動作に不満を感じることはほとんどなし!
むしろワイファイ速度がネックになりがち。
さすがハイスペックのデュアルコア。
※クロッシィの速度と安定性に今後期待したい。
■メニュー
エクスペリアモードで使っています。アプリをトップ画面のフォルダで管理できたりなど、使いやすいです。
伝言メモ(留守電機能)はデフォで欲しいところ。別にこの機種だけないわけではないので、比較上は特に問題なし。
カメラ機能が優秀!映像綺麗!レスポンスがデジカメより速いのには思わず笑ってしまった!
パノラマ映像もコンデジ同等以上に綺麗。
撮影画像は、基本的に大容量SDに保存していますが、状況によってクラウド随時アップで使ったりしています。
■画面表示
さすが1280HD画質。ちょーきれい。アイフォン4Sの人に見せても関心される!笑
■通話音質
最高!ということはないですが、個室・アウトドア等で使ってみても今のところ不満に感じることはありません。
■呼び出し音・音楽
デフォは少し少ないかな。でもソニエリサイトや無料アプリ(効果音)等で追加してOK!
細かに音の設定をできるアプリを追加して使えば、自分の思い通りにできました。
■バッテリー
持ちますね。ワイファイ・カメラを使っても、1日は持ちます。
ナビなどを使用すれば、当然減りは速いですが、他機種同等以上はあるでしょうね。
少し難点は、バッテリーが本体固定で自分で交換ができないこと、メーカーにて交換依頼時は、全て初期設定に戻る(定かではない)こと。
まぁバッテリーがへたる頃(毎日充電でも2年ぐらい?)には次の機種が欲しくなるでしょう。
●総評
冒頭に書いたとおり、すばらしいスマホです。
他の方の評価にもあるように、現状では神スマホでは!っちゅうぐらい感じますw
夏モデルアロウズのような親切設計も含め、クロッシィ対応の次機に大きく期待!
長文スミマセンが、みなさまのご参考になれば幸いです!!
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月26日 23:21 [522299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザイン自体普通にいいのですが、カッコイイ ケースが見つかって最高です。
【携帯性】
acroと比べてもほとんど同じ大きさですので、いいです。重さがちょっと重くなっていますが問題ありません。
【ボタン操作】
物理キーがないので最初はちょっと上手くいきませんでしたが、慣れた様で問題ありません。
【文字変換】
変換自体は普通です。
【レスポンス】
acroではいつもメモリーとにらめっこしながらでしたので、私自身では、サクサクです。
ただし、夏モデルと比べれば比較にならないと思いますが、十分速いです。
【メニュー】
acroと全く同じで非常に気にいってます。
【画面表示】
大変、綺麗です。流石、ソニエリです。
【通話音質】
特に雑音もありませんし、聞きにくい事もないです。
【呼出音・音楽】
呼び出しは、クラプトンのクロスロードに設定してます。結構、いい音してます。
【バッテリー】
acroと同様、私の使用方法では一日、何とか持ちます。
【総評】
当初、夏モデルを考えていました。クロッシー割もあり、安く使えそうでGXを待っていました。
DSの方も結構いいと言ってました。ただし、私の友人がSVを購入していて通話料が大変な事になりそうだと言っていました。docomo以外の通話料金、一分、42円。バカ高いですね!!
そういう事でこの機種にしました。レビューの評価も高かったですし、この機種にして本当に良かったです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年7月25日 19:35 [522054-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
買って2週間くらいで壊れました。タッチパネルの異常らしく、常に誰かが連打している状態で、こちらの操作を全く受け付けなくなります。つまり電話が来ても出られません。ネットもメールも全くできません。で、電源落として一晩寝かせると直っている。これを2回繰り返し、3回目は翌日になっても直ってなかったので修理に行きました。するとドコモショップの人間がその症状を一目見てダメと思ったらしく、即交換という結論っでした。
で、更に最悪なのがここからで、何故かブックマークの引継ぎがなされないんですよね。もちろんブックマークは全部登録し直し。まさか交換になると思ってないから控えもなくて、記憶を頼りに復元する状態です。
数日経ってスマホを購入した5月以降に登録した人物を検索してみたら…。なぜか出てこない。いろいろ調べてみたら購入した5月から交換の7月までに新規で登録した人物のデータがすべて消えていました。「どういうことだ説明しろ!」と怒鳴り込んでみた所、本体と別にグーグルで登録されている場合は反映されていないかもしれないと言う。私はそれほどデジタルリテラシー高くないので、本体にしか登録していない。SDカードを調べてみたら、5月のデータと7月のデータがあり、間違って5月のデータを入れたんだと思って7月のデータを調べてみるとやっぱり入っていない。データ複製の機械が壊れる可能性は低いので、店員がサボって5月のデータを複製したのではということになったが、店員は新しくデータを作ったとシラを切る。私はコイツが犯人だと思っていますが、何しろ証拠がない。もうひとつ言うと私の新規データが消えてるのだって証拠があるわけではない。結局泣き寝入りするしかなく、「酷い!」と文句を言いながら店を出てきました。
修理が効かない程の不良品を販売したSONYがクソなら、データのバックアップもできないドコモショップもクソ。少し割引をするなど誠意を見せてくれればまだ気も休まるのだが、クレーマー対策でそれはできないことになっているんだろうね。これだけ迷惑こうむって他の人と同じ価格で買わされてるなんて本当に納得がいかない。これでいいのか日本企業!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
