Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
集計対象687件 / 総投稿数687
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

多田野数人さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

2年縛りが解けたので、振り返ろうかなと。


【デザイン】今でも通用するぐらいおしゃれですね

【携帯性】ちょっと重かったですね。

【ボタン操作】普通

【文字変換】Simejiなので無評価

【レスポンス】1代目はサクサク、2代目はクソ

【メニュー】よし

【画面表示】きれい

【通話音質】よし

【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】当時としては良かったのではないでしょうか。二代目は外れでしたが・・・

【総評】
2012年5月に購入し、1代目はとてもサクサクで、この機種にしてよかったと感動してました。しかし壊れて本体交換したところ2代目ははずれを引いてクソだった・・・。動きがもっさり、フリーズ、時計がずれるなどなど
また2年前のFOMA機のためか通信が遅いのが目立つようになりました。android4にしたんですがしないほうが安定してましたね。
MNPしてiphone5sつかってますが2年間の進化はすごいですね。軽く浦島太郎です。

とまあいろいろ不具合もありましたが自分にとっては思い出がつまった携帯です。これからは目覚ましにしようかな。

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガイヂさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電動歯ブラシ
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

IS11Sが売り物にならないレベルの代物だったので
こっちがソニーの初スマホですかね。
概ねスマホとしての及第点はあげられるものです。
ただタッチしても着信がとれずにあーこりゃダメだと思う時がありました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エーススパイカーさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
5件
スマートフォン
4件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

wi-fi環境下のみで使用中。
防水なのでお風呂での動画観賞、ワンセグや音楽も聴いたりしています。
デザインは好きなのですがなにしろ重い…!!
外には持っていかずもっぱら家の中でしか使いません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

舞来餡銘さん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:1050人
  • ファン数:25人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
76件
22835件
自動車(本体)
0件
752件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
552件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

ドコモ謹製シム以外のテザリングが一切不可能

これを解除する為に、Root化するか、アプリでBluetoothテザするか、USBテザするかしか無い

シムアンロックしてイーモバイルシム運用

イーモバイルユーザーには神機

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

紅茶飲みまくるさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

z1に機種変し、レスポンスはわりと悪かったんだなと思いました。
しかし、当時の機種とすればベストなものだったと思います。
バッテリーも1日半ほどはそれなりに使っていても持ちましたし、不具合もありませんでした。
またxperiaにしようと思わせてくれるものでした

また2.3から4.0にアップデートできたことも良かったです。
今は香港版の4.1にしてお風呂で動画を見るようにして使っています。
RAMの使用料も減り快適です。
日本のキャリアもぜひ海外と同様のアップデートをしてくれると嬉しいです。

参考になった16人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

特快ノーレッジ号さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
11件
レンズ
1件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明これにより軽快さが確実に変わります。
   

これにより軽快さが確実に変わります。

   

最初に持ったスマホはIS04。あまりのひどさに苦情修理苦情修理。

そして友人に奨められたこのスマホにしました。

以下細かくアプリ名なども書いていきますので、参考にしてください。

【デザイン】
問題ないです。むしろかっこいいですね。

それにスマホカバーも大量にありますよ!

【携帯性】
男の私からすると満足です。ジーパンにもスポッと入るくらいですね。

ただ家内はIS04に比べても重いと言ってるので、女性には不向きかもしれません。
しかしピンク色綺麗でしたよ。

【ボタン操作】
最初は反応悪いなぁ...と思っていましたがコツがありました。

液晶下の3つのボタンはタッチするのではなく、そこに触れて上にシュッとすると確実に反応します。

使用してから1年たちましたが、ボタンのレスポンスも良いです。

【文字変換】
Poboxだったか言うアプリが初期に入っています。中国語韓国語などのキーボードもあります。

が、操作性悪いわゴミなので「Google 日本語入力」というアプリに変えてみると非常に満足になりました。

変換やキーボード変更などのレスポンスは最高です。

PCキーボードで10分1500文字を打てる私の指でも着いてきますよ。

【レスポンス】
まず使わないアプリはアンインストール。これはどのスマホでも基本です。

そしてこのスマホは使わないアプリは「設定⇒アプリ⇒すべて」の欄から無効化できます。

これにより整理された私のIS12Sは友人のiPhoneにも引けをとりませんでした。

【メニュー】
ホームメニューについて書きます。

初期のホームアプリよりも「LauncherPro」というホームアプリを使用してみると利便性などグンと上がります。
課金でアンロックするとウィジェットのサイズを自由に変更できたりします。
また無課金でも1層までのフォルダ分けや、アプリのショートカットアイコンを好きなものにできたりします。

アプリの紹介になりましたが、このスマホとの相性は抜群ですので、検討後購入された方は是非使用してみてください。


【画面表示】
一眼レフでの写真撮影が趣味なので、撮った写真をIS12Sに入れております。

これは「QuickPic」というアプリを使用していますが、解像度・彩度ともに非常に満足です。

それだけ発色できるということで、ブラウザやYoutubeなども不満は生まれないかと思います。

【バッテリー】
半年以上、毎日4時間はスマホ触ってますがまだ劣化度が80パーセント以上(良好)です。

旅行先などでGPSやインターネット使用すると朝から出て夜ホテル着くころ0%〜10%くらいのレベルですね。

しかし日常、パズドラなどのゲームを長くするなら持ち運びチャージャーが必要ですね。

【総評】
IS04が本体価格63000円とかなんとかで、好きな機種からどうぞでした。
なので私はIS04のスマホ新規契約無料(毎月数千円取られるけど、その分請求を減額する)のままでコレを手に入れました。
もう2年縛りも無く、いつでもLTEに変更可能なのですが、バッテリーが逝かれない限り使用し続けます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xperia14さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】好きだね。

【携帯性】持ちやすい。

【ボタン操作】感度最高。

【文字変換】良いと思う。

【レスポンス】良すぎる程良い。

【メニュー】ちと多め?

【画面表示】ディスプレイも綺麗で見やすい。

【通話音質】聞き取りやすい。

【呼出音・音楽】最高!さすがSONY

【バッテリー】普通に使って夜まで十分持つ。

【総評】形ある物皆壊れる。is12sもたまにフリーズしたりもする。しかし使っていればそういう事も起きて当然。ちょこっと電源スイッチを長めに押せば復活する。そんな所も人間ぽくって気に入った。相性が合うんだよ!
壊れても捨てたりしない。使える限り、治して付き合うよ。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

salvatore213さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

1年9ヶ月使用してiPhone5Sに機種変しました。個人的に初めてのスマホでした。2年使ってもバッテリーは現役ですし、どんなアプリをしても大きな不満は無かったです。特にAndroid4.1にしてから機能が向上しました。不満はブラウザの使いづらさとFOMAのスピードの遅さですね。でもFOMA最後に相応しいスマホでした。

【デザイン】
・セラミックは少しチープ
・後ろのSONYエリクソンのマークが邪魔で、経年によりマークを中心に横にひび割れ
【携帯性】
・少し重い
【ボタン操作】
・2年使用しても壊れず
【文字変換】
【レスポンス】
・ブラウザ少しが重くて使いづらい
【メニュー】
【画面表示】
【通話音質】
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
・2年使用しても現役

特に大きな不満もなくよく持ってくれたなと感心してます。さすがにFOMAに限界がきて2年を待たずに機種変しました。ただXperiaにしてよかったなと思わせるスマホでした。
なお機種変してもAndroidアプリやワンセグで使用してます。今なら買取価格が1万ですが、iPhoneとiPadのサポート役として愛用していこうかと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

末ひろがりさん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:178人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
161件
スマートフォン
8件
73件
ゲーム機本体
5件
48件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

外出先でネットサーフィンをする為用に
GzOne TYPE-Xと併用目的で購入しました。

スマホではIS12Sが持ち歩くのには限界の大きさだと思いましたが
画面の大きさ的には遊ぶにも作業にするにもこれより小さい画面サイズは
見にくくなるので、このぐらいかなあと思います。

でもお尻のポケットに入れておくには大きいかな。



参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブレインショックさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:365人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
タブレットPC
5件
0件
ヘッドセット
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
今時のスマホに比べると、分厚い。
充電端子部、イヤホンジャック部、microUSB端子部にカバーがあるが、外すのが煩わしい。
重い。

その他は普通のシンプルなスマホです。

【携帯性】
悪くはない。

【ボタン操作】
後付カバーのせいなのか元々からなのか、電源ボタンが硬い。
シャッターボタンも硬い。

【文字変換】
特に問題なし。

【レスポンス】
さすがに遅いと感じた・・・ので、プレインストールされていたアプリをアンインストール&強制停止。
OSヴァージョンを更新(4.0)後、再起動したら結構サクサクになりました。
問題なし。

【メニュー】
特に問題なし。

【画面表示】
問題なくキレイです。

【通話音質】
無問題です。

【呼出音・音楽】
無評価。
音楽聴きませんので(折角のWALKMANアプリが台無し)

【バッテリー】
一日は保つ。
十分です。

【総評】
仕事用です。
通話には主にハンズフリーイヤホンを使用しています。
大きさも適当、ゲームはしないし動画も見ない(仕事の動画は観ますが)
変なアプリも入れません。
写真は偶に撮る程度。普通にキレイに写ってると思います。

9月に契約見直しなので、それまでの繋ぎで買いました。
3G回線ですが、全然不満はありません。
おサイフケータイもばっちりです。

古い機種なので不安はありましたが、auSim差し替えだけで使えました。
個々の機能は平凡以下でも、総評としては満足しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mixxx116さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
丸みがあってかわいらしいと思います。
色も発色が良いのでピンクやブルーが人気かと思います。

【携帯性】
他のスマートフォンに比べて若干厚く、重量感があります。
ポケットに入れるのは向きません。

【ボタン操作】
はじめ慣れないうちはホームボタンが非常に押しづらかった気がします。
たまに反応しない時もあります。

【文字変換】
特に難はありません。

【レスポンス】
使い続けるうちに明らかにレスポンスが悪くなってきています。
相性が悪いアプリなどを入れるとひどいもので全く応答しなくなります。

【メニュー】
メニューは非常に見やすく重宝しています。
わかりやすく分類されているので初心者でも使いやすいでしょう。

【画面表示】
明るさ設定が細かいです。
発色も良いほうかと思います。

【通話音質】
特に問題はないと思います。
アプリなどの通話では保証できません。

【呼出音・音楽】
呼び出し音の種類は少ないですが十分だと思います。
音楽に関してはWALKMAN搭載なのでしっかりした音質で音楽を楽しめるかと思います。

【バッテリー】
バッテリーのもちは悪いです。
メール電話の利用が多い人は一日持つかわからないようなものです。

【総評】
頻繁にフリーズを起こします。
仕事用に使うには絶対に向きません。
機能は充実しているので日常使いにはいいかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

雄輔350さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

先に掲載させて頂きましたIS11Sとの比較です

最近ちょっとした不具合が多数出て評価を下げてる部分がありますが
詳細は1番下に掲載してます

【デザイン】★★★★☆
シンプルな四角に水色の組み合わせは気に入りました

【携帯性】★★★★☆
IS11Sと同様
大画面を搭載してる機種と比べてコンパクトではないかと思います

【ボタン操作】★★★☆☆
たまに反応が悪い時があるかとは思いますが
まぁご愛嬌

【文字変換】★★★★★
IS11S同様
やはりソニーの文字変換は使いやすい
POBoxいいね

【レスポンス】★★★☆☆
容量半分以上あるのにたまにフリーズ
文字打つ時も遅れて反応
まぁたまに起きる程度だからいいか

【メニュー】★★★★★
IS11Sと同じような構成だから使いやすいということで

【画面表示】★★★☆☆
自動で明るさが変わるシステムがあるのはいいが
見辛い時もあるかなと

【通話音質】★★★★★
IS11S同様
同じような音質ではないかと思います

【呼出音・音楽】★★★★★
ここもやっぱりさすがはソニー
音質も音量もばっちり

【バッテリー】★★★★☆
2年ぐらい前の携帯だからこんなものでしょう

3/21追記
【バッテリー】★★★☆☆
最近90%ぐらいの状態で
ダウンロードした5分ぐらいの動画を6本ぐらい見てたんですが
終わった時点で半分ぐらいまで下がってたことに気付きました
落とした動画だから再生するための通信してないはずなのにこんなに減るのかと思いました
まぁ2年前の機種だからしょうがないとは思いつつも
休日の日しか使ってないのに減りすぎじゃないだろうかと思ってます
やっぱり自分自身で電池の取り替えができないのはきついですね


【総評】★★★☆☆
IS11Sの使いやすさに容量とかカメラの画素数が上がった点で十分に満足です
今のLTE機種(ULとかZ1)がすごく欲しいと思ってますが
無料通話が付かないプランしかない機種
IS12Sは無料通話料プランが選べる3G携帯としては使い勝手がいいかと思います
まぁ機能が良すぎる分電池が持たないのはきついっすね(笑)

4月15日追加
最近この携帯もいろいろバグれて来たので
その症状を報告しようかと思います
1.画像の一番上に「Eメール受信しました」という表示ウィルスバスターに関する内容の表示が消えない
おかげで時価や残りの電池の容量の確認ができない
2.カメラを使おうにも何故かエラーになって使えない
3.予測変換の打ちたい単語を押してるはずなのに違う言葉が勝手に入力される
4.着信時 電話に出る為に画面下部にある通話アイコンをスライドさせてるのに全然通話状態に移らない
その時の着信は友人からの世間話程度でしたが
もし仮に会社とか家族からの急を要する内容だったらどうしようもできません
5.タッチ式のメインのボタンがたまに反応されない
以上5点の不具合が発生しましたが
私個人としては
ほとんど携帯としての大事な役割に関する部分で致命的な不具合ではないかと思います
修理に出すべきかそれとも買い換えるべきか
悩みます

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トロピカセブンさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
182件
バイク(本体)
0件
9件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

2年使用しましたので、再評価です。
ちなみに前回2年前は★1個

【デザイン】
使っているとだんだん気に入ってきました。
滑り止めや落下時の保護、ガラス越しにバーコードを撮影する際の反射防止のためカバーは必須。
(ポリカ製の薄型、底面なしがおすすめです)

【携帯性】
最近の5インチ機にくらべるとよい。
幅や厚さよりも背の低いのがいい。

【ボタン操作】
電源ボタン、音量ボタン、ホームボタンなど、手になじむのが早くて非常に使いやすい

【文字変換】
デフォルトのPOBOXがバージョンアップでなかなか賢くなりました。
ATOKを使っていますが。

【レスポンス】
これがどうも、最大の欠点でアイコンをタッチしてから何を考えてるか、老人のようにしばらくボーー、としています。
最近では一日に3回くらいキャッシュクリアをする始末で
今時RAM1Gでは小さいのでしょうかね?

【メニュー】
ホームアプリはNOVAで一年以上使っています。
たぶんデフォルトのソニーホームが一番軽いと思いますが、画面の自由度がなさすぎ。

【画面表示】
明るさ色合いともこれで十分。
テレビみたいに何時間も見るわけではないですから。

【通話音質】
仕事でも使うので、非常に大事な部分ですが、いいと思います。

【呼出音・音楽】
ほとんどマナーモードで音楽も聴かないので唯一音を聴くのがワンセグの時だけなので
まあすごく良いわけでもないですが、悪くもなく。

【バッテリー】
アプリはKingdomOfficeを使っているときが一番長いか?
まあまあ十分ですが、もうちょっと持つといいですね。

【総評】
仕事と私用で固定電話相手に通話が毎月150分くらいはで必要なので、この最後のFOMA機をずっと使ってきましたが、
ドコモが通話定額プランを発表したので、6月に買い替えるかも知れません。
が、今からだと4.4の機種がほしいし、風呂で使うことに慣れたのでiPhoneにも行けず(今となっては防水必須)
できればワンセグアンテナも内蔵してほしい、できればRAM3G以上ほしい、
となると現状で候補機種が、...無い!のでまだまだ使うかも知れません。

しかし、★5個つけた人が半年でスマフォを買い替えて「買い物上手」っていうのは......
価格コムてステマサイトだったんですね(笑・冗談ですよ)

参考になった26人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

湘南でんしゃさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

エクスペリアUltlaに機種変したけど、使用2日で後悔。
ショップでacroHDへ戻してほしいと頼んだら、以前よりも支払いが増えると言われ、諦めました。
それほどに名機だわ。なお、裏面のおへそは簡単に剥がれます。
最近の大画面化ブームは一時的で、すぐに戻ると思う。手のひらに収まるから愛着がわくんです。acroHDは良かった。
辛口レビュアー扱いされています。正直に書いてなにが悪いんだ。ショックです。退会します。涙

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TYSHIIIさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
4件
携帯電話アクセサリ
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

使用後約1年半、大分バッテリーがへたってきており、機種変更を検討中。
初のスマホで長い間お世話になったこの機種を再レビュー。
【デザイン】
 私は好きですね。少し金属っぽいボディが格好いいです。

【携帯性】
最近のスマホと比べると、この機種はコンパクトな部類ではないでしょうか。ただ、若干重たいかな。。。

【ボタン操作】
特に問題ないです。

【文字変換】
Shimeji使用の為無評価。

【レスポンス】
使い始めは良かったのですが。。。
Audroid4.0以降、フリーズや強制終了、もたつきは頻繁にあります。
特にGoogle検索ウィジェットから検索しようと文字入力中に強制終了→ホーム画面(何故かウォークマンアプリ選択中((笑)))が多発します。
友人の最新XperiaやiPhoneを触らせてもらうと、もはやレスポンスは悪い部類に入るかと。。。
まぁ、2年前の機種ですしね。
【メニュー】
XperiaのUIを使用、快適に使用しています。

【画面表示】
最新のものはこれよりも良いのでしょうが、私には十分すぎますね。満足です。
仕事終わりにベットで寝転がってYouTube等を見るのに重宝♪

【通話音質】
特に問題なく、きれいだと思います。

【呼出音・音楽】
初期設定のまま触っていないので無評価。
音楽は、別にウォークマンを用いているため入れてません。

【バッテリー】
これは持たないですね。。。
よくカーナビ代わりに使うのですが、30分ほど使うと電池が半分に。。。
また、私の機種限定??かもしれませんが、ナビ使うと50度近くまで発熱、アチチ(笑)
夏場はカークーラーの前にセットして使うことを推奨します(笑)
【総評】
初めてのスマホ、しかもガラケー故障の為即日手に入るもの、また出来るだけ安いもの、とずいぶんと適当な選び方をし、何となく「Xperia」という名前だけは知っていたので選んだ機種ですが、結果としてはあたりだったと思います。
1年半も使えばいろいろと不満も出てきますが、それはどの機種を選んだって同じことでしょう。
4年つかったD905iにはかないませんが、それに次ぐお気に入りの機種です♪
ただ、バッテリー交換に\10000払う気は起きず、、、かといってこの電池はもはや死にかけ。。。

参考になった8人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意