GALAXY S II LTE レビュー・評価

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.09
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン GALAXY S II LTEの満足度ランキング
集計対象144件 / 総投稿数144
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.91 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.74 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.58 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.12 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.05 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S II LTE SC-03D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY S II LTEのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

影牙さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

最後までオプティマスLTEか迷いましたが、おサイフケータイを使わないということで無難にこちらにしました。

デザインはパッと見だとデカい。ただただデカい。使いにくいと強く思うギリギリのラインだと思います。
背面のヘアライン仕上げは好きだけどSAMSUNGの大きめの表示はあまり好みません。
携帯性はあまり気にしませんが大きいのでよくはないでしょうね。

タッチパネルでのキーボード操作は慣れればスムーズです。
これまで普通のケータイのテンキーで入力したことが無いのでローマ字打ちですがキーピッチの狭さの割に打ち間違えは少ないと思います。
キーは良いですが文字変換はあまり優秀でないと思いました。

レスポレンスは流石ですね。まあレスポンスのためにGALAXYを選んだので…

画面は何故HDにしなかったのかがわかりませんね。
オプティマスと迷った原因がこれでした。
取り敢えずは文句が出るほど荒いというわけではないです。

通話は前のSH-04Aより遥かに話しやすいです。
取り敢えず満足

音質と言うよりスピーカーの位置は何故あそこなのか?
左手で持つと穴を塞いでしまう

バッテリーは案外持ちます。
3時間ぐらいネット見てても少し残ってます。
まあスリープで放っておいても結構減ってたりするので予備バッテリーは必須といってもいいかも。
ドコモでもらった充電器が2つ(1000mAと2500mA)に9600mAの充電器も持っていたのでそうそうなくなりませんけどw


満足度は5です。
いくつか不満な点もありますが、自分で対応してどうにかなるものも多く、ハードのスペックも高いので長く使えそうです。

あと、ストラップは1つつけておいたほうが使いやすくなると思います。
画面の上の方などタップするとき楽です。
私は伊賀くみひもに鹿の角の根付をつけていますがこれのお陰で随分使いやすくなっています。

スマートフォンとしてはかなり使いやすくなっているとは思いますが、やはり国内向けの機能は少なく、不便に思うこともあると思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しゅんこママさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
33件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

この機種でスマホデビューをしましたがとても使いやすく特に説明書が無くても使える感じがします。心配していたバッテリーの持ちも私の使い方なら1日持ちます。
通話に関しては少し声がこもる感じと、こだまする感じがありますが途切れたりする事はありません。 レスポンスは文句無しで全くストレスを感じません。
この機種を選んで満足しています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ななヴォクさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
19件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

この機種でスマホデビューしました。
以前はガラケーのF-06Bを使用していました。
同じ富士通のF-05Dを予約していましたが、F-06Bの評判があまりにも悪かったのと、バッテリー容量が小さい事が少し気になって予約をキャンセルして、GALAXYに変えました。
ガラケー機能はないですけど、ワンセグもお財布も使わないので満足しています。
4.5インチの画面も大きくて見やすいです。
解像度は低いですが、自分は横で見比べなければ解りません。
画面は大きいですが、回りの縁が細いのと本体が薄いので、携帯性も、見た目程悪くない様に思います。
バッテリーのもちは、3GではF-06Bさほど変わらないようです。Xiはまだ解りません。
不具合らしい事もなくひじょうに満足しています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あ太郎だ!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

発売日に機種変更しました。
銀河は、個体によって、当たりハズレがあるのか?私の使い方では銀河Sはプチフリーズと再起動で悩まされ、RAMに余裕あり、性能的に2年は何とか使えそうだ…って感じのS2-LTEに思いきって機種変更しました。
【デザイン】無難では?イイ言い方だと、シック…悪い言い方だと、華がない、事務用品?

【携帯性】銀河Sからなので、デカイ…って感じです。ズボンのポケットにはデカイので入れなくなりました。


【ボタン操作】手のデカイ自分で片手操作がやっとです。小柄な人では片手操作は無理そうです。

【文字変換】長文変換はおバカです…ですが、慣れました。

【レスポンス】これが、全てだと思います。他に誇れる所が余り無いかも?

【メニュー】普通です。アンドロイドなので、お好きなカスタマイズでどうぞ~!

【画面表示】賛否両論ですが、有機ELに慣れているせいか、普通に思います。

【通話音質】少しこもった感じに聞こえますが、困るとかイライラすることは無いです。

【呼出音・音楽】悪く無いです。音質に拘るなら、得意なメーカーにするか、ウォークマンを使うべし。

【バッテリー】私の生活環境では、LTE圏内に入る事が、ほとんど無いので、銀河Sと同じです。

【総評】安定しています。ガラケー機能は一切有りませが、プチフリーズと、再起動の解消が目的でしたので、嘘の様に無くなって快適に使用してます。長くつき合えそうです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たっちゃさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:376人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
518件
au携帯電話
5件
72件
デジタルカメラ
2件
48件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

前機種Xperia arcにこれと言って不満はなかったのですが、発売日前にヨドバシへ行った際、予約なしでも購入できるとの情報を得たのと、初のXi対応機種ということで購入しました。
実際、私の自宅や勤務先ではXiエリア外だったので迷いましたが、物珍しさと初物に惹かれて衝動買いをしてしまいました。
GALAXY NEXUSと迷いましたが、まだAndroid 4.0に対応しているアプリも少ないということで、この機種の購入に至りました。

【デザイン】ちょっとiPHone3Gに似た感じで、これと言った特徴がない無難なデザイン
      のように思います。

【携帯性】軽量・薄型には満足しています。
     画面サイズは、これ以上大きいと携帯性に支障が出るように思いますので、
     私的にはこのサイズが限界です。

【ボタン操作】ホームキーがリアルキーで、メニューやバックキーがタッチキーなのは
       おしゃれでいいと思います。

【文字変換】最初からATOKを使用しているので無評価とさせて頂きます。

【レスポンス】これは現行のAndroid端末の中では最高峰だと思います。
       前機種のXperia arcよりもサクサク感があります。

【メニュー】デフォルトのメニューを使用していますが、特に問題はありません。
      ホームキー長押しでタスクマネージャーが起動するのはいいと思います。

【画面表示】解像度は他機種に比べると少々劣りますが、
      有機LEDは綺麗で特に不満はありません。
      出来れば、HDで発売して欲しかったという思いはありますが・・・。

【通話音質】全く問題はありません。

【呼出音・音楽】私は音楽は聞きませんが、呼出音は問題ありません。

【バッテリー】Android全体に言えることですが、使えば使うほど減るのは早いです。
       この機種のバッテリー容量は他機種に比べて大きいので、
       私の使用について言えば一日は十分持ちます。

【総評】全体的には満足しています。
    早くAndroid 4.0にVer.UPしてくれるのと、Xiエリアの早期拡大を期待しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Seven★Starsさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:411人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
176件
デジタル一眼カメラ
4件
173件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
124件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

おおむね満足しています。
ですが、あえて自分が気づいた悪いところ中心のをレビューしたいと思います(※いいところは書かれていない部分でもたくさんあるかと思います)。

【デザイン】デザインは好みの問題があるので控えさせていただきます。

【携帯性】自分は手が小さい方ではないのですが、やはり片手でなんでも操作は厳しい大きさかと思います。特に女性や、手の小さな方で片手での操作を基本としている方にはあまりおすすめできる大きさではないと思います。

【ボタン操作】これはこの画面サイズをこのサイズに収めた結果仕方がないかと思いますが、下にある「戻る」「メニュー」ボタンが液晶と近く、間違って押してしまうこともあるかもしれません。タッチパネルは非常に操作しやすいです。おそらくゴリラガラスを採用してる端末は液晶表面の滑り具合が良いです。arcは少し引っかかるような感触でした。

【文字変換】当方は最初から「ATOK」を使用している為判断できません。

【レスポンス】こちらはみなさん言われているように、現状のアンドロイド端末では最高峰かと思います。自分も最高のレスポンスを求めてこの端末に致しました。arcと比べますとWEBの表示速度も桁違いです(wi-fi環境時)。

【メニュー】プリインアプリが多すぎてよくわかりません(こんなにいらない。自分で必要なものだけダウンロードできる形態が良かった)。そしてプリインアプリは消せないようなのでこの評価。ただ、標準のタスクマネージャーは非常に良いと思います。

【画面】これはやはり「黒」が」際立ちますね!黒は最高です。ですが、残念な点も・・・色温度が若干高いです(白い部分が青い)。無印のS2には色温度を若干変える設定があったみたいですが、なくなっています。
あとは非HD液晶という点(ネクサスの液晶は非常に良かったです。色温度も良好)。まぁ、こちらは買う前に覚悟されている方が多いかと思いますが。

【通話音質】これはいたって普通の感じがします。

【呼出音・音楽】イコライザーもあるので特に不満は無いかと思います。携帯電話に細かい音質を求めるのは酷です。音質重視のかたは音質をある程度気にしているであろう、SONYやiphone(ポータブルプレーヤーを出している有名メーカー)を選んだ方がまだ吉かと思います。

【バッテリー】確かに外にいる間はかなり消耗が激しいように感じますが、wi-fi安定接続時の場合は良好に感じます。arcの時より全然持ちます。

【満足度】なにを重視するかによって選ばれた方がよいかと思います。以下自分の視点ですので参考までに・・。

LTE端末
・画面重視(オプティマスLTE)
・レスポンス(ギャラクシーS2 LTE)
・とりあえずなんでも入り「特にガラケーからの移行の方」(アローズLTE)

OSのアップデートなどを気にする方は、ガラケー機能(オサイフ・ワンセグなど)を出来るだけ省いた端末を選択するとよいかもしれません。

以上になります。皆様の参考になれば幸いです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムーヴが好きです。さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
6件
0件
スマートフォン
5件
0件
ゲーム機本体
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン1
携帯性1
レスポンス4
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

この前、使って見た感想を。速いです。とてもいい感じのスマートフォンだと思いました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

基礎さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
2件
イヤホン・ヘッドホン
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

いや、でかいのに速い、凄いキムチです。
後はスタミナと繊細だね☆ミ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆ〜くん@L275MIRAさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】シンプルで程よい丸みがいいです。上品です。

【携帯性】画面が4.5インチなので若干ポケットなどには引っかかる感じはしますがそこまで気になる事はありません。

【ボタン操作】初スマホなので慣れるまでは使い難いですが慣れれば問題ありません。

【文字変換】これも慣れえれば問題ありません。

【レスポンス】サクサク動いてくれてストレスを感じません。

【メニュー】使い易いと思います。

【画面表示】PCサイトなんかも綺麗に見れていいです。

【通話音質】クリアだと思います。

【呼出音・音楽】可も無く不可も無くと言った感じでしょうか。

【バッテリー】そこまで弱くも感じません。自分の場合ちょっと不安なのでバッテリーチャージャーを持ち歩いてます。

【総評】以前から周りからの評判でスマホはギャラクシーにしようと思ってたので最新のS−2LTEを発売日に入手しました。評判通りレスポンスもとても良く不満な点もありません。ただ自分の地域はまだxi対応地域じゃないので高速通信が出来ないのが残念です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

価格コムとオークションさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
46件
マザーボード
4件
42件
PCゲーム ソフト
1件
34件
もっと見る
満足度4
デザイン2
携帯性2
レスポンス5
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

再生する

再生する

製品紹介・使用例
グーグルマップでナビその1

製品紹介・使用例
グーグルマップナビその2

携帯が壊れかけてたのでスマフォへ機種変更です。
iPod touchを持っているのでAndroidを試してみたくこの機種にしました。
初めて触ってみた感想ですが、使いたくないアプリが沢山はいってるなぁと。
人それぞれだと思いますがメーカー製のパソコンと同様でいらない物が多い感じでもっとシンプルな方が好きです。
が、今までパケ放題等やっていなかったのでネットが外で使えてそれに答えるレスポンスの良さがすごくいいです。
車に今までポータブルナビを付けていたのですが必要なくなりました。
今まで携帯は使えて安けりゃそれでいいやって感じでしたが、スマフォ選びは自作パソコンを作る時のような感覚に似てきているように感じます。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

家電苦手の若者さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
19件
ノートパソコン
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】シックでかっこいいです。

【携帯性】私は手も大きいので、ちょうど良いです。

【ボタン操作】押しやすいです。ボリューム変更もやりやすいです。

【文字変換】反応が早いです。

【レスポンス】かなり早いです。今期の他の機種とは別格です。

【メニュー】不満はありません。

【画面表示】有機EL、色が濃く以前の機種より目に優しいです。

【通話音質】普通です。

【呼出音・音楽】問題なし。

【バッテリー】3Gだったらガンガン使っても減りません。LTEだと少し早いです。

【総評】私はこの機種にする前はiPhone 4 32GBでしたが、この機種はiPhoneを抜くレスポンスです。ネットも最高に早いです。無駄な機能を省いているので最高の機種になっています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まんちゃさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
1件
マウス
3件
0件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

初代Xperita→GalaxyS→Galaxy S2 LTEとAndroid端末を渡り歩いています。一ヶ月弱使用してきましたので,レビューします。

【デザイン】
某端末に酷似しているとの話はありますが…可もなく不可もなく普通です。まぁ,某端末も持っていますが,実際に比較すると,似てません。似ているのは,画面上の形くらいだと思います。

【携帯性】
このサイズは,少々大きです!!が,慣れるとこのサイズが癖になります。手にしっくりくるかと言えば,難しいですが,大きさは慣れ次第だと思います。慣れれば画面が大きいぶん情報量も多く,なおかつメールを打つ際に本文の見える範囲が広いのでこの点は評価できる点だと思います。

【ボタン操作】
端末が大きい分,少々押しにくい時があります。ここも慣れ次第ですが(^^;)

【文字変換】
標準のソフトは使用していないので無評価とします。個人的にはgoogle日本語入力か有料でも可ならAtokをお勧めします。

【レスポンス】
非常にイイです!!!!そもそも,端末のパワフルさを求めて購入しましたので,レスポンスについては言うことがありません!!!逆に,この端末にはガラケー機能もありませんので,レスポンスに満足できないと感じる方は購入されないほうがいいと思います。

【メニュー】
別のホームアプリを使用しておりますので,無評価とします。Go launcher EXというホームアプリで使っている分には,非常にいいと感じています。

【画面表示】
日中でも問題無くみえています。必要十分ではないでしょうか。

【通話音質】
普通だと思います。可もなく不可もなくってやつでしょうか。

【呼出音・音楽】
GalaxySに比較すると,少々音量が小さい気がしています。音質は,普通かしょうしょう虚しさを感じる程度でしょうか。総じて普通です。

【バッテリー】
Xi圏外で使用していますが,Galaxy Sに比較すると減りが早いと言う程度です。仕事して10時前後に帰宅でだいたい約70%の残量といったところです。Xi圏内ですと,この比では無いとのことですが,外付けのバッテリーでカバーするしか無いと思ってます。

【総評】
普通ですとか色々書きましたが,私には総じて最高の端末です!!ガラケー機能が不必要であれば,「レスポンスが良い≒長く使用できる」と言い換えることができると思いますし☆

後は,購入される方が,携帯に何を求めるかが鍵となると思います。ガラケー機能(ワンセグやお財布機能など)が必要な方には,絶対にお勧めしません。高い買い物になりますので,後悔しないでいただきたいと思います。本心は,自分が最高と感じている端末の評価が下がっていくことが見たくないだけなんですが(すいません)。

何はともあれ,純粋にスマホの機能(goolgeをメインとしたクラウド化やインターネットを利用したスケジューリングなど)が欲しかった!!という方には,購入して損を感じる事はそうそうないと思います(あるとすれば,バッテリーのもちくらいです)。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazmaroさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
4件
スマートフォン
3件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】普通ですが気に入っています。

【携帯性】私は手も大きいので、ちょうど良いです。女性はきついかも、、

【ボタン操作】押しやすいです。ボリューム変更もやりやすいです。

【文字変換】REGZA Phone T-01C を使用していたので、慣れているATOKを導入しました。レスポンスが良いので、REGZA Phone のATOKと別物のように感じます。反応が早い!!

【レスポンス】最高です。前が初代REGZA Phone ですから、やっぱり全然違います。これなら長く付き合えそうです。

【メニュー】不満はありませんでしたが、使い慣れたADWを導入しています。

【画面表示】解像度は低いですが、不満はありません。LEDはついていませんが、NOLEDを導入しています。普通のLEDより良い。有機ELだからできる表示ですね。

【通話音質】普通です。

【呼出音・音楽】問題なし。

【バッテリー】初代REGZA Phone T-01C を使っていたので、不満なしです。それよりLTEの速さを確保するためなので気になりません。

【総評】自宅も会社もLTE圏内なので、機種変しましたが大満足です。本体容量も充分で、どんどんアプリを取り込めます。前までは、何かアプリを入れようと思うと、どれを消そうかと悩んでいたので、、、長く付き合えそうです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ころすけコロッケ大好きさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
42件
タブレットPC
0件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
スマートファンなので差別化しにくい部分。
特に悪くないです。
【携帯性】
4.5インチなので大きいです。
でもわかって購入したので。
【ボタン操作】
使いやすいです。
国内メーカーを圧倒しています。
【文字変換】
韓国メーカーということで、国内メーカーと比べ人名、地名など固有名詞、絵文字は劣ります。
常用漢字は実用では気にならないです。
ただ固有名詞も使っていくうちに記憶されていきますので気にならなくなります。
【レスポンス】
非常に速いです。
他メーカーを圧倒しています。
タッチパネルの精度はiphone並みに正確です。
【メニュー】
パレットUIだとカクカクします。
サムスンのを使えばヌルサクです。
【画面表示】
有機EL。
解像度は低いです。
ただ高速レスポンス、広視野角とのバーターなので、選択のしどころです。
購入前不安材料だった画面の青味は私の購入品は無かったです。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
悪いです。
【総評】
NEC初代メディアスからの変更です。
不具合、OSのバージョンアップの大幅な遅れ、初期不良、ドコモショップ通い等数々のトラブルで苦しみぬきました。
特におサイフ機能の麻痺はこたえました。

高いお金を出して苦しむのもバカらしいので、ガラケー機能がなく世界市場で実績のあるサムスンのこの機種を選びました。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

勇次1965さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
14件
ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
7件
ノートパソコン
4件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

会社用に買いました
可もなく不可もなしって感じです。
当初心配していた大きさも
すぐ慣れました。
概ね満足しております

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY S II LTEのレビューを書く

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

GALAXY S II LTEの評価対象製品を選択してください。(全2件)

GALAXY S II LTE SC-03D docomo [Dark Gray] Dark Gray

GALAXY S II LTE SC-03D docomo [Dark Gray]

GALAXY S II LTE SC-03D docomo [Dark Gray]のレビューを書く
GALAXY S II LTE SC-03D docomo [Ceramic White] Ceramic White

GALAXY S II LTE SC-03D docomo [Ceramic White]

GALAXY S II LTE SC-03D docomo [Ceramic White]のレビューを書く

閉じる