発売日 | 2011年11月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 130g |
バッテリー容量 | 1850mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S II LTE SC-03D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年2月13日 10:27 [481015-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
無難なデザインです
【携帯性】
ギリギリ片手操作ができます
【ボタン操作】
問題なし
【文字変換】
長文はお馬鹿さんです
【レスポンス】
最高です
【メニュー】
問題なし
【画面表示】
綺麗です
【通話音質】
未使用の為無評価
【呼出音・音楽】
未使用
【バッテリー】
1日もちます
【総評】
やはりレスポンスは最高です!
バッテリーも問題ありません
かなりオススメの機種です!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月11日 11:04 [480402-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ホワイトを購入しました。セラミックなので指紋や汚れも目立ちません。気に入ってます。
【携帯性】
画面は大きいですが、パンツのポケットには入ります。ただ、やはりポケットが気になっちゃいます。
【ボタン操作】
問題ありません。他の機種のボタン式は安っぽいですし、タッチ式の方が操作しやすいです。
【文字変換】
微妙です。
【レスポンス】
最高です。スマホで一番必要な要素だと思ってます。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
基本綺麗です。が、カメラとか動画は普通です。
【通話音質】
悪いです。ラジオ音に聞こえちゃいます。
【呼出音・音楽】
常時マナーですので、無評価です。
【バッテリー】
普通に使ってたら、一日は余裕で持ちます。
【総評】
初スマホですが、満足してます。やはり、レスポンス!ネットをよく使う私にとっては、快適なスマホライフをおくれてます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月6日 00:45 [479180-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
有機LED |
【デザイン】
地味
【携帯性】
薄いがやはり横幅で人を選びます。
【ボタン操作】
万人受けできない1番の項目。私は手が大きいので調度いいが、ほとんどの方は片手操作がきついと思われます。危ないのでやらないほうが懸命な自転車乗りながら使うのは落とすのが確実な機種です。
【文字変換】
お馬鹿です。
【レスポンス】
現状では長く付き合えると言える爽快な早さ。せめて1年は持ってほしい・・・
【メニュー】
問題なし。で特徴も無し。
【画面表示】
有機LED、くっきりで私は好きです。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
前使ってたSH−12Cよりは良い。
【総評】
北関東ですがショップでXiエリアがもう少しで対応とのことで購入。かなり近くまでもう対応ずみなので大丈夫かなと思いました。
1番気になったのは裏蓋。とにかく薄くカバー無しの数時間はテーブルに置くのも気をつかいました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月3日 10:53 [478393-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
※このレビューはt-01cと比べています。
【デザイン】
前の機種の方が個人的には好きです。
【携帯性】
でかいですが、前の機種よりも軽く、薄いです。
【ボタン操作】
メニューボタンと前に戻るボタンが物理ボタンではないので反応が悪いのかなとおもっていましたが、そんなことは全然なかったです。
【文字変換】
他のアプリを使っていますので無評価。
【レスポンス】
前の機種が気に入らなかったのはレスポンスがあまりにも酷かったからです。この機種は前の機種と比べ物にならないぐらい、レスポンスがいいですね。
非常に満足です。
【メニュー】
他のアプリを使用しているため無評価。
【画面表示】
解像度が他の機種より悪いらしいのですが、
あんまり気になりません。
【通話音質】
普通です。
ちょっと聞こえづらいかもしれません。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
前の機種よりも持ちいいです。
満足しています。
【総評】
レスポンスの良さは流石です。
バッテリーの持ちも満足しています。
ただ、通話音質は少し悪いかもしれません。
あんまり電話しないので気になりませんが。
買ってよかったです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月29日 20:45 [477119-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
iPhoneとドコモのガラケーの2台持ちでしたが、AndroidとXiテザリングが気になってギャラクシーにしました、iPhoneと併用しながらのコメントです。
【デザイン】質感の高いiPhoneとは別路線ですが持ちやすくて良いです。ただしパッケージや電源アダプターなんかがiPhoneそっくりで苦笑いです。アップルと仲悪いのも納得。
【携帯性】見た目から想像するよりもずっと軽くて驚きました。普段から電話はカバンにいれているのでとくに問題はありません。
【ボタン操作】電源ボタンが右側にあるのですが、左側のちょうど同じ高さに音量ボタンがあるためつい両方押してしまいがちです。ボタンの高さをずらすかiPhoneみたいに上面にしてほしいところです。
ホームボタン左右のボタンは反応もいいし、バイブでのフィードバックもわかりやすいです。
【文字変換】とくに違和感なく使えました。入力ソフトを好みで入れ替えられるのはiPhoneには真似できないところなので、もうすこし慣れてからGoogleやATOKを試してようと思っています。
【レスポンス】マシンも通信速度も速くて実に快適です。
【メニュー】iPhoneにはないランチャーの仕組みは、少しいじっているとこれが意外と便利だと分かってきました。アイコンの配置が自由ですしウィジェットもあるので工夫のし甲斐があります。wifiのONOFFも素早く切り替えられるのも良いです。
【画面表示】液晶サイズの大きさが特長だと思います。動画や新聞雑誌アプリを見るにはこのくらい大きい方が快適です。その一方で解像度自体は普通なので、広さはないしスマートフォン用レイアウトのサイトをみたりするとちょっと間抜けな印象です。
【バッテリー】これはかなり不満。iPhoneでも物足りないのにさらに半分位の時間でなくなるように感じられます。おまけで付いてきたポケットチャージャーは手放せません。
【総評】LTE接続は期待通り。ウェブ閲覧、アプリダウンロード、テザリングでiPhoneでは味わえない世界で大満足です。
操作面でiPhoneとこまかい違いがあるもののすぐ慣れて問題ありませんでした。電池寿命の短さと画面解像度が惜しいところです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月25日 01:24 [475719-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
・デザイン
シンプルですしスマホですので大きな差別化は見られないと思っているので3。
・携帯性
大きいですがポケットに入らなかった試しがないので4。
・ボタン操作
これは大きいので片手操作が困難です。両手じゃないと打ちにくいので2。
・文字変換
ATOKなので無評価
・レスポンス
レスポンスのGALAXYと呼ばれる割には期待程度かそれより低い程度でした。
展示機など弄っていると、やはり他の機種には勝っている感覚はあります。
ですが、ベンチマークアプリではかったところスコアは群を抜いて高かったです。
・メニュー
ADWランチャーを使っています。アプリ次第なので無評価。
・画面表示
他の機種と比べて悩ましたのが解像度が低いことでした。
HDだと文句はなかったのですが。
画面保護フィルムの影響もありますが、いまひとつです。
・通話音質
苦にはならない程度。悪くはありません。
・呼出音・音楽
特に何も感じません。この端末で音楽は聴く気にはなれません。
・バッテリー
バッテリーには非常に神経を使わされます。
しっかり管理・調整しなければすぐ切れてしまいます。
ストレスがたまると言っていいほどでしょう。
1850mAh?と大容量とうたわれていますが、"こんなものか"程度です。
ポケットチャージャー必須です。
・総評
今更ですが、auのGALAXYにしとけばと思うばかりです
解像度はHDですし、WIMAXのエリアカバー率も圧倒的。
バッテリーに関しても同じGALAXY端末なのに優れています。
今のところ不具合はないようですし。
キャリアへのこだわりがないのでしたらauのGALAXY S2 WiMaxをお勧めします。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月19日 22:27 [474115-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】日本製のスマホに比べると無骨なイメージだが、ある意味スマホらしい、オーソドックスなデザインは、長く持つには飽きがこないと思います。高級感があります。
【携帯性】 大きな画面と携帯性はトレードオフなので割り切っています。他のスマホより若干縦が短く、横に長い形状は、安定性があります。思いのほか軽いのにも驚きました。
【ボタン操作】 ホームボタンが硬いが、誤操作しないのでいいと思います。ソフトキーのバックボタン、メニューボタンも誤って押すことはあまりありません。アプリやウェジット表示が、他のスマホより大きいので押しやすいです。
【文字変換】 まだオリジナルを使っていますが、特殊な単語や長文変換はしないので問題なし。しばらくしたら、Google日本語を試してみようと思っています。
【レスポンス】購入前docomoショップで他の機種も色々試しましたが、やはり頭一つ抜きんでています。他の機種は、反応がいまいちで、「うん押せてないのかな?」感じることもしばしば。スクロールもサクサクです。Xiとのマッチングでその速さは、感動ものです。この速さを体感すると他の機種は使えないですね。
【メニュー】 直観的で、説明書や市販のマニュアルを見なくても、触っているうちに簡単に操作できます。オリジナルパレットを使用しています。docomoパレットの不要なアプリは確かに機能性を低下させてはいます。
【画面表示】 上述のとおり、他の機種に比べ、サイトの文字やアイコンが大きいので、とても見やすく、タップもしやすいです。これはレスポンス同様とても気に入ってます。解像度はdocomoショップでよくにらめっとしても違いがわからない程度でした。有機ELは、メリハリがあって鮮やかですね。
【通話音質】 以前がソフトバンクのガラケーでしたので、さすがdocomo品質だと感じました。こだまもしないし、途切れることもない。
【呼出音・音楽】 バイブで使っており、音楽も聞いていないので、無評価とします。
【バッテリー】 持ちがいいとは思わないが、現行機では一番容量のあるバッテリーを備えているので、みなさんが酷評しているArrowsなどと比べると素晴らしい部類に入るのではないでしょうか。テザリングもしてみましたが、みるみる減るという感じではないです。スマホのカテゴリーに限れば、この機種の大きなアドバンテージの一つではないでしょうか。
docomoショップで本当に色々試しましたが、レスポンスと通信速度の速さが、この機種が段違いであったのと、そこのdocomoの店員さんが、「うちのお店のスタッフは、皆、Galaxyシリーズを持っています。レスポンスや通信速度の遅さは、使っていて、結構ストレスになりますよ。毎日使うものだから、快適にサクサク反応するものをおすすめします。」とはっきり言ってくれたのが決め手となりました。パソコン用にXiのデータ通信も契約していますが、2年がたったら、解約して、このGalaxyでテザリングしてパソコンを動かそうと思います。今まで、パソコンの回線と携帯の回線を2つ契約してきたが、1つにまとめられるので経費削減にもなりますね。大切に使いたいと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 10件
2012年1月19日 10:23 [473974-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
当たり障りのない良いデザイン!
【携帯性】
最初は大きいと思っていましたが慣れると気にならない、画面が大きいのでしょうがないと思う
【ボタン操作】
良いです
【文字変換】
これはgooglebetaを使っているから分からない
【レスポンス】
最高!言わずもがな(^^)/
【メニュー】
良いです
【画面表示】
画質にムラがあるとか皆さん言いますが別にあまり差は感じません、色彩はhd画質よりも鮮やかで綺麗です
【通話音質】
問題なし普通に話せる
【呼出音・音楽】
これが問題点音量が大きすぎる
【バッテリー】
スマフォの中では高機能の割りにはかなり持つ方
【総評】
初代xperiaからの機種変だったので満足してます(*´∀`*)
通信速度は遥かに早いわレスポンスも良いわでかなり良い感じです
あとまだ焼き付きは発生していませんのであしからず!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月10日 17:05 [471519-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ガラケーとの2台持ちです。
とにかくLTEでテザリングが主目的で、
スマホとしては2番目の機能としてこの機種を選択しました。
まぁ結論からいえば、「まぁまぁ」という感じでしょうか??
最大の不満点は電池の消耗の早さ。。。
これはいただけませんね。。。
あと手が小さい方には向かないと思います。
メインの端末として使いたい方で、かつLTEを!という方は、
富士通製をお勧めします。^^
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月7日 16:08 [470306-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
バッテリーカバーが安っぽく感じますが、
ケースを装着すれば気になりません。
【携帯性】
画面が大きいので本体も大柄になっています。
入れるポケットによっては、
横幅が足りなくて収まらないかもしれません。
【ボタン操作】
ブラウザの使用時等に、
軽く画面に触れただけで、
勢いよく画面がスライドしてしまう時があります。
【文字変換】
可も不可もない感じです。
【レスポンス】
画像の一覧表示などで、
処理速度の速さを実感できます。
最初の頃はレスポンスの良さに驚いてしまいました。
【メニュー】
今まで使用してきたAndroidに比べると、
細かな設定ができるようになっています。
【画面表示】
ブラウザ使用時に画面がちらついて見辛い時があります。
画面の切り替えの時に、
前の画面の一部が残像として
一瞬ですがくっきりと残ってしまいます。
【通話音質】
通話先がドコモの場合、
電話をかけて呼び出す前に
ドコモ♪〜と教えてくれるようになりました。
【呼出音・音楽】
特に記載するような事は感じません。
【バッテリー】
バッテリーの持ちが悪いからか、
この機種を購入した人にはポケットチャージャーを
プレゼントするようにとドコモから指示があったと
DSの人が言ってました。
【総評】
着信ランプが付いていないのが
ここまで不便だとは思いませんでした。
アプリで代用していますが、
やはり着信ランプは欲しいです。
残念ながらLTEのエリア外に住んでいるので、
通信の速さは体感できていません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年1月6日 18:13 [469981-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
去年の末から、ユーザー投稿による有機ELの焼きつきを目にしますが
私自身はそのような現象を承知せずに買いましたので
メーカーやドコモに不満があります
知人が夏に買ったGalaxyS2を見たところ、私のとは既に色が変わってきており
薄っすらと焼きつきもありました
焼きつきに気を使いながら使用するのは
私が過敏な気の持ち主からかもしれませんが。。。
なにしろ何の情報もメーカーやドコモから報告されません。
次の世代の端末で防止機能が搭載されるという噂も見ましたが
それはそれで、これまでに買ったユーザーを騙して
こっそりとしていて汚い感じがします
LTEを買うなら、私としては富士通やLGなどをお勧めします
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年1月6日 17:07 [469961-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
初めてのスマートフォンで失敗したくない!ということもあり、こちらのレビューページには大変お世話になりました。購入して2週間ほどたったので恩返しの意味でも書こうと思います。最後までOptimusと迷いましたがレスポンス重視でGALAXYに決めました。満足しています。
【デザイン】無難でいいと思います。個人的には好きです。
【携帯性】ちょっと大きいかなって気がします。デニムのポケットに頑張って入るぐらい。冬はコートに入れられますが夏は苦労しそうだなと思ってます。
【ボタン操作】最初は「あれ?」ってなりましたがだんだんなついてくれています。慣れですね。きっと。
【文字変換】今はGoogle日本語入力に切り替えていますが最初は使ってました。英数字入力はもともと入っていたものの方が打ちやすいです。個人的に。
【レスポンス】初めてのスマートフォンですし他と厳密に比較したわけではないですがすごくいいと思います。ストレスを感じないという時点で合格です。
【メニュー】普通です。カスタマイズ性は少ないのでやりたい人はアプリを入れればいいと思います。
【画面表示】ここでOptimusと悩みました。比べてみると断然違う!でも購入してこの画面に慣れたら普通にきれいかもって思うようになりました。すごくきれいというわけではないですが十分許容範囲です。
【通話音質】これが悪いです。購入してすぐ電話したのですが相手の声が聞こえづらい!いい端末なだけにツメが甘いのが残念です。
【呼出音・音楽】あまりセンスのある音がなかったなあ...まあこんなものなのかなあと(笑)
【バッテリー】都内に住んでいるのでLTEをガンガン使ってます。ちょっと持ちが悪い程度です。工夫すればどんどんよく出来ると思います。
【総評】ガラケー機能がない分シンプルで「THE スマホ」という感じです。自分がスマホを買ってやりたいことを明確化してからこの機種を検討してみたらいいと思います。個人的には満足です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2012年1月5日 20:16 [469693-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
あまりに、通話品質が悪いので、外苑前のdocomoショップに行くと、何と、店員さんに・・・
「海外製なので品質が国産と比べて悪い。通話品質でいえば富士通製を。」と買い換えを奨められました(涙)。
店員さんが持っているアローズの音質をきかせてもらって、正直ビックリ。
帰宅して、こんなハズではと「時報117」で確認してみると「電子音が割れ」、スピーカーが悪いのかと思い、付属のヘッドセットを付けてみると今度は「時報の声(秒の発音)」ハッキリが割れました。
基本的に、アンプっていうんですかね?なってません。
買わなければ良かった!と本気で思いました。
整理すると、
1)本体のスピーカーだけでなく、付属のヘッドセットでも音が割れる。
*ボリュームの大小は関係なく音が割れます。
2)富士通製は、しっかり聞こえた。
3)しかし、なんで、12月末に買った「最新」機種を、1月の上旬に・・・富士通製は人気だからと言われ、予約しなければならないのか?意味不明。
4)通話という基本品質をdocomoはテストしていないのかと思ってしまいました。
これは、リコールものではないでしょうか?
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月5日 02:39 [469460-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
当たりな携帯だと思います(*^▽^*)スマホは初めてで、分からない事だらけでしたが1ヶ月使ってみて何となく分かるようになってきました。他の携帯で出来ない事はアプリでできてます☆1つ欲を言えばメールを打つ際に2タッチ方式がなかったのが、残念でした…ショップの人にATOKでアプリを取ってもらって、今では快適にメールも打ててます☆画面も大きいので見やすい!ガラケー機能はいらないので、この携帯で良かったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
