2025年 4月25日 発売
Z5II ボディ
- 上位機種同等の高性能を実現し、暗いシーンへの対応力と一瞬の動きを捉える撮影性能が向上したフルサイズミラーレスカメラ。
- 画像処理エンジン「EXPEED 7」を搭載し、従来の「EXPEED 6」の約10倍高速でデータを処理できるため、強力なAF性能やすぐれた被写体検出・追尾性能を実現。
- 著名なクリエイターが作成した特製のプリセット「イメージングレシピ」に対応。H.265やH.264などに加え、独自の動画ファイル形式N-RAWにも対応。

よく投稿するカテゴリ
2025年6月25日 11:34 [1970840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
破格な存在感
本製品はフルサイズミラーレスのエントリーモデルでありながら、高いコストパフォーマンスが魅力の秀逸な一品です。
最大の特長は、人物,動物,乗り物など9種類の被写体を高精度に検出,追尾し、動きの速い被写体も捉える事が出来る(上位機種Z6IIIと同等の)AF性能を備えている事です。
また2420万画素の裏面照射型CMOSセンサーと最新の「EXPEED 7」により、高感度でもノイズの少ないクリアな画質を実現し、最大7.5段の強力なボディ内手ブレ補正を搭載し、暗所や手持ち撮影でもブレを抑えることも可能にしています。
ただ、RAW記録時の連写速度がやや低下することや、上部液晶がない点などが弱点と言えるかも知れませんが、しかし価格を考慮すれば、その性能は群を抜いており、費用を抑えつつフルサイズの高画質と優れたAFを求めるユーザーにとって、非常に魅力的で破格な一台だと言えると思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった30人
「Z5II ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月19日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月11日 14:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月2日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月15日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月13日 18:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月6日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月28日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月25日 11:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月18日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月28日 22:16 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
