702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品] レビュー・評価

2024年 3月29日 発売

702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]

  • 既存の700シリーズの最上位モデルである「702 S3」の仕様をベースとしたパワフルな3ウェイ・フロアスタンド型ラウドスピーカー。
  • 800 Series Signatureのために開発された「トゥイーター・グリルメッシュ」を採用する。
  • スピーカーへの信号の流れをよりクリーンなものにするため、高品質の真鍮コアを採用した、スピーカーターミナルを搭載。
最安価格(税込):

¥483,653

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥483,653

e逸品館

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥483,653¥485,595 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥654,000

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:8Ω WAY:3WAY 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の価格比較
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のスペック・仕様
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のレビュー
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のクチコミ
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の画像・動画
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のピックアップリスト
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のオークション

702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]Bowers & Wilkins

最安価格(税込):¥483,653 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 3月29日

  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の価格比較
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のスペック・仕様
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のレビュー
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のクチコミ
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]の画像・動画
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のピックアップリスト
  • 702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のオークション

702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.58
(カテゴリ平均:4.50
レビュー投稿数:2人 (試用:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.38 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.58 4.37 -位
中音の音質 中音部の音質の良さ 5.00 4.41 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 5.00 4.16 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.83 4.38 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

謙一廊!さん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:909人
  • ファン数:8人
満足度4
デザイン5
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

ノーマル702S3と実売価格でペア40万円高い値付け。

明らかに、ノーマル702S3よりも更に見晴らしに
優れ、空間表現の大きさも更に優れている。
低域は、十二分なスケール感、風圧を感じさせ
ながら、軽やかなスピード感も向上。

目隠しして805D4と聴き比べて、
全体的な音のバランスの良さから702S3sig
を好みに感じる人がいても
おかしくない位の出来です。

中高域の透明感、解像度は、805D4が上。
702Ssigは、圧倒的な低域表現で、805D4の
ピンポイント的な音像表現より、少し大きい
ですが、ボ−カルは、より感情表現が伝わります。
又、曲によっては、805D4に真似の出来ない
部屋を揺るがす様な風圧が大きなスケール感を
感じさせ。身体で感じる感動を呼び起こします。
但し、805D4の最高峰のダイヤモンドオントップ
の音的な魅力は、進化したとは言え。
702S3sigのアルミ、カ‐ボン。オントップには、
出せない表現力があるのも事実です。

ですが、私は、702S3sigの方が好み。

702S3sigは、120万円近い価格がアダとなり、
余り売れないでしょう。
オントップがせめてベリリウムを採用していたなら
702S3sigの存在価値を産み、売れていたのでは。?

ノーマル機と同様、販売台数が伸びず、
価格下落の予感ですね。
しかも、以上な円安から、脱却して、
現在円高傾向でもあるのですから。
それを期待したいですね。

現状では、実売で、最低限ペア100万円以下の
販売価格でないと厳しいでしょう。

追記。やはり、ペア100万円以下に
値下がりしましたね。(笑)

同クラスのダリと比べると、全く違う音に驚愕
します。臨場感溢れる大きな空間で細やかで、
忠実高性能な702sig。

スタジオ録音の様な音で比べる音場は、狭いが、
1つ1つの音の密度感に溢れ、美しさが溢れ、
音楽性に溢れ、
ボ−カルの生々しさが、
断然魅力的な、ダリのルビコン8。
何方も良い音で魅力的。両方欲しい。



参考になった11人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

良良良良さん

  • レビュー投稿数:575件
  • 累計支持数:4401人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
59件
1件
自動車(本体)
45件
12件
プレイステーション5(PS5) ソフト
50件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ3

素晴らしいスピーカーです。
Rotelmichi X3、Copland CSA-150 ぐらいのアップを使わないと
品質の良さは、わからないと思います。
アンプを選ぶので、選択となると非常に組み合わせが厳しくなります。
ステレオの分解性能が良すぎです。
左右のスピーカーから同じ目線で聞くと、ボーカルの声が一点から聞こえて、
目の前で人が歌っているような錯覚に陥ります。
ここまでの性能が必要かどうかは、個人でちがいますが、
オーケストラでも、ぼやけたまとまった音ではなく、
たくさんの人が歌っている感じが伝わってきました。
ステレオの分解性能が高く、大きさの割には低音も聞こえます。
良すぎて、これ以上の高価なスピーカーはどうか気になります。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]
Bowers & Wilkins

702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]

最安価格(税込):¥483,653発売日:2024年 3月29日 価格.comの安さの理由は?

702 S3 Signature [ダトク・グロス 単品]をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(スピーカー)

ご注意