
よく投稿するカテゴリ
2024年12月19日 22:08 [1914841-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
軽量コンパクトで75mm(フルサイズ換算112.5mm)のレンズは、確かXマウントではあまり無かったかと思うんですが面白そうなのでX-T5の相棒として購入してみました。
いや、中望遠域でF1.8にも関わらず軽い!
AFは普通に速いし静かで正確。ただ、低照度でやや合掌が甘くなるのはボディのせい?
ボケが柔らかくて美しい。
試写した瞬間、おっ!と思わず声が出てしまいました笑
外装デザインもそれなりにいいと思うし(価格から少しどうかな?と思っていましたが、全然好みでした)、安心の防塵防滴。
これで絞りリングが付いていたら言うこと無いんですけど、価格を考えれば納得です。
この価格で柔らかいボケを絵作りしてくれるのでポートレート撮影に最適かと。
まさにコスパ最高!
1点だけ・・ファームウェアアップをする場合に、別売りのLens Stationを購入しなければならないこと。
今は(サードパーティ製でも)、USBポートへ繋いでファームウェアアップを簡単に出来るレンズが多く出ているだけに、少し残念な点です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月28日 05:59 [1837752-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
良いところ
・AFは高速かつ静音で、対応カメラ外のX-A1でも概ね快適に動作
・軽量(フードと前後キャップ込みで実測300g)で防塵防滴
・元がフルサイズ用だから写りに無理をしている感じがない
・開放からまずまずシャープで、F4まで絞れば隅まで高い解像性能を発揮
・滑らかで美しいボケ
・各収差の補正も良好
・AF12mmF2では対応していなかった点像復元処理に対応
やや気になるところ
・最短撮影距離が0.69m
・フード内側がツルツルで溝加工などはされていない
・絞りリングがない
・ファームアップするのにLens Stationが必要
明確な欠点はありませんし、正直なところ自分にとってXマウントで最高の中望遠レンズですね。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月25日 19:38 [1837774-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
このレンズを初めてみた時の小ささに驚きました。そして持った時の軽量さにも驚きます。
鏡筒はエンジニアプラスチックですがマウント部は真鍮です。
他に選択肢はF1.2もありましたがこの軽量コンパクトさは正直って持ち出すのが億劫になりません。
描写に関しては4000万画素のT5でもしっかり解像してます。
そこまで期待してなくて35mmF1.4レベルで写ればいいだろうと思ってましたが予想外でした。
問題はAF、瞳フォーカスを使っても微妙は前ピンや後ピンを量産して安定しません。
ピント問題はSIGMA56mmF1.4でも同じような現象が出るのでサードパーティーの宿命かもしれません。
フォーカス速度は全然問題ありません。静かにスッと動きます。
ピントリングもゴムで滑りにくくなってます
レンズフードが薄っぺらくて頼りないですが問題ありません。
このレンズ、久しぶりに買って正解だと思えるほどいいレンズです。
そもそも純正にはない中望遠なのでなおさらお勧めです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
