REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト] レビュー・評価

2023年 4月20日 発売

REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]

  • 首元に装着して本体接触部分の体表面を直接冷やしたり温めたりできる「REON POCKET」シリーズ第4世代のウェアラブルサーモデバイスキット。
  • クリップ型センシングデバイス「REON POCKET TAG」と連携することで冷温を自動で切り替えられる機能「SMART COOL⇔WARM MODE」を搭載。
  • 従来比最大約2倍の駆動時間と最大約1.2倍の吸熱性能を実現している。本体を首元に装着するための専用ネックバンドと「REON POCKET TAG」を同梱。
REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト] 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥22,113

(前週比:-393円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,113¥27,519 (8店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥22,114 〜 ¥22,114 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※全ての機能を利用するにはスマートフォンとの連携が必要です。

ご利用の前にお読みください

  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]の価格比較
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]の店頭購入
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のスペック・仕様
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のレビュー
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のクチコミ
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]の画像・動画
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のピックアップリスト
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のオークション

REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]SONY

最安価格(税込):¥22,113 (前週比:-393円↓) 発売日:2023年 4月20日

  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]の価格比較
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]の店頭購入
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のスペック・仕様
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のレビュー
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のクチコミ
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]の画像・動画
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のピックアップリスト
  • REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 扇風機・サーキュレーター > SONY > REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]

REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.72
(カテゴリ平均:3.95
レビュー投稿数:9人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.22 4.13 33位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.22 4.05 33位
風量 風の強さ 3.90 4.13 44位
静音性 運転時の騒音 3.71 3.70 38位
微風 微風モードは使えるか 3.05 3.95 53位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.92 4.05 46位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

く〜すけ872さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:1360人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
24件
イヤホン・ヘッドホン
12件
8件
タブレットPC
5件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
風量無評価
静音性3
微風無評価
サイズ4

初代のREON POCKETを使った事があります。
「着るクーラー」というコピーに惹かれて購入したものの、涼しくない上バッテリーもちが悪く、とても実用に耐えないと判断して手放し、それ以来後継機種は様子見をしていました。
4代目になりバッテリーもちが大幅に改善し、まさかの追加デバイス「REON POCKET TAG」が出たことを受け、また今年は猛暑が予想された事から、再び試してみようという気になりました。

【デザイン】
初代からデザインコンセプトは一貫しており、SONYらしい洗練されたデザインだと思います。排熱がこもる原因になっていた排熱口の向きも改善され、トップスの襟や首回りから上方に抜ける構造になりました。バッテリー持続時間が大幅に延びた事で厚みはかなり増したようですが、サイズ数字ほどの違いは感じません。
先代でオプションだったネックバンドが同梱となり、さらに調整が柔軟になった事で背中への密着感もだいぶ改善されました。初代は専用インナーシャツのポケットに入れる仕様で非常に安定装着が難しかったのですが、ネックバンドはかなり安定します。

【使いやすさ】
初期設定を終えてネックバンドで首にかけ身体に冷却部分を密着させるとオートスタートします。首から外すとオートストップしますしアプリからもマニュアル操作できます。アプリのUIも初代からはかなり改善されており手軽に使えるようになりました。
「REON POCKET TAG」を併用すると外気温を測定して冷却レベルを自動調整してくれるのでほぼハンズフリーで使用できます。

【風量】
冷風で冷やすデバイスではなく風は排熱でしか出ませんので無評価です。

【静音性】
外気温が37℃に達した今日(7/18)屋外で使いましたが、さすがに排気音が大きくなり電車内だとちょっと気になるくらいの音になりました。炎天下でなければそれほど気にならないと思います。

【微風】
「微風」とは関係ありませんが、炎天下だと排熱がフル回転するので、襟の上、後頭部下あたりにかなりの熱を感じます。クーラーどころか暖房か?と思うほどの温風になります。

【サイズ】
歴代で一番サイズは大きいようですが、不思議と気になりません。外から見えませんし着膨れする感じでもありません。

【総評】
涼しいか?と問われると明らかにNOです。「着るクーラー」と謳ってしまうとさも冷風が吹いて涼感を得られるかのように聞こえてしまいますが、そのようなコンセプトのデバイスではありません。あくまで太い血管が集中する部分を局所的に冷やしてその血流で全身の体温を下げる、云わば「緩くならない冷えピタ」のようなモノです。
炎天下では本機を着けていても当然ながら汗もかきますし排熱で後頭部が逆に温められてしまう始末です。
しかし、猛暑が始まって1週間くらい使い続けて今回初めて気付いたのですが、「効果」はあるようです。
無装着の時と比べれば明らかに発汗量は減っており、日陰に入った際の汗の引きは速くなりました。冷房の効いた屋内に入った際は更に速く体温が落ち着きます。排熱温風で後頭部が生暖かいにも関わらず、体温の上昇は抑えられていると感じます。着けているのと着けていないのでは暑さによる疲労感が明らかに違います。
毎年のような猛暑で熱中症がヒト事でない今、実は本機はその予防に効果があるのかも知れない、と考えを改めました。

改めて申し上げますが本機は決して「涼しく」はありません。炎天下では正に「焼け石に水」状態です。
しかし熱中症予防の可能性は秘めていると思います。

秋から冬にかけてはウォーム機能による暖房効果も期待できます。特に季節の変わり目には本機と連携する外付けセンサー「REON POCKET TAG」が活躍しそうです。

「着るクーラー」というコピーがおおいに誤解を生んでいると思いますが、体温調節の補助デバイスとしては実は有用なのかも知れません。

色々と物議をかもすデバイスですが、私は冬まで使い続けた上で改めて本機を評価してみたい、と思いました。

設置場所
その他

参考になった17人(再レビュー後:17人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

s1xm00mさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

テレビリモコン
0件
1件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
風量無評価
静音性4
微風無評価
サイズ5

【デザイン】さすがのソニーデザインでコンパクトで良いです。

【使いやすさ】アプリを立ち上げなくても、装着するだけで自動でON/OFFしてくれるのが便利。
出かけるときに首にかけるだけで、冷えピタのように首の後ろを冷やしてくれます。

【風量】排気のためのファンで、冷感用ではないようです。

【静音性】特に気になりません。

【総評】電池もほぼ一日持つので、毎日つけています。タグを使うと外気温と連動して、冷温をコントロールしてくれるのはスマートだと思います。さすがに真夏の炎天下だと効果が感じられないかもですが、それ以外の季節では毎日使えそうです。

使ってみて思ったのは、ネックバンドも首にフィットするように調整することと、排気がしっかりできるように装着位置を調整して、服が排気口に被らないようにすることで、着け心地がアップしました!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

餃子定食スープ付さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
風量無評価
静音性5
微風無評価
サイズ5

【デザイン】
先進的でカッコ良い。着けてみると想像していたより目立たず。

【使いやすさ】
スマホが無くても身につけるだけでONして、手軽に使えるのが何より良い。
まだあまり試せていないがタグと連携して、周辺温度によってCOOL⇔WARMが自動で切り替わるようで、秋冬になったら活躍しそうで期待。

【静音性】
特に気にならない程度

【サイズ】
小さめ

【総評】
空調のように全身が冷える感覚ではないが、通勤時などのライトユースでは活躍。有ると無いでは違う。
何より手軽に使えるところが良い。

設置場所
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

野鳥撮影したいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
3件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
使いやすさ4
風量無評価
静音性4
微風無評価
サイズ2

【デザイン】
見た目スッキリとして好印象。思ったよりもやや厚みはある。
【使いやすさ】
自動でオンオフしてくれるのは便利。ペルチェ素子の面を首後ろにうまく当てるのは難しい。
【風量】
暖気を排出するためのファンのみのため評価対象外。
【静音性】
排気ファンの音は常に聞こえるが、あまり気になるレベルではない。
【微風】
評価対象外。
【サイズ】
装着してみるとやや厚みを感じる。
【総評】
ペルチェ素子面が当たった首後ろは確かにひんやりするが、それだけでは涼しさは感じられず、期待したような暑さ凌ぎの効果はないと言わざるを得ない。冷気を背中に送り込むファン機能などが必須で、今時点の費用対効果はゼロ。

設置場所
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

無濾過生原酒さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
扇風機・サーキュレーター
4件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
風量無評価
静音性5
微風無評価
サイズ5

【デザイン】
センシングタグは非常に小型で軽いので、胸ポケットやカバンに付けてもスマートに使えてよいです。

【使いやすさ】
スマートクール⇔ウォームモードは想像以上に良かったです。
暖かいから寒いところに行くと温まり、涼しい所から暑いところに行くと冷却が動き、外気温によって自動で調整してくれるので大変便利です。快適な温度だと動かないので省エネにもつながり1日以上使えます。
温湿度表示も子供と暑いところを歩いている時に参考にあるので、熱中症対策に使っています。
アップルウォッチで表示できるのも子供といるときは便利です。

【サイズ】
小型でとてもよいです。逆に小さすぎて時々下がす羽目になります。

【総評】
少し懐疑的な部分もあったのですが、新機能のスマートクール⇔ウォームモードと温度表示は思った以上に活用出来てます。
一点、センシングタグが人にぶつかると取れるときがあるので、そこは改善希望です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

雪見カレーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
使いやすさ2
風量4
静音性1
微風1
サイズ3

電気料金の高騰もあり
各種レビューを念入りに調べ購入しましたが、
調査不足でした。
REON POCKET 3の時も購入迷っていたため
今年は評価がよかったために思い切って購入いたしました。
電気代節約になればと…

結論から言いますと何がしたいのかわからない商品
外気が暑くても定期的に冷えが収まるサイクルがあります
ずっと冷たいわけじゃありません。

内気を逃がすファンがついているのですが
意外とうるさいです、エレベーターではかなり目立ちます。
同じくファンですが、冷えているすぐ上で暖かい空気が出ているため
温められている気分です、実際暖かいです。(冬の暖房にはいいかもしれません)

冷たくなる部分ですが新しく外気を感知して調整されるみたいですが
センサーはそこまでよくないようです。
結局スマホで操作しています。

上記内容をどうとらえるかはわかりませんが
正直ワイヤレスイヤホン(ソニー製)買い替えたほうがよかったと
感じています。今年一番の無駄な買い物でした。

設置場所
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちっパー21さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ4
風量2
静音性5
微風3
サイズ3

確かにアプリと連携してほど良く冷やしてくれる。しかし、冷やす面積が小さく余り涼しさを感じない。
首の後ろにペルチャ素子、前側が扇風機の付いた装置を持っているがこちらの方が良く冷えて価格も3,000円程度。それに比べて19,000円はコスパが悪い。残念ながら満足感は低い。

設置場所
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

眠りねずみさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:822人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
18件
405件
スマートフォン
1件
202件
デジタル一眼カメラ
7件
163件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
風量4
静音性3
微風3
サイズ4

【デザイン】
吸気排気効率の良いデザインになり、使用時間も増えている為、実用的なデザインかなと思います。
REON POCKET2、3はデザイン変わらなかったですが、4になりガラッと変わりました。
多少サイズアップしてますが、バッテリー容量、排気効率などを考えてかもしれません。
とはいえ、わずか数ミリなので気になりません。
ペルチェ素子部分の面積が増えてるのでよいですね。

【風量】


【静音性】
部屋で動かす分には音は気になりますが、外で使う分には問題なし。
ただ、バス、電車内で一瞬シーン...となった時には音が気になるかもしれません。
私は公共機関を使用する場合、雑音防ぐ為にソニーのワイヤレスイヤホンを使用するのですが、
他人が音聞こえようがどうでもいいです。
自分はイヤホンで聞こえないのでw

【サイズ】
Yシャツ、ポロシャツ時に使用していますが、気にならないサイズです。
ピッタリしたTシャツだとまた違うかな?
まぁそういう時は使いませんが。

【総評】
REON POCKET2、3を買おうとしましたが、買おうとした時には既に完売。
仕方なく似たようなものをいくつか購入し、色々試していました。
REON POCKET4が発売になり、デザイン、機能など前作より効率的な感じがしたので、
即購入しました。

通勤の時以外でも使えるかなぁ…と考えています^^;

設置場所
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すぐたろうさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
8件
デジタルカメラ
1件
2件
スタンドライト・デスクライト
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
風量5
静音性4
微風5
サイズ4

【デザイン】
パッと見は、1世代目から変化なし。
デザインの好き嫌いは個人の判断に任せるとして、
吸気口の向きが改善され、服を吸い込んで塞がってしまう心配が減ったり、稼働時間が約7時間になるなど、「やっと使える」スペックに進化したことが、購入の決め手となった。
見た目は(ほとんど)そのままで、中身だけ進化させるのは、SONYのカメラシリーズと同じ考え方で個人的に好感が持てる。

【使いやすさ】
誰でも簡単。知識も経験も不要。
開封後に、まずはスマートフォンと、本体+タグのペアリングという儀式がある。
まずは説明書記載のQRコードから専用アプリのダウンロード。
アンケートとして自分のペルソナを数項目入力後に、本体とのペアリングだが、本体ランプ青点灯中に、スマホに表示されるボタンを1回押すだけ。
次にタグの側面に少々窪んだボタンを押して同じく、スマホに表示されるボタンを1回押す。
実際やってみたほうが、非常に簡単、スムーズであることがわかるだろう。

「タグ」ができたおかげで、外気温などのリアルな情報によって稼働の上げ下げをコントロールしてくれるようになったり、着けたらON、外したらOFFになるなど、使い勝手と、快適さ、バッテリーの持ちを三位一体でまとめたのが良いところ。

専用アプリのUIも、すぐに慣れそうなので、心配いらない。
というかアプリの操作なしで、自動的に使えるのが良い。
※クール、クール&ホット、ホットを切り替える時にはスマホアプリが必要

【風量】
デフォルトでOK
自分好みにマニュアル設定もできるが、まずは「おすすめ」の普通設定で運用してみようと思う。

【静音性】
実用的だ。
自分自身は多少感じるが、他人に気付かれない程度。
隣の席の人には気にならない程度だと思う。

【微風】
暑くも寒くもない時は、使わず外しておいたほうが良い。

【サイズ】
個人的には、着けていて重さを感じることはない。

【総評】
対異常気象用汎用最新機器とでも言おうか。
家族で使うため、発売日に私は2台購入した。
4世代目にしてようやく使えるスペックに進化した。
価格も第3世代よりも、こなれてきたことから真の普及機は、ここからだと思う。

気になるが、買うことに、躊躇している人は、サブスクサービス(女性向け)の「REON WIZ」を検討してみてはどうだろう。
初期費用のみで最大6ヶ月使えて4800円。
7ヶ月目以降は月額770円。
例えば5月から6ヶ月なら11月までで4800円は良い選択肢だと思う。

設置場所
その他

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]
SONY

REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]

最安価格(税込):¥22,113発売日:2023年 4月20日 価格.comの安さの理由は?

REON POCKET 4 RNPK-4T [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(扇風機・サーキュレーター)

ご注意