32S5400 [32インチ]
- 「Google TV」を搭載したフルHDスマートテレビ(32V型)。視聴履歴や好みに合わせて、おすすめのコンテンツをホーム画面に一括表示。
- 映像解析アルゴリズム「Algo Engine Lite」を採用し、テレビ放送とネット動画配信サービスなどの映像を解析、質感の高い映像美を表現する。
- クリアな音質と迫力のあるサウンドを届ける「Dolby Audio」に対応。「クロームキャスト機能」を内蔵しスマホで見ている映像やゲームをテレビで楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.77 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.61 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
2.91 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.88 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.24 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.95 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年8月30日 18:09 [1752453-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 2 |
音質 | 3 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
液晶画面の輝度ムラが酷く、画面四隅から中心方向に暗い、通常のテレビ放送やビデオ視聴中に明るい場面で非常に気になるので、白色画面設定で輝度ムラを確認すると酷い。カスタマーセンターに電話すると「返品交換の対応をとらせて頂きます。ただ、交換品が輝度ムラが無いかどうか分からないので、交換品も輝度ムラが有ったら、製品の仕様だと理解して下さい」との回答で、何か嫌な予感がした。
翌日、交換品が届くと輝度ムラは更に酷い状態。カスタマーセンターにその旨伝え、これなら最初に届いた物の方がマシだと言って、交換品を返品。
この機種を買うなら実機の輝度ムラを確認して買った方が良い。輝度ムラが2台でも相当違う。
白色画面を表示すると白色部分と灰色の部分がはっきり判るし灰色も結構濃い。
あとリモコンの反応が激遅い。
とにかく実際輝度ムラを確認してから購入をお勧め。
自分は送料込み27.000円で購入したが、完全に失敗だったと感じた。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月31日 13:48 [1719935-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
15年以上前のSONY製40インチTVからの買い換えです。
外枠も含め110cmもの幅、30キロ近い重量級のTVが支配していた
リビングを刷新するため32インチにダウンサイズしました。
【デザイン】フレームレスなのですっきりしていて良いです。
【操作性】Youtubeや接続したレコーダーのスキップ操作まで
付属のリモコンでできて便利です、質感も悪くなく
押しやすいです、完全に期待を超えました。
【画質】32インチの中では数少ないFullHDで、画質も充分です。
GoogleTVのインターフェイスを考えると1366×768
パネルは避けた方がよいと思います。
【音質】アンプに接続していますので、無評価です。
【応答性能】以前のSONY製が高級機でレスポンスが良かったのですが、
それと遜色ないので良いと思います。
【機能性】HDMI入力が2系統で足りるならGoogleTVなどの機能は
充実していますし、充分だと思います。
【サイズ】コンパクトで軽量です、部屋の景色が変わりました。
世は大画面化の潮流が激しいですが、よほど広い家で
なければ40インチくらいで充分なような気もします。
【総評】総じて大満足です、15年ぶりのTVは隔世の感ですね。
YoutubeやアマプラなどがTVで観られるのは想像より
便利でけっこう使ってます。
一点、設置時にB-CASカードを入れたらなんと
隙間から中に落ちてしまいました。ドライバーで裏蓋を半分開けて
救出しましたが、作りはそれなりということですね。説明書の通り
慎重にやれば大丈夫だとおもいます。
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月27日 12:47 [1707129-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 2 |
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月16日 21:20 [1703932-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
パナソニックのテレビ事業で、小型テレビ事業をパナソニック製として請け負っているテレビシェア世界第2位に中国メーカーです。
液晶や有機ELの次世代テレビも開発して販売しています。
マンションで3年前に購入した55型と65型が買った当初は大画面に感動しましたが、80平米のマンションにはバカデカく、邪魔で置き場も限られてソニーの65型を処分しこちらを買いました。
4Kは我々には眩しいだけで、テレビ番組自体もつまらなくなって来た昨今、YouTubeや U-NEXT、アマプラくらいしか見なくなりその条件にぴったりだったのがこの機種でした。
最近は見逃し配信が充実しているので、録画機の必要性も極端に減り、VODだけで、充分になりました。
NHKプラスでニュースも視聴できますし、このサイズにして、お部屋の圧迫感が無くなりスッキリしました。
大豪邸や田舎の大きな一戸建てには大画面も良いかも知れませんが、そもそもテレビを見ている時間自体も減りこれで、我が家には充分で納得の買い物です。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
