EOS R50 ダブルズームキット [ホワイト]
- 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い撮影性能や便利な通信機能を凝縮したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
- 逆光や夜景でもカメラ任せで撮影が可能な「アドバンスA+」、1回の撮影で明るさや色合いの異なる3枚の画像を記録する「クリエイティブブラケット」を搭載。
- 標準ズームレンズ「RFレンズ RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」、望遠ズームレンズ「RFレンズ RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- RF-S18-45 IS STM レンズキット
【付属レンズ内容】RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM [シルバー]、RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM
最安価格(税込):¥123,580
(前週比:+180円↑)
発売日:2023年 3月17日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月19日 22:13 [1693908-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
スクランブルスクエアをバックにした明治通り沿いの桜 |
ハチ公広場のソメイヨシノ開花 |
【デザイン】
EOS Kiss X3以来、14年ぶりにKiss系を買いました。
ホワイトモデルということもあり、とにかくかわいい!
【画質】
必要にして十分なのがこのシリーズ。
本体に手ブレ補正がないので、R7より暗いシーンでは手ブレしやすいです。
ノイズはR7より少ないです。
【操作性】
Pモードしか使わない前提では過不足なし。
フォーカスポイントの移動も液晶ドラッグで大丈夫。
ただ、EOS R系は機種によって操作系が異なるのがXperiaみたいでイマイチ。
【バッテリー】
酷評を聞いていると、それよりも頑張れる感じ。
USB PDの充電速度は結構早めです。
【携帯性】
抜群。
ダブルズームセットが届いたとき、何が来たのかと思ったほど。
シンクタンクフォト フバフバハイニー V3.0に、本体+フード付きの標準ズームレンズ、
望遠ズームレンズ、モバイルバッテリーが余裕で収まります。
#同じバッグだと、EOS R6 Mark-II+RF24-240しか入りません。
【機能性】
その気になれば応用もできると思いますが、Pモード固定で運用になると思います。
【液晶】
この機種に期待していませんが、ブレ確認には必要レベル。
EVFは必要標準レベル。
【ホールド感】
軽すぎるので、手ブレには注意。
暗いところだと、レンズの補正だけでは補正しきれないことはあります。
【総評】
Kissシリーズが売てた理由を再認識。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
参考になった37人
「EOS R50 ダブルズームキット [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年9月5日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月4日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月9日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月19日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月9日 01:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月4日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月29日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月2日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月26日 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月17日 13:37 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
