H9 Flow CM-H91FW-01 [ホワイト]NZXT
最安価格(税込):¥21,980
(前週比:+3,500円↑)
発売日:2023年 1月20日

よく投稿するカテゴリ
2023年7月10日 18:33 [1735745-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
支柱無しガラスなので、他のガラスケースと比べるとスッキリ。
【拡張性】
あまりパーツ載せないので、十分です。
一般的なATXケースと同等ぐらいでしょうか?
【メンテナンス性】
サイドパネルにある手回しネジが取れないのが残念。
H710i使っていた時もコレでしたが、本体傷つける要因になるんです。
何回もパネル外している内にネジの先端でケース削れちゃう。
これ(H9flow)はもう削れてました・・・。悲しい。
組み立てている時に思ったのが、電源がちょうどマザーの後ろに来る配置。
CPUクーラーだけ外したい時は、電源外さないと外せません。
プッシュピンタイプのCPUクーラーだったらいいですが、
マザーにバックプレートを使うクーラーだと電源外さないと取れないです。
まぁ、電源少し前にずらせば行けるのでそこまで不便では無いです。
【作りのよさ】
組み立てている時に少したわむような気がする・・・。
問題なく組めたので特に支障無し。
このケースはケーブルレイアウト、エアフローしっかりしてる。
【静音性】
天板から音は漏れてしまいますが、そこまでうるさいとは思いません。
【総評】
手頃なガラスケースかと思います。
H9Eliteはファンコン+光るファン3機+天板ガラスで3万と高いので、
2万でFlowにしました。ポイント還元のあるところだと2万切るかと。
その分、安い水冷クーラーとARGBファン等買い足して計3.4万。
これで簡単に光らせて楽しめるのでFlowという選択肢もありです。
マザーとかグラボも白だと尚良かったかと思いますが、
古いパソコンのガワだけ取り替えたので、仕方ないですね・・。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった7人
「H9 Flow CM-H91FW-01 [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月3日 16:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月30日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月1日 10:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年12月18日 15:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月10日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月24日 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月3日 10:53 |
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
