ネームランド i-ma KL-SP10-PN
スマートフォン専用ラベルライターのピーナッツモデル

よく投稿するカテゴリ
2023年3月26日 23:22 [1696143-2]
満足度 | 3 |
---|
印刷品質 | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 3 |
【印刷品質】
通常の印刷が普通にできます。特に可もなく不可もなく。
【操作性】
アプリの評価が他社より悪かったので心配していましたが慣れれば特に不便なところはありません。
【機能性】
ラベルにかなり無駄な余白が発生します。余白を減らすためには、色々と調べてみるとまとめて印字してハサミでカットするというのが通常の使い方のようなのでそう使うようにしますがこれが結構面倒くさい。
【サイズ】
CDケース5枚分くらいなので、特に気にはなりません。
【総評】
ラベルの先頭に2cmほどの余白ができてしまうので、たくさん作成してまとめて印刷し都度ハサミを使用するという事が非常に面倒。オートカッター付きだったらこうはならなかったのかなという事で次回購入時はその辺りの情報も調べた上で購入するようにします。また、シールを貼るために剥離フィルムをはがす作業が非常に難しく、ラベルを作成した倍以上の労力を要しました。初めての購入なので他社製品も同じなのかもしれませんが、非常にストレスを感じました。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月28日 13:53 [1687124-1]
満足度 | 4 |
---|
印刷品質 | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
スマホで連動出来るテープライターを探してました。ピー○ッチキューブでも良かったのですがスヌーピーの印字出来る物が新発売すると知って、衝動買い。本体と外箱にピーナッツの仲間たちが画かれてます。
残念なのは、印字最初のムダな空間。テープはオートカットではない所。
テープは正規のものは少々お高いですが大量に作らないからまぁいいか。
スヌーピーの絵柄はアプリからQRコードでダウンロードしないといけなので面倒でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ラベルライター・ラベルプリンター]
- 概要更新日:6月26日
- 選び方のポイント更新日:6月26日
- 主なシリーズ更新日:6月26日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:1月24日
ラベルライター・ラベルプリンター
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(ラベルライター・ラベルプリンター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
