LAN DISK X HDL2-XA2B レビュー・評価

最安価格(税込):

¥69,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥72,051

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥69,800¥120,798 (11店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥91,000

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:2TB LAN速度:10GbE LAN DISK X HDL2-XA2Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAN DISK X HDL2-XA2Bの価格比較
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのスペック・仕様
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのレビュー
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのクチコミ
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bの画像・動画
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのピックアップリスト
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのオークション

LAN DISK X HDL2-XA2BIODATA

最安価格(税込):¥69,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月下旬

  • LAN DISK X HDL2-XA2Bの価格比較
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのスペック・仕様
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのレビュー
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのクチコミ
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bの画像・動画
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのピックアップリスト
  • LAN DISK X HDL2-XA2Bのオークション

LAN DISK X HDL2-XA2B のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:3.83
レビュー投稿数:1人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.07 -位
転送速度 読み込み、書き込み、転送などの速さ 5.00 3.79 -位
通信の安定性 接続のしやすさ、通信の安定性 5.00 4.16 -位
静音性 音の静かさ 1.00 3.90 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 5.00 3.54 -位
機能性 機能が充実しているか 5.00 3.94 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.17 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAN DISK X HDL2-XA2Bのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ポップガンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
49件
AVアンプ
0件
15件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
転送速度5
通信の安定性5
静音性1
耐久性5
機能性5
サイズ5

ReadyNAS212を暗号化RAID1構成で使用していましたが、NETGEARがNAS製品から撤退したようで、製品故障のサポートをいつまで受けられるか不安になったため、新たに購入しました。

選定に当たり重視したのは、2ベイ以上、暗号化ボリュームで冗長化できることのみでしたが、どうせなら将来を見据えて10GbEにしておこうと考えて、条件に合う商品で一番安価なのがこれでした。

最初に驚いたのが静音性というか騒音性で、とても同じ室内にはいられません。手をかざしても殆ど排気の風圧を感じないのですが、それでも常時ものすごい轟音で6cmでよくこんなにうるさいファンを作れたものだと感心するほどです。こちらはアマゾンで数百円で購入した6cmファンに交換してほぼ無音になりました。プラスチックの固定部品からゴム製の足を切ってファンを取り外し、購入したファンに付属のネジで固定部品に取り付ければ完了です。

いろいろ設定をいじっている間に、マニュアルに(HDD/SSD)という記載があることに気づきました。HPを見ても何処にもSSD対応とは書かれていませんが、使えないとも書いていないので、もしかしてSSDが使えるのかなと試したところ普通に使えました。注意点は2.5→3.5インチの変換アダプタが必要になりますが、コネクタやネジの位置が完全に3.5インチHDDと一致するタイプでなければ使えません。拡張ボリュームというIO DATA独自仕様のおかげかもしれませんが、HDDとSSDの混在での冗長化(サイズ違いで小さいサイズに合わせて1ボリューム化)も可能でした。

私の環境では管理者ユーザしか無いのでCrystalDiskMarkは使えませんが、エクスプローラーでPC内蔵のNVMeから10GBくらいのファイルコピーを試したところ2.5GbEの環境ではHDDで100MB/sくらいだったのが、SSDに変えて140MB/sに向上しました。(ファイルコピーの進捗グラフ上の数値です)
SATAやネットワークがボトルネックになる速度では無いので、安物SSDのキャッシュの問題とか暗号化ボリュームのオーバーヘッドがあるのかもしれませんが、特に不満は無いのでしばらくこれで使ってみようと思います。何よりNASが完全に無音になったのが嬉しいです。既存のReadyNASで本機の差分バックアップをスケジュール実行するようにして、単一の故障でデータが失われる事もなくなりました。

【デザイン】
悪くないです。アクセスランプの青色LEDはSSDでは常時点灯(点滅しない)ですが、明るすぎるのでもう少し暗くても良いかも

【転送速度】
2.5GbE+安物SSD×2による暗号化拡張ボリュームで140MB/s

【通信の安定性】
問題なし

【静音性】
法人向けのNASで24時間空調設備のあるデータセンターで使うことが前提なので、自分でファンを交換しないとうるさすぎて一般家庭では使えません

【耐久性】
購入後3か月経ちますが今のところ問題なし

【機能性】
必要な機能は全てあると思う

【サイズ】
こんなものでしょう

【総評】
商品説明のサイトで10GbEと暗号化機能は明記していますが、SSDが使えるという情報は何処にも無いのでもっと積極的にアピールして、WDRedの付属をやめて価格を下げ、ファンを静音化して一般家庭で使えるようにすればもっと売れると思います

使用目的
データ保存

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAN DISK X HDL2-XA2Bのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LAN DISK X HDL2-XA2B
IODATA

LAN DISK X HDL2-XA2B

最安価格(税込):¥69,800発売日:2022年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

LAN DISK X HDL2-XA2Bをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(NAS(ネットワークHDD))

ご注意