『LightroomのAI強化で、ノイズの弱点を克服』 SONY α7R V ILCE-7RM5 ボディ hirota64さんのレビュー・評価

2022年11月25日 発売

α7R V ILCE-7RM5 ボディ

  • AIプロセッシングユニットを搭載し、高精度の被写体認識AF(オートフォーカス)性能と高解像を備えたフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 有効約6100万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」と画像処理エンジン「BIONZ XR」により、高い解像性能を実現。
  • 高解像度8K(7680×4320)24pの動画撮影を実現し、高画質かつ圧縮効率の高いHEVC/H.265コーデックの記録フォーマットXAVC HS方式で内部記録できる。
α7R V ILCE-7RM5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥412,654

(前週比:+2,854円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥349,800 (25製品)


価格帯:¥412,654¥539,050 (56店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:6250万画素(総画素)/6100万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.7mm×23.8mm/CMOS 重量:638g α7R V ILCE-7RM5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの中古価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの買取価格
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのスペック・仕様
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの純正オプション
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのレビュー
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのクチコミ
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの画像・動画
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのピックアップリスト
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのオークション

α7R V ILCE-7RM5 ボディSONY

最安価格(税込):¥412,654 (前週比:+2,854円↑) 発売日:2022年11月25日

  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの中古価格比較
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの買取価格
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのスペック・仕様
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの純正オプション
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのレビュー
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのクチコミ
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディの画像・動画
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのピックアップリスト
  • α7R V ILCE-7RM5 ボディのオークション

『LightroomのAI強化で、ノイズの弱点を克服』 hirota64さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7R V ILCE-7RM5 ボディのレビューを書く

hirota64さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
4件
デジタル一眼カメラ
3件
1件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
LightroomのAI強化で、ノイズの弱点を克服
当機種相当遠い東山タワー
   

相当遠い東山タワー

   

【デザイン】
α7CIIも所有していて追加購入しました。
デザインはこちらの方がカメラらしくて好みです。
少しメカっぽい機構などがワクワクします。

【画質】
高感度耐性については弱いとよく言われますが、Lightroom側のAI補正が
ほぼ解決してくれるようになりました。ISO感度は多少上がっても
シャッタースピードを上げて手振れを抑えて撮れば、綺麗な写真を撮影できます。
α7CII(α7IV)より相当良いと思います。
トリミングしても、十分な画質を確保できます。

【操作性】
慣れもあると思いますが、ファインダーを覗いたままでも操作がとてもしやすいです。
ジョイスティックは、もっとゲーム機のようにグリグリ動かせるようにしてもらいたいです。
4方向ジョイスティックみたいな感覚で、恐る恐る操作しています。

【バッテリー】
純正縦グリップを購入し、バッテリー2本差しにしているので
動物園に行って1日撮ってもバッテリー1本分くらいは残っています。

【携帯性】
携帯性についてはα7CIIと比較すると相当大きくて悪いですが、撮影時はとても安定します。
とくにズームレンズを付けたときは、この大きさがちょうど良いです。移動中はα7CIIを首から下げて、撮影地ではカバンからRVを取り出して撮影するスタイルが良いです。

【機能性】
AIAF付きで、コンパクトタイプでない一番お値打ちカメラはこちらです。
ファインダーで見える絵も大きいし、液晶も大きいので目が悪い人にはオススメです。
α7CIIだと見えないものが、こちらでは見えます。
高画素でもあるし、買って後悔は全然ありません。

【液晶】
チルトの良さをRVで知りました。たしかにローアングルで撮影する際に、イチイチ液晶を開いてクルっと回してっていうのは面倒ですね。バリアングルも使えるし、液晶も大きいし言うことはありません。

【ホールド感】
これまで色々ストラップを購入しました。純正の首掛けストラップを購入してみましたが、一周廻ってコレと縦グリップがメチャメチャしっくりきました。α9IIIのグリップはもっと良いと聞きましたが、今はこれで十分です。

【総評】
予算が厳しいけど、いいカメラが欲しい人。。。
って方は頑張ってRVが買える予算を作ると幸せになれます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α7R V ILCE-7RM5 ボディ」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
このカメラは過小評価されてる気がしますw  5 2025年8月20日 15:40
高機能だけどコンパクト  5 2025年6月30日 23:33
行きつく所は。。。。  4 2025年6月6日 00:42
次なるステップへ  4 2025年5月31日 21:57
オススメのα7RX  5 2025年5月16日 13:00
究極のミラーレスカメラ  5 2025年4月26日 10:01
最高のカメラです  5 2025年4月19日 07:57
キャッシュバックも考えると今お買い得カメラでは?  5 2025年3月9日 19:40
連写性能以外は文句がありません  5 2025年1月20日 19:46
LightroomのAI強化で、ノイズの弱点を克服  5 2025年1月14日 00:50

α7R V ILCE-7RM5 ボディのレビューを見る(レビュアー数:64人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7R V ILCE-7RM5 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7R V ILCE-7RM5 ボディ
SONY

α7R V ILCE-7RM5 ボディ

最安価格(税込):¥412,654発売日:2022年11月25日 価格.comの安さの理由は?

α7R V ILCE-7RM5 ボディをお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意