HERO11 BLACK Mini レビュー・評価

2022年11月18日 発売

HERO11 BLACK Mini

  • カメラを体にマウントして撮影するPOVコンテンツの撮影に適したアクションカメラ。デュアルマウントフィンガーにより、さまざまな方法でマウント可能。
  • 頑丈なアウターシェルで覆われ、耐久性がさらにレベルアップ。カメラを向けて撮影するだけで5.3Kのクオリティのビデオを撮影できる。
  • 大型イメージセンサーを駆使してSNSにすぐにシェアできる縦長ショットを撮影可能。ハイライトビデオが自動作成され、スマートフォンに送信される。
HERO11 BLACK Mini 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥46,273

(前週比:-93円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥46,275

EC-WORLD

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥46,273¥69,894 (22店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥46,273 〜 ¥46,273 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K 本体重量:133g HERO11 BLACK Miniのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HERO11 BLACK Miniの価格比較
  • HERO11 BLACK Miniの店頭購入
  • HERO11 BLACK Miniのスペック・仕様
  • HERO11 BLACK Miniの純正オプション
  • HERO11 BLACK Miniのレビュー
  • HERO11 BLACK Miniのクチコミ
  • HERO11 BLACK Miniの画像・動画
  • HERO11 BLACK Miniのピックアップリスト
  • HERO11 BLACK Miniのオークション

HERO11 BLACK MiniGoPro

最安価格(税込):¥46,273 (前週比:-93円↓) 発売日:2022年11月18日

  • HERO11 BLACK Miniの価格比較
  • HERO11 BLACK Miniの店頭購入
  • HERO11 BLACK Miniのスペック・仕様
  • HERO11 BLACK Miniの純正オプション
  • HERO11 BLACK Miniのレビュー
  • HERO11 BLACK Miniのクチコミ
  • HERO11 BLACK Miniの画像・動画
  • HERO11 BLACK Miniのピックアップリスト
  • HERO11 BLACK Miniのオークション

満足度:2.67
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:3人 
  1. 5 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.33 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.00 3.93 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 2.33 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.00 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.67 4.32 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.00 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.33 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HERO11 BLACK Miniのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

桜重化学工業さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:261人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
掃除機
3件
0件
バイク(本体)
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
画質4
操作性4
機能性1
バッテリー2
携帯性4
液晶5
音質4

現在調査中ですが、恐ろしいバグを抱えています。

【デザイン】
コンパクトで悪くないです。アクセサリを固定するコネクタが2箇所にあるので、様々なアングルで撮影できます。

【画質】
文句なしの画質です。

【操作性】
基本はスマホでの操作になります。

【機能性】
これ、とんでもないバグがあります。
サブスクリプションのクラウドアップロードを利用していたのですが、一度回線が切れてしまうと動画が消えます。
クラウドからもカメラからも消えます。
様々なソフトを使用して復元を試みましたが、無駄でした。

この撮影のために2日掛けて出向いたのに、全て消えました。


【バッテリー】
期待してはいけません。

【携帯性】
小さいだけが取り柄です。

【液晶】
必要最小限です。

【音質】
悪くないです。

【総評】
サブスクリプションは最悪。
二度と利用しません。

撮影シーン
旅行
スナップ撮影

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

眠りねずみさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:823人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
18件
405件
スマートフォン
1件
202件
デジタル一眼カメラ
7件
163件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶3
音質3

HERO11 は既にあるので、小型のmini を2台増やしました。

【画質】
HERO11と同じです。
当然、不満ありません。

【操作性】
これは少し改善してほしい。
正面ボタン、録画ボタンのみで切り替えたり、決定したりしますが、
ある項目では選択は正面ボタン、他の項目ではシャッターボタンとなり、操作を誤る時があります。
慣れでしょうけど…

【機能性】
HERO11と違い、静止画項目はありません。
静止画項目必要ないなら問題ありません。
動画から静止画取り出しできるので、気になりませんが。
っというか、そういう使い方はあまりしていませんが…

【バッテリー】
低温環境下でのパフォーマンス向上、通常バッテリーよりも多少長くなっているEnduroバッテリーと同じものが使用されています。
バッテリー交換はできませんが、このカメラでバッテリー劣化するまで使用することはまずないのではないでしょうか。
1日何十回、何百回、それを何年も使用しない限りは心配する必要ないと思ってます。
メーカー側も耐久性など考慮して開発しているわけですから。

【携帯性】
さすがにHERO11に比べて小型なので便利です。
以前のSessionとか昔の機種とかはどうでもいいです。
今の機能で小型化してるなら、それでいいと思います。

【液晶】
設定確認するだけなので小さい液晶で十分です。

【総評】
HERO11 Black は全面液晶などで確認でき、静止画もできてよいですが、
その辺が不要な方はこちらのminiでもよいかと思います。

私の場合、バイク、自転車などで使用しています。
バイク本体数ヶ所に装着が多いので、重量は気になりません。
ヘルメットに装着する方は、HERO11 Black、もしくは+メディアモジュラーを付けると重くなりますよね。
その場合、miniでもよいかもしれません。
せっかく軽いメットにさらにカメラやマウントつけて重くするのはどうかと思いますが、
miniなら多少でも軽くなるのでよいと思います。

私はクイックシューを使用しているので、一度画角を決めて取り付ければ、
カメラを取り外し、取り付けても常に同じアングルで撮影できるようにしています。
通常マウントの取り付けだと、毎回画角や角度をスマホにつないで調整しないといけないですし…
そんな面倒なことする人はあまりいないと思いますが…

HERO11でも同じです。
通常マウントで毎回取り付け、取り外し、毎回スマホでチェックしている方はいるのでしょうか。
その都度、画角、角度か変わってしまうので不便だと思うのですが…
その辺りがクリアできるならこのminiで十分です。

HERO11 Black と同じで、側面パネルの穴あきタイプがありますが、
公式ページのショップからしか買えない状態です。(USBパススルードア)
値段も高い!
Amazonや他でも探しましたが、サードパーティ製はまだ出ていないようです。
給電しながら使用する場合は必要ですが、側面パネルを取り外すか、開けたまま使用するしかありません。
TYPE-C差し込み端子の横にMicroSDがあり、飛び出ることはまずないと思いますが、
パススルードアがない場合、雨降りなどでは給電しながら使用できません。
私は加工して雨降り程度なら給電使用できるようにしました(自己責任)

2022年12月、ウィンターセールでサブスク入っていれば4万円で購入できます。
HERO11 Black は約5万円(たいした差ではない)ですので、どちらかを好みを選択でよいかと思いおます。

D社とか他からも出ていますが、色々使い、比較して、私はGoProメインにしています。
SONYのアクションカムも数台ありますが、既に使わなくなりました。

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メレカリキマカさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
3件
7件
スマートフォン
1件
8件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質5
操作性2
機能性2
バッテリー3
携帯性5
液晶無評価
音質3

【デザイン】
かたまり感とズシっとくる重さはあるがコンパクトで取り回しやすい。レギュラーモデルとちょっとの差だけど収納やマウント時に引っかかりにくいという大きなアドバンテージ。実際、ハンドグリップつけたままポケットにすっと入ってすっと撮れるからさくっと撮影に入れる。

【画質】
撮れる画質は良い。10bit撮影はもちろん綺麗。他のカメラの追随をちょっとだけ許してないレベル。8bitでも綺麗。手振れ補正hypersmooth5.0も秀逸。車載ではアスファルトの質感もしっかりあるし、木々や藪なんかの葉っぱもつぶれが少なく鮮明。暗所にもちょっとだけ強くなっている。明→暗、暗→明シーンでの補正もスムーズで、これまた車載の話だがトンネルを通過するときもWBオートの働きがスムーズ。
とはいえ8以前からは劇的によくなっているが、9以降からすると小さな進化かな?とは思う

【操作性】
撮影開始停止に関してはシンプルでよいが、操作モニターがないので設定操作にはかなり悪い。操作ボタンが2つしかないからしかたないけど、撮影モードやプロファイルを追加できないので、シーンごとやたとえば待撮り用と車載用と屋内モノ撮り用、という使い分けの際、いちいちビデオモードの設定をちまちま変えなくてはいけないのが面倒なモデル。

【機能性】
写真なし、GPS取得なし、バッテリー交換なし、ディスプレイなし、大きくはこの4つの機能が外されている。これを弱点ととらえるか、「逆に使わなくて済む、あきらめておけば済む」ととらえるかで評価は変わるかと。だいたいやることが決まってる人のシンプルに撮影したい!というためのカメラかな?と感じた。

【バッテリー】
10bit 高ビットレート 4K60fpsで50分ほど撮影でき、設定をもっと緩めればもっと長く撮影できるので十分かな?と 給電撮影もできるので不満はとくにないが、良いとも思わないのは正直なところ。

【携帯性】
前述したように、ちょっとのサイズの違いで結構違うなという感覚。マウントフィンガーが二つあるので、命綱となるストラップもつけやすいのでフレームなどの荷物も増えなくて済む。

【音質】
わりとクリアに撮れている。風音低減機能もなかなかの効果を発揮する。バイクの走行風には耐えられないので、こういうシビアな条件には工夫は必要。街歩きや景色の撮影くらいなら十分耐えられる。ただし、ステレオではないのでめちゃくちゃ音質いいよねってわけでもない。

【難点・短所・デメリット・悪いとこ】
小さく軽くなっても、GoProあるあるの熱停止は本製品にもある。室内無風環境だと十数分程度で強制終了する場合もある。夏だと徒歩程度だと冷却間に合わないのでは?と危惧している。(寒い季節だとゆっくり歩いてるだけでも止まることはない)無風環境だとファンで風あてるとか、水をカメラに垂らすとかして工夫がいる。熱停止は解決してほしかった。

もうひとつ、ファームウェアの更新で改善するとは思うが、動作が不安定過ぎる。個体差などもあると思うが、電源オフにする、撮影と停止を繰り返す、などの通常の動作で異常終了かフリーズか、動作不良に陥る頻度がとにかく高い。自分のiPhoneとQuikと相性が悪い。なかなか接続されない。動作の不安定さはGoPro品質だなあ、という印象。

さらにもうひとつ。そういうことを訴えられるサポートの体制が日本向けでは弱いので、公式での対応は期待できないのはいつものGoPro品質だなあ、という印象。つながらないよ。

ついでにもうひとつ。電池保護のためか自動電源オフが固定機能として搭載されている。個人的には余計かな、と思っている。

【総評】
動作の不安定さはあるものの、GおProのminiモデルとして面白いカメラ。
画角確認できないので、自分視点POV、モノ取り付けPOVといった、画角確認できない状態での撮影に特化してるんだと思う。自撮り散歩Vlogにもつかえるだろうけど、それも含めてGoProカメラがだいたいわかる人向けかな?という気がする。確認しなくてもこうやって撮影すればこういう画が撮れてるよ、ってのが身についてる人というか。
クセはあるけど、気軽に持ち歩くにはよいモデルかなと思う。とりあえず不具合直してほしいが。

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HERO11 BLACK Miniのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HERO11 BLACK Mini
GoPro

HERO11 BLACK Mini

最安価格(税込):¥46,273発売日:2022年11月18日 価格.comの安さの理由は?

HERO11 BLACK Miniをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ビデオカメラ)

ご注意