『性能はHERO11 Blackと変わらないのでよいですね。』 GoPro HERO11 BLACK Mini 眠りねずみさんのレビュー・評価

2022年11月18日 発売

HERO11 BLACK Mini

  • カメラを体にマウントして撮影するPOVコンテンツの撮影に適したアクションカメラ。デュアルマウントフィンガーにより、さまざまな方法でマウント可能。
  • 頑丈なアウターシェルで覆われ、耐久性がさらにレベルアップ。カメラを向けて撮影するだけで5.3Kのクオリティのビデオを撮影できる。
  • 大型イメージセンサーを駆使してSNSにすぐにシェアできる縦長ショットを撮影可能。ハイライトビデオが自動作成され、スマートフォンに送信される。
HERO11 BLACK Mini 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥46,273

(前週比:-93円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥46,275

EC-WORLD

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥46,273¥69,894 (22店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥46,273 〜 ¥46,273 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:アクションカメラ 画質:5.3K 本体重量:133g HERO11 BLACK Miniのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HERO11 BLACK Miniの価格比較
  • HERO11 BLACK Miniの店頭購入
  • HERO11 BLACK Miniのスペック・仕様
  • HERO11 BLACK Miniの純正オプション
  • HERO11 BLACK Miniのレビュー
  • HERO11 BLACK Miniのクチコミ
  • HERO11 BLACK Miniの画像・動画
  • HERO11 BLACK Miniのピックアップリスト
  • HERO11 BLACK Miniのオークション

HERO11 BLACK MiniGoPro

最安価格(税込):¥46,273 (前週比:-93円↓) 発売日:2022年11月18日

  • HERO11 BLACK Miniの価格比較
  • HERO11 BLACK Miniの店頭購入
  • HERO11 BLACK Miniのスペック・仕様
  • HERO11 BLACK Miniの純正オプション
  • HERO11 BLACK Miniのレビュー
  • HERO11 BLACK Miniのクチコミ
  • HERO11 BLACK Miniの画像・動画
  • HERO11 BLACK Miniのピックアップリスト
  • HERO11 BLACK Miniのオークション

『性能はHERO11 Blackと変わらないのでよいですね。』 眠りねずみさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

HERO11 BLACK Miniのレビューを書く

眠りねずみさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:823人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
18件
405件
スマートフォン
1件
202件
デジタル一眼カメラ
7件
163件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶3
音質3
性能はHERO11 Blackと変わらないのでよいですね。

HERO11 は既にあるので、小型のmini を2台増やしました。

【画質】
HERO11と同じです。
当然、不満ありません。

【操作性】
これは少し改善してほしい。
正面ボタン、録画ボタンのみで切り替えたり、決定したりしますが、
ある項目では選択は正面ボタン、他の項目ではシャッターボタンとなり、操作を誤る時があります。
慣れでしょうけど…

【機能性】
HERO11と違い、静止画項目はありません。
静止画項目必要ないなら問題ありません。
動画から静止画取り出しできるので、気になりませんが。
っというか、そういう使い方はあまりしていませんが…

【バッテリー】
低温環境下でのパフォーマンス向上、通常バッテリーよりも多少長くなっているEnduroバッテリーと同じものが使用されています。
バッテリー交換はできませんが、このカメラでバッテリー劣化するまで使用することはまずないのではないでしょうか。
1日何十回、何百回、それを何年も使用しない限りは心配する必要ないと思ってます。
メーカー側も耐久性など考慮して開発しているわけですから。

【携帯性】
さすがにHERO11に比べて小型なので便利です。
以前のSessionとか昔の機種とかはどうでもいいです。
今の機能で小型化してるなら、それでいいと思います。

【液晶】
設定確認するだけなので小さい液晶で十分です。

【総評】
HERO11 Black は全面液晶などで確認でき、静止画もできてよいですが、
その辺が不要な方はこちらのminiでもよいかと思います。

私の場合、バイク、自転車などで使用しています。
バイク本体数ヶ所に装着が多いので、重量は気になりません。
ヘルメットに装着する方は、HERO11 Black、もしくは+メディアモジュラーを付けると重くなりますよね。
その場合、miniでもよいかもしれません。
せっかく軽いメットにさらにカメラやマウントつけて重くするのはどうかと思いますが、
miniなら多少でも軽くなるのでよいと思います。

私はクイックシューを使用しているので、一度画角を決めて取り付ければ、
カメラを取り外し、取り付けても常に同じアングルで撮影できるようにしています。
通常マウントの取り付けだと、毎回画角や角度をスマホにつないで調整しないといけないですし…
そんな面倒なことする人はあまりいないと思いますが…

HERO11でも同じです。
通常マウントで毎回取り付け、取り外し、毎回スマホでチェックしている方はいるのでしょうか。
その都度、画角、角度か変わってしまうので不便だと思うのですが…
その辺りがクリアできるならこのminiで十分です。

HERO11 Black と同じで、側面パネルの穴あきタイプがありますが、
公式ページのショップからしか買えない状態です。(USBパススルードア)
値段も高い!
Amazonや他でも探しましたが、サードパーティ製はまだ出ていないようです。
給電しながら使用する場合は必要ですが、側面パネルを取り外すか、開けたまま使用するしかありません。
TYPE-C差し込み端子の横にMicroSDがあり、飛び出ることはまずないと思いますが、
パススルードアがない場合、雨降りなどでは給電しながら使用できません。
私は加工して雨降り程度なら給電使用できるようにしました(自己責任)

2022年12月、ウィンターセールでサブスク入っていれば4万円で購入できます。
HERO11 Black は約5万円(たいした差ではない)ですので、どちらかを好みを選択でよいかと思いおます。

D社とか他からも出ていますが、色々使い、比較して、私はGoProメインにしています。
SONYのアクションカムも数台ありますが、既に使わなくなりました。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行
ビジネス
スナップ撮影

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶3
音質3
性能はHERO11 Blackと変わらないのでよいですね。

HERO11 は既にあるので、小型のmini を2台増やしました。

【画質】
HERO11と同じです。
当然、不満ありません。

【操作性】
これは少し改善してほしい。
正面ボタン、録画ボタンのみで切り替えたり、決定したりしますが、
ある項目では選択は正面ボタン、他の項目ではシャッターボタンとなり、操作を誤る時があります。
慣れでしょうけど…

【機能性】
HERO11と違い、静止画項目はありません。
静止画項目必要ないなら問題ありません。
動画から静止画取り出しできるので、気になりませんが。
っというか、そういう使い方はあまりしていませんが…

【バッテリー】
低温環境下でのパフォーマンス向上、通常バッテリーよりも多少長くなっているEnduroバッテリーと同じものが使用されています。
バッテリー交換はできませんが、このカメラでバッテリー劣化するまで使用することはまずないのではないでしょうか。
1日何十回、何百回、それを何年も使用しない限りは心配する必要ないと思ってます。
メーカー側も耐久性など考慮して開発しているわけですから。

【携帯性】
さすがにHERO11に比べて小型なので便利です。
以前のSessionとか昔の機種とかはどうでもいいです。
今の機能で小型化してるなら、それでいいと思います。

【液晶】
設定確認するだけなので小さい液晶で十分です。

【総評】
HERO11 Black は全面液晶などで確認でき、静止画もできてよいですが、
その辺が不要な方はこちらのminiでもよいかと思います。

私の場合、バイク、自転車などで使用しています。
バイク本体数ヶ所に装着が多いので、重量は気になりません。
ヘルメットに装着する方は、HERO11 Black、もしくは+メディアモジュラーを付けると重くなりますよね。
その場合、miniでもよいかもしれません。
せっかく軽いメットにさらにカメラやマウントつけて重くするのはどうかと思いますが、
miniなら多少でも軽くなるのでよいと思います。

私はクイックシューを使用しているので、一度画角を決めて取り付ければ、
カメラを取り外し、取り付けても常に同じアングルで撮影できるようにしています。
通常マウントの取り付けだと、毎回画角や角度をスマホにつないで調整しないといけないですし…
そんな面倒なことする人はあまりいないと思いますが…

HERO11でも同じです。
通常マウントで毎回取り付け、取り外し、毎回スマホでチェックしている方はいるのでしょうか。
その都度、画角、角度か変わってしまうので不便だと思うのですが…

その辺りがクリアできるならこのminiで十分です。
ただ、HERO11 Blackなどと違い、側面パネルの穴あきタイプがまだ出ていない為、
給電しながら使用する場合、側面パネルを取り外すか、開けたまま使用するしかありません。
TYPE-C差し込み端子の横にMicroSDがあるので、飛び出ることはまずないと思いますが、
雨降りなどでは給電しながら使用はできません。
私は加工して雨降り程度なら給電使用できるようにしました(自己責任)

2022年12月、ウィンターセールでサブスク入っていれば4万円で購入できます。
HERO11 Black は約5万円(たいした差ではない)ですので、どちらかを好みを選択でよいかと思いおます。

D社とか他からも出ていますが、色々使って私はGoProメインにしています。
SONYのアクションカムも数台ありますが、既に使わなくなりました。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行
ビジネス
スナップ撮影

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「HERO11 BLACK Mini」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

HERO11 BLACK Miniのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HERO11 BLACK Mini
GoPro

HERO11 BLACK Mini

最安価格(税込):¥46,273発売日:2022年11月18日 価格.comの安さの理由は?

HERO11 BLACK Miniをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ビデオカメラ)

ご注意