FUJIFILM X-H2 ボディ レビュー・評価

2022年 9月29日 発売

FUJIFILM X-H2 ボディ

  • 約4020万画素「X-Trans CMOS 5 HR」センサーを搭載したフラッグシップモデルのミラーレスデジタルカメラ。高精細な8K/30Pの映像を撮影可能。
  • 4倍の解像力と忠実な色再現による撮影が可能な「ピクセルシフトマルチショット」と、肌のレタッチを自動で行う「スムーススキンエフェクト」を搭載。
  • 最速1/180000秒のシャッタースピードやISO125の常用感度を実現。被写体検出AFや5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機構を備えている。
最安価格(税込):

¥256,996

(前週比:+17,996円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥265,991

eightloop plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥182,500 (10製品)


価格帯:¥256,996¥306,000 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:4020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS5HR 重量:579g FUJIFILM X-H2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-H2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-H2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-H2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-H2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-H2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-H2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-H2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-H2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-H2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-H2 ボディのオークション

FUJIFILM X-H2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):¥256,996 (前週比:+17,996円↑) 発売日:2022年 9月29日

  • FUJIFILM X-H2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-H2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-H2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-H2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-H2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-H2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-H2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-H2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-H2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-H2 ボディのオークション

満足度:4.51
(カテゴリ平均:4.59
集計対象33件 / 総投稿数33
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.35 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.72 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.92 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.28 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.85 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.48 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.68 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.70 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-H2 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

七味☆とうがらしさん

  • レビュー投稿数:155件
  • 累計支持数:515人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
160件
イヤホン・ヘッドホン
19件
61件
プリメインアンプ
3件
64件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
X-H1からの乗り換えなので、大きな違和感はありません
大きなグリップが魅力の1台です

【画質】
さすが4000万画素です!近景から遠景まで緻密に描写してくれます
H1のときは遠景の解像力に不満がありましたが、かなり満足できるレベルです

【操作性】
専用ボタンを配置してダイレクトにアプローチできますが、操作性に関してはH1が自分としては理想的でした
X-T5に縦グリがあれば、T5にしたかもしれません

【バッテリー】
大きくなって持ちは良くなってますね、予備を2個用意しましたが未だ出番なしです

【携帯性】
単体で見ると結構大きなイメージですが、H1よりもひと回り小さくなっているので持ち運びは少し楽になった感じです

【機能性】
まだ充分使いこなせないほど多機能です、これから徐々に設定を煮詰めていきます

【液晶】
EVF LCDどちらもブルーの表示が強く出る感じがしています

【ホールド感】
抜群です!このホールド感のためにH1からずっと乗り換えずにH2の発売を待っていました

【総評】
X-T2とX-H1を併用してきましたが、一番の進化を感じたのは顔瞳認識AFの凄さです
XF56mmF1.2でポートレートを撮っているとその歩留まりの高さに恩恵を感じます
縦グリップの到着を待っているのですが、これが揃えば自分の強い味方になってくれるの間違いなしです
X-T2はプライベートのお散歩カメラに、X-H1はサブ機としてこれからもX-H2とともに使っていきます

比較製品
富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ
レベル
プロ
主な被写体
人物
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-H2 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-H2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-H2 ボディ

最安価格(税込):¥256,996発売日:2022年 9月29日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-H2 ボディをお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意