AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A レビュー・評価

2022年 9月23日 発売

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

  • H2チップを内蔵し、前世代モデルと比べて最大2倍のノイズキャンセリングを実現した、第2世代の完全ワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」。
  • タッチコントロールにより、軸部分を軽く上または下にスワイプして素早く音量を調整できる。Apple Watch充電器でも充電が行える。
  • 第1世代より再生時間が1時間半長くなり、アクティブノイズキャンセリングがオンの状態で合計最大6時間の再生が可能。XSサイズのイヤーチップも同梱。
AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A 製品画像

拡大

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥32,000

(前週比:-499円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥32,000¥39,800 (35店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥32,100 〜 ¥33,200 (全国742店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの価格比較
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの店頭購入
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのスペック・仕様
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのレビュー
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのクチコミ
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの画像・動画
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのピックアップリスト
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのオークション

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AApple

最安価格(税込):¥32,000 (前週比:-499円↓) 発売日:2022年 9月23日

  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの価格比較
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの店頭購入
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのスペック・仕様
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのレビュー
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのクチコミ
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの画像・動画
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのピックアップリスト
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのオークション

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:74人 (プロ:1人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.24 4.18 189位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.12 4.15 199位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.18 4.13 166位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.45 4.08 86位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.66 3.80 11位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.63 3.78 14位
携帯性 コンパクトさ 4.84 3.83 20位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

みのりんまいまいさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
117件
タブレットPC
1件
22件
ゲーム機本体
1件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

第一世代(AirpodsPro)から使用しています。
初売りセールで買いました。
保障(Appcare)もそのおかげで還元されました
親切な店員さんに即使用の提案で大変助かりました
使用感は前世代からかなり進化しており
特に音の深みと、
ノイズキャンセルの進化が素晴らしく
買う前に悩んでいたことが払しょくされるような
満足感がえられました!
ひとつ不満をあげるなら、
前世代でもあった症状で、Buluetoothの接続が
特にCaplayと併用時にいまいちうまくいかないことです

主な用途
音楽

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Happy34647さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
17件
1件
ノートパソコン
1件
1件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
とてもシンプルなデザインでAppleらしいものです。

【高音の音質】
特に不満はありません。
原音を忠実に再現してくれるので
とても聞いていてクセがなく柔らかな
聞きやすい音です。
音質はクリアだと感じました。

【低音の音質】
こちらも特に不満はありません。
しかし、もう少し低音の量感が欲しいです。

【フィット感】
今回のAirPods pro は4サイズ付属しているので
耳の大きさに合ったサイズを試すことができ
より多くの人の耳に合うと思います。
フィット感はとても良いと感じました。

【外音遮断性】
ノイズキャンセリングがとても強いので
文句なしです。外音取り込み機能も
とても優秀なので使いやすいです!

【音漏れ防止】
音漏れはほとんどしません。

【携帯性】
ケースがとてもコンパクトな上に
ケースをiPhoneを探すから探すとケースから
音が鳴るようになったので
無くす心配が減ったことはとても好印象です。

【総評】
私はソフトバンクにて43800円にて購入しましたがとても良い商品だと思います。
Apple製品との連携もとても簡単で
びっくりました。
是非、この万能やワイヤレスイヤホンのご購入を
ご検討ください。

※あくまで個人的な感想です。
※音質にこだわりのある方は
ゼンハイザーやソニーなどの方が良いかも。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ベアちゃん198407さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
9件
0件
マウス
3件
0件
Bluetoothスピーカー
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】使用者が多いのでそれほどは気にならなくなりましたが、どうしてもうどんに見えてしまいます(笑)

【音質】他の音響メーカーと比べてしまうと劣るのかも知れませんが、長時間聴いていてもストレスなく楽しめるので、音質は私に合っているのだと感じます。

【フィット感】激しい動きをすると取れそうになりますが、普通にしていればフィット感は問題ありません。

【総評】第一世代も使用していましたが、トータルで性能は上がっていると思います。ただ、左右で充電に差が出たり、片方だけいつの間にか充電切れなどがあるのが気になります。Apple製品との相性が抜群でとても便利です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイタクパートラムさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:605人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
69件
スマートフォン
4件
14件
タイヤ
8件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

第一世代をまさかの紛失で失ってしまい、年単位で待って第二世代を改めて購入しました。

正直言って、私個人としては音質の割には値段が高いと思います。しかも、Appleデバイス以外で使えばただのワイヤレスイヤホンです。これをどう考えるかですね・・・・。
裏を返すと、Appleデバイス間を行き来するのであればこれしか選択肢が無いのかなぁ、と。音質面も裏を返せば特徴なく聴き疲れしない無難さが相変わらずで、安心感があります。

【デザイン】
カナル型でスッキリまとまっていてProは相変わらずセンスが良いです。このデザインは個人的には大好きです。第一世代がバカ売れしたのもカナル型になったことが大きかったと思います。

【高音の音質】
まさに聴き疲れしないいつものAppleサウンド。全然輪郭は出てこないんですが、ずっと聴いてても不快さが無いんで、つけっぱなしでBGMをかけても問題なし。ノイキャンのおかげでボリュームも少し下げられるので、耳にも優しい。実用性という意味では非常にバランスが良いかと思います。

【低音の音質】
ハッとするような低音は全くないです。第一世代と比べれば少し出てるのかもしれませんが、絶対評価としてそこまで凄くもないです。

先述の高域もそうですが、要は全帯域で「オーディオとして凄いな」という感覚はほとんど覚えず、一方で全帯域バランスがうまく取れててどこかの音だけが刺さる感じがせずストレスがほとんど無いです。これに慣れてしまうとAirPods Proがいつもお世話になる生活グッズ化してきてしまいます。

【フィット感】
とにかくカナル型なのが非常に助かります。第一世代も形状で即買いしました。その後しばらく売り切れ状態だったことからしても、カナル型にニーズがあったのだと思います。

【外音遮断性】
ノイズキャンセリングがほどほどに効きますね。ただ、一回ファームアップがあったのですが、その後から単発の音よりゴーといったノイズフロア的な音のキャンセリングが若干弱くなった気もします。このタイミングで、第一世代と比べて凄くもないかなあという印象に戻ってしまいました。それでも、Appleデバイスで超便利なイヤホンにこのレベルのノイキャンがあると非常にありがたいです。

【音漏れ防止】
ノイキャンのおかげでボリュームが下げられます。これのおかげでかなりマシになったと思うのですが、電車でたまに音漏れバリバリで聴いてる人も見かけますので、あくまで個人の使い方なんだと思います。ただ、ノイキャンありで凄まじい音量で聴いている人については、さすがに難聴の心配を覚えます・・・・。

【携帯性】
電池BOXも小さいので相変わらず携帯性が良いです。失くしやすいのがね・・・。今回から「探す」の音出し対象になったので、既に何回か助かっています(笑)。

【総評】
とにかく値段です。ここ最近割引販売が増えてきたのですが、まだ3万越えですし音質的だけだとそこまで価値があるかは単純に疑問です。ただ、Appleデバイスで使い勝手のいいアイテムと考えると、これしか選択肢が無いというか・・・・。Appleデバイス間のペアリングの柔軟さの他に、感圧スイッチ的な再生停止や曲送り、指のスライドでの音量調節など、ユーザーインターフェース関係の洗練度には溜息が出ます。なんか値段のもやもやは抱えつつ、iPhoneとiPadを頻繁に行き来すると「これしか無いなぁ」と思ってしまう、そんな感じです。

ただ、独自の面白さは一つあって、AppleMusicの空間オーディオ再生については一聴の価値があります。これは通常の2chステレオでは味わえない、楽器の位置のようなものがイヤホンだけでも感じ取れて、これまで「解像度」とかで表現していたような話の価値が全く変わってしまうと思いました。
(ちなみに、動画再生などで勝手にデフォルトでオンになっているヘッドトラッキングとかの方の音はあまり好きではありません。AppleMusicできちんとミックスされた空間オーディオ音源に限ります)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mozu3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

第一世代からの買い替えで購入。
聴き比べると音の明瞭感が向上している印象。
あとケースから音が出る、Apple Watchの充電器で充電できるなどの機能は進化を感じる点でよかった。
はじめは買い換えようか悩んでいたが、今のところ買い替えてよかった。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

う゛ぁるでら〜うまさん

  • レビュー投稿数:109件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
27件
スマートフォン
4件
12件
イヤホン・ヘッドホン
9件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】先代から受け継ぐ変わらぬデザイン
      果たしてストラップホールは必要だってのであろうか?

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レビィさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
2件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
良くも悪くも好みの問題だと思います。小型で思った以上に目立ちません。
【音質】
解像度が高いかと言われたら、4万円もする音ではありません。
しかしながら、空間表現は素晴らしいので、動画や映画鑑賞をするときに使うのはお勧めできます。
音質の傾向は、フラット寄りのボーカルメインです。
【フィット感】
楕円形のイヤピースは、相性がいい人は最高だと思います。
私は1日平均6時間ほど使用するので、純正イヤーピースだと合わなかったので、AZLAのMAXを使用しています。
痒みは無く気に入っていますが、CP1025の音質の方が好みなので、難しいところです。
【外音遮断性】
ノイズキャンセリング性能は、ピカイチです。サンダーを使う音やドリルを使う音は流石に無音にはなりませんが、
日常生活ではほぼ周りの音が8割ぐらいシャットアウト出来るので素晴らしいです。
【携帯性】
小型で他のワイヤレスイヤホンと比較しても小さい部類で良いですが、ケースが傷つきやすいので、
カバーによっては大きくなるかもしれません。
【総評】
今までワイヤレスイヤホンに音質を求めていたので、購入を躊躇っていましたが、正月のセールで買って良かったです。
マイク性能、ノイキャン性能、外音取込機能に関しては、トップクラスです。
また、アップル製品を持っているのであれば、買って損は無いと思います。

使用環境、iPad Pro Xperia5 II iPhone8

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はははつよしさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性5

とても性能が良くて他のイヤホンと比べると最高です。
私は普段音楽を聴くことが多いのですが、重低音がとてもよく聞こえるなと感じます。耳にとてもフィットし、全く落ちないところもまたポイントです。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

аえむさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:229人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
6件
スマートフォン
6件
1件
カーナビ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

air pods pro第1世代からの買い替えです。

音の明瞭感は若干上がったと言う感じを受けました。
音質よりもノイキャン性能も若干あがったことが、体感できました。
第1世代では聞こえていた、換気扇の強設定は、殆ど気にならなくなるほどに音が小さくなっていました。これは良き改良でした。
キャンセル苦手な音もあるのか、あえて聞こえさせているのか第1世代と変わらない音もありますが、確実にノイキャン性能は上がりましたね。
しかしながら、この為に買い換える必要はなさそうかなと言う感じですね。
USB-Cのケースになってからで良いと思います。
後は、耳から落ちないようなパーツを着用しても、純正ケースに収まる様にしてもらえればと言う感じですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鈴木たかしさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

当方イヤホンマニアでイヤモニからワイヤレス、低価格品までいろいろ使っております

本機の特徴
@ノイズキャンセリング性能が高い
競合機比較で頭ひとつ抜けている性能です
特に車内や雑踏で耳栓かそれ以上の静寂を提供してくれます

但し、ノイズキャンセリングが強すぎて使用時に鼓膜への圧迫感があります。
苦手な人は長時間使用すると耳が疲れるでしょう
ノイキャンオンでつけたまま寝ると鼓膜へのダメージが心配です。就寝用に使うのは怖いですね
iOS端末からノイズキャンセリングオフと外音取り込みモードを切り替え設定できるので使い分けるとよいです
また、外音取り込み機能が優秀なので移動時はこれを使うと安全です

A意外にも高音質
オーディオメーカー品のような音のクセがなく、通話や音楽動画再生などあらゆる用途において聞きやすい音です
但し、フラットではありません
低音が少し強めです。音楽再生時はベースラインが力強く太く存在感があります。
中域、高域の方はニュートラル クセがなく解像感もいいです
低音に被らず自然に聞こえてきます
低音強めが苦手な人は試聴をしてから買うか、イヤピースで調整が必要です
また、BluetoothのコーデックがAACなのでaptXやLDAC機より音質が落ちるようにみえますが、そこも込でうまいこと音作りがされているのか、使ってみるとコーデックによる音の違いが気にならないです
低音量で中高域の粗さをカバーしているのかもしれませんが


あとソニーと比較して悩む人がいるかもしれませんが、好みのレベルと思います
ケースも込で本体の造りの良さは値段差もありますがやはり当機のが良いです
ケースも内側までツルツルピカピカのホワイト樹脂でヒンジ部分は金属で剛性がよい
音で選ぶならロックやポップスメインでメリハリある音が好きな人はソニーの1000XM4の方が合うかも
クラシックなら当機のが合いそうです
なお当機はAndroidでも使えますが、音の調整やらモードの設定やらはiOS端末での操作が必要なようです

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

takataka04さん

  • レビュー投稿数:104件
  • 累計支持数:291人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
1件
デジタル一眼カメラ
3件
9件
カーナビ
3件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性5

【高音の音質】
いいと思います
【低音の音質】
いいと思います
【フィット感】
私の場合右は、ピタッとしてんすが、左は、外れたりします。個人差がでます。
【外音遮断性】
初代より、こっちです、
【携帯性】
こんなものでしょう
【総評】
初代からこちらにしました。感動ですね、初代は、よかったんですが、全然こっちがおススメです。
ノイキャンは、
音量を上げなくても、きれいに音が聞こえます。うれしいですね、

小さいので、本体での操作が、うまくいきません、結局、ウオッチか、iphoneでの操作で、やってます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

noroZYXさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:365人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
14件
ホームシアター スピーカー
3件
5件
イヤホン・ヘッドホン
6件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質3
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

第1世代を持っているのですが、マイクの調子が少し悪く、さらにネットでの第2世代高評価に期待が膨らみ、Apple Storeの初売りで購入しました。

【デザイン・フィット感・携帯性】
第1世代からの継続ですが、デザイン・フィット感・携帯性は良いです。
同じく第1世代からの継続ですが、ケース充電ができることもあり、携帯時の充電の持ちは良いと感じます。
第2世代になり、尻尾の部分が若干長くなり、ストラップの穴が付き、小さなイヤーチップも付属されるようになりました。
ちなみに尻尾の部分が長くなったけど、装着時に違和感はありません。

【音漏れ防止】
中程度の音量設定だと音漏れはないかと…。
プラスで、ノイキャン状態だと音量を下げても音楽が聞こえやすく、結果として音漏れを減らせると思います。

【外音遮断性(ノイズキャンセリング)】
外音遮断性は、ノイキャン前提で記載しますが、ノイキャンはAirPods Proの購入の決め手の1つです。
ただ、第1世代よりも2倍性能が良いというApple社の売りや、ネットの高評価をみて期待していましたが、実際のところ第1世代より少し良くなったかなぁ〜ぐらいでした。
具体的には、電車の車内案内や話し声、強く噴き出るエアコンの風音、ショッピングセンターなどの子供の声など、外出中に気になる音はキャンセルしきれていません。
持ち運びには現実的ではありませんが、外部遮断性に優れた密閉型のオーバーヘッドホンの方が遮断性は高いと思います。
とはいえ、ノイキャンがあるだけで、外出時に音楽を聞く際の没入感が雲泥の差ですが…。

【外部音取り込み】
外部音取り込みも本機の魅力のひとつで、こちらも購入理由の1つです。
「電車の中ではノイキャン、電車から降りたら外部音取り込み」など、より音楽を集中的に聴きたい時と、音楽は聴きたけど周りにも意識を向ける時、ノイキャンと外部音取り込みのモードをシームレスに変えられるのが好きです。
ただ、第1世代との差は体感は出来ていません。

【音質】
低音が響くようになったためか、第1世代よりも音が重厚になったと感じます。
これまで数千円〜1万円程度の無線イヤホンを幾つか使ってきましたが、低音も高音も良い音質だと感じます。
とはいえ、雑音が入りやすい外出時の利用なので、高音質は求めていませんが…。

単純な音質の好みなら「ハイレゾ対応有線ヘッドホン + ヘッドホンアンプ」の組合せの方が上ですね。
とはいえ、有線ヘッドホンもヘッドホンアンプも無数にあり、デバイスの個性、デバイスの組合せ、デバイスの好み、聞くコンテンツの違い、その日の気分などで評価が変わるので、本機と比較して語るのも難しいのですが…。

【電話やLINE】
電話やLINEメッセージがあるとお知らせしてくれますし、電話はスマホをカバンに入れたまましゃべることも可能です。

【空間オーディオ(360 Reality Audio)】
Apple Musicの空間オーディオではなく、Amazon Music経由の360 Reality Audioですが、対応音源であれば、結構いい感じ臨場感がありますね。
ヘッドトラッキングも、頭の向きを変えると左右から聞こえる音量が変わるなど面白い機能です。

【充電とバッテリー】
MagSafe化とApple Watchの充電器の対応により、スタンド型で充電部分が中に浮かんでいるiPhoneやApple Watchの充電器に磁石で取り付けることができ、かつ空いたほうを使って充電できるので、Airpods用の充電器をを別途用意せずにできて重宝しています。

イヤホン自体の再生可能な時間も伸びたそうですが、残念ながら電池が切れる前に充電し直すようにしているので恩恵は受けていません。

【音量調節】
第2世代になり、イヤホン単独で音量調整ができるのは良いです。
歩きながらなどだと立ち止まらず音量操作できる点で気に入っています。
とはいえ、すぐにiPhoneかApple Watchが取り出せる状態だと、この音量操作機能を使う出番は少なめです。

【総評】
約4万円と考えると高いですが、個人的にはAirPods Proは当たり製品のひとつです。
特に私の場合、第1世代のマイクが少しおかしかったので、エイヤーで買い替えて良かったと思います。

とはいえ、第1世代から第2世代から買い替えするときは、特にノイキャンの性能アップには期待しすぎないほうが良いかと…。
第1世代を持ち、満足しているなら、視聴してから購入しても良いと思います。

あと、音質も向上したという話ですが、より良い音楽環境をお持ちの方は音質に期待をしすぎないほうが良いかと…。

比較製品
beyerdynamic > DT 1770 PRO
SONY > MDR-Z7M2
Apple > AirPods Pro MWP22J/A
主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カンマムさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
2件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
自動車(本体)
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性5

【デザイン】いい

【高音の音質】良い

【低音の音質】良い

【フィット感】最高にいいです。

【外音遮断性】フィット感がいいのでノイキャンが効いてます

【音漏れ防止】

【携帯性】抜群にいい

【総評】これ1台あれば他はいらなかった。Androidは知らん。iphoneのみの評価

主な用途
音楽

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クーロンフィーユさん

  • レビュー投稿数:332件
  • 累計支持数:5120人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
126件
36件
イヤホン・ヘッドホン
15件
90件
タブレットPC
29件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン2
高音の音質無評価
低音の音質無評価
フィット感3
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

【デザイン】
もうこれだけ中華の製品が出回ってしまうと、
かっこよさとかは皆無になってしまうね。

【フィット感】
純正のXS/S/M/Lのチップがどれも合わなくて
どうしよう、と思ったところ、ダイソーのMとLどちらも合って
ダイソーのLを付けることにした。
純正は硬すぎて耳に合わない。

【外音遮断性】
最初耳に付けてNCオンにしたときに、耳がツ―ンとした。
ソニーやボーズのNCは散々付けてきたけどはじめての感覚。
NCは文句なく異次元レベルだが、ツ―ンはやばい。

【音漏れ防止】
NCオンでは音漏れ気にしないでいいし、
NCオフだと音漏れするもんだと思っていいし。

【携帯性】
ケースはそこそこ大きいが、そこまで邪魔にはならないかな。

【総評】
NCオンで最低10時間のネック型が好きでしたが、
諸事情でAirpods Proを入手してしまいました。

純正イヤーチップがどれも合わないことに驚き。
ダイソーのイヤーチップが耳にジャストフィットに驚き。
その他、ダイソーのシリコンストラップは
無くさないためにも必需品になりそうです。
100均で売ってるイヤホン自体のシリコンカバーは
つければ耳の装着感はアップしますが、
ケースにそれだけ仕舞いづらくなるのでどうするかですね。

NC自体は現状最強で、iPhoneやiPadと組み合わせる分には
iPhoneで音楽聞いてるときにiPadいじりだすと
iPadと勝手に繋がってくれるのは利便性がいい。
片耳外すと音楽が止まる、
「うどん」部分で再生や先送りが出来るのは非常に楽。
beatsでもそうでしたが、イヤホンの電池残量が
1%単位で表示されるのは楽です。

面白半分で購入してみましたが、
もしかすると他のネックバンドの出番が大幅に減るかも。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にょろにょろ♪さん

  • レビュー投稿数:281件
  • 累計支持数:2789人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
34件
69件
タブレットPC
29件
22件
プリメインアンプ
10件
27件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性5

以前AirPodsをちょい聴きして毛嫌いしていましたが、Apple Storeで試してこれはいいということで入手。使用用途は通勤中の音楽鑑賞。電車が中心です。直前はWF-1000XM4を使用。

【デザイン】
さすがはApple製品。デザインは素敵ですね。

【音質】
WF-1000XM4はSONYらしい音質で、どっぷりとした鳴りが特徴。聴き比べるとAirPods Proは明るくあっさりした鳴り方です。1000XM4よりいいなと思ったのはヴォーカルと音場感。ヴォーカルがくっきり聴こえて心地よく、古い音源聴きなおしている毎日です。

iPhoneで聴く空間オーディオはかなり面白い。ビリー・アイリッシュの歌声がとても魅力的。1か月近く使い込んで、かなりほれ込みました。しばらくAirPods Proを使ってみようと思います。

【フィット感】
私の耳の形状もあると思いますが、WF-1000XM4のようにピッタリフィットする感覚が無いです。なんかサイズの小さいイヤホンを使っている感じがします。但し、耳が痛くなるということはない。

【外音遮断性】
電車の騒音は軽減されるが車内アナウンスは聞き取れる・・という感じのノイズキャンセリングです。山手線のホームで電車が後ろから来ても気づきませんでした。SONYのノイズキャンセリングは少々趣が異なるようです。

【音漏れ防止】
多分大丈夫です。

【携帯性】
小さくて携帯性は抜群。ズボンのポケットの中に入れても違和感ないです。但し、個人的にはもっと大きくしてバッテリーの容量大きくしてくれた方がありがたいと思うタイプです。

【総評】
Proを名乗るだけあって、音質はまずまず。ヴォーカルがとてもきれいで結構はまってしまいました。ノイズキャンセリングも程よく効いて、安価なイヤホンから乗り換えたらこれはいい!となる出来です。iPhoneなどApple製品との親和性は抜群。ペアリングもiPhoneに近づけるだけで良いですし、AirPodsを耳に装着するだけで音楽が鳴り始めます。

敢えていくつか挙げると
・イヤーチップの出来がイマイチ。耳への密着度は今一歩。ちょっと顔を動かすと悪くズレやすい。
・充電がライトニングコネクタ。USB-Cだと嬉しかった。Qi充電できるのは良いです。
・やはり価格。円安とはいえApple Store価格で4万近いのは高すぎ。

結論:iPhoneとの相性抜群良すぎ。ヴォーカルが魅力的すぎて、SONYからしばらく浮気します。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった12人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
Apple

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

最安価格(税込):¥32,000発売日:2022年 9月23日 価格.comの安さの理由は?

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aをお気に入り製品に追加する <820

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意