REGZA 43Z670L [43インチ]
- 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRII」を搭載し、広色域量子ドット倍速液晶パネルを採用した4K液晶テレビ(43V型)。色鮮やかな高画質を実現。
- 「重低音立体音響システムZ」を搭載し、実用最大出力合計値60Wのマルチアンプを採用。「Dolby Atmos」に対応し、立体的で迫力のあるサウンドを楽しめる。
- 4Kチューナー2基、地上/BS・110度CSデジタルチューナー3基を内蔵。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売りの外付けUSBハードディスクに録画可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
REGZA 43Z670L [43インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥93,470
(前週比:+680円↑)
発売日:2022年 8月 6日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.24 | 4.41 | 55位 |
操作性![]() ![]() |
4.16 | 4.07 | 34位 |
画質![]() ![]() |
4.40 | 4.34 | 41位 |
音質![]() ![]() |
4.60 | 3.72 | 3位 |
応答性能![]() ![]() |
4.22 | 4.06 | 36位 |
機能性![]() ![]() |
4.02 | 4.22 | 59位 |
サイズ![]() ![]() |
4.53 | 4.52 | 39位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2023年9月18日 21:32 [1760236-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
ほぼ満足していますが悩ましい点が2点。まずリモコンで録画予約確認するのがとても面倒になった。そもそも[予約確認]ボタンが無く[サブメニュー]から確認するしかないのだが、その[サブメニュー]ボタンが東芝のリモコンの定位置だったセンターから右下に追いやられてしまった。また、放送視聴時と番組表から[サブメニュー]を開いたときの[予約リスト]の位置が異なるのでとにかく戸惑う。予約確認するだけの単純作業が配信サービス見るより面倒ってのはどうかと思う。2点目はやはりGoogleTV(OS)を手放したこと。iPhone用にはAirPlayが用意されているのにGoogleとは仲違いしたのかAndroid系モバイルとの相性が悪すぎ。Android系モバイルとのリンクにはChromecastかFireTVが必須と記載するべきだね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月23日 12:12 [1749969-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 2 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2023年8月7日 09:35 [1745261-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
設置場所の関係でサイズが43インチ選択でしたが、画質・音質とも量子ドット・スピーカー仕様の通り、43インチではベストの商品ではないでしょうか?大満足でした。購入店舗のご対応も5つ星です!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月9日 03:29 [1735338-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2023年6月4日 16:57 [1722514-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
初めて4Kチューナー内蔵テレビを購入しました。
当然かもしれませんがネットアプリが充実し、以前のZ9000よりも多機能になっています。
使いこなせるかどうかわかりませんが、一つ一つ使えるよう日々いろいろ試しています。
今まで使えていたNASも問題なく使え、問題なく再生できています。
4Kは画質が断然よくなって最高
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2023年5月28日 20:52 [1718993-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
ハイビジョンテレビREGZA 32RX1からの買い換えです。
サイズは一回り大きいですが、画面は縁が薄い分約2倍の感じです。
消費電力は仕様で34Wアップしました。
設定や操作の画面は同じで違和感ないです。
事前に確認しなかったので購入した後で分かったことは、電源コードは向かって右側ですが、それ以外のアンテナ、HDMI、USB、光デジタル、LAN等の接続は全て向かって左側でした。
アンテナ線が少し短かったので長いものに交換しました。
今までのテレビよりは、画質は断然良いです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月17日 16:17 [1715627-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】良い
【操作性】リモコンのボタン配置に慣れていないが、慣れれば良いと思う。
【画質】まあ良いがハイセンス75U9Hと色合いが少し違う。
【音質】テレビ単体としては低音も良く出る。
【応答性能】液晶テレビしか持っていないが問題ない。
【機能性】地デジ、2KBSとも2番組裏録でき、録画中もネット動画見れて良い。
【サイズ】スタンドがちょうどで今まで32型を置いていた台に載せることができて良かった。
【総評】1階にあるルーターと本機(2階設置)と無線LAN接続でYouTube見れて快適。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2023年3月25日 13:41 [1695652-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
価格がこなれてきたので32インチレグザからの買い替え。
50インチはラックに収まらないので43インチしたがベゼルが細いので画面が大きくて満足
量子ドット採用で色鮮やかというふれこみ通りに発色は綺麗だけど「あざやか」設定ではあまりにギトギトした色なので「標準」にして明るさー20で見やすくなった。視野角が狭いのが唯一の欠点だけど画面の大きさの価格からいって致し方ない事と我慢する。
それを補うような音の良さは素晴らしい。操作の軽さ(メニュー切り替え)ともに大変満足。
BSアンテナが4K8K用ではないので「右旋円偏波」しか受信できないけど有料チャンネルは観ないので今は問題は無いし民法の4KはいまいちでYoutubeの4K配信が綺麗でありがたい。
視野角を気にするならお勧めしないけど正面から観るにはコスパは良い。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月16日 14:36 [1692978-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 無評価 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
570Lか670Lかで悩んで670Lを購入しました
反応速度は最近を知らないので分かりませんが、個人的には問題なしです。
画質の良さが気に入っています
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月15日 20:06 [1692797-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
10年前に購入したREGZA 39S7と全く変わらず高級感のないデザイン。
【操作性】
5年前のAndroidのブラビアと比較すると電源オンからチャンネルの切り替え、アプリや4Kの読み込みなどもサクサク動くので、ストレス無く観れると思います。
リモコンのボタンがちょっと多すぎるのと音量ボタンとか各社揃えてくれと思う。
【画質】
量子ドットのおかげか色の出方が綺麗だと思います。出荷場態だととにかく鮮やかで明るすぎる感じなのでちょっと調整した方が良いです。
YouTubeなどで4K映像を見るとしっかり解像されててコントラストも綺麗です。
倍速パネルに期待しましたがPCと繋いで120Hzにすると映像モードがゲームモードに固定されて色味がキツイのが難点。
普段は144Hzの4Kモニターを使っていますが。120Hzでも映像を見たり軽くゲームする程度であれば十分満足できるレベルだと思います。
【音質】
ここ最近はサウンドバーを使用せず、テレビのスピーカーのみで視聴していましたがZ670Lは高音から低音までしっかり出ていてビックリしました。
特に重低音をフル設定にするとしっかり響くレベルで鳴ります。
イコライザーや細かな設定も弄れるので好みに設定出来るので
こだわりが無ければサウンドバーまではいらないと思います。
【応答性能】
5年前のAndroidのブラビアと比較すると電源オンからチャンネルの切り替え、アプリや4Kの読み込みなどもサクサク動くので、ストレス無く観れると思います。
【機能性】
今頃はやりの機能やアプリは揃っていて良いかと思います。
【サイズ】
薄くも無く至って普通のサイズ感です。
【総評】
星1にした理由は、とにかく異臭がヤバいからです。
設置後、1週間経っても強烈な異臭が致します。
廊下でも香ってくるレベルの異臭。
薬品というかグリスっぽい匂いとプラスチック臭が混じったような匂い。
小さい子供がいる方とか匂いに敏感な人はマジで辞めた方が良いと思います。
ブラビアやアクオスでは部屋中に充満するほど匂った時が無いです。
問い合わせしても『仕様です。お金払ってサービスマン呼んで下さい』と言う対応なので
まぁー二度と買わんからもうええわって感じです。
匂いさえ無ければテレビとしては良いのに、勿体ないね。
とりあえず匂いが消えなければガレージ用で良いかな。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月22日 22:48 [1660663-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
画面が低く、シンプル。
【操作性】
外部入力に切り替える場合に、選択が上から下への一方通行で、戻れないので下まで押していくしかない。これまで使っていたレグザは戻ることができた。
【画質】
正面から見る限り、とてもきれい。量子ドット液晶パネルが長持ちすることを祈るのみ。
【音質】
このクラスの液晶テレビとしてはトップクラス。引き締まった低音が出る。
【応答性能】
不満無し。
【機能性】
画面の向きを変えられるので、横から見ると白っぽくなるVAパネルには便利。
【サイズ】
部屋の大きさと距離から、ちょうど良い。
【総評】
画質、音質ともに良い。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
